JP2908986B2 - 芝刈機 - Google Patents

芝刈機

Info

Publication number
JP2908986B2
JP2908986B2 JP17164794A JP17164794A JP2908986B2 JP 2908986 B2 JP2908986 B2 JP 2908986B2 JP 17164794 A JP17164794 A JP 17164794A JP 17164794 A JP17164794 A JP 17164794A JP 2908986 B2 JP2908986 B2 JP 2908986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
receiving
cutting
center
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17164794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH089739A (ja
Inventor
洋志 内田
一雄 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ito Denki Co Ltd
Original Assignee
Ito Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ito Denki Co Ltd filed Critical Ito Denki Co Ltd
Priority to JP17164794A priority Critical patent/JP2908986B2/ja
Publication of JPH089739A publication Critical patent/JPH089739A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908986B2 publication Critical patent/JP2908986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、芝や雑草の刈り取り
に利用することができる芝刈機に関し、特に外周部に櫛
歯状の受刃を形成した固定刃板と、先端に切刃を設けた
回転刃で構成され、回転刃に設けた切刃が固定刃板の表
面に摺接し受刃との間で剪断作用を行う芝刈機に係る発
明である。
【0002】
【従来の技術】固定刃板の外周部に櫛歯状の受刃を形成
した固定刃板と、先端部に切刃を設けた回転刃とで構成
される芝刈機は従来から知られている。しかしながら、
従来のこの種芝刈機は、固定刃板を真円形とし、固定刃
板の中心を回転中心とする回転刃が設けられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記、従来から知られ
ている芝刈機では、固定刃板の全周で櫛歯状の受刃と回
転刃の切刃が摺接し、切断可能な状態にある。ところ
が、芝刈作業が行われるのは機体の進行方向(前方)及
び左右方向だけでなく、作業者が位置する後方において
も受刃と切刃とが摺接し、かつこの摺接部分が露出して
いた。したがって、後方の受刃も、前方の受刃と同じよ
うに磨耗するとともに、作業者に近い後方で露出してい
る受刃と切刃の摺接部分が作業上危険であった。特に、
機体を手で持って作業を行うハンディタイプの芝刈機で
は作業上常に気をつけなければならなかった。
【0004】特開平3−168016号公報に開示され
るように、作業者の安全を確保するため、グリップの下
方にガードを設けることも提案されているが、このよう
なものであっても危険であることに変わりがないととも
に、ガードそのものが作業の邪魔になったり、余分なガ
ードを装着する必要がある。このような実情に鑑み、本
発明は簡単な構造であって、磨耗による切れ味の低下に
際し、固定刃板を取り替えることなく切れ味を回復させ
ることができるとともに、より安全な芝刈機を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係る芝刈機は、
外周部に櫛歯状の受刃を形成した固定刃板と、先端部に
切刃を備えた回転刃とで構成する。外周部に櫛歯状の受
刃2を形成する固定刃板1は、一定寸法Lを隔てた二つ
の中心O1,O2を有する長円形もしくは楕円形とし、固定
刃板1は中心O1とO2のいずれか任意の一方を選択して回
転刃3の回転中心と一致させて着脱自在に装着できるも
のとする。
【0006】
【作用】一方の中心O1を回転刃3の中心と一致させて固
定刃板1を装着した状態で、回転刃3を回転させると、
図6の左端部に示すように固定刃板の受刃2のうちO1
中心とする円周上にある受刃上を回転刃3の切刃4が摺
動し、芝の切断作業が行われる。一方、図6の右方へ回
転した切刃4は、櫛歯状の受刃よりも内方を通過し、こ
の部分での切断作業は行われないものとなる。
【0007】すなわち、図2に示すように回転刃の切刃
は、一方の中心O1を中心とする軌跡上を移動するため、
O2を中心とする固定刃板の外周部に形成した受刃とは摺
接しない。したがって、摺接しないO2を中心とする外周
部に形成した受刃は、磨耗することがないとともに、中
心O1側を先方に、中心O2側を作業者側とすることによっ
て、作業者側には切断できる状態の刃が露出することが
ない芝刈機となる。
【0008】
【実施例】以下、本発明芝刈機の実施例を、添付の図面
に基づいて説明する。図1は、モーター駆動されるハン
ディタイプの芝刈機の実施例を示すもので、後方にハン
ドル6を突出させた本体フレーム5内にモーター7を内
蔵している。本体フレーム5の出力軸8の先端には小歯
車9が装着され、この小歯車9は隣接する大歯車10に噛
合している。大歯車10が回転自在に支持される軸11は固
定軸であって、軸11の先端には皿ネジ13によって取付ス
ペーサー12が固定され、取付スペーサー12に固定刃板1
と底カバー14がビス15止めされている。底カバー14には
複数箇所に、芝刈高さ調整のための突起16,16が形成さ
れている。
【0009】大歯車10が軸支される軸11には回転刃3も
軸支され、大歯車10の回転力が回転刃3に伝えられる。
図示実施例においては、回転刃3は取付ホルダー17を介
して軸11に装着し、大歯車10の回転力はトルク板18を介
して回転刃3に伝えられるようにし、過負荷防止の機能
を果たすようにしている。
【0010】その他、モーター7の出力軸8には、モー
ター冷却用のファン19を装着し、モーター7に風を吸い
込むようにするとともに、本体フレーム5を曲面状に成
型しファン19から吹き出された風が図1に矢印で示すよ
うに、回転刃の上方から吹き付けられるようにしてい
る。これにより、回転刃3の切刃4と固定刃板1の接触
回転による発熱が冷却でき、かつ、刈り取った芝を機外
に吹き飛ばすことで、機内における芝の付着を減少させ
切削能力の低下を防止するとともに、使用後の掃除が容
易に行えるものとなっている。
【0011】図2は、固定刃板1と回転刃3の関係を概
略的に示す平面図、図3は固定刃板のみの平面図であ
る。固定刃板1は、その平面形状を二つの中心O1,O2
備えた長円形もしくは楕円形(楕円形の場合はO1,O2
定点と理解する)とし、外周部には一定の高さの櫛歯状
の受刃2,2を形成している。回転刃3は、図面上三方
にアームを突出させその先端に超硬チップの切刃4を装
着(蝋付け)し、上記固定刃板1の一方の中心O1を中心
として回転するものとしている。そして、切刃4はO1
中心とする固定刃板1の外周部に形成された切刃上を摺
動し、O2を中心とする固定刃板1の外周部においては、
受刃よりも内方を通過する回転軌跡を描くようにしてい
る。
【0012】固定刃板1中心O1を回転刃3の回転中心と
一致させた状態では、図6の左方に実線で示すように中
心O1側の受刃2上を切刃4が摺動して鋏のように芝を切
断する。これに対し、図6の右方に二点鎖線で示すよう
に中心O2側では、切刃4は中心O1と中心O2の間隔L分だ
け内方を通過する。すなわち、長円形もしくは楕円形と
する固定刃板は、二つの中心O1とO2の間隔Lが櫛歯状の
受刃の高さH(より厳密には切断部分における受刃と切
刃の重なり寸法l)以上離れた形状とすることによっ
て、芝刈機の作業者側となる固定刃板の外周部で切断作
用が全く行われないものとすることができる。
【0013】固定刃板1には、図3に示すように中心O1
とO2をそれぞれ中心とする取付孔取付孔21,21を穿設し
平面的に反転させて中心O1とO2のいずれか一方を回転刃
の中心に一致させて、取付スペーサー12の円形の取付座
に嵌合して装着できるようにしている。これにより、中
心O1を回転刃の回転中心と一致させて使用し、中心O1
中心とする外周部に形成した受刃が磨耗したのち、中心
O2を回転刃の中心に一致させて装着することによって切
れ味が回復する。すなわち、固定刃板が常に一定位置に
装着される従来のものに比較して、2倍に使用すること
ができることになる。中心O1を中心とする同心円上と、
中心O2を中心とする同心円上にそれぞれ等間隔に設けた
取付孔20,20は、ビス15によって底カバー14を固定する
ためのものであるとともに、ビス15によって固定刃板1
の遊回動を防止するものである。
【0014】回転刃に形成する切刃は、全体を工具鋼で
形成する回転刃の先端に切刃4を研磨形成するものであ
ってもよいが、受刃2を形成する固定刃板1と切刃4の
組合せは、切刃4を超硬チップ、固定刃板1を工具鋼な
どの平板状の鋼材とするのが切れ味や耐久性の点で好ま
しい。このとき、使用に伴って磨耗するのは主に受刃で
ある。そこで、固定刃板1の受刃2及び回転刃3の切刃
4をそれぞれ中心方向に対して左右対称形とし、回転刃
を正逆回転自在とすることにより、より有効に切れ味を
維持することができる。
【0015】図5の(a) に示すように初期の段階では受
刃2の断面の四隅のエッジ2a〜2dはそれぞれ受刃として
研磨されている。これが、一方向の回転刃の回転で使用
していると、切刃4との切断作業によって図5の(b) に
示すように一つのエッジ2aが磨耗し、切れ味が低下す
る。このとき、エッジ2aの同じ面の反対側のエッジ2b
は、切刃4の研磨作用により鋭角的に研磨された状態に
ある。次いで、回転刃3を逆回転させると研磨作用を受
けていたエッジ2bが受刃として機能し、切れ味が回復す
る。
【0016】上記実施例では、受刃2及び切刃4をそれ
ぞれ中心方向に対して左右対称形としているため、正転
時と逆転時のいずれにおいても同じ切断条件で芝刈り作
業を行うことができる。回転刃の逆転状態で使用を続け
ると、図5の(c) に示すようにエッジ2bが磨耗してい
く。すなわち、回転刃3を正逆回転自在とすることによ
って2倍に使用することができ、固定刃板の平面的な反
転との組合せによって、従来の固定刃板と一方向回転の
回転刃のものに比較して、4倍に使用することができ
る。
【0017】受刃2と切刃4の形状は、前記実施例のよ
うに必ずしも中心方向に対し、左右対称形である必要は
なく、少なくとも受刃と切刃の左右両側縁に受刃及び切
刃として機能するエッジが形成されていればよい。受刃
及び切刃の双方もしくはいずれか一方が左右対称形でな
い場合、正転時と逆転時とでは芝の切断条件が異なるこ
とになる。したがって、この切断条件の違いを利用し
て、刈り取りを行う芝生の条件に対応させて、例えば密
生した芝を刈る重切断と、通常状態の芝を刈る軽切断用
に使い分けるようにすることもできる。
【0018】次に、固定刃板1を平板状であって表裏同
形とし、かつ表裏反転自在に装着することができるよう
にすると、表面側の受刃2のエッジ2aと裏面側の受刃2
のエッジ2cをともに切刃として活用することができる。
さらに、表裏反転自在に装着できるようにすると、図5
の(b) 〜(e) に示すように受刃2の四隅のエッジ2a〜2d
の全てを受刃として利用し中心O1とO2の変更(平面的に
反転)を合わせると、従来のものに比較して8倍に活用
することができる。
【0019】図4は、本発明芝刈機の固定刃板1の別の
実施例を示す平面図である。この実施例では、O1を中心
とする外周部に形成する受刃21の高さH1を、O2を中心と
する外周部に形成する受刃22の高さH2よりも大きなもの
としている。固定刃板1の平面形状は、中心O1と中心O2
の間隔Lが、受刃21における切刃との重なり寸法l1もし
くはそれ以上となる長円もしくは楕円としている。
【0020】中心O1を回転刃3の回転中心と一致させた
使用状態では、図7に示すように歯の高さH1に対応して
かなり大きな受刃と切刃の重なり寸法l1で多量の芝の切
断作業が行える。これに対し、中心O2を回転刃3の回転
中心と一致させた使用状態では、図8に示すように歯の
高さH2に対応して小さな受刃と切刃の重なり寸法l2で少
量の芝の切断作業を行う。したがって、図4に示す実施
例の固定刃板を利用すると、例えば通常の状態の芝生と
力強く密生した芝生のように、芝の状態に対応して使い
分けることができる。
【0021】この場合、通常は歯の高さが高い受刃21
使用するものとし、負荷の大きくなるような芝生の場合
は高さが低い受刃22を使用するようにするとよい。この
ようにすると、モーターへの負荷がなるべく一定とな
る。歯の高さが高い受刃21を使用した状態で強い芝生を
刈るのに対応できるようにするには、モーター出力を大
きなものを採用すればよいが、その場合、コスト高にな
るとともに芝刈機としての外形寸法、重量が大きくな
り、ハンディタイプの芝刈機としては不適当なものとな
る。
【0022】
【発明の効果】請求項1記載の本発明芝刈機によれば、
固定刃板の前半部で受刃と回転刃の切刃による切断作用
が、後半部では回転刃の切刃が櫛歯状の受刃の内方を通
過し、切断作用が行われない。したがって、切断作用が
行われない固定刃板の後半部を作業者側として固定刃板
を装着するようにすることによって、安全な芝刈機とす
ることができる。また、固定刃板の受刃と回転刃の切刃
による切断作用、摺接、が、切断機能が必要な機体の進
行方向、すなわち固定刃板の前半部においてのみ行われ
るため、切断作用が行われない固定刃板の後半部の受刃
には磨耗を生じない。そのため、固定刃板の前半部が磨
耗し切れ味が低下したのち、固定刃板を前後半を反転さ
せて装着すると、初期の状態の切れ味を回復することが
できる。
【0023】請求項2記載の発明によれば、固定刃板に
形成される櫛歯状の受刃表面の、左右両側のエッジをそ
れぞれ受刃として活用できる。切れ味が低下したときに
回転刃を逆転させることで、正転時には回転刃の切刃が
摺動することによって研磨作用を受けていたエッジを利
用することになり切れ味が回復する。すなわち、固定刃
板の前後半の反転と合わせて4回の切れ味を回復させる
ことができる。受刃と切刃を中心方向に対し、左右対称
形とする場合は正逆いずれの回転時も同じ切断条件とな
り、非対称の場合は切削条件が異なり芝生の条件によっ
て使い分けるものとすることもできる。
【0024】請求項3記載の発明によれば、固定刃板を
表裏反転させることで受刃の表面のエッジと裏面のエッ
ジをともに受刃として活用することがでる。したがっ
て、請求項2記載の発明と組み合わせると、受刃の四隅
全てのエッジをそれぞれ受刃として活用することがで
き、固定刃板の前後半の反転と合わせて8回の切れ味を
回復をはかることができる。
【0025】請求項4記載の発明によれば、固定刃板の
前後半を反転させることによって、切断条件の違った状
態にセットすることができる。したがって、たとえば通
常の芝生と強く密生した芝生とによって使い分けるよう
にすることができる。従来のように常に一定の切断条件
で使用するもので、腰の強い密生した芝生に対応できる
ようにするには、モーター出力や機体を大きくしなけれ
ばならず、不経済であるとともに機体の取扱に不便なも
のとなる。本発明では、コンパクトで取扱に便利なもの
であって、腰の強い密生した芝生に対応できるハンディ
タイプの芝刈機を安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ハンディタイプの芝刈機に応用した実施例を示
す、全体の縦断面図、
【図2】固定刃板と回転刃の関係を示す平面図、
【図3】図2の固定刃板のみの平面図、
【図4】固定刃板の別の実施例を示す平面図、
【図5】固定刃板の受刃の磨耗過程を示す受刃部分のみ
の断面図、
【図6】全周に同じ高さの櫛歯状の受刃を形成した固定
刃板と回転刃の関係を示す縦断面図、
【図7】一方の中心の外周部に形成する受刃の高さと、
他方の中心の外周部に形成する受刃の高さが異なるもの
とし、高さの高い受刃を切断に活用する固定刃板と回転
刃の関係を示す縦断面図、
【図8】一方の中心の外周部に形成する受刃の高さと、
他方の中心の外周部に形成する受刃の高さが異なるもの
とし、高さの低い受刃を切断に活用する固定刃板と回転
刃の関係を示す縦断面図、
【符号の説明】
1…固定刃板、2…受刃、3…回転刃、4…切刃、5…
本体フレーム、6…ハンドル、7…モーター、8…出力
軸、9…小歯車、10…大歯車、11…軸、12…取付スペー
サー、13…皿ネジ、14…底カバー、15…ビス、16…突
起、17…取付ホルダー、18…トルク板、19…ファン、2
0,21…取付孔。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A01D 34/63 - 34/73

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】外周部に櫛歯状の受刃2を形成した固定刃
    板1と、先端部に切刃4を設けた回転刃3で構成し、回
    転刃3に設けた切刃4が固定刃板1の表面に摺接し受刃
    2との間で芝の切断作用を行う芝刈機において、 固定刃板1は一定寸法Lを隔てた二つの中心O1,O2を有
    する長円形もしくは楕円形とし、その外周部に櫛歯状の
    受刃2,2を形成し、該固定刃板1は中心O1とO2のいず
    れか任意の中心を選択して回転刃3の回転中心と一致さ
    せて着脱自在に装着することを特徴とする芝刈機。
  2. 【請求項2】固定刃板1の受刃2及び回転刃3の切刃4
    は、中心方向に対して左右両側縁をそれぞれ受刃及び切
    刃として機能する形状とし、回転刃3を正逆回転自在と
    してなる請求項1記載の芝刈機。
  3. 【請求項3】固定刃板1を平板状であって、外周部に形
    成される受刃2を表裏同形とし固定刃板1を表裏反転自
    在に装着できるようにした請求項1記載の芝刈機。
  4. 【請求項4】固定刃板1に形成する櫛歯状の受刃の歯高
    を、一方の中心O1を中心とする外周部に形成する受刃
    21,21の歯高H1と、他方の中心O2を中心とする外周部に
    形成する受刃22,22の歯高H1とを異ならせてなる請求項
    1記載の芝刈機。
JP17164794A 1994-06-29 1994-06-29 芝刈機 Expired - Fee Related JP2908986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164794A JP2908986B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 芝刈機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17164794A JP2908986B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 芝刈機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH089739A JPH089739A (ja) 1996-01-16
JP2908986B2 true JP2908986B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=15927095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17164794A Expired - Fee Related JP2908986B2 (ja) 1994-06-29 1994-06-29 芝刈機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908986B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109041862A (zh) * 2018-10-24 2018-12-21 河北农业大学 一种拨叉式核桃苗平茬机
JP7137508B2 (ja) * 2019-03-27 2022-09-14 株式会社マキタ 作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH089739A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU1207695A (en) A cutting tool
JP6310646B2 (ja) 刈払い機の草切断ブレード
JP2020068709A (ja) 刈刃片保護構造、ブレードガード及び芝刈機
JPH0641420U (ja) 刈払機の刃部カバー
US6688404B2 (en) Portable handheld edge cutter
US5407012A (en) Portable handheld edge cutter
JP2908986B2 (ja) 芝刈機
US2772533A (en) Mower having ledger plate with cooperating wobble plate cutter
EP0390087B1 (en) Oscillating-type mowing apparatus
US3315452A (en) Self-sharpening rotary mower blade
EP0997066B1 (en) A blade-whetting apparatus for bladed wheels
CN212464063U (zh) 一种割草机
JP3019865U (ja) 刈り払い機用回転刃
JPH08242652A (ja) チェーン式草刈機
JPS6131013A (ja) 刈払機用丸鋸
JPH0728817Y2 (ja) 草刈機用刈払刃
JP3817181B2 (ja) 走行型芝刈機
JP4340336B2 (ja) 電気かみそり
JP2001078532A (ja) 手提げ式刈払機
JPH0432908Y2 (ja)
JPH0531623A (ja) 植物切断用バンドソーブレード
JPH05192026A (ja) 芝刈機
JPS6130526B2 (ja)
JPS6356215A (ja) 草刈装置
JP3002953U (ja) 刈り払い機の草捲き付き防止用刈り刃

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees