JP2878824B2 - ガス絶縁スペーサ - Google Patents

ガス絶縁スペーサ

Info

Publication number
JP2878824B2
JP2878824B2 JP2311409A JP31140990A JP2878824B2 JP 2878824 B2 JP2878824 B2 JP 2878824B2 JP 2311409 A JP2311409 A JP 2311409A JP 31140990 A JP31140990 A JP 31140990A JP 2878824 B2 JP2878824 B2 JP 2878824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
insulating
mounting
insulating spacer
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2311409A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04185213A (ja
Inventor
哲雄 吉田
正純 白石
勝 宮川
信男 正木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2311409A priority Critical patent/JP2878824B2/ja
Publication of JPH04185213A publication Critical patent/JPH04185213A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2878824B2 publication Critical patent/JP2878824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G5/00Installations of bus-bars
    • H02G5/06Totally-enclosed installations, e.g. in metal casings
    • H02G5/066Devices for maintaining distance between conductor and enclosure

Landscapes

  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Installation Of Bus-Bars (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ガス絶縁開閉装置の隔壁に設けられたガス
絶縁スペーサに関する。
(従来の技術) 従来のガス絶縁スペーサが取り付けられたガス絶縁開
閉装置の右側面図の一例を示す第2図において、外周を
軟鋼板で気密に囲まれた箱体1の内部は、図示左方の前
面寄りに縦に設けられた隔壁2で前方の遮断器室1aと後
方の母線室1bに仕切られ、各室には六ふっ化硫黄ガス
(以下、絶縁ガスという)が封入してある。
このうち、遮断器室1aの内部には、操作機構部を下部
に備えた遮断器3が収納され、隔壁2には図示しない貫
通穴に対して後述する一対の絶縁スペーサ19が取り付け
られ、この絶縁スペーサ19の前側は遮断器3の主回路導
体の後端に連結している。
また、母線室1bの天井部には、前側の端子部が接続導
体8を介して上側の絶縁スペーサ19の後部に接続された
断路器4Aが断路棒を下側にして取り付けられ、この断路
器4Aの後側の端子部は、接続導体8を介して後方の碍子
6に取り付けられた母線5に接続されている。
一方、母線室1bの底部には、前側の端子部が接続導体
8を介して下側の絶縁スペーサ19の後部に接続された断
路器4Aと同形の断路器4Bが対称的に取り付けられ、この
断路器4Bの後側の端子部は、接続導体8を介して箱体1
の底板の後方に縦に取り付けられたケーブルヘッド7の
上端に接続されている。
第3図は、第2図のガス絶縁スペーサ19の縦断面拡大
詳細図で、第2図における縦配置のガス絶縁スペーサ19
を紙面の制約上横にして示している。また、第4図は、
第3図の右端の部分の拡大詳細図である。
第3図及び第4図において、隔壁2に溶接で取り付け
られた取付板10には、環状の貫通穴10aが形成され、ガ
ス絶縁スペーサ19は、電極11の外周にエポキシ樹脂で環
状に成形された絶縁部22の外周の中央部に突設された円
板状の取付部で取付板10に固定されている。
絶縁部22の接地側は、電界緩和のために、導電塗料で
なる破線で示す接地層13で被覆され、取付部の片方の面
22aは、Oリング14を介して取付部10に当接し、他方の
面22bは、貫通穴10aよりも僅かに大径の開口部を備えた
環状の押え板15で図示しない複数のボルトを介して取付
板10に固定されている。
また、電極11の内部には、両方向から接続導体8が挿
入され、これらの接続導体8は、電極11の内部に設けら
れた図示しないフィンガ接触子に嵌合して、第2図で示
す遮断器3と断路器4にそれぞれ接続されている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、このように構成されたガス絶縁スペーサ19
においては、取付板10に取り付けるときには、第4図に
示すように、貫通穴10aの内径φよりも絶縁部22の外
径φが若干小さくなっていて、片側の絶縁部22を貫通
させた後、Oリング14を設けた取付板10に絶縁部22の取
付面22a,22bを押え板15とボルト16で密着させている。
しかし、もし、取付面(第4図では22a)に第4図の
ような凸凹があると、取付板10との間のガスシールが不
十分となるおそれがある。
この凸凹は、絶縁部12を注形する金型の加工精度で決
まるので、とくにOリング14と密着する取付面22aは平
坦度がよくなっている。
このため、取付面22a,22bを確認しながら組立を行っ
ているが、もし、不注意で取付面22bをOリング14の側
にして取り付けたときには、解体し、反転して再組立を
行う必要がある。
これは、取付板10の内径φに対して、絶縁部22の外
径φが両側面とも小さいので、どちらの面からでも取
り付けることができるためである。
この結果、もし、作業者が取付面22a,22bの確認を怠
たると、ガス漏れが生じて、遮断器室1aと母線室1bのガ
ス区分が損なわれる。
すると、万一の箱体1の一部からのガス漏れ時に、ガ
ス漏れ室の特定ができないので、復旧が遅れたり、ま
た、保守点検時に、一方の室を開放すると、他のガス室
もガスを開放することになり、ガスの封入に時間がかか
るので、更に復旧が遅れて、限られた日数内にはできな
くなる。すなわち、各ガス室の独立時の点でガス絶縁開
閉装置の信頼性を損う。
また、工場での組立時に、もし、取付面22aからガス
漏れが生じると、解体、再組立を行い、再度ガス封入を
行うため、多大の時間を要する。
なお、絶縁部22を注形する金型の加工精度を取付面22
a,22bとも上げると、前述のガス漏れを防ぐことができ
るが、金型の取付面22a,22bの精度を上げると、金型の
製作に時間がかかるだけでなく、注形時に取付面22a,22
bの精度を上げるために硬化収縮時のひけを完全に防ぐ
には、注形条件の設定がむつかしくなる。
そこで、本発明の目的は、組立が容易で、ガス絶縁開
閉装置のガス漏れも防ぐとこのできるガス絶縁スペーサ
を得ることである。
(課題を解決するための手段および作用) 本発明は、電極の外周に形成された環状部とこの環状
部の外周の中央部に突設された取付部とで絶縁層を形成
し、この絶縁層の取付部の一方側の環状部がガス絶縁容
器の隔壁に形成された開口部に貫通され取付部が開口部
の取付面に当接して気密に取り付けられるガス絶縁スペ
ーサにおいて、絶縁層の取付部の他方側の環状部の外径
を開口部の内径よりも大とすることで、取付面を限定し
取付誤りを防いで、組立が容易でガス絶縁開閉装置のガ
ス区分の信頼性を上げ保守・点検を容易にしたガス絶縁
スペーサである。
(実施例) 以下、本発明によるガス絶縁スペーサの一実施例を第
1図を用いて説明する。但し、第2図〜第4図と重複す
る部分には同符号を付して説明を省く。
同図において、絶縁部12は、電極11と一体に注形で形
成され、取付板10に絶縁部12の片側を貫通させ、Oリン
グ14を介し押え板15で固定されることは、従来方法と同
様である。また、接地側の電界緩和の接地層13と電極11
に接続される接続導体8は従来方法と同様である。
ここで、取付板10の貫通穴10aの径に対して、絶縁部1
2の外径は両面で異なっている。すなわち、貫通させる
面12c側の外径は従来と同様に貫通穴10aより小さく、反
対に、貫通させない側の面12dの外径は、面12cと相以形
で大きくしてある。但し、押え板15の内径よりは小さ
く、面12cを貫通後、押え板15で締め付けられるように
なっている。
また、取付板10と対向する絶縁部12の取付面12aは、
注形時の金型の加工精度が上げられており、注形後にお
いても、その取付面12aの平滑さは保たれている。
また、貫通させない絶縁部の面12d側の外径は、取付
板の貫通穴10aより大きいため、他側の面12bからの取付
は不可能で、したがって取付け間違いを防ぐことがで
き、取付板10と絶縁部12の取付面12aの密着性は保た
れ、ガス漏れの発生を防ぐことができる。
したがって、このように構成されたガス絶縁スペーサ
においては、絶縁部12の片側の貫通させるときの万一の
取付け間違いによるガス漏れを防ぐことができ、ガス区
分を維持することができるので、万一のガス漏れに対し
てガス室の特定ができる。
さらに、保守点検時のガス室開放に対しても、他のガ
ス区分室への影響を防ぐことができるので、組立が容易
でガス絶縁開閉装置の保守・点検を容易に行うことので
きるガス絶縁スペーサとなる。
また、絶縁部12の注形による金型の加工精度を取付面
12aだけの一方向に限定でき、注形条件の設定も取付板1
0と対向する取付面12aに限定できるので、これらの作業
性を上げることができる。
さらに、絶縁部12の取付けが一定となるため、電極11
と接続導体8の接触に形状を特定でき、例えば、接触子
の大きさや、形状を接続導体8の大きさに合わせること
ができるので、この部分の接触状態をより良好に保つこ
とができる。
さらに、貫通させない面12dは、相以的に大きくして
あるので、絶縁耐力も向上し、接続導体8の電界緩和を
省くことができる。
〔発明の効果〕
以上、本発明のガス絶縁スペーサによれば、取付部の
他方側の環状部の外径を開口部の内径よりも大とするこ
とで、ガス絶縁スペーサの取付面を限定し取付誤りを防
いだので、組立が容易でガス絶縁開閉装置のガス区分の
信頼性を上げ保守・点検の容易なガス絶縁スペーサを得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の絶縁スペーサの一実施例を示す縦断面
図、第2図は従来の絶縁スペーサが取り付けられたガス
絶縁開閉装置の構成例を示す右側面図、第3図は従来の
絶縁スペーサを示す断面図、第4図は第3図の要部を示
す拡大断面図である。 2……隔壁、8……接続導体、9……ガス絶縁スペー
サ、10……取付板、10a……開口部、11……電極、12…
…絶縁部、12a……取付面。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 正木 信男 東京都府中市東芝町1番地 株式会社東 芝府中工場内 (56)参考文献 特開 平2−223324(JP,A) 特開 平2−219409(JP,A) 実開 昭57−139215(JP,U) 実公 昭46−6688(JP,Y1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02B 13/00 - 13/075 H02G 5/06

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電極の外周に形成された環状部とこの環状
    部の外周の中央部に突設された取付部とで絶縁層を形成
    し、この絶縁層の取付部の一方側の前記環状部がガス絶
    縁容器の隔壁に形成された開口部に貫通され前記取付部
    が前記開口部の取付面に当接して気密に取り付けられる
    ガス絶縁スペーサにおいて、前記絶縁層の取付部の他方
    側の前記環状部の外径を前記開口部の内径よりも大とし
    たことを特徴とするガス絶縁スペーサ。
JP2311409A 1990-11-19 1990-11-19 ガス絶縁スペーサ Expired - Fee Related JP2878824B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2311409A JP2878824B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 ガス絶縁スペーサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2311409A JP2878824B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 ガス絶縁スペーサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04185213A JPH04185213A (ja) 1992-07-02
JP2878824B2 true JP2878824B2 (ja) 1999-04-05

Family

ID=18016856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2311409A Expired - Fee Related JP2878824B2 (ja) 1990-11-19 1990-11-19 ガス絶縁スペーサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2878824B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04185213A (ja) 1992-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3020499B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
KR100692731B1 (ko) 가스 절연 스위치 기어
EP1107408A1 (en) Gas-insulated switchgear
SU1477255A3 (ru) Разъединитель дл многополюсной чейки газонаполненного высоковольтного распределител
JP3215216B2 (ja) 金属閉鎖形スイッチギヤ
JP2878824B2 (ja) ガス絶縁スペーサ
JP2683788B2 (ja) ブッシングの取付部
JP2691169B2 (ja) 絶縁された接地開閉器を備える高電圧ガス絶縁密閉開閉設備
JP2683787B2 (ja) ケーブル終端接続部
JPH0614762B2 (ja) 閉鎖配電盤
CN220526678U (zh) 绝缘子、开关设备和电气装置
JP4908302B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH0235160Y2 (ja)
JPS6341787Y2 (ja)
JPH0152961B2 (ja)
JPH0620327B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JP2007181321A (ja) スイッチギヤ
JPS626402B2 (ja)
KR200207988Y1 (ko) 가스절연 개폐기의 직선 접지 개폐기 유니트와 부싱유니트의 일체화 구조
JP2526203Y2 (ja) ガス密封形開閉装置
JP2930840B2 (ja) ガス遮断器
JP3441230B2 (ja) 遮断器部複合形変圧器
JPWO2004054057A1 (ja) ガス絶縁スイッチギヤ
JP2946726B2 (ja) ガス絶縁開閉装置
JPH11285118A (ja) ガス絶縁開閉装置並びにその導体保持ポスト

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees