JP2889885B2 - 車両台数管理装置 - Google Patents

車両台数管理装置

Info

Publication number
JP2889885B2
JP2889885B2 JP5057028A JP5702893A JP2889885B2 JP 2889885 B2 JP2889885 B2 JP 2889885B2 JP 5057028 A JP5057028 A JP 5057028A JP 5702893 A JP5702893 A JP 5702893A JP 2889885 B2 JP2889885 B2 JP 2889885B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
ultrasonic sensor
unit
vehicles
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5057028A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06266999A (ja
Inventor
剛一郎 山田
芳喜 小美濃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuaamu Shisutemu Kk
Original Assignee
Fuaamu Shisutemu Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuaamu Shisutemu Kk filed Critical Fuaamu Shisutemu Kk
Priority to JP5057028A priority Critical patent/JP2889885B2/ja
Publication of JPH06266999A publication Critical patent/JPH06266999A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2889885B2 publication Critical patent/JP2889885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は距離センサを用いた駐
車台数管理装置に係り、特に超音波センサを複数配置し
て車両の出入り台数を数えることにより駐車台数を管理
する駐車台数管理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の駐車台数管理装置において、送信
部と受信部(または発光部と受光部)からなるセンサを
対向して配置し、駐車場の出入口を車両が通過し、電波
または光を遮ることにより通過台数を検出するように構
成した駐車台数管理装置は知られている。
【0003】また、駐車場出入口の路面がコンクリート
の場合には、路面2箇所に溝を堀り、コイルを埋め込ん
で、このコイルに特定周波数の信号電流を流してセンサ
とし、車両(鉄)がコイル上を通過することにより周波
数が変化し車両の通過、ならびに2ヶ所のコイルの検出
順序により車両の進行方向を検出できるように構成され
たループ方式が一般的に知られている。
【0004】さらに、本発明の出願者が特公平4―24
760号公報に開示したように、駐車場の各駐車区画の
天井にそれぞれ超音波センサを設け、所定時間毎にセン
サを駆動させ、駐車区画毎の駐車の有無および全体の駐
車台数等の詳細データの表示等を行わせ、車両の駐車を
管理できるよう構成された駐車台数管理装置も知られて
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の駐車台
数管理装置は、車両のみの検出精度を向上するために、
センサの送信部(発光部)と受信部(受光部)は天井等
と路面間の上下方向に対向させるケースが多く、既設の
駐車場にこのような対向型のセンサを備えた駐車台数管
理装置を設置する場合、またはループ式センサを用いた
駐車台数管理装置を設置する場合は、路面工事が必要と
される課題がある。
【0006】また、青空駐車場のような簡易駐車場では
路面が鉄で構成されるケースが多く、鉄等に反応するル
ープ式センサを用いることはできない。
【0007】さらに、各駐車区画の天井にそれぞれ超音
波センサを設ける駐車台数管理装置については、青空駐
車場または屋上駐車場に設置する場合、超音波センサの
取付(通常は天井)が課題となったり、簡易駐車場に設
置する場合、装置の規模が大きすぎてコスト面の要求を
満たすことができない等の課題がある。
【0008】この発明はこのような課題を解決するため
になされたもので、超音波センサユニットを用いること
により、新設の駐車場および既設の駐車場にも適用で
き、設置のための工事が容易で拡張性にも優れ、自走式
駐車場に適した車両台数管理装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
この発明に係る車両台数管理装置は、駐車場の出入り口
の上方向から路面に向けて超音波センサユニットを配置
し、この超音波センサユニットは通路幅方向に車両幅よ
り短い間隔で複数個備えるとともに、通路長方向には車
両長より短い間隔で複数個備え、複数の超音波センサユ
ニットからのセンサ情報に基づいて車両の入車台数およ
び出車台数を計数することにより、駐車台数の管理を行
うことを特徴とする。また、前記駐車場には、入口と出
口が別々に設けられ、これらの入口および出口のそれぞ
れに超音波センサユニットを配置したものでもよい。更
に、この発明に係る車両台数管理装置は、3個併設され
た通路長方向の前記超音波センサから、各検出順序に基
づく出力シーケンスのパターンを受取り、この出力シー
ケンスのパターンが少なくとも(000)、(11
0)、(011)、(000)の順序を示す場合には、
車両の入車を判定するが、前記パターンが少なくとも
(000)、(011)、(110)、(000)の順
序を示す場合には、車両の出車を判定するようにして駐
車台数の管理を行うことを特徴とする。
【0010】
【作用】この発明に係る車両台数管理装置は、駐車場の
出入口に複数の超音波センサユニットを設け、駐車場の
出入口を通過する車両を1台づつ検出してカウントする
ことができる。よって、自走式駐車場に駐車している車
両台数を正確に知らせることができる。
【0011】
【実施例】以下、この発明に係る実施例を添付図面に基
づいて説明する。図1はこの発明に係る車両台数管理装
置の全体構成図である。図1において、車両台数管理装
置は、自走式駐車場の出入り口の通路にまたがって設置
された複数(図1では3個)のコの字形のレースウェイ
10と、それぞれのレースウェイ10に取付けられた複
数の超音波センサユニット1と、超音波センサユニット
1の動作を制御するとともに、超音波センサユニット1
からのセンサ情報を受取り、センサ情報に基づいて距離
を演算/処理する中継器2と、中継器2の動作を制御す
るとともに、中継器2からの距離データを在車処理情報
装置6送るとともに、在車処理情報装置6からの車両台
数データに基づいて表示板4への空車台数表示を制御す
る通信コントローラ3と、通信コントローラ3からの距
離データに基づいて通過車両の増減の計数、駐車台数の
設定、変更ならびに全体駐車台数表示等、駐車状況を集
中して管理できる在車処理情報装置6とから構成する。
また、図1ではワンフロアの駐車場についての構成を示
すが、通信コントローラ3および在車処理情報装置6を
共通とし、超音波センサユニット1、中継器2および表
示板4を1グループ単位として構成し、これを複数グル
ープ構成することにより、複数のフロアを有する自走式
駐車場に対しても容易に適用することができる。さら
に、図1には自走式駐車場の入口と出口が同じ場合の実
施例を示すが、入口と出口が別々に設けられている場合
にも、各フロアの入口および出口にそれぞれレースウェ
イ10に取付けられた超音波センサ1および中継器2、
各フロアの入口にそれぞれ表示板4を設置し、通信コン
トローラ3および在車処理情報装置6を全フロア共通に
設置することにより車両台数管理装置を構成することが
できる。なお、駐車場の出入口に天井がある場合には、
レースウェイ10を省略して超音波センサユニット1を
天井に配置することもできる。
【0012】図1において、車両は駐車場入口を通っ
て、3個のレースウェイ10を通過する時に超音波セン
サユニット1により検出されて入車として計数され、該
当するフロアの駐車場の表示板4にその時点の空車台数
を表示するとともに、在車処理情報装置6にも各駐車場
毎の駐車台数(または空車台数)を表示するよう構成す
る。
【0013】図2はこの発明に係る車両台数管理装置の
一例を示す全体ブロック構成図である。図2において、
車両台数管理装置は、1階(1F)に設置した、例えば
1A〜1Lの12個の超音波センサユニット1および中
継器2から構成するグループを1単位として、この単位
と同様な構成をしたグループがN(N階)と、Nグルー
プに共通な通信コントローラ3および在車情報処理装置
6とから構成する。また、表示板(1〜N)4および満
車表示灯(1〜N)5は、各フロア毎に設置し、駐車状
況をドライバに通知する。なお、在車情報処理装置6は
パソコンと操作部(キーボード)6A等で構成し、車両
台数管理に必要なデータ設定、変更、および各(階)駐
車場の駐車台数、空車台数、最新の入車/出車時間等を
表示する。
【0014】超音波センサユニット1(1A〜1L)
は、所定時間毎に超音波を発射し、対象物から反射する
超音波反射波を受取り、センサ情報を中継器2に送る。
【0015】中継器2は、超音波センサユニット1(1
A〜1L)の超音波の発射および超音波反射波の受信を
制御するとともに、超音波センサユニット1から路面ま
での予め記憶している標準的な超音波反射時間または距
離と、実際の反射波時間(センサ)情報に基づいて対象
物(車両)までの実際の距離を演算し、この演算結果を
距離データとして通信コントローラ3に送る。
【0016】通信コントローラ3は各駐車場の中継器2
(1〜N)を所定のタイミングで動作させるための制御
を行うとともに、中継器2(1〜N)からの距離データ
を在車情報処理装置6に送る。また、通信コントローラ
3は在車情報処理装置6からの空車または満車情報に基
づいて、各駐車場に設けられた表示板4および満車表示
灯5の駐車台数の表示を制御する。
【0017】在車情報処理装置6は、通信コントローラ
3からの距離データから車両の有無を判断するととも
に、予め設定した車両の通過シーケンスに基づいて入
車、または出車を判定した後、車両台数をカウントアッ
プまたはダウンする。また、在車情報処理装置6は、操
作部(キーボード)6Aから車両台数管理に必要なデー
タ設定や変更、車両の通過シーケンスの設定を行い、各
(階)駐車場の駐車台数、空車台数、最新の入車/出車
時間等を表示器に表示する。
【0018】図3は超音波センサユニットのブロック構
成図である。図3において、超音波センサユニット1
は、フォトカプラ11および12、カウンタ13、順送
りパルス発生回路14、超音波送信部15、超音波受信
部16を備える。フォトカプラ11および12は、それ
ぞれ中継器2から順送りパルスa(一例として30mS
周期)、同期パルスb(一例として5mS周期)を受信
し、カウンタ(例えば6進カウンタ)13に送る。ま
た、フォトカプラ12は同期パルスbと同一の同期パル
スb1を送出する。なお、複数の超音波センサユニット
(図2の1A〜1L)は互いに縦続接続するように構成
し、超音波センサユニット1Aの出力側は超音波センサ
ユニット1Bの入力側に接続され、順送りパルスa1お
よび同期パルスb1は超音波センサユニット1Bのフォ
トカプラ11、12にそれぞれ入力する。
【0019】カウンタ13は、例えば6進カウンタで構
成し、順送りパルスaで起動され、同期パルスbのパル
ス数をカウントしてカウント数に対応した出力を発生す
る。また、カウンタ13の出力信号cは同期パルスbの
2番目のパルスに対応する出力パルスであり超音波送信
部15の送信変調部15Bに送り、出力信号dは同期パ
ルスbの3番目〜5番目に対応する出力パルスであり超
音波受信部16のゲート16Dに送る。さらに、カウン
タ13(6進)は、同期パルスbの7番目には順送りパ
ルス発生回路14を駆動し、フォトカプラ11で受信し
た順送りパルスaと同一の順送りパルスa1を発生す
る。
【0020】超音波送信部15は、発振器15A、送信
変調部15B、増幅器15C、送信トランスジューサ1
5Dを備え、発振器15Aはパルス信号(例えば40K
Hz)eを送信変調部15Bに送り、カウンタ13(6
進)からの同期パルスbの2番目のパルス信号cで変調
され、増幅器15Cは変調波信号を送信トランスジュー
サ15Dに送り(信号f)、電気―音響変換して超音波
を発射する。
【0021】超音波受信部16は、受信トランスジュー
サ16A、増幅器16B、フィルタ部16C、ゲート1
6Dを備え、送信トランスジューサ15Dが発射し、対
象物から反射して戻ってくる超音波反射波を受信トラン
スジューサ16Aで受け音響―電気変換し、この電気信
号gを増幅器16Bおよびフィルタ16Cを介して、信
号hをゲート16Dに供給する。
【0022】ゲート16Dは、カウンタ13(6進)か
らの同期パルスbの3番目〜5番目に対応する出力信号
dの間ゲートを開放し、フィルタ部16Cからの反射波
信号hが存在する場合には、この信号hに対応したセン
サ情報(Tx)jを中継器2に送出する。
【0023】図4は図3の超音波センサユニットの各部
信号波形である。図中の記号(a)〜(i)は、図3の
超音波センサユニット1の各部の波形信号a〜iに対応
する。例えば、入力信号fが超音波送信部15の送信ト
ランスジューサ15Dから発射されてから、超音波受信
部16の受信トランスジューサ16Aが反射波信号gを
受信するまでの時間は同期パルスbの3周期分(5mS
/周期×3周期=15mS)であることを示す。
【0024】図5はこの発明に係る中継器のブロック構
成図である。図5において、中継器2は、同期パルス発
生回路21、順送りパルス発生回路22、距離データ演
算部23、距離データ記憶部24を備える。
【0025】同期パルス発生回路21、順送りパルス発
生回路22は、それぞれ同期パルスb、順送りパルスa
を超音波センサユニット1のフォトカプラ12、11に
提供する。距離データ演算部23は、超音波センサユニ
ット1(例えば1Fの1A〜1L)の各ゲート16Dか
ら送られてくるセンサ情報j(時間Tx)を、距離デー
タ記憶部24に予め記憶されている超音波センサユニッ
ト1(1A〜1L)から路面までの標準距離(Do)信
号、または超音波反射波受信までの標準時間(To)信
号24aに基づいて、対象物(自動車)までの距離(D
x)を演算し、距離データ(Dx)信号23aを通信コ
ントローラ3に提供する。また、距離データ演算部23
は標準時間Toと時間Txを比較して、 To>Txの
場合のみ、比較信号23aを通信コントローラ3に提供
するよう構成することもできる。
【0026】距離データ記憶部24は、超音波センサユ
ニット1(1A〜1L)の送信トランスジューサ15D
から発射した超音波が路面に反射して受信トランスジュ
ーサ16Aで受信するまでの標準時間(To)を測定
し、この標準時間Toに基づいて標準距離Doを予め演
算して記憶しておく。また、距離データ記憶部24は、
標準時間(To)のみを記憶するような構成でもよい。
なお、距離Do=331(m/S)×To(S)/2で
近似的に演算するか、または温度要因を考慮して正確に
演算することもできる。
【0027】図6はこの発明に係る在車情報処理装置の
車両判定手段の要部ブロック構成図である。図6におい
て、在車情報処理装置の車両判定手段6Aは、車両通過
判定部31、シーケンス部32、カウンタ部33、表示
駆動部34および表示部35等を備える。車両通過判定
部31は、通信コントローラ3からの距離データ(D
x)信号3a、または比較信号3aを受取り、この信号
3aが所定のパターンで、シーケンス部32に設定され
た順序と同じか否かを判定し、順序が同じ場合は車両が
通過したと判定して、通過判定信号31aをカウンタ部
33に送る。また、車両通過判定部31は、距離データ
(Dx)信号3aが入車シーケンスと一致する場合は、
+1カウント、出車シーケンスと一致する場合は、−1
カウントするような通過判定信号31aをカウンタ部3
3に送るよう構成する。
【0028】カウンタ部33は、車両通過判定部31か
らの通過判定信号31aに基づいて、カウント数を増加
したり、減少したりして各フロアの駐車台数の積算、ま
たは満車設定台数と積算台数の偏差を記憶するととも
に、この記憶台数信号33aを表示駆動部34に送り、
表示駆動部34から表示信号6aを表示部35に送り、
駐車台数や空車台数を表示させるとともに、通信コント
ローラ3を介して表示板4に空車台数を表示させことが
できる。
【0029】図7はこの発明に係る車両台数管理装置の
超音波センサユニットの配置の一例を示す説明図であ
る。図7において、(a)図はレースウェイ10と超音
波センサユニット1の配置を示し、超音波センサユニッ
ト1は、レースウェイ10(A〜Cの3個)におのおの
4ユニットづつ搭載され、レースウェイ10上の超音波
センサユニット1の配置間隔はW、レースウェイA〜C
の間隔はそれぞれLと設定する。
【0030】一方、車両30は、車幅がWo、車長がL
o(例えば、軽自動車では車幅1.4m、車長3.3
m)なので、超音波センサユニット1の配置間隔Wを車
幅Woより小さく設定(W<Wo)し、車両30が各レ
ースウェイを通過する場合、車幅Wo方向を各レースウ
ェイ10上において確実に1個以上の超音波センサユニ
ット1で検出できるよう構成する。また、レースウェイ
10の間隔Lを車長Loより短く設定(L<Lo)し、
車両30がレースウェイ10を通過中は、隣同士のレー
スウェイ10を同時に通過して、それぞれのレースウェ
イ10において確実に各々1個以上の超音波センサユニ
ット1(合計2個以上)で検出できる場合があるように
構成する。
【0031】また、図5の距離データ演算部23は距離
データ(Dx)信号23a、または比較信号23aを通
信コントローラ3を介して在車情報処理装置の車両判定
部6Aの車両通過判定部31に送り、A〜Cの各レース
ウェイでおのおの1個以上の超音波センサユニット1が
対象物を検出した場合には1、対象物を検出しない場合
には0と判定するように構成する。
【0032】(b)図は車両30の入車/出車のシーケ
ンスを示す。車両30がレースウェイAからC方向に進
む場合を入車状態、CからA方向に進む場合を出車状態
とする。まず、入車状態で、車両30がA〜Cいづれの
レースウェイも横切っていない場合(時間経過1)、超
音波センサユニット1全てが車両30を検出せず、レー
スウェイA〜Cの出力は全て0、A=B=C=0(00
0)となっている。続いて、車両30がレースウェイA
のみを横切った場合(時間経過2)、レースウェイA上
の1個以上の超音波センサユニット1が検出するので、
レースウェイA〜Cの出力はA=1でB=C=0(10
0)となる。次に、車両30がレースウェイAとBを同
時に横切った場合(時間経過3)、レースウェイAとB
のおのおの1個以上の超音波センサユニット1が検出す
るので、レースウェイA〜Cの出力はA=B=1、C=
0(110)となる。同様にして、時間経過4では出力
(011)、時間経過5では(001)となり、車両3
0がレースウェイCを通過してしまう(時間経過6)
と、出力は(000)となって入車(駐車)が完了す
る。
【0033】このように、出力シーケンスが(00
0)、(100)、(110)、(011)、(00
1)、(000)の内、例えば(000)、(11
0)、(011)、(000)を在車情報処理装置の車
両判定部6Aのシーケンス部32の(ABC)に設定す
ることにより、車両30の入車を判定することができ
る。
【0034】一方、反対にレースウェイC側から車両3
0が進行してレースウェイAを通過してしていく場合に
は、入車の場合と逆の出力シーケンス(ABC)を、例
えば(000)、(011)、(110)、(000)
をシーケンス部32に設定することで車両30の出車を
判定することができる。これらは、車両30が隣同士の
レースウェイA、B間、およびB、C間で同時に通過を
検出されるシーケンスパターン(110)、(011)
が存在するからである。
【0035】レースウェイ10搭載の超音波センサユニ
ット1の間隔W、レースウェイ10間隔Lおよび出力シ
ーケンスを上記のように設定することにより、例えば人
や二輪車が通過しても、(110)、(011)のシー
ケンスパターンが存在しないため、車両として検出して
カウントすることを避けることができる。
【0036】また、仮に、入車と出車が同時にある場合
には、A〜Cの各レースウェイの出力はA=1、B=
0、C=1のようなパターンを有するので、このような
パターンをシーケンス部32に設定しておき、このパタ
ーンを検出した場合はカウントしないよう構成すること
で、車両台数は±1でキャンセルされ計数には影響を与
えないようにすることができる。
【0037】さらに、2台の車両が続けて入車し、先方
の車両がまだレースウェイ内にあり、後方の車両がレー
スウェイAに進入するような場合には、レースウェイC
の出力が1から0に変化した時点で先方車両1台通過と
みなしてカウントし、レースウェイAの出力が0から1
に変化した時点で後方の車両があることを検出するよう
構成することもできる。
【0038】このようにして上記実施例の他にも、レー
スウェイ10搭載の超音波センサユニット1の数量、セ
ンサユニット間隔、ならびにレースウェイの数量、間隔
を適切に設けることにより、所望とする車両台数の検出
を確実に実現することができる。
【0039】図8は在車情報処理装置の表示例を示す。
図8において、施設台数、満車設定数は図2の操作部
(キーボード)6Aで設定することができ、各階からの
入車や出車がある度毎に在車台数、空台数、満/空表示
および入庫/出庫時間が更新される。
【0040】また、空台数、満/空表示については、図
2に示す各階毎に設けられた表示板4および満車表示灯
5に表示し、ドライバがレースウェイ10を通過する前
に駐車が可能か否かを知ることができる。
【0041】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明に係る車両
台数管理装置は、超音波センサユニットを適切に配置し
て車両を確実に検出することができる。
【0042】また、超音波センサユニットおよび中継器
を1グループとして、駐車場毎に設置すること可能であ
る。
【0043】よって、設置が容易で拡張性に優れた信頼
性の高い車両台数管理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車両台数管理装置の全体構成図
【図2】この発明に係る車両台数管理装置の一例を示す
全体ブロック構成図
【図3】超音波センサユニットのブロック構成図
【図4】超音波センサユニットの各部信号波形
【図5】この発明に係る中継器のブロック構成図
【図6】この発明に係る在車情報処理装置の車両判定手
段の要部ブロック構成図
【図7】この発明に係る車両台数管理装置の超音波セン
サユニットの配置の一例を示す説明図
【図8】在車情報処理装置の表示例
【符号の説明】
1,1A〜1L 超音波センサユニット 2 中継器 3 通信コントローラ 4 表示板 5 満車表示灯 6 在車情報処理装置 6A 在車情報処理装置の車両判定手段 11,12 フォトカプラ 13 6進カウンタ 14,22 順送りパルス発生器 15 超音波送信部 15A 発振器 15B 送信変調部 15C,16B 増幅器 15D,16A トランスジューサ 16D ゲート 21 同期パルス発生器 23 距離データ演算部 24 距離データ記憶部 30 車両 31 車両通過判定部 32 シーケンス部 33 カウンタ部 34 表示駆動部 35 表示器
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−273199(JP,A) 特開 昭59−44676(JP,A) 特開 平4−296000(JP,A) 特開 平4−270497(JP,A) 実開 昭47−10552(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G08G 1/00 - 1/14

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 駐車場の出入り口の上方向から路面に向
    けて超音波センサユニットを配置し、この超音波センサ
    ユニットは通路幅方向に車両幅より短い間隔で複数個備
    えるとともに、通路長方向には車両長より短い間隔で
    備え、前記複数の超音波センサユニットからのセンサ
    情報に基づいて、車両の入車台数および出車台数を計数
    することにより、駐車台数の管理を行うことを特徴とす
    る車両台数管理装置。
  2. 【請求項2】 前記駐車場には、入口と出口が別々に設
    けられ、これらの入口および出口のそれぞれに超音波セ
    ンサユニットを配置したことを特徴とする請求項1記載
    の車両台数管理装置。
  3. 【請求項3】 3個併設された通路長方向の前記超音波
    センサから、各検出順序に基づく出力シーケンスのパタ
    ーンを受取り、この出力シーケンスのパターンが少なく
    とも(000)、(110)、(011)、(000)
    の順序を示す場合には、車両の入車を判定するが、前記
    パターンが少なくとも(000)、(011)、(11
    0)、(000)の順序を示す場合には、車両の出車を
    判定するようにして駐車台数の管理を行うことを特徴と
    する請求項1または2記載の車両台数管理装置。
JP5057028A 1993-03-17 1993-03-17 車両台数管理装置 Expired - Fee Related JP2889885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057028A JP2889885B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 車両台数管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5057028A JP2889885B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 車両台数管理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06266999A JPH06266999A (ja) 1994-09-22
JP2889885B2 true JP2889885B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=13043985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5057028A Expired - Fee Related JP2889885B2 (ja) 1993-03-17 1993-03-17 車両台数管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2889885B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5893869B2 (ja) * 2011-08-18 2016-03-23 三菱重工業株式会社 計測装置、計測方法、及びプログラム
CN113716366A (zh) * 2021-08-02 2021-11-30 邯郸钢铁集团有限责任公司 一种利用超声波传感器的翻车机压车梁防撞预警系统

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5111354Y2 (ja) * 1971-02-27 1976-03-26
JPS63273199A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Omron Tateisi Electronics Co 超音波式車両検知器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06266999A (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2889885B2 (ja) 車両台数管理装置
JP2002133584A (ja) 交通信号機制御装置、交通信号機制御システム及び交通信号機制御方法
KR102673172B1 (ko) 전기 자동차 충전정보 안내 기능을 갖는 주차장용 비상벨
JPH0954896A (ja) 車両台数管理装置
JPH09102100A (ja) 車両台数管理装置
JPH09153198A (ja) 車両台数管理装置
CA2432404A1 (en) Door station apparatus with electric lock
KR20040002361A (ko) 주차유도 안내시스템
JPH08239041A (ja) ホームドア制御装置
KR100349267B1 (ko) 주차용 원격관제시스템
JP2845849B2 (ja) バス接近予告表示解除回路
JPH10104361A (ja) 物体検知装置および駐車場システム
KR101776861B1 (ko) 무선통신을 이용한 주차감지수단 설정 제어시스템
JPH08219532A (ja) 空気調和システム
JPH07134799A (ja) ゲート車両管理装置
KR100398750B1 (ko) 셔틀차량의 위치 표시장치
KR100281670B1 (ko) 주차 유도 시스템의 초음파 센서를 이용한 통신방법
KR19980019285A (ko) 주차공간 표시장치(Apparatus for indicating parking space)
JPS5838480Y2 (ja) バス案内表示システム
JP2607555Y2 (ja) 自律交差点制御装置
JPH0912237A (ja) コードレス仮設ホールボタン
KR19980083920A (ko) 차량 원격 제어 장치 및 방법
JPH0659162U (ja) 車両用障害物監視装置
JPH06290391A (ja) 交通規制装置
JPH08129696A (ja) 駐車違反取締監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees