JP2888081B2 - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JP2888081B2
JP2888081B2 JP5043435A JP4343593A JP2888081B2 JP 2888081 B2 JP2888081 B2 JP 2888081B2 JP 5043435 A JP5043435 A JP 5043435A JP 4343593 A JP4343593 A JP 4343593A JP 2888081 B2 JP2888081 B2 JP 2888081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
function
control signal
identification
outputting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5043435A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06259995A (ja
Inventor
靖浩 江戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5043435A priority Critical patent/JP2888081B2/ja
Priority to EP94102997A priority patent/EP0614144B1/en
Priority to DE69429296T priority patent/DE69429296T2/de
Priority to KR1019940004061A priority patent/KR0120914B1/ko
Priority to US08/205,101 priority patent/US5487042A/en
Publication of JPH06259995A publication Critical patent/JPH06259995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2888081B2 publication Critical patent/JP2888081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C29/08Functional testing, e.g. testing during refresh, power-on self testing [POST] or distributed testing
    • G11C29/10Test algorithms, e.g. memory scan [MScan] algorithms; Test patterns, e.g. checkerboard patterns 
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/006Identification
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/31701Arrangements for setting the Unit Under Test [UUT] in a test mode
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/317Testing of digital circuits
    • G01R31/3181Functional testing
    • G01R31/319Tester hardware, i.e. output processing circuits
    • G01R31/31903Tester hardware, i.e. output processing circuits tester configuration
    • G01R31/31908Tester set-up, e.g. configuring the tester to the device under test [DUT], down loading test patterns

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Dram (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体記憶装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、半導体記憶装置においては、顧
客からの要求に対応し、且つまた競合する他メーカーに
対する優位性を保持するために、様々の機能的特徴が具
備されている。例えば、高速ページ機能、ニブル機能お
よびスタカラ機能等がその代表例である。しかしなが
ら、近年、上記の代表例以外の機能的特徴を有する半導
体記憶装置が出現しつつあり、次第にその数を増しつつ
あるのが現状である。16M(ビット)のDRAMの場
合を例として見ると、異なるリフレッシュ時間を有する
もの、使用電源電圧が異なるもの、およびデータ入出力
数の異なるものなどと、同じ16MのDRAMについて
も付加機能が多様化してきている。
【0003】このような付加機能の増大に対応して、当
該半導体記憶装置の回路設計工数および生産工程におけ
る工数増加を考慮した、同一チップ上においてこれらの
機能の切替えを行う方法技術があり、例えば、拡散工程
中における一部の工程を切替える方法により、或はまた
組立工程中の一部の工程を切替える方法により、前記付
加機能に対する機能種別の切替えを行うことを可能とし
ている。このようにして、上記の同一チップに対する切
替作用を介して、付加される機能の数は数十乃至数百種
類にも及んでいるのが実状である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の半導体
記憶装置においては、機能の切替えに対応して生じる複
数種類の機能の種別を検知する手段が具備されていない
ために、製品選別工程において、各機能ごとに選別プロ
グラムの作成を行う必要を生じ、前述のように、機能数
は、多い場合には数十種類から数百種類にも昇るため
に、これらの選別プログラムの作成およびその管理に多
大な工数を必要とするという欠点がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶装置
は、複数のワード線対ならびに複数のビット線対を含ん
で構成される半導体記憶装置において、少なくとも2種
類以上の機能の内、作り込み工程において対象機能に切
替えて機能制御信号を記憶する手段と所定の信号の入
力を受けて、前記2種類以上の機能を識別して判定する
機能識別テストの開始を指示する所定レベルのテスト信
号を出力するテスト信号出力手段と、前記テスト信号が
活性の時に、前記2種類以上の機能を識別するために入
力される複数の信号を受けて、前記2種類以上の機能の
内より、対象機能に対応する前記機能制御信号を選択す
るための制御信号を出力する識別制御信号出力手段と、
前記機能制御信号を入力し、前記識別制御信号を介して
対象機能に対応する前記機能制御信号を選択して出力す
機能識別判定信号出力手段と、前記機能識別判定信号
出力手段より出力される前記機能識別判定信号を入力
し、前記テスト信号と、データ出力を制御し抑制する所
定の制御信号とを介して、前記機能制御信号に対応する
レベル信号を出力する選別制御信号出力手段と、を少な
くとも備えることを特徴としている。
【0006】また、複数のワード線対ならびに複数のビ
ット線対を含んで構成される半導体記憶装置において、
少なくとも2種類以上の機能の内、作り込み工程におい
て対象機能に切替えて機能制御信号を記憶する手段と
前記2種類以上の機能を識別するために入力される通常
とは異なったレベルの複数の信号を受けて、前記2種類
以上の機能の内より、対象機能に対応する前記機能制御
信号を選択するための制御信号を出力する識別制御信号
出力手段と、前記識別制御信号の入力を受けて、前記2
種類以上の機能を識別して判定する機能識別テストの開
始を指示する所定レベルのテスト信号を出力するテスト
信号出力手段と、前記機能制御信号を入力し、前記識別
制御信号を介して対象機能に対応する前記機能制御信号
を選択して出力する機能識別判定信号出力手段と、前記
機能識別判定信号出力手段より出力される前記機能識別
判定信号を入力し、前記テスト信号と、データ出力を制
御し抑制する所定の制御信号とを介して、前記機能制御
信号に対応するレベル信号を出力する選別制御信号出力
手段と、を少なくとも備えることを特徴としている。
た、前記所定の信号がCAS(Column Address Strobe:
以下、CASと云う)信号端子、RAS(Row Address
Strobe:以下、RASと云う)信号端子およびWE(Wr
ite Enable: 以下、WEと云う)信号端子より入力され
ることを特徴とする。また、前記2種類以上の機能を識
別するための複数の信号がアドレス信号端子より入力さ
れることを特徴とする。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1および図2は、本発明の第1の実施例
における機能識別作用にかかわる部分を示す回路図であ
る(複数のワード線対ならびに複数のビット線対等を含
む、半導体記憶装置の主要構成要素は図示されない。以
下、図4についても同様である。)。図1および図2に
示されるように、本実施例の部分回路は、インバータ1
〜6、9〜11、13、16〜23、30〜32、45
〜50、52、53、56、61および62と、NOR
回路7および33〜38と、NAND回路8、12、1
4、15、59および60と、トランスファーゲート回
路24〜26、39〜44、51、54、55および5
7と、NMOSトランジスタ27〜29、58、63お
よび64とを備えて構成される。また、図3(a)、
(b)、(c)、(d)、(e)、(f)、(g)、
(h)、(i)、(j)および(k)に示されるのは、
本実施例の動作内容を示す各信号のタイミング図であ
る。以下、図1、図2および図3を参照して本実施例の
動作について説明する。
【0009】図1において、CAS信号、RAS信号お
よびWE信号が、それぞれインバータ1ならびにNOR
回路7、NAND回路8およびインバータ6に入力され
る。図3(a)、(b)および(c)により明らかなよ
うに、RAS信号よりも先にCAS信号が“H”レベル
から“L”レベルに変化する時点におけるWE信号が
“L”レベルの場合には、図1におけるTEST信号は
“L”レベルより“H”レベルに変化する。このTES
T信号は、直接またはインバータ23を介してトランス
ファーゲート24〜26にゲート入力されるとともに、
NMOSトランジスタ27〜29のゲートに入力され
る。TEST信号が“H”レベルの状態にある間におい
ては、トランスファーゲート24〜26は導通状態とな
り、アドレス信号端子入力A0 、A1 およびA2 の入力
レベルは、トランスファーゲート24〜26を経由して
出力され検知される。この時点のアドレス信号端子入力
A0 、A1 およびA2 の入力レベルに対応し、当該NO
R回路33〜38による選択作用を介して、出力される
TEST(i) 信号(i=1、2、3、4、5、6)とし
ては、TEST(1) 〜(6) 信号の内の一つの信号が選択
されて“H”レベルにて出力される。図3に示されるタ
イミング図においては、一例として“H”レベルのアド
レス信号端子入力A0 、“L”レべルのアドレス信号端
入力A1 およびA2 に対応して、TEST(1) 信号が
選択されて出力される状態を表わしている。即ち、アド
レス信号端子入力A0 が“H”レベルで、アドレス信号
端子入力A1 およびA2 が“L”レベルの場合には、T
EST(1) 信号が選択されて“H”レベルにて出力され
る。
【0010】図2において、上記の“H”レベルのTE
ST(1) 信号は、トランスファーゲート39にゲート入
力され、また、インバータ16より出力される前記TE
ST信号は、図2に示されるトランスファーゲート回路
54および55にゲート入力される。これによりトラン
スファーゲート回路39は導通状態となり、図2に示さ
れるMODENBL(Mode Nibble :以下、MODEN
BLと云う)信号入力は、トランスファーゲート回路3
9を経由して、トランスファーゲート回路51、インバ
ータ56およびNMOSトランジスタ58に入力され
る。この場合においては、TEST信号が、上述のよう
に“H”レベルの状態にあり、トランスファーゲート回
路51および57は導通状態となり、トランスファーゲ
ート回路54および55は不導通状態となって、これに
より、OUT信号およびOUTB信号の入力は遮断され
る。なお、OUT信号およびOUTB信号は、通常動作
時における出力データをDout 信号端子に出力させるた
めの信号であり、OE(OutEnable:以下、OEと云
う)信号は、Dout 信号端子にデータを出力させるため
の信号である。また、MODENBL信号、MODES
TC(Mode Static Column:以下、MODESTCと云
う)信号およびMODEWPB(Mode Write perBit:
以下、MODEWPBと云う)信号は、それぞれニブル
機能、スタカラ機能およびライトパービット機能等の機
能選択に対応する機能制御信号であり、これらの機能の
選択時に当っては“H”レベルの機能制御信号として、
それぞれの機能が選択される。その他のMODEX1、
MODE3VおよびMODE4K等の信号も、同様に、
それぞれデータ入力信号端子数の切替え、使用電源の切
替えおよびリフレッシュ時間の切替え等の機能切替え用
として使用されており、“H”レベルまたは“L”レベ
ルの組合わせにより機能の切替えが行われる。また、こ
れらの“H”レベルまたは“L”レベルの選択について
は、従来例の説明において示されているように、拡散工
程における一部の変更または組立て工程における一部の
切替えにより作り込まれる
【0011】図3(j)に示されるOE信号が、“L”
レベルから“H”レベルに変化する状態においては、上
述のMODENBL信号、MODESTC信号、MOD
EWPB信号、MODEX1、MODE3VおよびMO
DE4K等を含む各機能に対応する機能制御信号が、
“H”レベルであるかまたは“L”レベルであるかによ
って、Dout 信号端子に出力される選別制御信号も
“H”レベルであるかまたは“L”レベルとなる。従っ
て、Dout信号端子に出力される選別制御信号のレベ
ルを確認することにより、機能制御信号が”H”レベル
であるか、”L”レベルであるかの判定を容易に行なう
事が可能となる。例えば、ニブル機能を有する場合に
は、前記MODENBL信号が“H”レベルとなり、こ
れに応じてDout信号端子に出力されるデータ信号も
“H”レベルとなる。即ち、Dout 信号端子には前記M
ODENBL信号のレベルが、そのまま出力される。ま
た、ニブル機能を持たない場合には、MODENBL信
号は“L”レベルとなっており、これによりDout 信号
端子に出力されるデータ信号も“L”レベルとなる。
【0012】なお、図3のタイミング図においては、一
例として、TEST(i) 信号(i=1、2、3、4、
5、6)としてTEST(1) 信号が選択される場合につ
いて、各信号間のタイミング関係が示されているが、他
のTEST(i) 信号を選択する場合には、アドレス入力
信号端子入力A0 、A1 およびA2 の入力レベルを別途
適宜に選択することにより、極めて容易に他のTEST
(i) 信号の選択を実現することができる。
【0013】次に、本発明の第2の実施例について説明
する。図4は本実施例における機能識別作用にかかわる
部分を示す回路図である。図4に示されるように、本実
施例の部分回路は、NMOSトランジスタ65〜76、
99、104および105と、NOR回路77および7
8と、NAND回路79、100および101と、トラ
ンスファーゲート回路80〜85、93、94、96お
よび98と、インバータ86〜91、92、95、9
7、102および103とを備えて構成される。本実施
例の場合には、アドレス信号端子入力A0 、A1 、A2
、A3 、A4 およびA5 に対応するNMOSトランジ
スタ65〜76を介して、機能識別に対応するアドレス
信号端子入力に、しきい値電圧の2倍以上の電圧を印加
することにより、当該アドレス信号端子入力に対応する
NOR回路77および78に対する入力レベルと、当該
アドレス信号端子入力に対応するトランスファーゲート
回路91〜86の内の一つのトランスファーゲート回路
に対するゲート入力が“H”レベルとなり、これによ
り、NAND回路79の出力レベルは“H”レベルにて
出力されて、トランスファーゲート回路93、94、9
6および98に入力される。また、この場合において
は、トランスファーゲート回路91〜86の内の対応す
るトランスファーゲート回路が導通状態となって、各機
能の選択を制御するMODENBL信号、MODEST
C信号、MODEWPB信号、MODEX1信号および
MODE4K信号の内の何れかの機能制御信号が選択さ
れて、トランスファーゲート回路96、インバータ97
およびNMOSトランジスタ99入力される。そして、
それ以降の動作については、図2に示される前述の第1
の実施例の場合と全く同様であり、各機能の選択を制御
するMODENBL信号、MODESTC信号、MOD
EWPB信号、MODEX1信号およびMODE4K信
号等を含む機能制御信号を識別する選別制御信号が、O
UT信号、OUTB信号およびOE信号を介してDout
信号端子に出力される。
【0014】即ち、本発明の半導体記憶装置において
は、上述の第1および第2の実施例により明らかなよう
に、各機能を切替え選択する制御信号を検知する手段を
有することにより、選別プログラムは、まず切替え選択
された各機能を検知し、つぎに切り替えられた機能に応
じた機能テストに分岐する様にして、選別プログラムを
統合する事により、その作成工数および管理工数が大幅
に削減される。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、当該半
導体記憶装置の機能を切替える制御信号を検知する手段
を具備することにより、前記半導体記憶装置の選別工程
における選別ログラムを機能別に作成する事なく、
成工数および管理工数を大幅に削減することが可能とな
り、半導体記憶装置の生産効率を向上させることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の部分を示す回路図であ
る。
【図2】前記第1の実施例の部分を示す回路図である。
【図3】前記第1の実施例における動作の一例を示すタ
イミング図である。
【図4】従来例の部分を示す回路図である。
【符号の説明】
1〜6、9〜11、13、16〜23、30〜32、4
5〜50、52、53、56、61、62、86〜9
2、95、97、102、103 インバータ 7、33〜38、77、78 NOR回路 8、12、14、15、59、60、79、100、1
01 NAND回路 23〜26、39〜44、51、54、57、80〜8
5、93、94、96、98 トランスファーゲート
回路 27〜29、58、63、64、65〜76、99、1
04、105 NMOSトランジスタ

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のワード線対ならびに複数のビット
    線対を含んで構成される半導体記憶装置において、少な
    くとも2種類以上の機能の内、作り込み工程において対
    象機能に切替えて機能制御信号を記憶する手段と所定の信号 の入力を受けて、前記2種類以上の機能を
    して判定する機能識別テストの開始を指示する所定レ
    ベルのテスト信号を出力するテスト信号出力手段と、前記テスト信号が活性の時に、 前記2種類以上の機能を
    識別するために入力される複数の信号を受けて、前記2
    種類以上の機能の内より、対象機能に対応する前記機能
    制御信号を選択するための制御信号を出力する識別制御
    信号出力手段と、前記機能制御信号を入力し、前記識別
    制御信号を介して対象機能に対応する前記機能制御信号
    を選択して出力する機能識別判定信号出力手段と、 前記機能識別判定信号出力手段より出力される前記機能
    識別判定信号を入力し、前記テスト信号と、データ出力
    を制御し抑制する所定の制御信号とを介して、前記機能
    制御信号に対応するレベル信号を出力する選別制御信号
    出力手段と、 を少なくとも備えることを特徴とする半導体記憶装置。
  2. 【請求項2】 複数のワード線対ならびに複数のビット
    線対を含んで構成される半導体記憶装置において、少な
    くとも2種類以上の機能の内、作り込み工程において対
    象機能に切替えて機能制御信号を記憶する手段と、 前記2種類以上の機能を識別するために入力される通常
    とは異なったレベルの複数の信号を受けて、前記2種類
    以上の機能の内より、対象機能に対応する前記機能制御
    信号を選択するための制御信号を出力する識別制御信号
    出力手段と、 前記識別制御信号の入力を受けて、前記2種類以上の機
    能を識別して判定する機能識別テストの開始を指示する
    所定レベルのテスト信号を出力するテスト信号出力手段
    と、前記 機能制御信号を入力し、前記識別制御信号を介して
    対象機能に対応する前記機能制御信号を選択して出力す
    機能識別判定信号出力手段と、 前記機能識別判定信号出力手段より出力される前記機能
    識別判定信号を入力し、前記テスト信号と、データ出力
    を制御し抑制する所定の制御信号とを介して、 機能
    制御信号に対応するレベル信号を出力する選別制御信号
    出力手段と、 を少なくとも備えることを特徴とする半導体記憶装置。
  3. 【請求項3】 前記所定の信号がCAS信号端子、RA
    S信号端子およびWE信号端子より入力される事を特徴
    とする請求項1記載の半導体記憶装置。
  4. 【請求項4】 前記2種類以上の機能を識別するための
    複数の信号がアドレス信号端子より入力される事を特徴
    とする請求項1,2記載の半導体記憶装置。
JP5043435A 1993-03-04 1993-03-04 半導体記憶装置 Expired - Fee Related JP2888081B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043435A JP2888081B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 半導体記憶装置
EP94102997A EP0614144B1 (en) 1993-03-04 1994-02-28 Semiconductor integrated circuit device equipped with answer system for teaching optional functions to diagnostic system
DE69429296T DE69429296T2 (de) 1993-03-04 1994-02-28 Mit einem Antwortsystem ausgerüstete halbleiterintegrierte Schaltung, um in Diagnosesystem funktionelle Funktionen zu lehren
KR1019940004061A KR0120914B1 (ko) 1993-03-04 1994-03-03 진단 시스템에 옵션 기능을 교시하기 위한 응답 시스템을 구비한 반도체 집적 회로 장치
US08/205,101 US5487042A (en) 1993-03-04 1994-03-03 Semiconductor integrated circuit device equipped with answer system for teaching optional functions to diagnostic system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5043435A JP2888081B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 半導体記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06259995A JPH06259995A (ja) 1994-09-16
JP2888081B2 true JP2888081B2 (ja) 1999-05-10

Family

ID=12663625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043435A Expired - Fee Related JP2888081B2 (ja) 1993-03-04 1993-03-04 半導体記憶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5487042A (ja)
EP (1) EP0614144B1 (ja)
JP (1) JP2888081B2 (ja)
KR (1) KR0120914B1 (ja)
DE (1) DE69429296T2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2713008B1 (fr) * 1993-11-23 1995-12-22 Sgs Thomson Microelectronics Mémoire non volatile modifiable électriquement avec contrôle d'écriture.
JP5319641B2 (ja) * 2010-10-14 2013-10-16 株式会社東芝 診断回路および半導体集積回路

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0658925B2 (ja) * 1983-10-31 1994-08-03 株式会社東芝 集積回路試験装置
JPS634492A (ja) * 1986-06-23 1988-01-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPH081760B2 (ja) * 1987-11-17 1996-01-10 三菱電機株式会社 半導体記憶装置
FR2623652A1 (fr) * 1987-11-20 1989-05-26 Philips Nv Unite de memoire statique a plusieurs modes de test et ordinateur muni de telles unites

Also Published As

Publication number Publication date
US5487042A (en) 1996-01-23
EP0614144A2 (en) 1994-09-07
JPH06259995A (ja) 1994-09-16
DE69429296T2 (de) 2002-08-08
KR940022849A (ko) 1994-10-21
EP0614144A3 (en) 1997-10-01
DE69429296D1 (de) 2002-01-17
KR0120914B1 (ko) 1997-10-27
EP0614144B1 (en) 2001-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101040343B (zh) 用于静态随机存取存储器的字线驱动器电路及其方法
US5365475A (en) Semiconductor memory device usable as static type memory and read-only memory and operating method therefor
US4723227A (en) Redundant type memory circuit with an improved clock generator
EP0242981A2 (en) Semiconductor memory device having redundancy circuit portion
EP0092245A2 (en) Functional command for semiconductor memory
JPH07141869A (ja) 半導体メモリ回路
JPH1056085A (ja) 半導体記憶装置
JP2689768B2 (ja) 半導体集積回路装置
US5805515A (en) Semiconductor memory device for high speed operation
US6393378B2 (en) Circuit and method for specifying performance parameters in integrated circuits
US7307864B2 (en) Semiconductor integrated circuit with fuse data read circuit
JP2888081B2 (ja) 半導体記憶装置
US5365482A (en) Semiconductor memory device with provision of pseudo-acceleration test
JPH0793997A (ja) スタティック型半導体記憶装置
JPH06176568A (ja) 半導体記憶装置
JP2848117B2 (ja) 半導体記憶回路
US6990027B2 (en) Semiconductor memory device having access time control circuit
JP2595266B2 (ja) Rom回路
JP3079025B2 (ja) シリアルアクセスメモリ制御回路
JPH0520893A (ja) 半導体集積回路
JP3708012B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2924480B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2005141812A (ja) 半導体記憶装置
JPH0135438B2 (ja)
JPH1153899A (ja) フラッシュメモリ及びその動作判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990119

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees