JP2898319B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JP2898319B2
JP2898319B2 JP1310530A JP31053089A JP2898319B2 JP 2898319 B2 JP2898319 B2 JP 2898319B2 JP 1310530 A JP1310530 A JP 1310530A JP 31053089 A JP31053089 A JP 31053089A JP 2898319 B2 JP2898319 B2 JP 2898319B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
information
silver halide
film
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1310530A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03173278A (ja
Inventor
博好 三角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1310530A priority Critical patent/JP2898319B2/ja
Publication of JPH03173278A publication Critical patent/JPH03173278A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2898319B2 publication Critical patent/JP2898319B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、撮影時における各種情報を画像信号と共に
記録する記録装置に関するものである。
[従来の技術] 現在、スチルビデオ統一規格では、映像信号と共に、
日付やトラック番号などの情報をID情報として記録する
ことができる。
この規格に基づいて作られたスチルビデオカメラで
は、通常、内部にタイマを持ち、映像を撮った時の日付
をID情報に入れ記録する。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上記のような従来のスチルビデオカメ
ラにおいては、銀塩カメラで撮ったフィルムからの画像
をスチルビデオカメラで記録した場合、記録されるID情
報の日付はその日の日付となり、銀塩カメラで撮った時
の日付とは異なってしまう。従って、従来のスチルビデ
オカメラで記録したフロッピーを再生した時に、見てい
る人に誤解を与えてしまうという問題があった。
また、そのような問題は日付け情報以外の情報、例え
ば露出条件等にも起こり得る問題である。
この発明はかかる従来の課題を解決するためになされ
たもので、再生時に、再生される画像が通常の撮影によ
るものか、銀塩フィルムからの撮影によるものかを区別
することができるように画像信号を記録することができ
る記録装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記の目的を達成するために、この発明の記録装置
は、撮影時における各種情報を画像信号と共に記録する
装置であって、上記画像信号が銀塩フィルムを撮影して
得られたものである場合には、上記各種情報を記録しな
いようにするものである。
[作用] 上述の構成によれば、銀塩フィルムを撮影することに
より得られる画像信号を記録する場合、当該画像信号と
共に年月日や時分秒等を示すID情報を記録しないように
したり、当該画像信号と共に銀塩フィルムであるか否か
の情報、銀塩フィルムの種類(例えば、ネガまたはポジ
フィルム)の情報等、当該画像信号が銀塩フィルムを撮
影して得られたものであることを示す情報を記録したり
する事により、記録される画像信号が、通常の撮影によ
るものか、銀塩フィルムからの撮影によるものかを明確
に示すことができる。
[実施例] 本発明の実施例を以下、図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図で、1は
銀塩フィルムに光を当てるための光源、2は銀塩フィル
ム、3はこの銀塩フィルム2からの透過光を撮像素子に
照射して画像情報を電気的な画像信号に変換する撮像
部、4はこの撮像部3より与えられた信号を記録信号に
変換する信号処理部、5はこの信号処理部4からの信号
をFM変調するための変調器、6は制御部7からのID情報
をID信号に変調する変調器、7は本実施例のスチルビデ
オカメラにおけるシステム全体を制御する制御部、8は
変調器5の出力であるFM映像信号と変調器6の出力であ
るID信号をミックスする加算器、18は加算器8からの信
号を増幅する記録アンプ、9はスイッチ、10は記録ゲー
トスイッチ、11は磁気シート、12は記録アンプ18からの
信号を磁気シート11に記録するための磁気ヘッド、13は
この磁気ヘッド12を駆動させる磁気ヘッド駆動部、14は
磁気シート11を回転させるモータ、15はこのモータ14の
回転を駆動させるモータ駆動部、16は銀塩フィルムを撮
影すること、及びフィルムの種類や状態を指示するフィ
ルム撮影端子、17は記録開始を指示する記録指示端子で
ある。
以下、第1図の本実施例のフィルム撮影動作につい
て、第2図のフローチャートを用いて説明する。
まず、銀塩フィルム2を通った光は撮像部3に入り、
撮像素子に照射される。撮像部からの信号は信号処理部
4に入りスチルビデオ統一規格に合った信号に処理さ
れ、変調器5でFM信号に変換された加算器8に入る。
いま、記録指示端子17に記録開始を指示する信号が入
ると(S1)、制御部7ではフィルム撮影端子16からの信
号を読取り、この信号が銀塩フィルムを撮影することを
指示するものであれば(S2)、スイッチ9をオフにして
ID情報を無しにし(S3)、記録ゲートスイッチ10をオン
して磁気シートに銀塩フィルムの画像信号だけを記録す
る(S5)。
また、フィルム撮影端子16からの信号を読取った際、
この信号が通常の撮影であることを指示するならば、ス
イッチ9をオンしてID情報有りにし(S4)、記録ゲート
スイッチ10をオンして、磁気シートに通常の画像の映像
信号を、日付け情報を含む通常のID情報と共に記録す
る。
次に、第1図の本実施例の別の動作について、第3図
のフローチャートを用いて説明する。
記録が開始されるまで待ち(S21)、記録が開始して
フィルム撮影端子16の信号からの銀塩フィルムの画像を
記録する場合(S22)において、フィルムの種類の情報
信号が制御部7に与えられる時には、ID情報に銀塩フィ
ルムの種類の情報を入れ(S23)、また、通常の画像を
記録する場合には銀塩フィルム無の情報を入れて(S2
4)、変調器6にこのID情報を入れてスイッチ9をオン
し、加算器8でID信号と映像信号をミックスして磁気シ
ートに記録する(S25)。
そして、フロッピーの再生時にID情報からフィルムの
有無,即ち、再生画像が銀塩フィルムを撮影して得たも
のであるか、あるいは通常の撮影によって得られたもの
であるかを表示したり、銀塩フィルムから撮影したもの
であればフィルムの種類を読取って、表示する。
尚、上述の実施例においては、各種情報を日付け情報
としているが、本発明としては他の情報、例えば露出条
件等に関する情報であってもよい。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、銀塩フィルム
を撮影することにより得られる画像信号を記録する場
合、当該画像信号と共に年月日や時分秒等を示すID情報
を記録しないようにしたり、当該画像信号と共に銀塩フ
ィルムであるか否かの情報、銀塩フィルムの種類(例え
ば、ネガまたはポジフィルム)の情報等、当該画像信号
が銀塩フィルムを撮影して得られたものであることを示
す情報を記録したりする事により、記録される画像信号
が、通常の撮影によるものか、銀塩フィルムからの撮影
によるものかを正確に知ることができる記録装置を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図に示す実施例の一動作のフローチャート、第3図
は第1図に示す実施例の他の動作のフローチャートであ
る。 図中. 1:光源、2:銀塩フィルム 3:撮像部、4:信号処理部 5,6:変調器、7:制御部 8:加算器、9:スイッチ 10:記録ゲートスイッチ 11:磁気シート、14:モータ 16:フィルム撮影端子、17:記録指示端子

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影時における各種情報を画像信号と共に
    記録する装置であって、 上記画像信号が銀塩フィルムを撮影して得られたもので
    ある場合には、上記各種情報を記録しないことを特徴と
    する記録装置。
  2. 【請求項2】上記記録装置において、更に、上記画像信
    号が銀塩フィルムを撮影して得られたものである場合に
    は、当該画像信号が銀塩フィルムを撮影して得られたも
    のであることを示す情報を当該画像信号と共に記録する
    ことを特徴とする請求項(1)に記載の記録装置。
JP1310530A 1989-12-01 1989-12-01 記録装置 Expired - Fee Related JP2898319B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310530A JP2898319B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1310530A JP2898319B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03173278A JPH03173278A (ja) 1991-07-26
JP2898319B2 true JP2898319B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=18006345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1310530A Expired - Fee Related JP2898319B2 (ja) 1989-12-01 1989-12-01 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2898319B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03173278A (ja) 1991-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147729B1 (en) Electronic still camera capable of editing picture recorded on disk
JPH0728401B2 (ja) 静止画像記録装置
JP2898319B2 (ja) 記録装置
JPH0377716B2 (ja)
JPS5752037A (en) Photographing confirmation device
US5812731A (en) Signal processing apparatus for adding synchronizing signal to horizontal and vertical blanking periods of a color difference signal
JP2515566Y2 (ja) 電子カメラの画像記録再生装置
JP3064490B2 (ja) 寸法表示可能なスチルビデオカメラシステムのマスキング表示方式
JP3375954B2 (ja) 記録装置及び方法
JP3061687B2 (ja) カメラシステム
JPH0646797B2 (ja) スチルビデオレコ−ダ
JP2759971B2 (ja) 撮像装置
JPH0533101Y2 (ja)
JPH01191585A (ja) スチルビデオの記録再生装置
JP3267283B2 (ja) 電子カメラ
JPH11122524A (ja) 画像記録装置
JP3463680B2 (ja) 電子カメラ
JPH02180470A (ja) 撮像装置
JPH04248778A (ja) 画像記録装置
JPH01182969A (ja) 磁気ディスク再生装置
JPH05158138A (ja) 情報記録可能なカメラ及び記録情報読取装置
JPS62146407A (ja) 電子スチルカメラの記録確認装置
JPS63260384A (ja) 撮像装置
JPS62236259A (ja) 画像記録再生装置
JPH07177457A (ja) 電子スチルカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees