JP2896801B2 - 投写スクリーンおよびその製造方法 - Google Patents

投写スクリーンおよびその製造方法

Info

Publication number
JP2896801B2
JP2896801B2 JP2143927A JP14392790A JP2896801B2 JP 2896801 B2 JP2896801 B2 JP 2896801B2 JP 2143927 A JP2143927 A JP 2143927A JP 14392790 A JP14392790 A JP 14392790A JP 2896801 B2 JP2896801 B2 JP 2896801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strand
light
projection screen
sheet
strands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2143927A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0437735A (ja
Inventor
瑞夫 岡田
憲一 作永
正三 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP2143927A priority Critical patent/JP2896801B2/ja
Priority to US07/692,313 priority patent/US5121252A/en
Priority to EP91304253A priority patent/EP0456518B1/en
Priority to DK91304253T priority patent/DK0456518T3/da
Priority to KR1019910007605A priority patent/KR940004676B1/ko
Publication of JPH0437735A publication Critical patent/JPH0437735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2896801B2 publication Critical patent/JP2896801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、プロジエクシヨンテレビやマイクロフイル
ムリーダー等の画面として用いられる透過型あるいは反
射型の投写スクリーンおよびその製造方法に関するもの
である。
〔従来の技術〕
投写スクリーンたとえば透過型スクリーンや反射型ス
クリーンは、テレビジヨン画像、マイクロフイルム像等
を投写し、目的とする表示を実現するために広く用いら
れている。この種の投写スクリーンは、観察者が観察す
る際に明るく、また視野角が拡大する様に、入射面及び
/または出射面に所定のレンズ形状が付されており、一
般には両面レンチキユラーレンズが利用されている。
この種の投写スクリーンでは、両面のレンズの軸ずれ
はスクリーン特性に悪影響を与えるので、良好な特性を
得るためには、両面のレンチキユラーレンズの位置合わ
せを正確に行うことが必要である。
ところで、現在実用化されている両面レンチキユラー
レンズの製造方法としては、押出し成形法、セルキヤス
トによる注型法及び加熱プレス法等が挙げられる。しか
して、これらはいずれも金属製等の母型を直接的または
間接的に樹脂板に転写する方式であり、母型の寸法精度
や成形時の型温度制御精度や両面母型の位置合わせ精度
等をすべて十分に行うことは難しいため、両面レンチキ
ユラーレンズの位置合わせ精度を十分向上させることが
困難であつた。
近年、大型テレビの高精細度化への要求が高まつてお
り、投写スクリーンのレンチキユラーレンズもフアイン
ピツチ化が求められているが、上記の従来技術でたとえ
ば1メートル四方の両面レンチキユラーレンズの表裏両
面レンズの位置ずれを少なくし高精度化するのは容易で
なく、フアインピッチ化の要求に十分応えることができ
なかつた。
そこで、透明な円柱状体を並列配置することにより入
射面側と出射面側とでレンズ単位の一体化された位置ず
れなしの両面レンチキユラーレンズを得る方法が提案さ
れている。
しかしながら、従来提案されているこれら方法では、
隣接円柱状体間に隙間が発生し、そこから漏れる光線が
スクリーンに大きな不具合(シースルー、ホツトバンド
等)をもたらすことがあり、実用上好ましくない。
この問題を解決するものとして、本出願人は既に、多
数本のプラスチツク系ストランドを溶融紡糸し、該スト
ランドをシート状に引き揃えて隣接ストランドどうしを
融着させることにより投写スクリーンを得る技術を特許
出願している。そして、この紡糸においてコンジユゲー
ト方式を採用し、ストランドを透明主体部と該主体部と
異なる光学的特性の部分とから構成することも提案して
いる。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、上記従来技術の問題点及び技術的背景に鑑
み、透光性ストランドをシート状に配列した際に隣接レ
ンズ単位間に隙間がなく、さらに透光性ストランドの軸
方向と直交する方向の指向特性の改善を、光量ロスを避
けながら実現しようとするものである。
さらに本発明は、この様な投写スクリーンを効率よく
製造するのに適した方法を提供することをも目的とする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕 すなわち本発明は、上記課題を達成するためになされ
たもので、その要旨とするところは、多数本のプラスチ
ック系透光性ストランドが並列状に配されて構成された
シートを用いた投写スクリーンであって、該シートが、
透光性ストランド相互が隣接する個々のストランド外表
面で融着されてシート状に一体化され、このシートの単
一または複数によってスクリーン体が構成され、前記透
光性ストランド中に溶融冷却挙動の異なる光拡散性の異
種粒子を含有し、その透光性ストランドの外表面に微細
な凹凸面が形成されていることを特徴とする投写スクリ
ーンを第1の発明とし、さらに多数本のプラスチツク系
透光性ストランドが並列状に配されて構成されたシート
を用いた投写スクリーンであって、該シートが、透光性
ストランド相互が隣接する個々のストランド外表面で融
着されてシート状に一体化され、このシートの単一また
は複数によつてスクリーン体を形成する方法であつて、
上記透光性ストランドの成形材料中に本体と溶融冷却挙
動の異なる光拡散性の異種粒子を予め混入した上で透光
性ストランドを溶融紡糸することを特徴とする投写スク
リーンの製造方法を第2の発明とすることにある。
以下本発明を図面に従つて詳細に説明する。
第1図ないし第4図は本発明投写スクリーンの例を示
しており、図中(10)がプラスチツク系の透光性ストラ
ンドである。このうち第1図は透光性ストランド(10)
の断面形状が円形の場合の例、第2図は同じく断面形状
が長円形の場合の例、第3図は同じく断面形状が略卵形
の場合の例である。また第4図は第3図の状態の透光性
ストランド(10)を光軸を徐々に傾け、中心への指向性
をもたせた例である。そしてこれらの隣接する透光性ス
トランド(10)の外表面は、第5図に示すように融着
(11)されて一体化されており、この結果シート状とな
つていて投写スクリーンが構成されている。また本発明
の投写スクリーンは、第5図に示すようにスクリーン体
の少なくとも一方の面に凹凸面(12)が形成されている
ため、この凹凸面(12)の作用により透過光を透光性ス
トランド(10)の軸方向と直交する方向、一般には垂直
方向へも拡散することができ、指向特性を改善しうる特
徴を有している。
本発明の投写スクリーンは、以上のようにして一体化
したシート単一からなるものがより望ましいが、必ずし
も単一で構成する場合に限られるものではなく、2ない
し数枚のシートを連結して構成してもよい。このように
複数枚のシートを連結する場合でも、1本ずつのストラ
ンドを単純に配列する場合に比較して、ピツチ精度が大
幅に向上する。
本発明の透光性ストランド(10)は光通過性の良いプ
ラスチツク、例えばアクリル系ポリマー、ポリカーボネ
ートポリマー、ポリアクリルレート等の熱可塑性ポリマ
ーや、架橋型シリコンポリマー、架橋型アクリレートポ
リマー、1オン架橋型ポリマー等の架橋硬化型ポリマー
等によつて製作される。このときの透光性ストランド
(10)の太さは、スクリーンの大きさや用途、目的によ
つても異なるが概ね0.1〜1.5mm程度のものが選ばれ、ス
クリーンのフアインピツチ化に十分寄与することとな
る。また透光性ストランド(10)は適宜な着色剤によつ
て着色されていてもよいし、光拡散剤が混入されていて
もよい。
このような投写スクリーンは溶融紡糸の手法によつて
製作しうるが、以下第6図を参照してその方法を説明す
る。すなわち図において(1)が押出し機、(2)がノ
ズルを備えたダイであり、溶融したプラスチツクをオリ
フイスより吐出させる。オリフイスの配置は多数本のス
トランドを引取るのに好都合なものとすればよい。この
とき吐出量の安定性を確保するために定量ポンプを設置
してもよい。
吐出されたストランドは、ノズルの直下位置に設けら
れた屈曲棒状の融着ガイド(3)によつて圧接して互い
を融着し、引続き棒状の引揃えガイド(4)によつて直
線状に配列させる。そしてこれを引取りガイド(5)に
よつて引取り、リール(6)に捲取る。
以上の如き方法によつて投写スクリーンを製造する場
合で、第4図に示す如きスクリーンを製造するときは、
一旦略卵形状に吐出させたストランドを、このように光
軸が傾くように変形させた融着ガイドを用いるとよく、
これによつて略第6図に示したと同じ方法で行うことが
できる。
図示の例においては、透光性ストランド(10)を一旦
溶融紡糸し、紡糸直下位においてシートに引取つて一体
化させているが、入口側が別々で吐出口の直前位置また
は直後位置において合流するダイスを用い、これによつ
てシート状に連結させてシート状に一体化して製造する
ことも可能である。
また、本発明は単一のポリマーを用いて透光性ストラ
ンドを製作する場合だけでなく、光フアイバーのように
異なるポリマーを用いて芯−鞘2重構造のストランドと
したり、透光性ストランド間に外光吸収層を形成するよ
うにしてもよい。なお本発明の投写スクリーンを製造す
る場合、スクリーンの全幅にわたり単一のシートとする
ことが望ましいが、装置の関係上制約があるときは、ユ
ニツトとなる所定幅のシートを製作し、これを接着剤や
粘着テープを用いて連結してもよい。
次に、本発明における凹凸面の形成について説明す
る。
本発明における凹凸面の形成は、透光性ストランドの
製造の際にも行うことができる。この方法としては、透
光性ストランドを溶融紡糸するときに、この樹脂中に溶
融冷却挙動の異なる、例えば冷却すると表面に突出す
る、あるいは凹む異種の光拡散性を有する粒子を混入し
ておき、これを第6図に示したと同様な方法で溶融紡糸
すればよい。この混入する材料の一例としては、ベース
がアクリル樹脂の場合、平均粒径が10μのスチレンビー
ズを用いるとよく、これにより表面が梨地状の微細な凹
凸面が得られる。
(発明の効果) 本発明は以上詳述した如き構成からなるものであるか
ら、精度が高く、十分にフアインピツチ化が可能であ
り、しかも水平方向および垂直方向の視野角のバランス
がとれた投写スクリーンが得られ、さらにこのように性
能の優れた投写スクリーンを効率よく製造しうる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の投写スクリーンの一部を
示す断面図、第6図は本発明を製造するため装置の概略
的な側面図である。 (10)……透光性ストランド (12)……凹凸面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−8829(JP,A) 特開 昭49−118422(JP,A) 特開 平1−302204(JP,A) 特開 昭63−259631(JP,A) 特開 昭63−163445(JP,A) 実開 昭64−24336(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03B 21/60

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数本のプラスチック系透光性ストランド
    が並列状に配されて構成されたシートを用いた投写スク
    リーンであって、該シートが、透光性ストランド相互が
    隣接する個々のストランド外表面で融着されてシート状
    に一体化され、このシートの単一または複数によってス
    クリーン体が構成され、前記透光性ストランド中に溶融
    冷却挙動の異なる光拡散性の異種粒子を含有し、その透
    光性ストランドの外表面に微細な凹凸面が形成されてい
    ることを特徴とする投写スクリーン。
  2. 【請求項2】多数本のプラスチック系透光性ストランド
    が並列状に配されて構成されたシートを用いた投写スク
    リーンであって、該シートが、透光性ストランド相互が
    隣接する個々のストランド外表面で融着されてシート状
    に一体化され、このシートの単一または複数によってス
    クリーン体を形成する方法であって、上記透光性ストラ
    ンドの成形材料中にストランド本体と溶融冷却挙動の異
    なる光拡散性の異種粒子を予め混入した上で透光性スト
    ランドを溶融紡糸することを特徴とする投写スクリーン
    の製造方法。
JP2143927A 1990-05-11 1990-06-01 投写スクリーンおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP2896801B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143927A JP2896801B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 投写スクリーンおよびその製造方法
US07/692,313 US5121252A (en) 1990-05-11 1991-04-26 Projection screen and method for producing the same
EP91304253A EP0456518B1 (en) 1990-05-11 1991-05-10 Projection screen and method for producing the same
DK91304253T DK0456518T3 (da) 1990-05-11 1991-05-10 Projektionsskærm og fremgangsmåde til fremstilling heraf
KR1019910007605A KR940004676B1 (ko) 1990-05-11 1991-05-11 투영 스크린 및 그 제조방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2143927A JP2896801B2 (ja) 1990-06-01 1990-06-01 投写スクリーンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0437735A JPH0437735A (ja) 1992-02-07
JP2896801B2 true JP2896801B2 (ja) 1999-05-31

Family

ID=15350325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2143927A Expired - Fee Related JP2896801B2 (ja) 1990-05-11 1990-06-01 投写スクリーンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2896801B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996020419A1 (en) * 1994-12-28 1996-07-04 Nashua Corporation Light diffusing material

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0437735A (ja) 1992-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0456518B1 (en) Projection screen and method for producing the same
US5186780A (en) Method of manufacturing transmission type screen
JP2896801B2 (ja) 投写スクリーンおよびその製造方法
JPH1020403A (ja) 投写スクリーン
JP3078532B2 (ja) 投写スクリーン
JP2777833B2 (ja) 投写スクリーンの製造方法及び両面レンチキュラーレンズ
JP2873863B2 (ja) 投写スクリーン
JP2847106B2 (ja) 投写スクリーンの製造方法
JP2931017B2 (ja) 投写スクリーンの製造方法
JP2839109B2 (ja) 投写スクリーン
JPH04233531A (ja) 投写スクリーンの製造方法
JPH09258331A (ja) 投写スクリーン及びその製造方法
JP2849767B2 (ja) 投写スクリーンの製造方法
JP2866889B2 (ja) 投写スクリーン装置
JPH087377B2 (ja) 透過型スクリーンおよびその製造方法
JPH04358Y2 (ja)
JPH02146536A (ja) 透過型スクリーン及びその製造方法
JPH0921903A (ja) マイクロレンズアレイ板およびそれを用いた液晶表示装置
JP3470769B2 (ja) レンチキュラーレンズシートの製造方法
JPH10300909A (ja) レンチキュラーレンズシート
JP2758281B2 (ja) 投写スクリーン製造用の紡糸口金及び同スクリーンの製造方法
JP2849766B2 (ja) 投写スクリーン
JPH04281442A (ja) 投写スクリ−ンの製造方法
JPH10213852A (ja) レンチキュラーレンズシート、投写スクリーン及びレンチキュラーレンズシートの製造方法
JPH0437834A (ja) 投写スクリーン

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees