JP2886461B2 - 内装用壁材組成物 - Google Patents

内装用壁材組成物

Info

Publication number
JP2886461B2
JP2886461B2 JP25416394A JP25416394A JP2886461B2 JP 2886461 B2 JP2886461 B2 JP 2886461B2 JP 25416394 A JP25416394 A JP 25416394A JP 25416394 A JP25416394 A JP 25416394A JP 2886461 B2 JP2886461 B2 JP 2886461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
viscosity
cmc
degree
iron
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25416394A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0891903A (ja
Inventor
正勝 本藤
孝行 佐々木
圭一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seishi KK
Original Assignee
Nippon Seishi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seishi KK filed Critical Nippon Seishi KK
Priority to JP25416394A priority Critical patent/JP2886461B2/ja
Publication of JPH0891903A publication Critical patent/JPH0891903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2886461B2 publication Critical patent/JP2886461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/4803Polysaccharides, e.g. cellulose, or derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2201/00Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values
    • C04B2201/10Mortars, concrete or artificial stone characterised by specific physical values for the viscosity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内装用壁材組成物に関
し、更に詳しくは内装用壁材組成物に使用されるカルボ
キシメチルセルロースナトリウム塩に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】一般に内装工事は下地の保護と外観を良
くするために施工されている。壁材としてはジュラク
壁,砂壁及び綿壁などがあり、これ等の壁材には何れの
場合にも、内装コテ仕上げ工事を行う場合に施工者にと
って作業性が良好であるという事は不可欠の条件であ
る。壁材用の接着剤,作業性向上剤としてはカルボキシ
メチルセルロースナトリウム塩(以下、CMCと略す)
が使用されている。また、より接着性を向上させるため
に合成樹脂エマルジョンが併用されている。一方、合成
樹脂エマルジョンには作業性の向上効果も強く要望され
たが、その効果が期待出来なかったので、CMCに作業
性の向上効果が要求されて来ている。
【0003】しかしながら、従来のCMCでは次の問題
が残っていた。即ち、ジュラク,砂壁などの素材に
よりコテ伸びが悪く、塗り面積が減少する。ジュラク
,砂壁などの素材に起因してコテ滑りが悪く、保水性
が不充分であるためにコテ直しが難しい。市販の建材
用CMCは品質のバラツキにより、原因不明の剥離事
故,作業性の不良等、性能的に満足は得られていなかっ
た。本発明者等は先に、前記した諸問題を解決するた
め、ジュラク壁,砂壁,綿壁の群から選ばれた素材に対
し、置換度が1.2〜2.0mol/ 6のCMCが全CMC中に
30〜100重量%配合されたCMCを使用することにより
対処して来た(特公昭63-10108号参照)。しかしなが
ら、この方法は有用であったが、置換度が1.2〜2.0mol
6の超高置換度CMCを得るためにはエーテル化剤
である高価なモノクロル酢酸を多量に使用しなければな
らないなどの経済的な問題が残っていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ジュラク
壁,砂壁及び綿壁の群から選ばれた素材にCMC及び合
成樹脂エマルジョンを添加して成る内装用壁材組成物に
於いて、壁材施工時の作業性に優れる低置換度のCMC
を提供することを課題とする
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、前記の
を解決するため鋭意研究を重ねた結果、耐塩化ナトリ
ウム性が特定な範囲にあるCMCを使用することによ
り、即ちジュラク壁,砂壁及び綿壁の群から選ばれた素
材にCMC及び合成樹脂エマルジョンを添加して成る内
装用壁材組成物に於いて、CMCとして、1%水溶液粘
度300cps以上、エーテル化度0.5〜1.2mol/ 6、3%塩
化ナトリウム添加後の粘度保持率(以下、粘度保持率と
略す)が25〜60%であるCMCを使用することにより所
期の目的を達成出来ることを見出し、本発明を成すに至
った。
【0006】本発明で使用される粘度保持率は以下の方
法で求めた。絶乾で1重量%に相当するCMCを水に溶
解したものをA液とし、それの一部に3重量%となる様
に塩化ナトリウムを添加したものをB液として夫々を2
時間撹拌した後、25℃に温調し、東京計器社製B型粘度
計30rpmで3分間後の粘度を測定したA液の値η1と、B
液の値η2とから次式により求めた。 本発明で1%水溶液粘度を300cps以上としたのは、他の
条件を全て満たしていても300cps未満ではコテ伸び,コ
テ滑り,コテ切れなどの作業性は何れも良好であったが
塗装物がダレ、塗装面の外観を著しく低下させたため好
ましくなかったからであり、1%水溶液の上限に就いて
は特に限定されないが15000cps以上の超高粘度品は安定
して得難いため15000cps未満が好ましい。
【0007】本発明でエーテル化度を0.5〜1.2mol/ 6
としたのは、0.5mol/ 6未満ではコテ滑りが劣ったた
めである。また、1.2mol/ 6超ではコテ滑り,コテ伸
びなどの左官作業は何れも良好であったがエーテル化剤
であるモノクロル酢酸を多量に使用しなければならず経
済性に劣るためであり、0.5〜1.0mol/ 6の範囲に在る
ことが好ましい。本発明で粘度保持率を25〜60%の範囲
としたのは、粘度保持率が25%未満ではコテ伸び,コテ
滑りが良くないためである。また粘度保持率が60%超で
は下地との接着性に劣り塗装層が形成されないため好ま
しくない。本発明で使用される合成樹脂エマルジョンは
特に限定されず、酢酸ビニル樹脂エマルジョン,酢酸ビ
ニルアクリル樹脂エマルジョン,酢酸ビニルエチレン樹
脂エマルジョン,アクリル樹脂エマルジョン,エポキシ
樹脂エマルジョン等が適宜選択して使用される。
【0008】
【実施例】以下に本発明に就いて詳述するが、本発明は
これによって限定されるものではない。
【0009】実施例1 1%水溶液粘度7300cps、エーテル化度0.67mol/ 6
粘度保持率57.1%のCMC3.0gと砂壁素材(20〜80メ
ッシュ品)300gとをブレンドしたものに、酢酸ビニル
系エマルジョン(商品名:BN−BOND発売元:
(株)中村化工)15gと水160mlとを加えて良く混練し、3
0分経過後、ベニヤ板(JIS規格品)に塗装し、コテ
滑り,コテ切れ,塗装面のダレを官能テストで判定し
た。適度のコテ滑りと、コテ切れが良く作業性の良いも
のであった。塗装面は、下地との接着が良く砂粒子の詰
まり,平滑性が良いものであった。
【0010】比較例1 1%水溶液粘度7500cps、エーテル化度0.67mol/ 6
粘度保持率が8%のCMCを用いた以外は、実施例1と
同様の操作を行った。混練り物は粘着性が不足で、コテ
の滑り,伸びが悪いものであった。塗装面にダレが認め
られるものであった。
【0011】比較例2 1%水溶液粘度7600cps、エーテル化度0.68mol/ 6
粘度保持率が78.9%のCMCを用いた以外は、実施例1
と同様の操作を行った。混練り物は粘着性が有り、コテ
の滑り,伸びは非常に良いものであったが、下地との接
着性が悪く、塗装層が得られず粒子の詰まり,平滑性
が悪かった。
【0012】比較例3 1%水溶液粘度7500cps、エーテル化度0.45mol/ 6
粘度保持率が51.3%のCMCを用いた以外は、実施例1
と同様の操作を行った。混練り物は粘着性が不足で、コ
テの滑り,伸びが悪いものであった。塗装面にダレを感
じるものであった。
【0013】実施例2 1%水溶液粘度2000cps、エーテル化度0.68mol/ 6
粘度保持率45%のCMC3.0gと砂壁素材(20〜80メッ
シュ品)300gとをブレンドしたものに、酢酸ビニル系
エマルジョン(商品名:BN−BOND発売元:(株)
中村化工)15gと水155mlとを加えて良く混練し、30分
経過後、ベニヤ板(JIS規格品)に塗装し、コテ滑
り,コテ切れ,塗装面のダレを官能テストで判定した。
実施例1と同様、適度のコテ滑りと、コテ切れが良く作
業性の良いものであった。下地との接着が良く砂粒子の
詰まりがあり、塗装面のダレも認められなかった。
【0014】比較例4 1%水溶液粘度2150cps、エーテル化度0.67mol/ 6
粘度保持率が12.5%のCMCを用いた以外は、実施例2
と同様の操作を行った。混練り物は粘着性が不足で、コ
テの滑り、伸びが悪いものであった。
【0015】比較例5 1%水溶液粘度2200cps、エーテル化度0.67mol/ 6
粘度保持率76.2%のCMCを用いた以外は、実施例2と
同様の操作を行った。混練り物は粘着性が有り、コテの
滑り,伸びは非常に良いものであったが、下地との接着
性に劣るものであった。
【0016】実施例3 1%水溶液粘度520cps、エーテル化度0.57mol/ 6 、粘
保持率47.0%のCMC3.0gと砂壁素材(20〜80メッ
シュ品)300gとをブレンドしたものに、酢酸ビニル系
エマルジョン(商品名:BN−BOND発売元:(株)
中村化工)15gと水100mlとを加えて良く混練し、30分
経過後、ベニヤ板(JIS規格品)に塗装し、コテ滑
り,コテ切れ,塗装面のダレを官能テストで判定した。
実施例1,実施例2と同様、適度のコテ滑りと、コテ切
れが良く作業性の良いものであった。下地との接着も良
いものであった。
【0017】比較例6 1%水溶液粘度550cps、エーテル化度0.56mol/ 6 、粘
保持率が11.7%のCMCを用いた以外は、実施例3と
同様の操作を行った。コテの滑り,伸びが悪いものであ
った。
【0018】比較例7 1%水溶液粘度560cps、エーテル化度0.57mol/ 6 、粘
保持率77.2%のCMCを用いた以外は、実施例3と同
様の操作を行った。コテ滑りは良いものであったが、下
地との接着が悪かった。
【0019】比較例8 1%水溶液粘度530cps、エーテル化度0.42mol/ 6 、粘
保持率が48.7%のCMCを用いた以外は、実施例3と
同様の操作を行った。コテの滑りが悪く、塗装面にダレ
が起こるものであった。
【0020】比較例9 1%水溶液粘度230cps、エーテル化度0.62mol/ 6 、粘
保持率が48.3%のCMCを用いた以外は、実施例3と
同様の操作を行った。コテの滑り,下地との接着性に、
稍々欠けるものであった。
【0021】実施例1〜3,比較例1〜9の実験に使用
した各種CMCの粘度,エーテル化度及び粘度保持率と
砂壁素材の塗装試験結果を表1に示す。表1から明らか
ように、砂壁素材の塗装性能は、CMCの粘度,エー
テル化度及び粘度保持率に依存しており、或る特定の範
囲に有るものが好結果を示すものであった。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明では特定範囲の粘度,エーテル化
度,粘度保持率を有するCMCを内装用壁材組成物に使
用することにより塗装時のコテ作業性が良く、塗装物に
ダレ等を生じない経済性の良い接着剤を開発したもので
ある。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C04B 14:06 14:40 16:06) (56)参考文献 特開 昭61−155472(JP,A) 特開 平2−212344(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C04B 26/00 - 26/32

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ジュラク壁,砂壁及び綿壁の群から選ば
    れた素材にカルボキシメチルセルロースナトリウム塩及
    合成樹脂エマルジョンを添加して成る内装用壁材組成
    物に於いて、該カルボキシメチルセルロースナトリウム
    塩として、1%水溶液粘度300cps以上、エーテル化度0.
    5〜1.2mol/ 6、3%塩化ナトリウム添加後の粘度保持
    率が25〜60%であるカルボキシメチルセルロースナトリ
    ウム塩を使用することを特徴とする内装用壁材組成物。
JP25416394A 1994-09-26 1994-09-26 内装用壁材組成物 Expired - Fee Related JP2886461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25416394A JP2886461B2 (ja) 1994-09-26 1994-09-26 内装用壁材組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25416394A JP2886461B2 (ja) 1994-09-26 1994-09-26 内装用壁材組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0891903A JPH0891903A (ja) 1996-04-09
JP2886461B2 true JP2886461B2 (ja) 1999-04-26

Family

ID=17261113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25416394A Expired - Fee Related JP2886461B2 (ja) 1994-09-26 1994-09-26 内装用壁材組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2886461B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0891903A (ja) 1996-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1307258C (en) Carboxymethyl hydrophobically modified hydroxyethylcellulose (cmhmhec) and use of cmhmhec in protective coating compositions
US7066996B2 (en) Joint compounds using thickeners prepared from raw cotton linters
EP0245718B1 (en) Tape joint compounds utilizing starch stabilized emulsions as binders
KR970004050B1 (ko) 셀룰로즈의 3-알콕시-2-하이드록시프로필 유도체 및 그의 건축용 조성물에서의 용도
EP0177158B1 (en) Thickening agents and the manufacture and use thereof
JP2007505974A (ja) カルボキシメチルセルロース(cmc)増粘剤系を含むテープジョイント組成物
US5470383A (en) Thickener combinations for building products
EP2804910A1 (en) Self priming spackling compound
JPH01315450A (ja) 目地シーリング材料あるいは被覆材料での非イオン系セルロースエーテルの使用方法
JP2003521562A (ja) 会合性増粘剤の組合わせおよび水性保護被覆組成物
JP2886461B2 (ja) 内装用壁材組成物
DE3604948A1 (de) Masse fuer die beschichtung von decken und waenden
DE69919000T2 (de) Wässrige beschichtungen mit kationisch modifizierten assoziativen ethern
JPS59161472A (ja) テ−プ接合セメント組成物
JPH026583A (ja) タイル接着剤を用いるタイルの敷設
JP3592759B2 (ja) 左官用糊剤
JP3566341B2 (ja) 機械吹き付け用モルタル混和剤
JPS6310108B2 (ja)
JP2968396B2 (ja) 口腔用水性ゲル基剤
JP2000063208A (ja) 抗菌性組成物
JPH0127989B2 (ja)
CA2039124C (en) High productivity joint compound
JPS6141857B2 (ja)
JPH1036162A (ja) 石膏系組成物
CA1212492A (en) Tape joint cement compositions

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110212

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees