JP2901384B2 - 自転車用のブレーキ操作装置 - Google Patents

自転車用のブレーキ操作装置

Info

Publication number
JP2901384B2
JP2901384B2 JP17355291A JP17355291A JP2901384B2 JP 2901384 B2 JP2901384 B2 JP 2901384B2 JP 17355291 A JP17355291 A JP 17355291A JP 17355291 A JP17355291 A JP 17355291A JP 2901384 B2 JP2901384 B2 JP 2901384B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
lever
brake lever
rear wheel
interlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17355291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0516862A (ja
Inventor
正士 長野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP17355291A priority Critical patent/JP2901384B2/ja
Publication of JPH0516862A publication Critical patent/JPH0516862A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2901384B2 publication Critical patent/JP2901384B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)
  • Transmission Of Braking Force In Braking Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自転車用のブレーキ操
作装置に関する。
【0002】
【従来の技術】自転車用のブレーキ操作装置において、
従来、例えば実開昭56−127082号公報に示され
るように、ブレーキレバーに操作ワイヤを介して連動具
を連結すると共に、この連動具に、前輪ブレーキの操作
ワイヤと後輪ブレーキの操作ワイヤとを連結することに
より、1本のブレーキレバーによる前輪ブレーキと後輪
ブレーキの連動操作が可能になり、かつ、ブレーキレバ
ーの操作に伴う連動具の揺動作動のために、後輪ブレー
キが作動した後に前輪ブレーキが作動するようにすると
ころのブレーキ作動調整が可能になったものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、ブレーキレバー
とブレーキとの連動系として、ブレーキレバーと、連動
具との間に、それらの連結のための1系統が必要で、連
動具とブレーキとの間に、前輪側用と、後輪側用との2
系統が必要で、連動手段の必要数が多くなり、車体に対
する組付けや、レバーとブレーキの連動調節に要する手
間が大になっていた。本発明の目的は、1本のブレーキ
レバーによる前後輪ブレーキの連動操作が可能であり、
かつ、前後輪ブレーキの作動タイミングや制動力を相違
させる等のブレーキ作動調整が可能となるブレーキ操作
装置を、組付けや連動調節の手間面において比較的簡略
化できる状態に得られるようにすることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による自転車用の
ブレーキ操作装置にあっては、目的達成のために、レバ
ーブラケットと、レバーブラケットに揺動自在に支持さ
れたブレーキレバーと、連動リンクとを備えている。連
動リンクは、ブレーキレバーまたはブレーキレバーに連
動する部材に枢支ピンを介して軸芯周りに揺動自在に装
着され、前記軸芯の両側に異なる距離離れて位置する1
対の連結箇所に、前輪ブレーキへの操作力伝達手段と後
輪ブレーキへの操作力伝達手段とが各別に連結されてい
る。
【0005】
【作用】ブレーキレバーを操作すると、連動リンクがレ
バー操作のために移動してレバー操作力を一対の操作力
伝達手段に分岐伝達し、前輪ブレーキおよび後輪ブレー
キが夫々制動作動する。そして、レバー操作力が前輪側
と後輪側とに同時に伝わるように連動リンクを構成する
と共に、連動リンクのブレーキレバー装置による枢支軸
芯から一方の操作力伝達手段の連結箇所までの間隔と、
他方の操作力伝達手段の連結箇所までの間隔とを相違さ
せることにより、その間隔比でレバー操作力が前輪ブレ
ーキと後輪ブレーキに分岐して伝わり、前記間隔比で決
まる制動力の強弱等の強さ関係が前輪ブレーキと後輪ブ
レーキの間に生じるようにできる。また、レバー操作力
が前後輪側の一方に伝わり始めた後に他方に伝わり始ま
るように連動リンクを構成することにより、前後輪ブレ
ーキが制動開始のタイミング差をもって制動作動するよ
うにできる。また、連動リンクは、ピンを介して軸芯周
りに揺動自在に装着されているので、連動リンクとピン
との接触面積が小さくなり、連動リンクをスムーズに揺
動させることができる。
【0006】
【発明の効果】1本のブレーキレバーを操作するだけで
前後輪共にブレーキが掛かり、かつ、前輪制動力を後輪
制動力より強くする等の前後輪間のブレーキ作動調整が
可能である優れたブレーキシステムが得られるのであり
ながら、連動系としては一対の操作力伝達手段を備える
だけですみ、従来に比し、対車体組付けが連動系の面か
ら迅速にできるようになり、かつ、レバー操作に伴うブ
レーキ作動が所望どおりになるようにするところの連動
調節が要調節箇所数の面から能率よくできるようになっ
た。
【0007】
【実施例】図1に示すように、一対のブレーキアーム
1,1をアーム支軸2に揺動開閉自在に支持されるよう
に取付け、ブレーキアーム1,1に各別に連設してある
一対の操作アーム3,3を閉じ揺動操作すると、一対の
ブレーキアーム1,1が閉じ揺動し、いずれものブレー
キアーム1に付設してあるブレーキシュー4が前輪リム
5に接触して摩擦制動を付与するようブレーキ入りにな
り、操作アーム3,3をリターンバネ6の付勢力によっ
て開き揺動させると、ブレーキアーム1,1がリターン
バネ6によって開き揺動し、ブレーキシュー4が前輪リ
ム5から離れて制動付与を解除するようブレーキ切りに
なるように自転車用のキャリパー型前輪ブレーキBfを
構成してある。後輪ハブ胴7の内部に、複数個のブレー
キシュー8‥、ローラケース9で支持された複数個のロ
ーラ10、および、回転カム体11を設け、この回転カ
ム体11に連動させてある操作アーム12を車軸芯周り
で入り位置Aに揺動操作すると、図2に示すように回転
カム体11が複数個のカム部11a‥により全てのロー
ラ10‥を押し操作し、全てのブレーキシュー8‥がロ
ーラ10により後輪ハブ胴7に圧接されて摩擦制動を付
与するようブレーキ入りになり、操作アーム12をリタ
ーンバネ(図示せず)の付勢力によって切り位置Bに揺
動操作させると、図1に示すように全てのローラ10‥
がローラケース9の内側に戻り、ブレーキシュー8が後
輪ハブ胴7に対する押圧解除状態になって制動付与を解
除するようブレーキ切りになるように自転車用のローラ
式後輪ブレーキBrを構成してある。そして、前輪ブレ
ーキBfおよび後輪ブレーキBrを、一対のブレーキレ
バー装置Sa,Sb等を備えるブレーキ操作装置によっ
て操作するように構成し、もって、ブレーキレバー装置
Sa,Sbを自転車用ハンドルHの左右側に各別に取付
けるように、かつ、一対のブレーキレバー装置Sa,S
bが各別に備える左右のブレーキレバー14,15の操
作による車体制動操作を可能にするように自転車用のブ
レーキシステムを構成してある。
【0008】前記ブレーキ操作装置は、ブレーキレバー
14と15のいずれによっても前後輪ブレーキBf,B
rの連動操作を可能にするものであり、詳しくは次のよ
うに構成してある。ブレーキレバー装置SaおよびSb
のいずれもは、ブレーキレバー14または15、このブ
レーキレバー14または15を枢支するレバーブラケッ
ト16または17等で成り、レバーブラケット16また
は17をハンドルHに取付けることにより、ブレーキレ
バー14または15をハンドルHに揺動操作自在に支持
させるように構成してある。一方のブレーキレバー14
は、図3に示す如くレバーブラケット16により枢支ピ
ン18を介して揺動自在に支持されるように構成してあ
る。連動リンク19を、ブレーキレバー14の揺動軸芯
Xとは位置ずれした箇所に枢支ピン20を介して前記揺
動軸芯Xに平行またはほぼ平行な軸芯Y周りで揺動自在
に支持されるように取付けることによって、ブレーキレ
バー14による移動操作が可能なようにブレーキレバー
装置Saに備えさると共に、この連動リンク19の揺動
軸芯Yの両側に各別に位置する一対の連結箇所F,R
を、アウター端部がレバーブラケット16で支持される
一対のブレーキワイヤ21,22によって前輪ブレーキ
Bの操作アーム3と、後輪ブレーキBrの操作アーム1
2とに各別に連動連結してある。つまり、ブレーキレバ
ー14の操作に伴ってブレーキレバー14が軸芯X周り
で揺動し、連動リンク19が軸芯X周りで移動してブレ
ーキワイヤ21および22のインナーを引き操作するの
であり、図4の如くブレーキレバー14を切り位置OF
から入り位置ONに握り操作すると、このレバー操作力
が連動リンク19の作用で前輪側と後輪側とに分岐し、
前輪側操作力をブレーキワイヤ21が前輪ブレーキBf
に伝達し、後輪側操作力をブレーキワイヤ22が後輪ブ
レーキBrに伝達し、ブレーキBfおよびBrが共にブ
レーキ入りになる。ブレーキレバー14の握り操作を解
除すると、ブレーキレバー14に付設のリターンスプリ
ング(図示せず)の付勢作用や、ブレーキBfおよびB
rの切り復元力のためにブレーキレバー14が切り位置
OFに、かつ、ブレーキBfおよびBrがブレーキ切り
に夫々、復元する。他方のブレーキレバー15は、レバ
ーブラケット17により枢支ピン23を介して揺動自在
に支持されるように構成すると共に、アウター端部がレ
バーブラケット16,17で支持されるレバー連結ワイ
ヤ24のインナーによりブレーキレバー14に連動連結
してあり、ブレーキレバー15を切り位置から入り位置
に握り操作すると、このレバー操作力がレバー連結ワイ
ヤ24によりブレーキレバー14に操作力として伝わっ
てブレーキレバー14が作動し、レバー連結ワイヤ24
からの操作力がブレーキレバー14の操作時と同様に、
連動リンク19、ブレーキワイヤ21および22の作用
でブレーキBfとBrとに分岐伝達されてブレーキBf
およびBrが共にブレーキ入りになるようにしてある。
ブレーキレバー15の握り操作を解除すると、ブレーキ
レバー15に付設のリターンスプリング(図示せず)の
付勢作用や、ブレーキBfおよびBrの切り復元力のた
めにブレーキレバー15が切り位置に、かつ、ブレーキ
BfおよびBrがブレーキ切りに夫々、復元するように
してある。連動リンク19のブレーキレバー14に対す
る揺動軸芯Yから前輪側ブレーキワイヤ21の連結箇所
Fまでの間隔Lfと、前記揺動軸芯Yから後輪側ブレー
キワイヤ22の連結箇所Rまでの間隔Lrとの関係を、 Lf<Lr にすることにより、ブレーキレバー14,15の操作に
よって前輪ブレーキBfに付与する操作力が後輪ブレー
キBrに付与する操作力より大になり、ブレーキ操作に
伴って前後輪ブレーキBf,Brが連動して同時に制動
作動しながらも、前後輪が同時にまたはそれに近いタイ
ミングでロックし易いように、前輪ブレーキBfの制動
力が後輪ブレーキBrの制動力より大になるように配慮
してある。
【0009】〔別実施例〕次に、ブレーキ操作装置の別
実施構造を図5〜図7に基いて説明する。すなわち、図
5および図7に示すように、レバーブラケット16にブ
レーキレバー用枢支ピン18を介して揺動自在に連結し
た支持リンク30により、枢支ピン31を介して連動リ
ンク19を揺動自在に支持し、かつ、ブレーキレバー1
4を握り操作するに伴い、図6に示す如くブレーキレバ
ー14の切欠き孔14aを挿通している支持リンク30
のピン支持用ボス部30aにブレーキレバー部分14b
が接当し、支持リンク30がブレーキレバー揺動軸芯X
周りで揺動して連動リンク19が軸芯X周りで移動する
ように構成することにより、連動リンク19を、ブレー
キレバー14によりブレーキレバー揺動軸芯Xの周りで
移動操作されて、かつ、軸芯Y周りで天秤作動して前後
輪ブレーキBf,Brの操作をするようにブレーキレバ
ー装置Saに支持させてある。前記支持リンク30をレ
バー連結ワイヤ24を介してブレーキレバー装置Sbの
ブレーキレバー15に連動させて、このブレーキレバー
15の握り操作による支持リンク30の揺動操作を可能
にすることにより、ブレーキレバー15による前後輪ブ
レーキBf,Brの連動操作を可能にしてある。一方の
ブレーキレバー14の操作時には、レバー連結ワイヤ2
4の弛みによってレバー操作力が他方のブレーキレバー
15に伝達しないように構成し、他方のブレーキレバー
15の操作時には、支持リンク30がブレーキレバー1
4の切欠き孔14aのために独自で揺動してブレーキレ
バー14にレバー操作力が伝達しないように構成するこ
とにより、ブレーキ操作を左右いずれのブレーキレバー
14または15によって行う際にも、他方のブレーキレ
バー15または14がブレーキ切り位置に位置したまま
で動かないようにしながらできるように配慮してある。
後輪ブレーキとしては、ドラム型やローラ式の他、キャ
リパー型等、制動形態や操作様式が各種異なるものを採
用して実施してもよい。ブレーキワイヤ21や22に替
え、連動ロッドや、連動ロッドと操作ワイヤを組み合わ
せたもの等を採用してもよい。したがって、ブレーキワ
イヤ21,22等を操作力伝達手段21,22と呼称す
る。
【0010】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にするために符号を記すが、該記入により本発明は
添付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】前後輪ブレーキの操作系統図
【図2】後輪ブレーキの断面図
【図3】ブレーキレバー配設部の平面図
【図4】ブレーキレバー操作状態の平面図
【図5】別実施操作構造の平面図
【図6】別実施ブレーキレバー操作状態の説明図
【図7】別実施連動リンクの底面図
【符号の説明】
14 ブレーキレバー 19 連動リンク 21,22 操作力伝達手段 Bf 前輪ブレーキ Br 後輪ブレーキ Sa ブレーキレバー装置 F,R 連結箇所 X 揺動軸芯 Y 軸芯

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レバーブラケット(16)と、 前記レバーブラケット(16)に揺動自在に支持された
    ブレーキレバー(14)と、 前記ブレーキレバー(14)または前記ブレーキレバー
    に連動する部材(30)に枢支ピン(20)または(3
    1)を介して軸芯(Y)周りに揺動自在に装着され、前
    記軸芯(Y)の両側に異なる距離離れて位置する1対の
    連結箇所(F),(R)に、前輪ブレーキ(Bf)への
    操作力伝達手段(21)と後輪ブレーキ(Br)への操
    作力伝達手段(22)とが各別に連結された連動リンク
    (19)と、 を備えた自転車用のブレーキ操作装置。
JP17355291A 1991-07-15 1991-07-15 自転車用のブレーキ操作装置 Expired - Fee Related JP2901384B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17355291A JP2901384B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 自転車用のブレーキ操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17355291A JP2901384B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 自転車用のブレーキ操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0516862A JPH0516862A (ja) 1993-01-26
JP2901384B2 true JP2901384B2 (ja) 1999-06-07

Family

ID=15962657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17355291A Expired - Fee Related JP2901384B2 (ja) 1991-07-15 1991-07-15 自転車用のブレーキ操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2901384B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3626681B2 (ja) 2000-12-27 2005-03-09 株式会社シマノ 自転車用制動ケーブル係止具及び自転車用制動レバー
NZ752263A (en) * 2016-10-11 2020-05-29 Ginda New Tech Co Ltd Double-linkage safety brake system
CN111971227B (zh) * 2018-03-27 2022-09-23 印度商宜诺摩托克普有限公司 一种车辆

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0516862A (ja) 1993-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6217346Y2 (ja)
JP3612304B2 (ja) 自転車用ブレーキ操作装置
JP2597741Y2 (ja) 自転車用ブレーキレバー装置
JP2001278170A (ja) 車両用前後連動ブレーキ装置
JP2901384B2 (ja) 自転車用のブレーキ操作装置
JP2901385B2 (ja) 自転車用のブレーキ操作装置
JP2901383B2 (ja) 自転車用のブレーキ操作装置
TWI579190B (zh) 分離式可變比例之二剎車把手連動剎車裝置及其車輛
JP2011102063A (ja) 自転車用ブレーキ
WO2016108247A1 (en) Synchronized braking system
US5060534A (en) Quick release device for bicycle brake
JP2901386B2 (ja) 自転車用のブレーキ装置
JPH07196069A (ja) 自動二輪車用制動装置
JPH0322355B2 (ja)
US6607056B2 (en) Brake apparatus for a bicycle and bicycle comprising this apparatus
JPH032119B2 (ja)
JPH10324285A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JPH09272484A (ja) バーハンドル車両用ブレーキ装置
JP4068741B2 (ja) ゴルフカートのブレーキ機構
JPH01202594A (ja) 自転車用ブレーキ装置
JP3811295B2 (ja) 自転車用ブレーキ装置
JP2524640Y2 (ja) 移動農機のブレーキ装置
JPH0653463B2 (ja) 水田作業車
JP3306524B2 (ja) 自動二輪車用連動ブレーキ装置
JP3083449B2 (ja) 走行作業機の旋回装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees