JP2894112B2 - 位相同期受信回路 - Google Patents

位相同期受信回路

Info

Publication number
JP2894112B2
JP2894112B2 JP4284994A JP28499492A JP2894112B2 JP 2894112 B2 JP2894112 B2 JP 2894112B2 JP 4284994 A JP4284994 A JP 4284994A JP 28499492 A JP28499492 A JP 28499492A JP 2894112 B2 JP2894112 B2 JP 2894112B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
agc
phase
loop
input signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4284994A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06120820A (ja
Inventor
修 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP4284994A priority Critical patent/JP2894112B2/ja
Publication of JPH06120820A publication Critical patent/JPH06120820A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2894112B2 publication Critical patent/JP2894112B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、AGCループ回路と
位相同期回路とを備えた位相同期受信回路に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の位相同期受信回路を示すブ
ロック図である。同図において、1は入力端子、2はA
GC回路、3は位相検波器、4は振幅検波器、5はπ/
2移相器、6は電圧制御発振器、8はAGCループフィ
ルタ、9はPLLループフィルタである。この位相同期
受信回路において、入力端子1からの受信入力信号は、
AGC回路2を通過後、2分配され、一方の信号は位相
検波器3,PLLループフィルタ9および電圧制御発振
器6で構成される位相同期回路に供給される。他方の信
号は、振幅検波器4,AGCループフィルタ8およびA
GC回路2によって構成されるAGCループ回路に供給
される。この位相同期受信回路によれば、AGCループ
フィルタ8からのAGC制御用信号がAGC回路2へ与
えられ、これにより位相同期回路への入力信号のレベル
が一定に保たれ、この一定レベルの入力信号を位相同期
回路が同期捕捉する。したがって、PLLループフィル
タ9でのPLLループ定数は、入力端子1からの受信入
力信号のレベルに関係なく、常に一定の値とされてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】AGC回路は、通常、
雑音電力と信号電力との総和で動作する。このため、高
い入力信号レベルの信号が入力された時に比べ、低い入
力信号レベルの信号が入力された時は、AGC回路の出
力の信号対雑音電力比(S/N比)がより小さな値とな
る。位相同期回路においては、入力信号のS/N比に応
じて、最適なPLLループ定数が決定される。即ち、一
般的に大きなS/N比をもつ入力信号に対しては、PL
Lループバンドを広く設定し、捕捉周波数範囲を大きく
とることが可能であるが、逆に小さなS/N比をもつ入
力信号に対しては、PLLループバンドを広く設定する
ことで、ループ内の雑音電力の増加を招き、正常な位相
同期の機能を行うことができなくなるので、PLLルー
プバンドは狭く設定し、捕捉周波数範囲を犠牲にするこ
とによって位相同期を可能としている。したがって、以
上のことから、従来の位相同期受信回路では、一定のP
LLループ定数しか設定することができなかったので、
入力信号のS/N比が最も小さい時を想定してPLL定
数を設定する必要があり、S/N比が大きくなる様、変
動した時は、PLLループバンドは必要以上に狭く設定
されていることになり、捕捉周波数範囲が犠牲となる問
題があった。
【0004】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、入力信号の
S/N比に対し、常に最適なPLLループバンドを実現
することが可能な位相同期受信回路を提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、本発明は、PLL定数を決定するPLLルー
プフィルタの代わりに遮断周波数可変フィルタを設け、
AGC制御用信号に応じて位相同期回路における遮断周
波数を可変するようにしたものである。
【0006】
【作用】したがってこの発明によれば、入力信号のS/
N比に応じて、PLL定数を変化させることが可能とな
る。
【0007】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づき説明する。
【0008】図1はこの発明の一実施例を示す位相同期
受信回路のブロック図である。同図において、図3と同
一符号は同一或いは同等構成要素を示し、その説明は省
略する。本実施例においては、従来のPLLループフィ
ルタ9の代わりに電圧制御遮断周波数可変フィルタ7を
設け、この電圧制御遮断周波数可変フィルタ7へAGC
回路2へのAGC制御用信号を分岐して与えるものとし
ている。
【0009】この位相同期受信回路において、入力端子
1からの受信入力信号は、AGC回路2を通過後、2分
配され、一方の信号は位相検波器3,電圧制御遮断周波
数可変フィルタ7および電圧制御発振器6で構成される
位相同期回路に供給される。他方の信号は、振幅検波器
4,AGCループフィルタ8およびAGC回路2によっ
て構成されるAGCループ回路に供給される。この位相
同期受信回路によれば、AGCループフィルタ8からの
AGC制御用信号がAGC回路2へ与えられ、これによ
り位相同期回路への入力信号のレベルが一定に保たれ、
この一定レベルの入力信号を位相同期回路が同期捕捉す
る。ここで、AGCループフィルタ8からのAGC制御
用信号は、電圧制御遮断周波数可変フィルタ7へも与え
られる。電圧制御遮断周波数可変フィルタ7は、AGC
制御用信号を受けて、位相同期回路における遮断周波数
を可変する。これにより、位相同期回路への入力信号の
S/N比に応じてPLL定数が変化し、入力信号のS/
N比に対して常に最適なPLLループバンドが実現され
る。
【0010】図2は電圧制御遮断周波数可変フィルタ7
の詳細を示した回路図である。同図において、7−1は
スイッチ制御回路、SW1〜SW3はスイッチ、C1〜
Cnはコンデンサ、R11〜R1nおよびR21〜R2
nは抵抗、7−2はオペアンプである。この電圧制御遮
断周波数可変フィルタ7では、AGC制御用信号がスイ
ッチ制御回路7−1へ与えられ、これに応じたスイッチ
制御回路7−1がスイッチS1〜S3の接続状況を切り
換えて、位相同期回路における遮断周波数を可変する。
【0011】なお、電圧制御遮断周波数可変フィルタ7
は必ずしも図2に示した構成によらずともよく、位相同
期回路をディジタル回路構成とすることにより、容易に
ソフトウェアで構成することが可能である。このような
構成とすることにより、位相同期受信回路を実現するに
あたり、新たなハードウェアの増加を回避することがで
きるようになる。
【0012】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、遮断周波数可変フィルタを設けてAGC
制御用信号に応じて位相同期回路における遮断周波数を
可変するようにしたので、入力信号のS/N比に応じて
PLL定数を変化させることが可能となり、入力信号の
S/N比に対して常に最適なPLLループバンドを実現
することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す位相同期受信回路のブ
ロック図である。
【図2】この位相同期受信回路における電圧制御遮断周
波数可変フィルタの詳細を示す回路図である。
【図3】従来の位相同期受信回路のブロック図である。
【符号の説明】
2 AGC回路 3 位相検波器 4 振幅検波器 5 π/2移相器 6 電圧制御発振器 7 電圧制御遮断周波数可変フィルタ 8 AGCループフィルタ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信入力信号のレベルを一定に保つAG
    Cループ回路と、このAGCループ回路によってそのレ
    ベルが一定に保たれた入力信号を同期捕捉する位相同期
    回路とを備えた位相同期受信回路において、 前記AGCループ回路におけるAGC制御用信号に応じ
    て前記位相同期回路における遮断周波数を可変する遮断
    周波数可変フィルタを備えたことを特徴とする位相同期
    受信回路。
JP4284994A 1992-10-01 1992-10-01 位相同期受信回路 Expired - Lifetime JP2894112B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284994A JP2894112B2 (ja) 1992-10-01 1992-10-01 位相同期受信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4284994A JP2894112B2 (ja) 1992-10-01 1992-10-01 位相同期受信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06120820A JPH06120820A (ja) 1994-04-28
JP2894112B2 true JP2894112B2 (ja) 1999-05-24

Family

ID=17685771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4284994A Expired - Lifetime JP2894112B2 (ja) 1992-10-01 1992-10-01 位相同期受信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2894112B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06120820A (ja) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2894112B2 (ja) 位相同期受信回路
JPS5945273B2 (ja) テレビジヨン受像機
JP3115412B2 (ja) 受信機
JPH11514830A (ja) 電荷ポンプを有する周波数合成回路
JPH0786930A (ja) 位相同期回路
JPH10209859A (ja) Pll回路
JPH0669174B2 (ja) Amステレオ信号デコーダ
JP2693775B2 (ja) 映像受信回路
JP2748682B2 (ja) Pll回路
JPH0379888B2 (ja)
JPH05145784A (ja) 位相同期ループ装置
JP2959230B2 (ja) 位相同期発振回路および位相比較器
JP3074293B2 (ja) 受信機
KR0163900B1 (ko) 증폭단이 내장된 위상 동기 루프 방식의 에프엠 검파 회로
JPH11150735A (ja) 信号発生回路
JP2810580B2 (ja) Pll検波回路
JPH06291645A (ja) 周波数シンセサイザ
JPH04297128A (ja) Pll回路
JPH1098378A (ja) Pll回路
JP3196834B2 (ja) Pll回路およびpll回路の制御方法
JP3179390B2 (ja) クロック系切り替え時のpll同期方式
JPH0746772B2 (ja) Pll回路
JPH0654849B2 (ja) Pll同期検波回路
JPS6156893B2 (ja)
JPH07283731A (ja) 同期信号回路