JP2890001B2 - 車両走行案内装置 - Google Patents

車両走行案内装置

Info

Publication number
JP2890001B2
JP2890001B2 JP3361064A JP36106491A JP2890001B2 JP 2890001 B2 JP2890001 B2 JP 2890001B2 JP 3361064 A JP3361064 A JP 3361064A JP 36106491 A JP36106491 A JP 36106491A JP 2890001 B2 JP2890001 B2 JP 2890001B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
candidate
route
search
input
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3361064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05164566A (ja
Inventor
善行 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP3361064A priority Critical patent/JP2890001B2/ja
Publication of JPH05164566A publication Critical patent/JPH05164566A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2890001B2 publication Critical patent/JP2890001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画面に写し出された道
路地図上に設定された出発点から目的地に到るまでの経
路を探索して車両の走行案内を行わせる車両走行案内装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、画面に写し出された道路地図上に
出発点および目的地を任意に設定して、デジタル地図デ
ータにもとづいてその設定された出発点から目的地に到
るまでの最適経路を探索して、その探索された経路にし
たがって車両の走行案内を行わせるようにした車両走行
案内装置が開発されている(例えば特開昭62−133
600号公報または特開平1−173297号公報参
照)。
【0003】デジタル地図データとしては、図3に示す
ような実際の道路形状を、図4に示すように線分によっ
て折線近似したときの各線分の端点および接続点からな
るノードNの位置およびノード間の接続状態に関するデ
ータからなっている。
【0004】従来、デジタル地図データにもとづいて経
路探索を行わせる方法として、例えばDijkstra
法などの公知のアルゴリズムにしたがって所要距離が最
小となるようにデジタル地図上のつながりのあるノード
を次々に追跡して出発点から目的地に到るまでの距離が
最小になる経路の探索を行わせるなど、出発点から目的
地に到るまでの線分のコスト(例えば距離、平均走行時
間またはそれらの組合せなど)を最小にする経路探索方
法が種々存在する。
【0005】しかして、出発点から目的地に到るまでの
線分のコストが最小になる経路が探索されても、それが
混雑した市街地を通過しなければならないという交通事
情などによってその探索された経路にしたがう車両の走
行案内を望まずに、少々距離が遠くなっても国道などの
主要な幹線道路による経路をもっての車両の走行案内を
望むような場合などがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、デジタル地図データにもとづいて、道路地図上に
設定された出発点から目的地に到るまでの線分のコスト
を最小にする経路を探索して車両の走行案内を行わせる
際、その探索された経路が交通事情などからして最適で
ない場合があることである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、デジタル地図
データにもとづいて、道路地図上に設定された出発点か
ら目的地に到るまでの線分のコストを小さくする経路を
探索して車両の走行案内を行わせる際、交通事情などか
らして最適な経路を任意に選択することができるよう
に、線分のコストを小さくする経路をコストのより小さ
いものを優先とする順位をもって複数探索する手段と、
そのうちの1つの経路を任意に選択する入力手段とをと
るようにしている。
【0008】その際、単に、探索された複数候補の経路
を画面に写し出された道路地図上に同時に表示させるの
では、各経路が入り組んだりして非常に見にくいものに
なってしまって、どの経路を選択してよいのかわからな
くなってしまうので、特に本発明では、探索された複数
候補の経路を順位をもって視認性良く道路地図上に表示
して、最適経路の選択を容易かつ確実に行わせることが
できるようにしている。
【0009】
【実施例】図1は本発明による車両走行案内装置の構成
例を示すもので、例えば車両のタイヤの回転に応じて単
位走行距離ごとのパルス信号を出力する距離センサ1
と、例えばヨー方向の角速度の変化を検出する車両の走
行にともなう方向変化量に比例した信号を出力する方向
センサ2と、距離センサ1からのパルス信号数をカウン
トして車両の走行距離を計測するとともに、方向センサ
2の出力信号にしたがってその進行方向の変化をわり出
すことにより車両の一定走行距離ごとにおけるX−Y座
標上の現在位置を逐次演算によって求め、かつこの車両
走行案内装置全体の制御を行わせるマイクロコンピュー
タからなる信号処理装置3と、その信号処理装置3によ
って求められた刻々変化するX−Y座標上の位置の現在
位置のデータを順次格納し、車両の有限の連続位置情報
としてそれを記憶保持する走行軌跡記憶装置4と、予め
デジタル地図データによる道路地図情報が記憶されてい
る地図情報記憶媒体5と、その記憶媒体5から必要なエ
リアの道路地図情報を選択的に読み出す記憶媒体再生装
置6と、その読み出された道路地図情報にもとづいて所
定の道路地図を画面に写し出すとともに、その画面に写
し出された道路地図上に、車両の現在位置を、必要に応
じて走行軌跡および現在位置における車両の進行方向な
どとともに、車両の走行にしたがって更新的に表示させ
る表示装置7と、信号処理装置3へ動作指令を与えると
ともに、表示装置7に表示させる地図の選択指定および
その表示された地図上における車両の出発点,目的地な
どの設定を行わせ、また走行軌跡などの表示指令を選択
的に与え、表示される地図および走行軌跡の方向変換,
その表示位置のシフト,地図および走行軌跡の部分拡大
表示,表示縮尺率の選択などの表示形態の設定変更など
を適宜行わせることのできる操作装置8とによって構成
されている。
【0010】このように構成されたものでは、選択的に
読み出された道路地図が表示装置7の画面に映し出され
るとともに、その地図上において設定された出発点から
の車両の走行にしたがって信号処理装置3により予め設
定された地図の縮尺率に応じてX−Y座標上における現
在位置が刻々と演算によって求められ、その演算結果が
走行軌跡記憶装置4に逐次送られてその記憶内容が更新
されていくとともに、その記憶内容が読み出されて表示
装置7に送られる。
【0011】それにより表示装置7には、例えば、図2
に示すように、その画面に表示された地図上に車両の現
在位置を示す表示マークM1,その現在位置における車
両の進行方向を示す表示マークM2および出発点Sから
現在位置に至るまでの走行軌跡表示マークM3が車両の
走行状態に追従して模擬的に表示される。
【0012】本発明はこのような車両走行案内装置にあ
って、信号処理装置3において、地図情報記憶媒体5か
ら読み出したデジタル地図データにもとづいて、予め登
録されている一方通行などの交通情報を加味したうえ
で、画面に写し出される道路地図上に設定された出発点
から目的地に到るまでの線分のコスト(例えば距離、平
均走行時間またはそれらの組合せなど)を小さくする経
路を、コストのより小さいものを優先とする順位をもっ
て複数探索したうえで、操作装置8からの入力操作によ
ってそのうちの1つを最適経路として任意に選択するこ
とができるようにし、その選択された最適経路を例えば
画面に写し出される道路地図上に特別な色で示すなどし
て、その最適経路上に車両の現在位置が更新表示されて
いくように車両の走行案内を行わせることができるよう
にしている。
【0013】ここで、経路探索の基本的なアルゴリズム
については、公知の種々の手法が広く適用される。
【0014】このようなものにあって、特に本発明で
は、図5に示すように、出発点Sから 目的地Oに到るま
での上位1つの探索経路Aを道路地図上に表示して、操
作装置8に設けられた選択キーK1を押すことによって
その探索経路Aが選択され、また、その探索経路Aを選
択しない場合には操作装置8に設けられた次候補キーK
4を押すことによって、先に表示されている上位1つの
探索経路Aを消去したうえで、次順位の探索経路を道路
地図上に表示して、その切り換えられて表示された探索
経路の選択の是非を同様に行わせることができるように
している。
【0015】以下同様に、運転者が希望する最適経路が
得られるまで、次候補の探索経路の表示切換えが順次行
われていくことになる。
【0016】その際、選択対象となる候補を上位5候補
程度の複数の探索経路に限定して、そのうちの最下位の
探索経路が選択されずに次候補キーK4が押されたとき
には、最初の候補に戻って先と同様の順位をもって経路
選択の是非の操作をくり返し行わせるようにする。
【0017】また、操作装置8に前候補キーK5を別途
に設けて、その前候補キーK5を押したときには道路地
図上に表示される探索経路を直前の候補に切り換え、最
上位の候補が表示されているときに前候補キーK5が押
されたときには最下位の候補に切り換えるようにする。
【0018】また、本発明では、図6に示すように、上
位5候補程度の複数の探索経路A〜Eを道路地図上に同
時に表示して、上位候補を点滅させたり、高輝度表示ま
たは特定のカラー表示させたりして、その表示形態を他
と変えることにより現在選択の対象となる探索経路Aを
顕著化したうえで、操作装置8に設けられた選択キーK
1が押されたときにはその探索経路Aが選択されるよう
にしている。
【0019】そして、その探索経路Aを選択しない場合
には操作装置8に設けられた次候補キーK4を押すこと
により次候補の入力指定を行わせ、次候補の入力指定が
行われたときには先の候補に切り換えて次順位の探索経
路Bの表示形態を変えて、その探索経路Bの選択を行わ
せることができるようにしている。
【0020】以下同様に、上位複数の候補のなかから運
転者が希望する最適経路が得られるまで、次候補の経路
選択の是非の操作が行われていくことになる。
【0021】最下位の探索経路Eが選択されずに次候補
キーK4が押されたときには、最初の探索経路Aに戻っ
て、先と同様の順位をもって経路選択の是非の操作をく
り返すようにするが、または、直前の候補に戻って、先
とは逆の順位をもって経路選択の是非の操作をくり返し
行わせるようにする。
【0022】あるいはまた、操作装置8に前候補キーを
別途に設けて、その前候補キーを押したときには道路地
図上に表示される探索経路を直前の候補に切り換え、最
上位の候補が表示されているときに前候補キーが押され
たときには最下位の候補に切り換えるようにしてもよ
い。
【0023】
【発明の効果】以上、本発明による車両走行案内装置に
あっては、デジタル地図データにもとづいて、画面に写
し出される道路地図上に設定された出発点から目的地に
到るまでの経路を探索する際、線分のコストを小さくす
る経路をコストのより小さいものを優先とする順位をも
って複数探索したうえで、その探索された複数の経路を
視認性良く表示して、そのうちの1つを操作性良く選択
することができるようにしており、交通事情などを考慮
したうえで、最適経路の選択を容易かつ確実に行わせる
ことができるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両走行案内装置の一実施例を示
すブロック図である。
【図2】同実施例における表示内容の一例を示す図であ
る。
【図3】実際の道路形状の一例を示す図である。
【図4】図3の道路のデジタル地図を示す図である。
【図5】複数候補の探索経路の1つを選択する際の一実
施例を示す図である。
【図6】複数候補の探索経路の1つを選択する際の他の
実施例を示す図である。
【符号の説明】
1 距離センサ 2 方向センサ 3 信号処理装置 4 走行軌跡記憶装置 5 地図情報記憶媒体 6 記憶媒体再生装置 7 表示装置 8 操作装置
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−28800(JP,A) 特開 平1−130299(JP,A) 特開 平2−278116(JP,A) 特開 平2−118900(JP,A) 特開 平2−248813(JP,A) 加藤 誠巳、大西 啓介「画像情報提 供機能を有する自動車用都心部経路案内 システム」情報処理学会全国大会講演論 文集第40回(平成2年前期)P.1568− 1569 (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G01C 21/00

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実際の道路形状を線分によって近似した
    ときの各線分に関するデータからなるデジタル地図デー
    タにもとづいて、画面に写し出される道路地図上に設定
    された出発点から目的地に到るまでの線分のコストを小
    さくする経路の探索をなして車両の走行案内を行わせる
    車両走行案内装置において、線分のコストを小さくする
    経路をコストのより小さいものを優先とする順位をもっ
    て複数探索する手段と、そのうちの1つの経路を任意に
    選択する入力手段とをとり、上位1つの探索経路を道路
    地図上に表示して、その選択の入力指定または次候補の
    入力指定を行わせることができるようにして、次候補の
    入力指定が行われたときには先に表示されている上位1
    つの探索経路を消去したうえで、次順位の探索経路を道
    路地図上に表示するようにするとともに、選択対象とな
    る候補を上位複数の探索経路に限定して、そのうちの最
    下位の探索経路が選択されずに次候補の入力指定がなさ
    れたときに、最初の候補に戻って先と同様の順位をもっ
    て経路選択の是非の操作をくり返し行わせるようにした
    ことを特徴とする車両走行案内装置。
  2. 【請求項2】 下位の候補が表示されている場合に前候
    補の入力指定がなされたときに道路地図上に表示される
    探索経路を直前の候補に切り換え、最上位の候補が表示
    されている場合に前候補の入力指定がなされたときに最
    下位の候補に切り換えるようにしたことを特徴とする請
    求項1の記載による車両走行案内装置。
  3. 【請求項3】 実際の道路形状を線分によって近似した
    ときの各線分に関するデータからなるデジタル地図デー
    タにもとづいて、画面に写し出される道路地図上に設定
    された出発点から目的地に到るまでの線分のコストを小
    さくする経路の探索をなして車両の走行案内を行わせる
    車両走行案内装置において、線分のコストを小さくする
    経路をコストのより小さいものを優先とする順位をもっ
    て複数探索する手段と、そのうちの1つの経路を任意に
    撰択する入力手段とをとり、上位複数の探索経路を道路
    地図上に同時に表示して、上位候補の表示形態を変えて
    その選択の入力指定または次候補の入力指定を行わせ、
    次候補の入力指定が行われたときには先の候補に切り換
    えて次順位の探索経路の表示形態を変えてそ の選択の入
    力指定または次候補の入力指定を行わせるようにしたこ
    とを特徴とする車両走行案内装置。
  4. 【請求項4】 上位複数の探索経路の何れも選択されな
    いときの次候補の入力指定によって、最初の候補に戻っ
    て先と同様の順位をもって経路選択の是非の操作をくり
    返し行わせるようにしたことを特徴とする請求項3の記
    載による車両走行案内装置。
  5. 【請求項5】 下位の候補の表示形態が変えられている
    場合に前候補の入力指定がなされたときに表示形態が変
    えられる探索経路を直前の候補に切り換え、最上位の候
    補の表示形態が変えられている場合に前候補の入力指定
    がなされたときに表示形態が変えられる探索経路を最下
    位の候補に切り換えるようにしたことを特徴とする請求
    項4の記載による車両走行案内装置。
JP3361064A 1991-12-18 1991-12-18 車両走行案内装置 Expired - Lifetime JP2890001B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3361064A JP2890001B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両走行案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3361064A JP2890001B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両走行案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05164566A JPH05164566A (ja) 1993-06-29
JP2890001B2 true JP2890001B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=18472047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3361064A Expired - Lifetime JP2890001B2 (ja) 1991-12-18 1991-12-18 車両走行案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2890001B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3442138B2 (ja) * 1994-04-28 2003-09-02 パイオニア株式会社 ナビゲーション装置及び方法
US5742922A (en) * 1996-02-12 1998-04-21 Hyundai Motor Company Vehicle navigation system and method for selecting a route according to fuel consumption
JP3944331B2 (ja) * 1999-04-26 2007-07-11 株式会社ケンウッド ナビゲーションシステム、誘導経路再検索方法及び記録媒体
JP4921943B2 (ja) * 2006-12-07 2012-04-25 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置
JP4781437B2 (ja) * 2007-01-31 2011-09-28 三菱電機株式会社 ナビゲーション装置
JP2008209208A (ja) 2007-02-26 2008-09-11 Denso Corp カーナビゲーション装置
JP6513069B2 (ja) * 2016-12-27 2019-05-15 本田技研工業株式会社 運転支援装置および運転支援方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2569624B2 (ja) * 1987-11-16 1997-01-08 ソニー株式会社 ナビゲータ装置
JP2840946B2 (ja) * 1988-04-13 1998-12-24 本田技研工業株式会社 ナビゲーション装置における推奨ルートの検索表示方法
JPH02118900A (ja) * 1988-10-28 1990-05-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 経路探索装置
JP2759815B2 (ja) * 1989-04-19 1998-05-28 三菱自動車工業株式会社 ナビゲーションシステム

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
加藤 誠巳、大西 啓介「画像情報提供機能を有する自動車用都心部経路案内システム」情報処理学会全国大会講演論文集第40回(平成2年前期)P.1568−1569

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05164566A (ja) 1993-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2782135B2 (ja) 車両走行案内装置
US6064322A (en) Demonstration method and apparatus for vehicle navigation
US6700505B2 (en) Lane guidance display method, and navigation device and recording medium for realizing the method
US6804604B2 (en) Navigation system
US5587911A (en) Navigation system with selective intersection display
JP3076026B1 (ja) ナビゲーション装置
JPH09292262A (ja) 周辺施設検索表示方法及び誘導経路の目的地設定方法
JP2902207B2 (ja) 経路誘導方法
JP2784972B2 (ja) 経路探索装置
US6038507A (en) Driving simulation apparatus capable of arbitrarily setting start position and method thereof
JP2745178B2 (ja) 経路探索装置
JP3586331B2 (ja) ドライブシミュレーション方法
JP2004286496A (ja) 車載用ナビゲーション装置の走行軌跡表示方法
JP2890001B2 (ja) 車両走行案内装置
JP2001091283A (ja) ナビゲーション装置の迂回経路探索方法
JP3747815B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置及びその記憶媒体
JPH11257985A (ja) ナビゲーション装置
JPH08278150A (ja) 走行軌跡表示方法
JP3382407B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
EP1406064A1 (en) Map display system
JP3399968B2 (ja) 車載ナビゲータの経路誘導方法
JP2810619B2 (ja) 経路案内装置
JPH10239079A (ja) ナビゲーション装置
JP3418804B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JP2782134B2 (ja) 車両走行案内装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080226

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090226

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120226

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term