JP2889949B2 - Lcd照明システム - Google Patents
Lcd照明システムInfo
- Publication number
- JP2889949B2 JP2889949B2 JP4305873A JP30587392A JP2889949B2 JP 2889949 B2 JP2889949 B2 JP 2889949B2 JP 4305873 A JP4305873 A JP 4305873A JP 30587392 A JP30587392 A JP 30587392A JP 2889949 B2 JP2889949 B2 JP 2889949B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- block
- lcd
- night
- light source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/005—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
- G02B6/0051—Diffusing sheet or layer
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0066—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
- G02B6/0068—Arrangements of plural sources, e.g. multi-colour light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133615—Edge-illuminating devices, i.e. illuminating from the side
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0013—Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
- G02B6/0015—Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/002—Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide, e.g. with collimating, focussing or diverging surfaces
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0013—Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
- G02B6/0023—Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
- G02B6/0026—Wavelength selective element, sheet or layer, e.g. filter or grating
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/0045—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it by shaping at least a portion of the light guide
- G02B6/0046—Tapered light guide, e.g. wedge-shaped light guide
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133626—Illuminating devices providing two modes of illumination, e.g. day-night
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/06—Adjustment of display parameters
- G09G2320/0626—Adjustment of display parameters for control of overall brightness
- G09G2320/0633—Adjustment of display parameters for control of overall brightness by amplitude modulation of the brightness of the illumination source
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G3/00—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
- G09G3/20—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
- G09G3/34—Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
- G09G3/3406—Control of illumination source
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示装置に関し、特
に、夜間視覚結像システムと共に、昼間に使用される、
液晶装置(”LCD”)表示器用の、改良型背面光シス
テムに関する。
に、夜間視覚結像システムと共に、昼間に使用される、
液晶装置(”LCD”)表示器用の、改良型背面光シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】LCD表示器は、光変調器として使用さ
れるとともに、種々の形式及び様式で情報を表示する表
示器として、種々の装置に広く使用されてきた。反射式
LCD表示器は、装置の表面に入り、背面から反射され
て、裏面からでていく衝突照度に依存しており、照明源
を必要とする透過式LCD表示器に比較して、所要電力
を軽減出来るとともに、寸法及び重量を低減できるとい
う利点を有している。
れるとともに、種々の形式及び様式で情報を表示する表
示器として、種々の装置に広く使用されてきた。反射式
LCD表示器は、装置の表面に入り、背面から反射され
て、裏面からでていく衝突照度に依存しており、照明源
を必要とする透過式LCD表示器に比較して、所要電力
を軽減出来るとともに、寸法及び重量を低減できるとい
う利点を有している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】反射式LCD表示器
は、主に、腕時計文字板、及びある種のラップトップコ
ンピュータスクリーンに使用されている。これらの装置
では、周囲光で、表示器の光透過部分と不透明部分との
間にコントラストを付けなければならないが、反射式L
CD表示器は、薄暗いところでは効果的に作動せず、真
っ暗なところでは、全く効果がない。ある種の時計メー
カーでは、時計に小型の光源を設けて、文字板を照ら
し、明暗間に必要なコントラストをつけるようにしてい
るが、そのために、反射式装置の利点(すなわち、低電
力で少部品であること)が失われている。
は、主に、腕時計文字板、及びある種のラップトップコ
ンピュータスクリーンに使用されている。これらの装置
では、周囲光で、表示器の光透過部分と不透明部分との
間にコントラストを付けなければならないが、反射式L
CD表示器は、薄暗いところでは効果的に作動せず、真
っ暗なところでは、全く効果がない。ある種の時計メー
カーでは、時計に小型の光源を設けて、文字板を照ら
し、明暗間に必要なコントラストをつけるようにしてい
るが、そのために、反射式装置の利点(すなわち、低電
力で少部品であること)が失われている。
【0004】反射式装置は、周囲光の照度不足に影響さ
れ、かつ表示の輝度は、LCDを透過する光の2乗に関
連するため、LCDの光透過能力に対して敏感である。
これは、周囲光が、LCDを通過して反射面に達してか
ら、再度LCDを通過して戻らなければならないからで
ある。例えば、時計の文字板に使用されているような単
色撚回ネマテイックLCDについては、通常35%まで
の光透過率をもたせることができる。この程度の透過率
は、反射モードの視認に適切であり、この場合、表示器
の輝度は、視認範囲の約10%程度になる。
れ、かつ表示の輝度は、LCDを透過する光の2乗に関
連するため、LCDの光透過能力に対して敏感である。
これは、周囲光が、LCDを通過して反射面に達してか
ら、再度LCDを通過して戻らなければならないからで
ある。例えば、時計の文字板に使用されているような単
色撚回ネマテイックLCDについては、通常35%まで
の光透過率をもたせることができる。この程度の透過率
は、反射モードの視認に適切であり、この場合、表示器
の輝度は、視認範囲の約10%程度になる。
【0005】反対に、全色活性マトリックスLCD表示
器は、その光透過率が非常に低いため、人工の照明装置
を使用しなければならない。カラー表示をおこなうに
は、複雑な一体アドレス指定構造と共に、吸収式色付き
フィルタモザイクを組み込まなければならない。吸収性
色材およびアドレス指定構造を用いると、光透過率を5
%以下にできるが、反射モードでは、輝度は、周囲光レ
ベルの約0.25%と低く成り過ぎてしまう。代表的な
背面光照明源は、螢光灯であるが、これは、高効率、長
寿命および好ましいカラーバランス(すなわち、可視ス
ペクトル内の全域周波数を通常濃度で透過する。)とい
う必要な特性を備えている。
器は、その光透過率が非常に低いため、人工の照明装置
を使用しなければならない。カラー表示をおこなうに
は、複雑な一体アドレス指定構造と共に、吸収式色付き
フィルタモザイクを組み込まなければならない。吸収性
色材およびアドレス指定構造を用いると、光透過率を5
%以下にできるが、反射モードでは、輝度は、周囲光レ
ベルの約0.25%と低く成り過ぎてしまう。代表的な
背面光照明源は、螢光灯であるが、これは、高効率、長
寿命および好ましいカラーバランス(すなわち、可視ス
ペクトル内の全域周波数を通常濃度で透過する。)とい
う必要な特性を備えている。
【0006】透過式カラーLCD表示器は、カラーテレ
ビ投影方式、およびコンピュータシステムの「フラット
スクリーン」カラー表示器に適用されている。また、全
色グラフィックと多グレー色階ビデオ像を表す必要があ
る航空機の多機能表示器にも適用されている。この種の
表示器は、夜間飛行に要する広調光範囲、並びに太陽光
線下の良好な視認のために要する、高輝度高コントラス
トを有していなければならない。
ビ投影方式、およびコンピュータシステムの「フラット
スクリーン」カラー表示器に適用されている。また、全
色グラフィックと多グレー色階ビデオ像を表す必要があ
る航空機の多機能表示器にも適用されている。この種の
表示器は、夜間飛行に要する広調光範囲、並びに太陽光
線下の良好な視認のために要する、高輝度高コントラス
トを有していなければならない。
【0007】航空機表示器の別の要件として、真暗条件
下において外部の景色を見るのに使用される、夜間視覚
ゴーグルとの適合性がある。この種の夜間視覚装置は、
近赤外線および赤外線スペクトル範囲の光に感応する、
高利得の電子像増感器を使用している。この種のシステ
ムに適合させるため、コックピット表示器には、補助な
しで暗さに慣れた肉眼で直視するに十分な輝度をもたせ
るとともに、夜間視覚装置を飽和状態にするか、もしく
は像増感器の利得を低下させる恐れのあるスペクトル部
分で、エネルギーを放出しないようにしなければならな
い。さらに、表示器は、実世界の夜景を見えるようにす
るこの種の装置の能力に悪影響を及ぼすものであっては
ならない。この種の装置との適合性に関する量的要件に
ついては、米国軍事規格MIL−L−85762A(1
988年8月26日)を参照されたい。
下において外部の景色を見るのに使用される、夜間視覚
ゴーグルとの適合性がある。この種の夜間視覚装置は、
近赤外線および赤外線スペクトル範囲の光に感応する、
高利得の電子像増感器を使用している。この種のシステ
ムに適合させるため、コックピット表示器には、補助な
しで暗さに慣れた肉眼で直視するに十分な輝度をもたせ
るとともに、夜間視覚装置を飽和状態にするか、もしく
は像増感器の利得を低下させる恐れのあるスペクトル部
分で、エネルギーを放出しないようにしなければならな
い。さらに、表示器は、実世界の夜景を見えるようにす
るこの種の装置の能力に悪影響を及ぼすものであっては
ならない。この種の装置との適合性に関する量的要件に
ついては、米国軍事規格MIL−L−85762A(1
988年8月26日)を参照されたい。
【0008】これらは、矛盾する要件であるように見え
るが、夜間視覚装置の最大感度のスペクトル範囲が、肉
眼の最大感度のスペクトル範囲と同一の域にわたってい
ないため、何ら矛盾しない。すなわち、夜間視覚装置
は、赤外線範囲(約780nm)の光に最も感応するが、
人間の目は、黄緑範囲(約550nm)の光に最も感応す
る。したがって、表示器放出光にフィルタをかけること
によって、夜間視覚装置を妨害する恐れのある長波長成
分を、人間の目が最も感応する可視スペクトル部分を損
なうことなく、最小にすることができる。
るが、夜間視覚装置の最大感度のスペクトル範囲が、肉
眼の最大感度のスペクトル範囲と同一の域にわたってい
ないため、何ら矛盾しない。すなわち、夜間視覚装置
は、赤外線範囲(約780nm)の光に最も感応するが、
人間の目は、黄緑範囲(約550nm)の光に最も感応す
る。したがって、表示器放出光にフィルタをかけること
によって、夜間視覚装置を妨害する恐れのある長波長成
分を、人間の目が最も感応する可視スペクトル部分を損
なうことなく、最小にすることができる。
【0009】波長の短かい光(すなわち、緑−青)を放
出する、背面照明LCDを使用するコックピット表示器
に対処するには、背面光を容易にフィルタがけすること
により、表示器の輝度を損なうことなく、赤外線および
近赤外線成分を除去することができる。ただし、多色表
示器の場合には、この構成には不利がある。すなわち、
夜間視覚装置の感度は、ある種の装置(MIL−L−8
5762AのB級)については、「赤」領域におよび、
より高感度の装置(MIL−L−85762AのA級)
については、「赤橙」領域に及ぶためである。ある種の
夜間視覚装置は、感度が非常に良いため、スペクトルの
可視赤及び赤橙領域のものも含めて、感度範囲内の表示
放出光を強度に減衰させなければならない。
出する、背面照明LCDを使用するコックピット表示器
に対処するには、背面光を容易にフィルタがけすること
により、表示器の輝度を損なうことなく、赤外線および
近赤外線成分を除去することができる。ただし、多色表
示器の場合には、この構成には不利がある。すなわち、
夜間視覚装置の感度は、ある種の装置(MIL−L−8
5762AのB級)については、「赤」領域におよび、
より高感度の装置(MIL−L−85762AのA級)
については、「赤橙」領域に及ぶためである。ある種の
夜間視覚装置は、感度が非常に良いため、スペクトルの
可視赤及び赤橙領域のものも含めて、感度範囲内の表示
放出光を強度に減衰させなければならない。
【0010】可視スペクトルの長波長部分を減衰する
と、「赤」色と「赤橙」色との輝度が低下して、表示色
バランスを崩すことができる。しかし、色バランスにつ
いては、背面光灯の一次発色比を調整することにより、
部分的に崩すことができる。その結果、発光効率が低下
し、ピーク表示輝度が低下して、周囲コントラストが高
くなるとともに、太陽光線判読率が低下する。
と、「赤」色と「赤橙」色との輝度が低下して、表示色
バランスを崩すことができる。しかし、色バランスにつ
いては、背面光灯の一次発色比を調整することにより、
部分的に崩すことができる。その結果、発光効率が低下
し、ピーク表示輝度が低下して、周囲コントラストが高
くなるとともに、太陽光線判読率が低下する。
【0011】背面光灯を「強く」して、非夜間視眺用途
の輝度レベルを上げれば、この問題を部分的に解消でき
るが、全体的な電力消費コストが高くなり、重量が増す
とともに、灯の寿命が短くなる。単色LCD表示器で
は、従来は、赤外線減衰フィルタを備える光源を用いる
ことにより、夜間視覚装置に対する適合性を達成してい
た。この種のシステムの一例は、米国特許第4、934、793
号明細書(クレイン(Klein)名義)に示されているが、
全色システムを用いた場合、前記の欠点を免れ得ない。
の輝度レベルを上げれば、この問題を部分的に解消でき
るが、全体的な電力消費コストが高くなり、重量が増す
とともに、灯の寿命が短くなる。単色LCD表示器で
は、従来は、赤外線減衰フィルタを備える光源を用いる
ことにより、夜間視覚装置に対する適合性を達成してい
た。この種のシステムの一例は、米国特許第4、934、793
号明細書(クレイン(Klein)名義)に示されているが、
全色システムを用いた場合、前記の欠点を免れ得ない。
【0012】米国特許第5、029、045号(サナイ(Sanai)そ
の他名義)、同第4、998、804号(ホリウチ(Horiuchi)名
義)、および同第4、618、216号(スザワ(Suzawa)名義)
明細書は、LCD装置の全色照明を教示している。米国
特許第5、040、098号(タナカ(Tanaka)その他名義)明細
書によると、有機螢光染料によって、その色の特質を調
整するようにした、単色LCD表示器を点灯しうるよう
になっている。米国特許第4、914、553号(ハマダ(Hamad
a)名義)明細書に記載されているLCD照明装置は、フ
レネル反射面をもちいており、ビルトイン光源及び外部
光源とともに使用することができる。米国特許第4、642、
736号(マスザワ(Masuzawa)その他名義)明細書は、種
々の機械装置及びLCD装置を、通常に照明する、散光
装置を教示している。しかし上記のいずれも、夜間視覚
ゴーグルと組み合わせて使用されるものではない。
の他名義)、同第4、998、804号(ホリウチ(Horiuchi)名
義)、および同第4、618、216号(スザワ(Suzawa)名義)
明細書は、LCD装置の全色照明を教示している。米国
特許第5、040、098号(タナカ(Tanaka)その他名義)明細
書によると、有機螢光染料によって、その色の特質を調
整するようにした、単色LCD表示器を点灯しうるよう
になっている。米国特許第4、914、553号(ハマダ(Hamad
a)名義)明細書に記載されているLCD照明装置は、フ
レネル反射面をもちいており、ビルトイン光源及び外部
光源とともに使用することができる。米国特許第4、642、
736号(マスザワ(Masuzawa)その他名義)明細書は、種
々の機械装置及びLCD装置を、通常に照明する、散光
装置を教示している。しかし上記のいずれも、夜間視覚
ゴーグルと組み合わせて使用されるものではない。
【0013】夜間視覚ゴーグルとともに使用できる、従
来の非LCDパネル装置を点灯する、その他従来装置
は、米国特許第4、887、189号(ガレット(Garret)名
義)、同第4、581、683号(レイター(Reiter)名義)明細
書に開示されている。前者(ガレット名義)に教示され
ている装置は、赤線及び赤外線帯域の光の不要波長を除
去するフィルタを要する、「ホット」な白熱電球を用い
ており、電球を冷却して、早期の断線を防止する方法を
教示している。一方、後者(レイター名義)の装置は、
緑色光のみを放出するように特別に設計されている。そ
のため、これらは、いずれも全色LCD装置とともに使
用するには不適切である。したがって、本発明の目的
は、夜間視覚ゴーグルの使用不使用に関係なく、しかも
昼間視認時に、装置の効率すなわち判読率を低下させず
に、夜間にLCD表示器を判読できるようにすることに
ある。
来の非LCDパネル装置を点灯する、その他従来装置
は、米国特許第4、887、189号(ガレット(Garret)名
義)、同第4、581、683号(レイター(Reiter)名義)明細
書に開示されている。前者(ガレット名義)に教示され
ている装置は、赤線及び赤外線帯域の光の不要波長を除
去するフィルタを要する、「ホット」な白熱電球を用い
ており、電球を冷却して、早期の断線を防止する方法を
教示している。一方、後者(レイター名義)の装置は、
緑色光のみを放出するように特別に設計されている。そ
のため、これらは、いずれも全色LCD装置とともに使
用するには不適切である。したがって、本発明の目的
は、夜間視覚ゴーグルの使用不使用に関係なく、しかも
昼間視認時に、装置の効率すなわち判読率を低下させず
に、夜間にLCD表示器を判読できるようにすることに
ある。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、最適な
鋭角で収斂する概ね平らな表示面と下面、及び台形端部
の端面を有する光透過材製のウェッジ台形ブロックと、
全スペクトルの可視光線を発光でき、ブロック面に隣接
することにより自身から出された光が、ブロック面を介
して前記ブロックに侵入できるようにする第1光源で前
記下面に隣接配置されたものと、長波赤外線及び近赤外
線の発光を限定する選択手段を含み、前記端面に隣接し
て、自身から出された光が、前記端面を介して前記ブロ
ックに侵入できるようにする第2光源と、夜間視認時に
前記第1光源を作動不能にすることにより、前記第1及
び第2光源から出された光が、散光手段を介して前記平
形表示面から発光されるようにした手段とを備えている
LCD表示器を含む昼夜視認装置に適合するLCD照明
システムであって、さらに前記第1光源背後に位置し、
前記第1光源の一部として協働することにより、前記平
形表示面から出る前記第1及び第2光源からの光の量を
最大にする反射手段を更に含むことを特徴とする昼夜視
認装置に適合するLCD照明システムが提供される。夜
間使用時に、夜間視覚ゴーグルに適合でき、中間飛行時
に、全色LCD表示を達成できるようにするため、本発
明では、夜間及び中間飛行に対して、それぞれ別のラン
プを使用している。中間の視認性を確保するには、夜間
視認システムの要件に従う必要のない高効率の「昼間」
ランプを使用する。このようにして照明された表示によ
ると、発光効率が高く、色分解が良く、輝度およびコン
トラスト共に高く、しかも赤または赤橙を含み、いずれ
の色帯域の質が低下することはない。夜間視認システム
との適合性は、若干の赤外線または近赤外線しか発光し
ないか、もしくは全く発光しない、専用の「夜間」ラン
プを用いることによって達成される。この代わりに、赤
外線および赤または赤橙吸収フィルタと共に。全スペク
トル「夜間」ランプを用いることもできる。これらのラ
ンプで、夜間視認を目的として、LCDを明るく照明す
る必要はなく、可視スペクトルの発光プロフィールを調
整することによって、おおむね全色の表示を実現するこ
とができる。
鋭角で収斂する概ね平らな表示面と下面、及び台形端部
の端面を有する光透過材製のウェッジ台形ブロックと、
全スペクトルの可視光線を発光でき、ブロック面に隣接
することにより自身から出された光が、ブロック面を介
して前記ブロックに侵入できるようにする第1光源で前
記下面に隣接配置されたものと、長波赤外線及び近赤外
線の発光を限定する選択手段を含み、前記端面に隣接し
て、自身から出された光が、前記端面を介して前記ブロ
ックに侵入できるようにする第2光源と、夜間視認時に
前記第1光源を作動不能にすることにより、前記第1及
び第2光源から出された光が、散光手段を介して前記平
形表示面から発光されるようにした手段とを備えている
LCD表示器を含む昼夜視認装置に適合するLCD照明
システムであって、さらに前記第1光源背後に位置し、
前記第1光源の一部として協働することにより、前記平
形表示面から出る前記第1及び第2光源からの光の量を
最大にする反射手段を更に含むことを特徴とする昼夜視
認装置に適合するLCD照明システムが提供される。夜
間使用時に、夜間視覚ゴーグルに適合でき、中間飛行時
に、全色LCD表示を達成できるようにするため、本発
明では、夜間及び中間飛行に対して、それぞれ別のラン
プを使用している。中間の視認性を確保するには、夜間
視認システムの要件に従う必要のない高効率の「昼間」
ランプを使用する。このようにして照明された表示によ
ると、発光効率が高く、色分解が良く、輝度およびコン
トラスト共に高く、しかも赤または赤橙を含み、いずれ
の色帯域の質が低下することはない。夜間視認システム
との適合性は、若干の赤外線または近赤外線しか発光し
ないか、もしくは全く発光しない、専用の「夜間」ラン
プを用いることによって達成される。この代わりに、赤
外線および赤または赤橙吸収フィルタと共に。全スペク
トル「夜間」ランプを用いることもできる。これらのラ
ンプで、夜間視認を目的として、LCDを明るく照明す
る必要はなく、可視スペクトルの発光プロフィールを調
整することによって、おおむね全色の表示を実現するこ
とができる。
【0015】本発明の構成及び作用の新規な特徴、なら
びに上記以外の目的及び利点は、添付図面を参照した以
下の記述から明らかとなると思う。ただし、図面は、例
示的なものであり、本発明を限定するものではない。
びに上記以外の目的及び利点は、添付図面を参照した以
下の記述から明らかとなると思う。ただし、図面は、例
示的なものであり、本発明を限定するものではない。
【0016】
【実施例】図1は、反射器ハウジング(14)に装着され
て、全体的発光効率を強化するようにした、一連の高効
率高輝度の螢光灯(12)を用いた、従来のLCD背面光構
成体(10)を示している。この構成体(10)には、各灯(12)
からの光線を散乱させて、LCD表示器(18)の背面に均
一な発光面を形成する、散光プレート(16)が組み込まれ
ている。
て、全体的発光効率を強化するようにした、一連の高効
率高輝度の螢光灯(12)を用いた、従来のLCD背面光構
成体(10)を示している。この構成体(10)には、各灯(12)
からの光線を散乱させて、LCD表示器(18)の背面に均
一な発光面を形成する、散光プレート(16)が組み込まれ
ている。
【0017】図1に示す従来のLCD背面光装置(10)
を、夜間視認装置と共に用いると、光フィルタ(20)を、
散光プレート(16)に近接配置して、不要な赤外線及び近
赤外線波長を除去できる。通常、このフィルタ(20)につ
いては、CM−500ガラス(保谷社製)、またはこれに
類似する材料で作られた、赤外線吸収素子で構成するこ
とができる。この代わりに、特製の薄膜フィルタで形成
された、赤外線吸収素子であるフィルタを用いることが
できる。いずれのフィルタを組み合わせても、夜間視覚
装置を設けた場合、LCD(18)の視覚的性能を損なう恐
れのある、可視光スペクトル部分の発光を防止できる。
を、夜間視認装置と共に用いると、光フィルタ(20)を、
散光プレート(16)に近接配置して、不要な赤外線及び近
赤外線波長を除去できる。通常、このフィルタ(20)につ
いては、CM−500ガラス(保谷社製)、またはこれに
類似する材料で作られた、赤外線吸収素子で構成するこ
とができる。この代わりに、特製の薄膜フィルタで形成
された、赤外線吸収素子であるフィルタを用いることが
できる。いずれのフィルタを組み合わせても、夜間視覚
装置を設けた場合、LCD(18)の視覚的性能を損なう恐
れのある、可視光スペクトル部分の発光を防止できる。
【0018】この種のガラスフィルタ(20)の吸収素子
は、スペクトルの赤外線領域の長波長を高率で吸収し、
可視領域の短波長を高率で透過するものであるが、特に
波長が長くなるほど、可視スペクトル内の相当量の光を
吸収する。そのため、フィルタ(20)が、赤外線波長を適
切に減衰する場合は、可視スペクトル光も吸収するた
め、表示の輝度が低下し、LCD(18)の色バランスが変
化する。
は、スペクトルの赤外線領域の長波長を高率で吸収し、
可視領域の短波長を高率で透過するものであるが、特に
波長が長くなるほど、可視スペクトル内の相当量の光を
吸収する。そのため、フィルタ(20)が、赤外線波長を適
切に減衰する場合は、可視スペクトル光も吸収するた
め、表示の輝度が低下し、LCD(18)の色バランスが変
化する。
【0019】前記の実施例に代わる干渉フィルタの場合
は、高吸収と高透過との間の遷移がよりシャープになる
が、光を効果的にフィルタがけする能力は、角度に比例
する。したがって、夜間視覚装置との適合性を確保する
ため、反射性赤外線干渉フィルタを用いると、LCD表
示器(18)の視認アングル特性が変化して、非軸線視認の
色ずれが増す。
は、高吸収と高透過との間の遷移がよりシャープになる
が、光を効果的にフィルタがけする能力は、角度に比例
する。したがって、夜間視覚装置との適合性を確保する
ため、反射性赤外線干渉フィルタを用いると、LCD表
示器(18)の視認アングル特性が変化して、非軸線視認の
色ずれが増す。
【0020】エッジ照明技法の従来例は、図2に示す米
国特許第4、277、817号(ハー(Hehr)名義)明細書に記載
されている、ウェッジ型エッジ照明パネル(26)である。
このパネル(26)は、通常ガラスまたはプラスチックで形
成されている。ランプ(30)からの入射光(28)は、ブロッ
ク(26)のエッジ面(32)を通って、ウェッジ型ブロック(2
6)に入る。光(28)は、内部で全反射され、ブロックの発
光面(34)を経てブロック(26)を出て、臨界角度を越え、
発光面(34)の上方に位置するLCD(36)を照明する。
国特許第4、277、817号(ハー(Hehr)名義)明細書に記載
されている、ウェッジ型エッジ照明パネル(26)である。
このパネル(26)は、通常ガラスまたはプラスチックで形
成されている。ランプ(30)からの入射光(28)は、ブロッ
ク(26)のエッジ面(32)を通って、ウェッジ型ブロック(2
6)に入る。光(28)は、内部で全反射され、ブロックの発
光面(34)を経てブロック(26)を出て、臨界角度を越え、
発光面(34)の上方に位置するLCD(36)を照明する。
【0021】米国特許第4、618、216号(ハー(Hehr)、ス
ザワ(Suzawa)名義)明細書、および「LCDのためのニ
ュー・バックライティング・テクノロジーズ(New Backl
ighting Technologies for LCD's)」(ハサウェイ(Hath
away)その他著、91年度 SIDダイジェスト、751-754
ページ)に記載されているように、エッジ面(32)を、時
に応じて、球、放物線、またはその他の曲率に成形する
ことにより、特に、大面積装置のエッジ照明源の均一性
を高めることができる。
ザワ(Suzawa)名義)明細書、および「LCDのためのニ
ュー・バックライティング・テクノロジーズ(New Backl
ighting Technologies for LCD's)」(ハサウェイ(Hath
away)その他著、91年度 SIDダイジェスト、751-754
ページ)に記載されているように、エッジ面(32)を、時
に応じて、球、放物線、またはその他の曲率に成形する
ことにより、特に、大面積装置のエッジ照明源の均一性
を高めることができる。
【0022】また、底面処理により、ウェッジブロック
(26)の発光包絡線を成形して、輝度を高めることができ
る(前記スザワ名義米国特許明細書参照)。これらは、
散光プレートの、マイクログルーブ、マイクロビーズま
たはその他介在物を含んでいる。エッジ照明パネルにつ
いては、米国特許第4、974、122号(ハー(Hehr)、スザワ
(Suzawa)、ハサウェイ(Hathaway)およびショウ(Shaw)名
義)明細書に記載されているように、光が、退出して効
率を上げるようにする面を除く全表面に、反射コーティ
ング(38)または反射材を塗布したものとする。
(26)の発光包絡線を成形して、輝度を高めることができ
る(前記スザワ名義米国特許明細書参照)。これらは、
散光プレートの、マイクログルーブ、マイクロビーズま
たはその他介在物を含んでいる。エッジ照明パネルにつ
いては、米国特許第4、974、122号(ハー(Hehr)、スザワ
(Suzawa)、ハサウェイ(Hathaway)およびショウ(Shaw)名
義)明細書に記載されているように、光が、退出して効
率を上げるようにする面を除く全表面に、反射コーティ
ング(38)または反射材を塗布したものとする。
【0023】図3は、本発明の表示アセンブリパネル(4
0)を示すとともに、昼間視認用の反射面(44)と結合され
た、高輝度背面照明蛍光灯である昼間灯(42)と、夜間ゴ
ーグルに適合させた夜間灯(50)からの光で、自身のエッ
ジ面(48)を介して照明された背面照明ウェッジ型ブロッ
ク(46)との組み合わせを示している。外部の駆動回路に
より、灯(42)と(50)との輝度を別個に調整できる。2組
の灯(42)(50)は、相補条件下で作動する。昼間の視認、
またはゴーグル無しの夜間視認に際しては、高輝度背面
照明昼間灯(42)だけを点灯する。また夜間用ゴーグルと
ともに使用すると、エッジ照明夜間灯(50)だけが、点灯
される。ただし、夜間灯(50)については、その輝度が、
昼間灯(42)に比較して低いため、昼間灯(42)と組み合わ
せても、昼間の視眺を妨げない。
0)を示すとともに、昼間視認用の反射面(44)と結合され
た、高輝度背面照明蛍光灯である昼間灯(42)と、夜間ゴ
ーグルに適合させた夜間灯(50)からの光で、自身のエッ
ジ面(48)を介して照明された背面照明ウェッジ型ブロッ
ク(46)との組み合わせを示している。外部の駆動回路に
より、灯(42)と(50)との輝度を別個に調整できる。2組
の灯(42)(50)は、相補条件下で作動する。昼間の視認、
またはゴーグル無しの夜間視認に際しては、高輝度背面
照明昼間灯(42)だけを点灯する。また夜間用ゴーグルと
ともに使用すると、エッジ照明夜間灯(50)だけが、点灯
される。ただし、夜間灯(50)については、その輝度が、
昼間灯(42)に比較して低いため、昼間灯(42)と組み合わ
せても、昼間の視眺を妨げない。
【0024】照明装置(40)は、赤外線または近赤外線範
囲の不要な波長の光を発光しない等級の灯から、夜間灯
(50)を選択するか、または夜間灯(50)とブロック(46)の
エッジ面(48)との間に、吸収性または反射性フィルタ(5
2)を加えることによって、夜間視覚装置に適合させるこ
とができる。後者の場合は、前記のとおり、赤外線を除
去するために、フィルタがけすると、可視スペクトルの
長波長を減衰しやすいため、昼夜の作動に要する類似色
を保存するには、夜間灯(50)(昼間灯(42)に比較して)
の発光特性を変える必要がある。いずれにせよ、昼間灯
(42)をフィルタ掛けする必要がないため、昼間視認時
の、発光効率が高くなり、色分解度が向上する。
囲の不要な波長の光を発光しない等級の灯から、夜間灯
(50)を選択するか、または夜間灯(50)とブロック(46)の
エッジ面(48)との間に、吸収性または反射性フィルタ(5
2)を加えることによって、夜間視覚装置に適合させるこ
とができる。後者の場合は、前記のとおり、赤外線を除
去するために、フィルタがけすると、可視スペクトルの
長波長を減衰しやすいため、昼夜の作動に要する類似色
を保存するには、夜間灯(50)(昼間灯(42)に比較して)
の発光特性を変える必要がある。いずれにせよ、昼間灯
(42)をフィルタ掛けする必要がないため、昼間視認時
の、発光効率が高くなり、色分解度が向上する。
【0025】図3に示すように、本発明では、エッジ照
明ウェッジ型ブロック(46)は、昼間灯(42)の散光装置の
役目もする。したがって、図2に示すように、ウェッジ
型ブロックの背後に反射面を設けるのではなく、反射面
(44)を、昼間灯(42)の背後に設ける。このようにする
と、図2に示すように、ブロック(46)の下面(54)に塗布
された、反射コーテイングに邪魔されずに、昼間灯(42)
からブロック(46)の下面(54)を介して、光を透過でき
る。エッジ照明パネル前面(58)に、散光プレート(56)を
設ければ、昼間灯(42)および夜間灯(50)から、LCD(6
0)に光を透過させることができる。
明ウェッジ型ブロック(46)は、昼間灯(42)の散光装置の
役目もする。したがって、図2に示すように、ウェッジ
型ブロックの背後に反射面を設けるのではなく、反射面
(44)を、昼間灯(42)の背後に設ける。このようにする
と、図2に示すように、ブロック(46)の下面(54)に塗布
された、反射コーテイングに邪魔されずに、昼間灯(42)
からブロック(46)の下面(54)を介して、光を透過でき
る。エッジ照明パネル前面(58)に、散光プレート(56)を
設ければ、昼間灯(42)および夜間灯(50)から、LCD(6
0)に光を透過させることができる。
【0026】夜間灯(50)は、白熱灯、螢光灯またはその
他の型の灯とすることができ、好適実施例では、小型の
冷陰極螢光灯を使用している。冷陰極螢光灯は、高輝度
昼間灯として使用される熱陰極螢光灯より効率が悪い
が、昼間の視認には、輝度は重要ではない。昼間灯と同
様に、夜間灯にも反射ハウジングを使用できるが、内反
射体を組み入れた、エッジ照明パネルに面する狭スリッ
トで発光する有孔灯を使用した方が良い。
他の型の灯とすることができ、好適実施例では、小型の
冷陰極螢光灯を使用している。冷陰極螢光灯は、高輝度
昼間灯として使用される熱陰極螢光灯より効率が悪い
が、昼間の視認には、輝度は重要ではない。昼間灯と同
様に、夜間灯にも反射ハウジングを使用できるが、内反
射体を組み入れた、エッジ照明パネルに面する狭スリッ
トで発光する有孔灯を使用した方が良い。
【0027】最も重要な点は、熱陰極構成体がないこと
である。そのために、赤外線主要発光源がなくなり、夜
間視覚装置の光フィルタ要件は簡単になる。昼夜視認用
の螢光灯の利点は、燐光体部品を適切に選択することに
よって、必要に応じて得られる、広い色階にある。
である。そのために、赤外線主要発光源がなくなり、夜
間視覚装置の光フィルタ要件は簡単になる。昼夜視認用
の螢光灯の利点は、燐光体部品を適切に選択することに
よって、必要に応じて得られる、広い色階にある。
【0028】図4に示す別の実施例では、表示アセンブ
リ(62)は、第1ウェッジ型ブロック(46')の背後に、第
2エッジ照明ウェッジ型ブロック(64)を備えている。ブ
ロック(64)の下面(68)には、反射性コーテイング(66)が
施されており、そのため、LCD(60')を照明する光の
均一性および質が高くなっている。この形式では、昼夜
灯(42')(50')が、エッジ照明されるべく配置されている
ため、図4の表示アセンブリ(62)を、図3のアセンブリ
(40)より薄くできる。また、図3(即ち、背面光アセン
ブリ(42))に示す背面照明に要したある種の部品を排除
できるため、アセンブリ(62)全体の厚さが薄くなる。
リ(62)は、第1ウェッジ型ブロック(46')の背後に、第
2エッジ照明ウェッジ型ブロック(64)を備えている。ブ
ロック(64)の下面(68)には、反射性コーテイング(66)が
施されており、そのため、LCD(60')を照明する光の
均一性および質が高くなっている。この形式では、昼夜
灯(42')(50')が、エッジ照明されるべく配置されている
ため、図4の表示アセンブリ(62)を、図3のアセンブリ
(40)より薄くできる。また、図3(即ち、背面光アセン
ブリ(42))に示す背面照明に要したある種の部品を排除
できるため、アセンブリ(62)全体の厚さが薄くなる。
【0029】第1実施例と同様に昼間灯(42')と夜間灯
(50')とは、相補的に作動する。双方とも、有孔螢光灯
であるが、昼間灯(42')は、効率を高めるために熱陰極
構造を有している。2つのサンドイッチ形状(三角)のブ
ロック(46')と(64)とは、張り合わされて、実質的に矩
形のプリズムを形成している。
(50')とは、相補的に作動する。双方とも、有孔螢光灯
であるが、昼間灯(42')は、効率を高めるために熱陰極
構造を有している。2つのサンドイッチ形状(三角)のブ
ロック(46')と(64)とは、張り合わされて、実質的に矩
形のプリズムを形成している。
【0030】最後に、図4に示す背面照明アセンブリ(6
2)は、夜間灯(50')で照明される第1ブロック(46')と、
昼間灯(42')で照明される第2ブロック(64)とを有して
いるが、この形状を逆にしても、同様の効果が得られ
る。
2)は、夜間灯(50')で照明される第1ブロック(46')と、
昼間灯(42')で照明される第2ブロック(64)とを有して
いるが、この形状を逆にしても、同様の効果が得られ
る。
【0031】図5に示す他の実施例では、双対エッジ照
明装置(70)は、ウェッジ形ブロック(46")とともに、エ
ッジを照明する形状に形成された、昼間灯(42")と夜間
灯(50")とを有している。両灯(42")(50")は、互いに隣
接して配置されており、夜間灯(50")だけに、夜間視覚
フィルタ(52')が設けられている。この代わりに、夜間
灯(50")を、赤外線および近赤外線の発光量が非常に低
い等級の灯から選択することができる。
明装置(70)は、ウェッジ形ブロック(46")とともに、エ
ッジを照明する形状に形成された、昼間灯(42")と夜間
灯(50")とを有している。両灯(42")(50")は、互いに隣
接して配置されており、夜間灯(50")だけに、夜間視覚
フィルタ(52')が設けられている。この代わりに、夜間
灯(50")を、赤外線および近赤外線の発光量が非常に低
い等級の灯から選択することができる。
【0032】図3および4に示す実施例では、灯(42")
と(50")とは、相補的に作動する。すなわち、灯(42")
は、昼間の視認および夜間用ゴーグルなしでの夜間の視
認時だけ作動し、一方夜間灯(50")は、夜間用ゴーグル
を用いた夜間の視認時に作動する。図5に示すアセンブ
リ(70)は、薄型であるという点で、図3に示す表示アセ
ンブリ(40)に優る、図4のアセンブリ(62)と同様の利点
を有している。
と(50")とは、相補的に作動する。すなわち、灯(42")
は、昼間の視認および夜間用ゴーグルなしでの夜間の視
認時だけ作動し、一方夜間灯(50")は、夜間用ゴーグル
を用いた夜間の視認時に作動する。図5に示すアセンブ
リ(70)は、薄型であるという点で、図3に示す表示アセ
ンブリ(40)に優る、図4のアセンブリ(62)と同様の利点
を有している。
【0033】この形状のウェッジ 形ブロック(46")の角
度(θ)は、昼間灯(42")と夜間灯(50")との設置場所を含
み、まずブロック(46")のエッジ面(76)を介して、ブロ
ックに入り、ブロック(46")の下側の反射面(78)によっ
て反射され、ブロック(46")の頂面(50)から出て、LC
D(60")を照明する、光(74)の輝度を最大にするよう
に、選択する必要がある。角度(θ)は、ブロック(46")
エッジ面(76)からの、灯(42")(50")の距離、および両者
間の距離によって決まる。エッジ面(76)には、第1およ
び第2湾曲凹み(82)(84)が形成されており、ウェッジ形
ブロック(46")に侵入する光の質を高めている。
度(θ)は、昼間灯(42")と夜間灯(50")との設置場所を含
み、まずブロック(46")のエッジ面(76)を介して、ブロ
ックに入り、ブロック(46")の下側の反射面(78)によっ
て反射され、ブロック(46")の頂面(50)から出て、LC
D(60")を照明する、光(74)の輝度を最大にするよう
に、選択する必要がある。角度(θ)は、ブロック(46")
エッジ面(76)からの、灯(42")(50")の距離、および両者
間の距離によって決まる。エッジ面(76)には、第1およ
び第2湾曲凹み(82)(84)が形成されており、ウェッジ形
ブロック(46")に侵入する光の質を高めている。
【0034】図6および図7に示す実施例は、従来構成
(前記タナカ(Tanaka)名義米国特許明細書)に適応して
おり、実質的に2つのウェッジ形ブロックを一体化し
て、ほぼ矩形のブロック(86)を形成している。頂面(88)
は下傾して、ブロック(86)の中央部(92)で収斂する、2
つの平面(50)によって形成されている。下傾する2平面
(50)によって形成された凹み(94)は、V字形である。た
だし、頂面(88)から、相当量の光を発光できるような形
状の凹み(94)であれば良い。
(前記タナカ(Tanaka)名義米国特許明細書)に適応して
おり、実質的に2つのウェッジ形ブロックを一体化し
て、ほぼ矩形のブロック(86)を形成している。頂面(88)
は下傾して、ブロック(86)の中央部(92)で収斂する、2
つの平面(50)によって形成されている。下傾する2平面
(50)によって形成された凹み(94)は、V字形である。た
だし、頂面(88)から、相当量の光を発光できるような形
状の凹み(94)であれば良い。
【0035】ブロック(86)の平形下面(96)の下方には、
反射プレート(98)が形成されている。昼間灯と夜間灯と
を含む光源(102)は、ブロック(86)の両端部(100)に隣接
している。灯(102)の背後には、ブロック(86)の効率良
い照明を確保する、湾曲反射プレート(104)が設けられ
ている。頂面(88)の上方には、LCD(60''')を均一に
照明する、散光フィルタ(106)が設けられている。ブロ
ック(86)の平面(50)に、散光材を塗布するだけで、散光
フィルタの必要性を排除できる。
反射プレート(98)が形成されている。昼間灯と夜間灯と
を含む光源(102)は、ブロック(86)の両端部(100)に隣接
している。灯(102)の背後には、ブロック(86)の効率良
い照明を確保する、湾曲反射プレート(104)が設けられ
ている。頂面(88)の上方には、LCD(60''')を均一に
照明する、散光フィルタ(106)が設けられている。ブロ
ック(86)の平面(50)に、散光材を塗布するだけで、散光
フィルタの必要性を排除できる。
【0036】図8は、本発明によるさらに一般的な表示
アセンブリブロック(140)を示しているが、これは、本
発明の適用範囲を最大限広げたものであり、反射面(14
8)と結合された、昼間視認用の、高輝度背面蛍光灯から
なる昼間灯(142)と、自身のエッジ面(148)を介して、夜
間用ゴーグルに適合させた、夜間灯(150)の光で照明さ
れる、半透明または透明な、エッジ照明ブロック(146)
との組み合わせから成っている。また、外部の駆動回路
によって、灯(142)と(150)との輝度を独立して調整でき
る。
アセンブリブロック(140)を示しているが、これは、本
発明の適用範囲を最大限広げたものであり、反射面(14
8)と結合された、昼間視認用の、高輝度背面蛍光灯から
なる昼間灯(142)と、自身のエッジ面(148)を介して、夜
間用ゴーグルに適合させた、夜間灯(150)の光で照明さ
れる、半透明または透明な、エッジ照明ブロック(146)
との組み合わせから成っている。また、外部の駆動回路
によって、灯(142)と(150)との輝度を独立して調整でき
る。
【0037】2組の灯(142)(150)は、相補的に作動す
る。昼間の視認、または夜間ゴーグルなしの夜間の視認
には、高輝度の昼間灯(142)だけが点灯される。一方、
夜間用ゴーグルを用いると、エッジ照明用の夜間灯(15
0)だけが点灯される。ただし、夜間灯(150)について
は、その輝度が、昼間灯(142)に比較して低いため、昼
間灯(142)と組み合わせて作動させても支障ない。
る。昼間の視認、または夜間ゴーグルなしの夜間の視認
には、高輝度の昼間灯(142)だけが点灯される。一方、
夜間用ゴーグルを用いると、エッジ照明用の夜間灯(15
0)だけが点灯される。ただし、夜間灯(150)について
は、その輝度が、昼間灯(142)に比較して低いため、昼
間灯(142)と組み合わせて作動させても支障ない。
【0038】照明装置(140)は、赤外線または近赤外線
範囲の、不要な波長の光を発光しない等級の灯から、夜
間灯(150)を選択するか、または夜間灯(150)とブロック
(146)エッジ面(148)との間に、吸収性または反射性のフ
ィルタ(152)を加えることにより、夜間視覚装置に適合
させることができる。ただし、後者の場合は、前記のと
うり、フィルタ掛けして、赤外線光を除去すると、可視
スペクトル中の長波長光を減衰する傾向があるため、夜
間灯(150)の発光特性(昼間灯(142)に比較して)を変え
て、昼夜作動に要する、類似色を保持する必要がある。
いずれにせよ、昼間灯(142)をフィルタ掛けする必要は
ないため、昼間視認の発光効率が高くなり、色分解も良
くなる。
範囲の、不要な波長の光を発光しない等級の灯から、夜
間灯(150)を選択するか、または夜間灯(150)とブロック
(146)エッジ面(148)との間に、吸収性または反射性のフ
ィルタ(152)を加えることにより、夜間視覚装置に適合
させることができる。ただし、後者の場合は、前記のと
うり、フィルタ掛けして、赤外線光を除去すると、可視
スペクトル中の長波長光を減衰する傾向があるため、夜
間灯(150)の発光特性(昼間灯(142)に比較して)を変え
て、昼夜作動に要する、類似色を保持する必要がある。
いずれにせよ、昼間灯(142)をフィルタ掛けする必要は
ないため、昼間視認の発光効率が高くなり、色分解も良
くなる。
【0039】図8に示す、本発明の一般的実施例におい
て、反透明のエッジ照明ブロック(146)は、昼間灯(142)
の、散光装置の役目をする。したがって、図2に示すよ
うに、反射面をブロックの背後に置く代わりに、昼間灯
(142)の背後に設置する。こうすることにより、図2に
示すように、ブロック(146)下面(154)に置かれ得る、反
射コーテイングに邪魔されずに、昼間灯(142)から、ブロ
ック(146)下面(154)を介して、発光することができる。
散光プレート(156)は、エッジ照明ブロックの前面(158)
に置かれて、昼間灯(142)および夜間灯(150)から、LC
D(160)を介して、均一に発光させる。
て、反透明のエッジ照明ブロック(146)は、昼間灯(142)
の、散光装置の役目をする。したがって、図2に示すよ
うに、反射面をブロックの背後に置く代わりに、昼間灯
(142)の背後に設置する。こうすることにより、図2に
示すように、ブロック(146)下面(154)に置かれ得る、反
射コーテイングに邪魔されずに、昼間灯(142)から、ブロ
ック(146)下面(154)を介して、発光することができる。
散光プレート(156)は、エッジ照明ブロックの前面(158)
に置かれて、昼間灯(142)および夜間灯(150)から、LC
D(160)を介して、均一に発光させる。
【0040】夜間灯(150)については、いずれも本発明
の適用範囲にはいる、白熱灯り、螢光灯、またはその他
の灯で構成できる。好適実施例におけるように、小型
の、冷陰極螢光灯が使用されている。夜間灯にも、昼間
灯に用いた物と類似する、反射ハウジングを使用できる
が、図3に示すように、有孔灯を利用しても良い。
の適用範囲にはいる、白熱灯り、螢光灯、またはその他
の灯で構成できる。好適実施例におけるように、小型
の、冷陰極螢光灯が使用されている。夜間灯にも、昼間
灯に用いた物と類似する、反射ハウジングを使用できる
が、図3に示すように、有孔灯を利用しても良い。
【0041】自明のとおり、ブロック(146)の特定な形
状は重要ではない。重要な点は、昼間視眺用の、LCD
をじかにを照明する広域昼間照明装置、およびブロック
エッジに設けられた、夜間視覚照明装置を設けたことで
ある。昼間の視眺に対しては、両照明源を作動させ、夜
間視覚装置にたいしては、夜間灯だけを用いるようにす
る。
状は重要ではない。重要な点は、昼間視眺用の、LCD
をじかにを照明する広域昼間照明装置、およびブロック
エッジに設けられた、夜間視覚照明装置を設けたことで
ある。昼間の視眺に対しては、両照明源を作動させ、夜
間視覚装置にたいしては、夜間灯だけを用いるようにす
る。
【図1】従来の背面照明LCD構成体の分解側面図であ
る。
る。
【図2】従来のウェッジ形エッジ照明ブロックを示す。
【図3】昼間視認に際しては、背面光を使用し、夜間視
認にたいしては、エッジ照明される、本発明によるLC
D背面光装置の分解側面図である。
認にたいしては、エッジ照明される、本発明によるLC
D背面光装置の分解側面図である。
【図4】LCDの、昼夜視認用の、双対エッジ照明背面
光装置の分解側面図である。
光装置の分解側面図である。
【図5】LCDにむかって、光を反射させる、ほぼ矩形
のブロックを示す3次元頂面図である。
のブロックを示す3次元頂面図である。
【図6】図5に示したブロックを用いた、LCD昼夜視
認用の、完全2側2エッジ照明背面光装置の断面図であ
る。
認用の、完全2側2エッジ照明背面光装置の断面図であ
る。
【図7】図6に示すブロックの斜視図である。
【図8】昼間視認時に、背面光を、夜間視認時にエッジ
照明光を用いた、本発明による一般的LCD背面光装置
の分解側面図である。
照明光を用いた、本発明による一般的LCD背面光装置
の分解側面図である。
(10)従来のLCD (12)蛍光灯 (14)反射ハウジング (16)散光プレート (18)LCD表示器 (20)光フィルタ (26)ウェッジ形ブロック (28)入射光 (30)灯 (32)エッジ面 (34)発光面 (38)反射コーチィ
ング (40)表示アセンブリパネル (42)(42')(42")中
間灯 (44)反射面 (46)(46')(46")ブ
ロック (48)エッジ面 (50)(50')(50")夜
間灯 (52)フィルタ (54)下面 (56)散光プレート (58)前面 (60)(60')(60")(60''')LCD (62)表示アセンブ
リ (64)第2ブロック (66)反射性コーチ
ィング (68)下面 (70)アセンブリ (74)灯り (76)エッジ面 (78)反射面 (80)頂面 (82)(84)凹み (86)矩形ブロック (88)頂面 (90)平面 (92)ブロック中央部 (94)凹み (96)ブロック下面 (98)反射プレート (100)ブロック端部 (106)フィルタ (140)照明装置 (142)中間灯 (144)反射面 (146)透明ブロッ
ク (148)ブロックエッジ面 (150)夜間灯 (152)反射面 (154)ブロック下
面 (156)散光プレート (158)前面 (160)LCD
ング (40)表示アセンブリパネル (42)(42')(42")中
間灯 (44)反射面 (46)(46')(46")ブ
ロック (48)エッジ面 (50)(50')(50")夜
間灯 (52)フィルタ (54)下面 (56)散光プレート (58)前面 (60)(60')(60")(60''')LCD (62)表示アセンブ
リ (64)第2ブロック (66)反射性コーチ
ィング (68)下面 (70)アセンブリ (74)灯り (76)エッジ面 (78)反射面 (80)頂面 (82)(84)凹み (86)矩形ブロック (88)頂面 (90)平面 (92)ブロック中央部 (94)凹み (96)ブロック下面 (98)反射プレート (100)ブロック端部 (106)フィルタ (140)照明装置 (142)中間灯 (144)反射面 (146)透明ブロッ
ク (148)ブロックエッジ面 (150)夜間灯 (152)反射面 (154)ブロック下
面 (156)散光プレート (158)前面 (160)LCD
Claims (7)
- 【請求項1】 最適な鋭角で収斂する概ね平らな表示面
と下面、及び台形端部の端面を有する光透過材製のウェ
ッジ台形ブロックと、 全スペクトルの可視光線を発光でき、ブロック面に隣接
することにより自身から出された光が、ブロック面を介
して前記ブロックに侵入できるようにする第1光源で前
記下面に隣接配置されたものと、 長波赤外線及び近赤外線の発光を限定する選択手段を含
み、前記端面に隣接して、自身から出された光が、前記
端面を介して前記ブロックに侵入できるようにする第2
光源と、 夜間視認時に前記第1光源を作動不能にすることによ
り、前記第1及び第2光源から出された光が、散光手段
を介して前記平形表示面から発光されるようにした手段
とを備えているLCD表示器を含む昼夜視認装置に適合
するLCD照明システムであって、さらに 前記第1光源背後に位置し、前記第1光源の一部として
協働することにより、前記平形表示面から出る前記第1
及び第2光源からの光の量を最大にする反射手段を更に
含むことを特徴とする昼夜視認装置に適合するLCD照
明システム。 - 【請求項2】 前記第1および第2の光源の輝度を別途
に調整し得る手段を含むことを特徴とする請求項1に記
載のシステム。 - 【請求項3】 前記ウェッジ形ブロックの2つの残余側
部が、前記平らな表示面から出る前記第1及び第2光源
からの光の量を最大にする反射手段を有することを特徴
とする請求項1に記載のシステム。 - 【請求項4】 前記選択手段が、前記第2光源とブロッ
クの間に設置されたフィルタを含むことを特徴とする請
求項1に記載のシステム。 - 【請求項5】 前記第2光源が、夜間視覚装置に適合し
うる光だけ放射できる等級の灯から選択された灯を含む
ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。 - 【請求項6】 昼間視認時に、前記第2光源を作動不能
にする手段を含むことを特徴とする請求項1に記載のシ
ステム。 - 【請求項7】 前記ブロックとLCDとの間にあって、
前記ブロックから発光された光がLCD表示器に到達す
る前に散光する手段を含むことを特徴とする請求項1に
記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/850391 | 1992-03-11 | ||
US07/850,391 US5211463A (en) | 1992-03-11 | 1992-03-11 | Backlight for liquid crystal devices |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05333332A JPH05333332A (ja) | 1993-12-17 |
JP2889949B2 true JP2889949B2 (ja) | 1999-05-10 |
Family
ID=25307985
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4305873A Expired - Fee Related JP2889949B2 (ja) | 1992-03-11 | 1992-10-21 | Lcd照明システム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5211463A (ja) |
EP (1) | EP0560614B1 (ja) |
JP (1) | JP2889949B2 (ja) |
CA (1) | CA2073405C (ja) |
DE (1) | DE69313894T2 (ja) |
IL (1) | IL102431A (ja) |
Families Citing this family (93)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0610927U (ja) * | 1992-07-10 | 1994-02-10 | シャープ株式会社 | 液晶表示装置 |
JPH0695112A (ja) * | 1992-09-16 | 1994-04-08 | Hitachi Ltd | プリズムプレートおよびそれを用いた情報表示装置 |
JPH06175127A (ja) * | 1992-12-04 | 1994-06-24 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | Nvg対応カラー液晶表示装置 |
JPH06175601A (ja) * | 1992-12-04 | 1994-06-24 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | Nvg対応カラー液晶表示装置 |
US6111622A (en) * | 1993-03-12 | 2000-08-29 | Ois Optical Imaging Systems, Inc. | Day/night backlight for a liquid crystal display |
US5661578A (en) * | 1993-07-27 | 1997-08-26 | Honeywell Inc. | Color liquid crystal display backlight system for night vision imaging system compatibility |
US5521725A (en) * | 1993-11-05 | 1996-05-28 | Alliedsignal Inc. | Illumination system employing an array of microprisms |
US6129439A (en) * | 1993-11-05 | 2000-10-10 | Alliedsignal Inc. | Illumination system employing an array of multi-faceted microprisms |
US5555329A (en) * | 1993-11-05 | 1996-09-10 | Alliesignal Inc. | Light directing optical structure |
US5479275A (en) * | 1993-12-03 | 1995-12-26 | Ois Optical Imaging Systems, Inc. | Backlit liquid crystal display with integral collimating, refracting, and reflecting means which refracts and collimates light from a first light source and reflects light from a second light source |
JPH07169311A (ja) * | 1993-12-17 | 1995-07-04 | Enplas Corp | 光散乱導光光源装置及び液晶表示装置 |
US5982540A (en) * | 1994-03-16 | 1999-11-09 | Enplas Corporation | Surface light source device with polarization function |
US5442522A (en) * | 1994-05-18 | 1995-08-15 | Kaiser Aerospace And Electronics Corporation | Wide dimming range backlight for liquid crystal devices |
US5808597A (en) * | 1995-03-08 | 1998-09-15 | Canon Kabushiki Kaisha | Illumination device for liquid crystal display apparatus |
FR2735880B1 (fr) * | 1995-06-23 | 1997-07-25 | Sextant Avionique | Boite a lumiere pour valve optique |
JP2837376B2 (ja) * | 1995-09-21 | 1998-12-16 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション | 携帯用情報処理装置 |
KR100405893B1 (ko) | 1995-10-23 | 2004-10-06 | 가부시끼가이샤 히다치 세이사꾸쇼 | 액정표시장치 |
US5895115A (en) * | 1996-01-16 | 1999-04-20 | Lumitex, Inc. | Light emitting panel assemblies for use in automotive applications and the like |
DE19611069A1 (de) * | 1996-03-21 | 1997-09-25 | Comtronic Gmbh | Leuchtanzeige |
US5999153A (en) * | 1996-03-22 | 1999-12-07 | Lind; John Thomas | Soft proofing display |
US5886681A (en) * | 1996-06-14 | 1999-03-23 | Walsh; Kevin L. | Wide-range dual-backlight display apparatus |
FR2751398B1 (fr) * | 1996-07-16 | 1998-08-28 | Thomson Csf | Dispositif d'eclairage et application a l'eclairage d'un ecran transmissif |
DE19635679A1 (de) | 1996-09-03 | 1998-03-05 | Siemens Ag | Mensch-Maschine-Schnittstelle (Man-Machine-Interface, MMI) für Flughäfen und Luftverkehrszwecke |
US6992733B1 (en) * | 1997-04-11 | 2006-01-31 | Micron Technology, Inc. | Backlighting system for an LCD |
US6100952A (en) * | 1997-06-04 | 2000-08-08 | Korry Electronics Co. | NVG-compatible AMLCD backlight having a ridged prismatic TIR with an embedded diffuser doped with an IR absorbing dye |
US5982090A (en) * | 1997-07-11 | 1999-11-09 | Kaiser Aerospace And Electronics Coporation | Integrated dual mode flat backlight |
US5986728A (en) * | 1997-07-23 | 1999-11-16 | Litton Systems, Inc. | Optically enhance day/night liquid crystal display backlight with TIR lens and both light sources on same side of waveguide |
US5914560A (en) * | 1997-09-30 | 1999-06-22 | Winsor Corporation | Wide illumination range photoluminescent lamp |
US5903096A (en) * | 1997-09-30 | 1999-05-11 | Winsor Corporation | Photoluminescent lamp with angled pins on internal channel walls |
FI107844B (fi) * | 1997-11-07 | 2001-10-15 | Nokia Display Products Oy | Menetelmä värilämpötilan säätämiseksi taustavalaistussa nestekidenäytössä ja taustavalaistu nestekidenäyttö |
US6091192A (en) * | 1998-02-02 | 2000-07-18 | Winsor Corporation | Stress-relieved electroluminescent panel |
US6127780A (en) * | 1998-02-02 | 2000-10-03 | Winsor Corporation | Wide illumination range photoluminescent lamp |
US6075320A (en) * | 1998-02-02 | 2000-06-13 | Winsor Corporation | Wide illumination range fluorescent lamp |
US6114809A (en) * | 1998-02-02 | 2000-09-05 | Winsor Corporation | Planar fluorescent lamp with starter and heater circuit |
US6100635A (en) * | 1998-02-02 | 2000-08-08 | Winsor Corporation | Small, high efficiency planar fluorescent lamp |
US6366270B1 (en) * | 1998-05-29 | 2002-04-02 | Silicon Graphics, Inc. | Multiple light source color balancing system within a liquid crystal flat panel display |
US6039451A (en) * | 1998-06-04 | 2000-03-21 | Rockwell Science Center, Inc. | Sculptured transflector for dual mode active matrix liquid crystal display backlight |
CA2354018A1 (en) * | 1998-12-14 | 2000-06-22 | Alan Richard | Portable microdisplay system |
FR2787892B1 (fr) * | 1998-12-23 | 2002-07-26 | Sextant Avionique | Boite a lumiere pour valve optique par transmission observable avec un intensificateur de lumiere |
CN1120327C (zh) * | 1998-12-29 | 2003-09-03 | 奥斯兰姆奥普托半导体股份有限两合公司 | 具有侧向倾斜的光输入的光源元件及其制造方法 |
US6102559A (en) * | 1999-01-25 | 2000-08-15 | Ford Motor Company | Multi-function vehicle taillight system with unitary optic |
EP1063561A1 (de) * | 1999-06-11 | 2000-12-27 | Mannesmann VDO Aktiengesellschaft | Flüssigkristallanzeige |
FR2802692B1 (fr) * | 1999-12-17 | 2003-05-16 | Thomson Csf Sextant | Dispositif d'eclairage d'un ecran a cristaux liquides |
JP2002047694A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-15 | Komatsu Ltd | 建設機械の表示装置 |
US6419372B1 (en) | 2000-09-08 | 2002-07-16 | Rockwell Collins, Inc. | Compact optical wave-guide system for LED backlighting liquid crystal displays |
WO2002048989A2 (en) * | 2000-12-15 | 2002-06-20 | Kopin Corporation | Display housing |
US7253852B2 (en) | 2001-04-25 | 2007-08-07 | Kopin Corporation | Polarizer removal in a microdisplay system |
FR2820235B1 (fr) * | 2001-01-26 | 2003-06-13 | Thomson Csf | Dispositif de retroeclairage pour ecran de visualisation par transmission compatible avec la vision de nuit |
US6447132B1 (en) * | 2001-02-20 | 2002-09-10 | Delphi Technologies, Inc. | Day/night HUD backlighting system |
US6714186B1 (en) * | 2001-05-18 | 2004-03-30 | Rockwell Collins, Inc. | Avionic display with tunable filter |
US6846099B2 (en) * | 2001-06-21 | 2005-01-25 | Honeywell International Inc. | Aircraft position light |
US20030071934A1 (en) * | 2001-10-12 | 2003-04-17 | Honeywell International Inc. | Liquid crystal backlight utilizing side emitting |
JP3923867B2 (ja) * | 2002-07-26 | 2007-06-06 | 株式会社アドバンスト・ディスプレイ | 面状光源装置及びそれを用いた液晶表示装置 |
US7036946B1 (en) * | 2002-09-13 | 2006-05-02 | Rockwell Collins, Inc. | LCD backlight with UV light-emitting diodes and planar reactive element |
WO2004059375A1 (fr) * | 2002-12-30 | 2004-07-15 | Quanta Display Inc. | Module de retroeclairage leger |
TWI266092B (en) * | 2002-12-31 | 2006-11-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Light guide plate and back light system with the same |
US6786617B2 (en) * | 2003-01-29 | 2004-09-07 | Cmc Electronique Inc. | Night vision imaging system (NVIS) compliant instrument panel component |
US6900458B2 (en) * | 2003-02-21 | 2005-05-31 | Universal Display Corporation | Transflective display having an OLED backlight |
JP2004317891A (ja) * | 2003-04-17 | 2004-11-11 | Nec Saitama Ltd | カメラ付き携帯型電子機器 |
TWI245939B (en) * | 2003-08-19 | 2005-12-21 | Au Optronics Corp | Backlight module |
EP1673644A1 (en) * | 2003-09-11 | 2006-06-28 | Philips Intellectual Property & Standards GmbH | Lamp system |
EP1517289B1 (en) * | 2003-09-16 | 2006-09-27 | Research In Motion Limited | Method and system for providing a screen saver in a mobile electronic device |
EP1704713A1 (en) | 2004-01-07 | 2006-09-27 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Display apparatus |
US20050168967A1 (en) * | 2004-01-30 | 2005-08-04 | Ko-Chia Kao | Backlight module |
US7172326B2 (en) * | 2004-08-19 | 2007-02-06 | Honeywell International, Inc. | Optical filter system employing a tilted reflector |
US7413328B2 (en) * | 2004-12-30 | 2008-08-19 | Honeywell International Inc. | Remotely coupled hybrid HUD backlight |
KR101201309B1 (ko) * | 2005-06-30 | 2012-11-14 | 엘지디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛 |
US20070025106A1 (en) * | 2005-07-29 | 2007-02-01 | Korry Electronics Co. | Night vision compatible area light fixture |
US20070139957A1 (en) * | 2005-12-21 | 2007-06-21 | Honeywell International, Inc. | LED backlight system for LCD displays |
TW200725104A (en) * | 2005-12-23 | 2007-07-01 | Innolux Display Corp | Backlight module and liquid crystal display using the same |
US20070147072A1 (en) * | 2005-12-23 | 2007-06-28 | General Electric Company | Optical structures that provide directionally enhanced luminance |
CN101004515A (zh) * | 2006-01-21 | 2007-07-25 | 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 | 直下式背光模组 |
US20070274093A1 (en) * | 2006-05-25 | 2007-11-29 | Honeywell International, Inc. | LED backlight system for LCD displays |
WO2007140345A2 (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | I2Ic Corporation | Display with selectable viewing angle |
CN100570204C (zh) * | 2006-10-16 | 2009-12-16 | 中国电子科技集团公司第五十五研究所 | 一种与夜视成像系统兼容的led光源及其照明系统 |
US20090225531A1 (en) * | 2007-02-02 | 2009-09-10 | Praiswater Michael R | Night vision imaging system (NVIS) compliant backlight |
FR2916286B1 (fr) * | 2007-05-16 | 2010-02-26 | E C T Ind | Ecran retroeclaire compatible vision de jour et vision de nuit pour cockpit d'aeronef |
KR20090074415A (ko) * | 2008-01-02 | 2009-07-07 | 삼성전자주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치 |
US8149351B2 (en) * | 2008-12-08 | 2012-04-03 | 3M Innovative Properties Company | Passive and hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays |
US8339542B2 (en) * | 2009-06-26 | 2012-12-25 | 3M Innovative Properties Company | Passive and hybrid daylight-coupled N-stack and collapsible backlights for sunlight viewable displays |
US8228463B2 (en) * | 2009-11-18 | 2012-07-24 | 3M Innovative Properties Company | Passive daylight-coupled backlight with turning film having prisms with chaos for sunlight viewable displays |
US8384852B2 (en) | 2010-11-22 | 2013-02-26 | 3M Innovative Properties Company | Hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays |
US8827527B1 (en) * | 2012-08-30 | 2014-09-09 | Rockwell Collins, Inc. | Thin multimode tablet backlight |
CN103335273B (zh) * | 2013-07-10 | 2015-04-01 | 深圳市华星光电技术有限公司 | 液晶显示器及其背光模组 |
KR101526792B1 (ko) * | 2014-03-06 | 2015-06-05 | 현대자동차주식회사 | 자동차의 아웃사이드 미러용 백라이트 유닛 |
IL232888B (en) | 2014-05-29 | 2020-08-31 | Vaynberg Mark | Liquid crystal display backlight |
CN107155355A (zh) * | 2014-06-10 | 2017-09-12 | 康宁股份有限公司 | 图案化玻璃光导以及包括该图案化玻璃光导的显示设备 |
FR3025287B1 (fr) | 2014-08-29 | 2016-12-30 | Thales Sa | Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescentes comportant un eclairage compatible de l'utilisation de jumelles de vision nocturne et comprenant un guide de lumiere |
FR3025291B1 (fr) | 2014-08-29 | 2016-12-30 | Thales Sa | Dispositif d'eclairage a diodes electroluminescente comportant un guide de lumiere et un eclairage compatible de l'utilisation de jumelles de vision nocturne |
JP6407458B1 (ja) * | 2018-02-07 | 2018-10-17 | 古河電気工業株式会社 | 照明装置、照明装置の取り付け構造、照明装置からの光取り出し方法及び照明装置の光接続方法 |
FR3088736B1 (fr) * | 2018-11-15 | 2020-10-30 | Thales Sa | Dispositif d'eclairage compatible d'equipement(s) de vision nocturne a fenetre d'injection laterale de lumiere diurne et nocturne |
FR3088735B1 (fr) | 2018-11-15 | 2020-10-30 | Thales Sa | Dispositif d'eclairage compatible d'equipement(s) de vision nocturne |
US11061281B2 (en) * | 2019-08-20 | 2021-07-13 | Tcl China Star Optoelectronics Technology Co., Ltd. | Backlight module and display device |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63316083A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置 |
US4934793A (en) * | 1988-06-07 | 1990-06-19 | Mcdonnell Douglas Corporation | NVG compatible LCD |
JPH039306A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | バックライト装置 |
JPH0312202B2 (ja) * | 1983-09-09 | 1991-02-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | |
US5040098A (en) * | 1989-04-13 | 1991-08-13 | Fujitsu Limited | Backlight for an electronic display |
JPH0429229A (ja) * | 1990-05-25 | 1992-01-31 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 液晶表示装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50100483U (ja) * | 1974-01-21 | 1975-08-20 | ||
DE2827573C2 (de) * | 1978-06-23 | 1983-02-03 | Blaupunkt-Werke Gmbh, 3200 Hildesheim | Großflächige Lichtquelle |
EP0167721B1 (en) * | 1984-07-02 | 1989-10-11 | Mitsubishi Rayon Co., Ltd. | Light diffuser |
JPS6277973U (ja) * | 1985-11-06 | 1987-05-19 | ||
JPH0262585A (ja) * | 1988-08-29 | 1990-03-02 | Sharp Corp | 透過型液晶表示装置 |
FR2637717B1 (fr) * | 1988-10-11 | 1990-11-16 | Thomson Csf | Boite a lumiere pour dispositif de visualisation avionique |
US4934783A (en) * | 1989-03-08 | 1990-06-19 | Honeywell Inc. | Off-axis fiber optic rotary joint |
US5146354A (en) * | 1991-05-07 | 1992-09-08 | Compaq Computer Corporation | LCD system with a backlight having a light source at a light pipe's edge and with the LCD enframed |
US5143433A (en) * | 1991-11-01 | 1992-09-01 | Litton Systems Canada Limited | Night vision backlighting system for liquid crystal displays |
JP3012202U (ja) * | 1994-11-15 | 1995-06-13 | 株式会社ハイゴールド | 名札付グラブ |
-
1992
- 1992-03-11 US US07/850,391 patent/US5211463A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-07-06 IL IL10243192A patent/IL102431A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-07-09 CA CA002073405A patent/CA2073405C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-10-21 JP JP4305873A patent/JP2889949B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1993
- 1993-03-11 EP EP93301873A patent/EP0560614B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1993-03-11 DE DE69313894T patent/DE69313894T2/de not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0312202B2 (ja) * | 1983-09-09 | 1991-02-19 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | |
JPS63316083A (ja) * | 1987-06-19 | 1988-12-23 | 日本電気株式会社 | 液晶表示装置 |
US4934793A (en) * | 1988-06-07 | 1990-06-19 | Mcdonnell Douglas Corporation | NVG compatible LCD |
US5040098A (en) * | 1989-04-13 | 1991-08-13 | Fujitsu Limited | Backlight for an electronic display |
JPH039306A (ja) * | 1989-06-07 | 1991-01-17 | Mitsubishi Petrochem Co Ltd | バックライト装置 |
JPH0429229A (ja) * | 1990-05-25 | 1992-01-31 | Japan Aviation Electron Ind Ltd | 液晶表示装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
IL102431A (en) | 1994-08-26 |
JPH05333332A (ja) | 1993-12-17 |
DE69313894D1 (de) | 1997-10-23 |
EP0560614B1 (en) | 1997-09-17 |
CA2073405C (en) | 2002-06-25 |
DE69313894T2 (de) | 1998-03-12 |
US5211463A (en) | 1993-05-18 |
EP0560614A1 (en) | 1993-09-15 |
CA2073405A1 (en) | 1993-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2889949B2 (ja) | Lcd照明システム | |
US5442522A (en) | Wide dimming range backlight for liquid crystal devices | |
US4196973A (en) | Transflector for illuminated electrooptic displays | |
US5477239A (en) | Front lighting system for liquid crystal display | |
US5883684A (en) | Diffusively reflecting shield optically, coupled to backlit lightguide, containing LED's completely surrounded by the shield | |
US5745203A (en) | Liquid crystal display device including multiple ambient light illumination modes with switchable holographic optical element | |
US6842204B1 (en) | Color display system for NVIS Class A compatibility | |
EP1690129B1 (en) | A dual mode display with a backlight filter for an unactivated light emitting diode (led) | |
US7920229B2 (en) | Display device having first and second display units separated by an optical sheet having an aperture with a width corresponding to one of the display units | |
EP1341009B1 (en) | Illumination device and display device using it | |
KR100366161B1 (ko) | 주위광과 조명패널을 이용한 표시장치 | |
KR100739797B1 (ko) | 외부광을 이용한 디스플레이 장치 | |
US4183628A (en) | Electronic watch and display device for such watch | |
EP0823587A1 (en) | Light guiding type illumination device and light guiding type display device | |
JPH09179512A (ja) | 面発光型表示装置 | |
US20090225531A1 (en) | Night vision imaging system (NVIS) compliant backlight | |
KR19990062962A (ko) | 컬러 표시 장치 | |
JP2002014344A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH11183902A (ja) | ディスプレイ装置 | |
US6919885B2 (en) | Reflective display device and electronic device | |
JP3365529B2 (ja) | 3色バックライト光源 | |
US20080024698A1 (en) | Liquid crystal display apparatus and light emitting unit | |
JPH10206641A (ja) | 照明装置および液晶表示装置 | |
EP0495616A2 (en) | Readable display stucture | |
JP2000075292A (ja) | 反射型表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |