JP2876191B2 - ダイヤモンドワイヤーソー - Google Patents

ダイヤモンドワイヤーソー

Info

Publication number
JP2876191B2
JP2876191B2 JP7197883A JP19788395A JP2876191B2 JP 2876191 B2 JP2876191 B2 JP 2876191B2 JP 7197883 A JP7197883 A JP 7197883A JP 19788395 A JP19788395 A JP 19788395A JP 2876191 B2 JP2876191 B2 JP 2876191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire rope
rubber
wire
diamond
strands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7197883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0911037A (ja
Inventor
孝雄 荻野
進 山田
一郎 宮尾
修一郎 小六
雄平 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSAKA DAIYAMONDO KOGYO KK
Original Assignee
OOSAKA DAIYAMONDO KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSAKA DAIYAMONDO KOGYO KK filed Critical OOSAKA DAIYAMONDO KOGYO KK
Priority to JP7197883A priority Critical patent/JP2876191B2/ja
Priority to ZA965417A priority patent/ZA965417B/xx
Priority to EP96921100A priority patent/EP0778102B1/en
Priority to PCT/JP1996/001778 priority patent/WO1997001410A1/ja
Priority to DE69620109T priority patent/DE69620109T2/de
Priority to KR1019970701010A priority patent/KR970705450A/ko
Publication of JPH0911037A publication Critical patent/JPH0911037A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2876191B2 publication Critical patent/JP2876191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/18Sawing tools of special type, e.g. wire saw strands, saw blades or saw wire equipped with diamonds or other abrasive particles in selected individual positions
    • B23D61/185Saw wires; Saw cables; Twisted saw strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/18Sawing tools of special type, e.g. wire saw strands, saw blades or saw wire equipped with diamonds or other abrasive particles in selected individual positions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、石材・コンクリート
等の切断に使用されるダイヤモンドワイヤーソーであっ
て特に耐久性の高いダイヤモンドワイヤーソーに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のダイヤモンドワイヤーソーは、図
7に示すように基体(3)上にダイヤモンド粒子等
砥粒を電着または金属焼結によって砥材層(5)を形成
した環状の研削部材(2)をワイヤーロープ(1)に所
定間隔で挿着し、研削部材(2)とワイヤーロープ
(1)との間およびワイヤーロープ(1)上隣接する
研削部材(2)間を可撓性被覆材(4)(好ましくはゴ
ム素材)で接合した構造を有している。たとえば、上記
の構造はヨーロッパ特許公開公報第160625号に開
示されているとおりである。この種のダイヤモンドワイ
ヤーソーは、石材コンクリート等の切断に際して装置
や経費が比較的安価であり、良好な寸法精度が得られる
ので広く用いられいる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような構造を有す
るダイヤモンドワイヤーソーは、通常図8に示すように
使用される。まず、ダイヤモンドワイヤーソー(10)
をループ状に形成し、石材、コンクリート等被加工物
(11)切断部分に沿って前記ダイヤモンドワイヤーソ
ー(10)を配置し、適当なガイドプーリー(13)を
介して駆動プーリー(12)と係合させる。
【0004】以上のようにセットし、例えば油圧により
A位置にある駆動プーリー(12)をB位置方向、つま
りダイヤモンドワイヤーソーが被加工物(1)を圧接
する方向に圧力を加えた状態で駆動プーリー(12)を
駆動し、被加工物(1)の切断箇所に冷却水を供給し
ながらダイヤモンドワイヤーソーを25〜30m/sの
高速で走行させる。この際、研削部材のダイヤモンド砥
材層が衝撃的に被加工物に接して、微小破砕をしながら
切断が進行する。
【0005】このように使用されるため、ダイヤモンド
ワイヤーソーには張力をはじめ衝撃力や屈曲力等各種
の機械的外力が加わる。ダイヤモンドワイヤーソーは上
述したように図7のような構成になっているため、この
機械的外力は最終的にはダイヤモンドワイヤーソーのワ
イヤーロープ(1)に加えられることになる。しかしな
がら、ワイヤーロープはその外周部を単にゴム被覆部材
で被覆されているのみであるから、必ずしもその間の接
合強度が十分でなく、剥離の発生やゴム被覆部材による
ワイヤーロープの補強が十分でないという問題点があっ
た。
【0006】即ち、ダイヤモンドワイヤーソーに対して
加えられる繰り返し撓みや衝撃等の機械的外力によって
ゴム被覆部材(4)と研削部材(2)との間、及びゴム
被覆部材(4)とワイヤーロープ(1)との間で剥離が
生ずる。剥離が生ずると研削部材(2)が回転や移動を
起こし基体(3)がワイヤーロープ(1)と摩擦するた
め、ワイヤーロープの早期損傷を招くことがあった。さ
らに、切断時の冷却及び切り屑の除去のため冷却水が使
用されるので、前記剥離箇所から水が侵入し、ワイヤー
ロープが発錆し、比較的短い時間で切断するという問題
点があった。また、ゴム被覆部材によるワイヤーロープ
の補強が十分でないため、未だ研削部材の砥材層が残っ
ているにも拘らず断線し、短寿命となる問題点があっ
た。
【0007】本発明の解決すべき課題は、このような従
来のダイヤモンドワイヤーソーが有する欠点を解消する
ことにあって、ワイヤーロープとゴム被覆部材との接合
強度を向上させることにある。これによって、本発明の
目的は、ワイヤーロープの機械的損傷や発錆による化学
的損傷を抑制し長寿命の耐久性あるダイヤモンドワイ
ヤーソーを提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、ワイヤーロー
プとゴム被覆部材の接合強度を向上させ、損傷や発錆を
防ぐとともに有効にワイヤーロープを補強するために次
のような構成とした。すなわち、本発明に従ったダイヤ
モンドワイヤーソーは、ワイヤーロープ上に環状の研削
部材を所定間隔をおいて挿入配置し、研削部材とワイヤ
ーロープとの間およびワイヤーロープ上研削部材間を
ゴム弾性部材で接合したダイヤモンドワイヤーソーにお
いて、ワイヤーロープは鋼線に銅または黄銅のメッキを
施したスチールコードであり、ワイヤーロープの素線間
および/またはストランド間の空隙に占めるゴム弾性体
の比率が20%以上であり、ゴム弾性体はドライゴムと
液状ゴムとを含んでいることを特徴とするものである。
【0009】図9はワイヤーロープの断面図の一例であ
る。ワイヤーロープは、通常炭素含有量0.4〜1.0
%の鋼線又はステンレス(Sus304)鋼線製であ
り、細素線(21)を複数本撚り合せて線条体ストラン
ド(22)を形成し、更にこのストランドを複数本撚り
合せて構成されている。従って、ワイヤーロープには、
素線間の空隙(23・23’)やストランド間の空隙
(24)がワイヤーロープ外周部から独立して存在して
いる。
【0010】図1は、本発明の一具体例であってダイヤ
モンドワイヤーソーの研削部材部分を除く軸に垂直な断
面図である。図9はワイヤーロープの断面の各部分を説
明する断面図である。図1の具体例では、ゴム被覆部材
はワイヤーロープの外周部のみならず、図9に示した
イヤーロープ内に独立して存在する空隙、ストランド間
の空隙(24)及び素線間の空隙(23・23’)略全
域にわたってゴム弾性体が充填されワイヤーロープと強
固に接合している構造を示す。
【0011】
【作用】ワイヤーロープに所定間隔で設けられた研削部
材が被切断物に圧接された状態で走行移動させられて被
切断物の切断が行われる。この際、ワイヤーロープに
は、張力を始めとし衝撃力・摩擦抵抗等の種々の力が作
用する。この他ワイヤーロープには、ガイドプーリーや
駆動ローラーで屈曲されるので曲げ応力が加わる。以上
の諸応力により、ワイヤーロープは疲労し、ゴム弾性体
と研削部材・ワイヤーロープ間に剥離が生じその部分か
ら研削時に使用する冷却水が侵入しワイヤーロープが発
錆し、遂にはダイヤモンドワイヤーソーの破断事故を発
生するに到る
【0012】しかしながら、本発明のダイヤモンドワイ
ヤーソーは、ワイヤーロープのストランド間及び/又は
素線間に成形工程においてゴム被覆部材が充填され、続
く加硫工程において加硫接着によってワイヤーロープと
ゴム被覆部材とが強固に接合される。従来技術のダイヤ
モンドワイヤーソーは、ゴム被覆部材がワイヤーロープ
の外周面のみを被覆しワイヤーロープ内面の空隙にまで
入っていないので接合面積が少なく剥離が発生し易い。
【0013】これに対し、本発明のダイヤモンドワイヤ
ーソーは、ゴム被覆部材がワイヤーロープの内部空隙、
ストランド間及び/又はストランドの構成素線間にまで
入り込み、ワイヤーロープに複雑な形状を呈しながら絡
みついて物理的な楔効果をもたらし、強固に接合してい
るので容易に剥離できない。また、完成したダイヤモン
ドワイヤーソーでは、ゴム被覆部材は加硫されているの
でゴム弾性体となり、ストランド間及び/又はストラン
ドの構成素線間のゴム被覆部材によってダイヤモンドワ
イヤーソーの可撓性が損なわれることはない。
【0014】以上から、剥離が生じ難いので研削部材の
回転・前後移動が防止されワイヤーロープを摩擦するこ
とがなく断線の発生が抑制される。また剥離することが
抑制されるから冷却水の侵入の機会も少なく発錆し難い
ので長寿命のダイヤモンドワイヤーソーが得られる。一
方、屈曲に対してもワイヤーロープにゴム弾性体が絡み
ついているため、ワイヤーロープの疲労に対しても有効
に補強できる。従って、耐久性の優れたダイヤモンドワ
イヤーソーが得られる。
【0015】一般に、ダイヤモンドワイヤーソーの製造
は、金型の所定位置にワイヤーロープと研削部材をセッ
トし、通常の圧縮成形法、プレス成形法、射出成形法等
でゴム被覆部材を成形し加硫接着して製作する。上述の
ワイヤーロープの空隙にゴム弾性体が充填し楔効果を発
揮させる手段としては、 .ゴム被覆部材の材料に流動性のよい材料を使用する
方法 .高圧成形、高温成形等特殊な成形条件で加工する方
法 .ワイヤーロープの形付率の大きなものを使用する方
法。 等各種の方法があり其々の方法についての得失を考慮し
て選定する。
【0016】しかし、本発明の要点は何れの方法におい
ても、ワイヤーロープの空隙にゴム被覆部材を入り込ま
せ加硫接合することによって、ワイヤーロープとゴム弾
性体を絡ませ如何に強固に接合できるかという事につき
るのであり方法はどの方法でも具現化できればよい。
【0017】
【実施例】以下実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。ここで
は、その一例としてゴム弾性体の配合組成を変化させ未
加硫ゴムの成形時における流動性を向上する方法を実施
した。具体的には、ゴム弾性体の流動性を向上させ且つ
物理的強度の低下を抑制するため表1のように主剤とな
るドライゴムに低分子量の液状ゴムを配合した試料A〜
Eの5種類の試料を作成して評価した。ここに試料Aは
従来使用されているものであって、比較のための試料で
ある。
【0018】
【表1】
【0019】表2は試料A〜Eの5種類について、その
物性を評価したものである。液状ゴムの配合比率が高く
なるに従って、粘度、引張り強度、ゴム硬度は低下し
流動性、伸びは増加する。接着性については、液状ゴム
の比率が0〜20%の範囲では、大きな変化は見られな
かった。
【表2】
【0020】一方、ワイヤーロープにはゴム被覆部材と
の接合力を向上させるために、鋼線に銅、黄銅等のメッ
キを施したスチールコードを用いることが好ましい。ま
た、鋼線上に銅を70%その上に亜鉛を30%メッキ
し、高温でこの2者を拡散させて伸線されたスチールコ
ード(例えばタイヤ用スチールコードとして使用される
コード)でワイヤーロープを形成すれば、接合強度向上
の観点からより一層好適である。
【0021】そこで、ワイヤーロープの仕様として 素 線 : 0.32mmφ黄銅メッキ鋼線 構 成 : [芯ストランド]+[側ストランド] (1+6+12)+6×(1+6+12) より方 : 普通Zより ロープ径: 4.76mmφ 引張強度: 1680kg/本 の7×19BG/O,油なし品を選定した。
【0022】このワイヤーロープに所定の研削部材を挿
通し、25.0mm間隔になるよう金型の所定位置にセ
ットし、前記5種類のゴム被覆部材を用い、そのゴム被
覆部材に400kg/cmの圧力をかけ通常の圧縮成
形法により形成した。その後、温度160度、10分間
の加硫条件下で加硫を行つて其々のゴム被覆部材試料に
対応する5種類のダイヤモンドワイヤーソーを形成し
た。
【0023】これら5種類のダイヤモンドワイヤーソー
各3本について、ゴムの流動性を調べるため軸に垂直に
切断しゴム被覆部材のワイヤーロープ空隙への充填状
観察した。結果を図1〜図5及び表3に示す。
【0024】図1は、ストランド間及び素線間の空隙に
全てゴム弾性体が充填された状態を示す模式図である。
図2は、ストランド間及び素線間の一部の空隙にゴム弾
性体が充填された状態を示す模式図である。素線間の空
隙中外周に近い方がゴム弾性体の充填率が高く芯ストラ
ンドにおいては、素線間にゴム弾性体が殆ど充填されて
いない。図3は、ストランド間及び素線間の一部の空隙
にゴム弾性体が充填された状態を示す模式図である。素
線間の空隙中外周に近い方がゴム弾性体の充填率が高
い。図4は、ストランド間の一部及び素線間の一部の空
隙にゴム弾性体が充填された状態を示す模式図である。
圧縮成形圧力の加え方やワイヤーロープの状態により一
定のパターンを形成するものでない。図5はワイヤーロ
ープの空隙に殆どゴム弾性体が充填されていない状態を
示す模式図である。
【0025】
【表3】
【0026】更に、それぞれのダイヤモンドワイヤーソ
ーついて、図6(a)(b)のような装置を用いて屈曲
試験を行った。図6(a)に示すようにダイヤモンドワ
イヤーソー(30)の一方端を台の上で固定し、ダイヤ
モンドワイヤーソー(30)の他方端は揺動装置(3
1)を通じてローラーを介して7.8kgの重量の錘
(32)に繋ぎ荷重を与えた。図6(b)に示すように
ダイヤモンドワイヤーソー(30)の中間部においては
4個の固定ローラーによって湾曲されており、4個の固
定ローラー(33)間に設置された2個の揺動ローラー
(34)によっても湾曲されている。これらの2個の揺
動ローラー(34)は、図6(b)の矢印で示される方
向に往復移動することにより揺動ローラー(34)に介
在するダイヤモンドワイヤーソー(30)がその方向に
揺り動かされ屈曲される。
【0027】このように屈曲を繰り返して行い、ワイヤ
ーロープとゴム弾性体が剥離しワイヤーロープが破断す
るまでの回数を測定した。その結果、表4のように実施
例の試料B・C・D・Eで製作したダイヤモンドワイヤ
ーソーは、ゴム弾性体がワイヤーロープの空隙内を20
%以上充填しており楔効果を発揮するため比較例の試料
Aの破断回数より耐久性が約25%向上した。
【0028】
【表4】
【0029】なお、ゴム被覆部材をワイヤーロープの空
隙に十分充填させるため他の成形方法(高温法・高圧
法)を用いて充填し、加硫処理後の接合強度を高めたダ
イヤモンドワイヤーソーについて、屈曲試験により耐久
性を調べた結果、略同様の評価結果を得た。
【0030】更に、前記仕様のワイヤーロープの芯スト
ランド部分にアラミド繊維を使用した複合コードについ
てもゴム被覆部材の流動性の影響を調べた。その結果、
ゴム被覆部材の試料Aと試料B〜E間には耐久性が前述
のように約25%と顕著な向上は見られなかったものの
約10%向上した。これは、芯ストランド部分にアラミ
ド繊維を使用するため、ストランド間の空隙が、当初か
らアラミド繊維で充填されているからであり、側ストラ
ンドの素線間の空隙にゴム被覆部材が充填されるからで
ある。
【0031】
【発明の効果】本発明は以上のように構成したので、ワ
イヤーロープゴム弾性体が入り込み楔効果によって
ワイヤーロープとゴム弾性体を強固に接合することがで
きる。そのため、石材コンクリート等の切断に使用さ
れる、耐久性の優れた長寿命のダイヤモンドワイヤーソ
ーを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の断面図
【図2】一実施例の断面図
【図3】一実施例の断面図
【図4】比較例の断面図
【図5】比較例の断面図
【図6】屈曲試験装置の説明図
【図7】従来例の縦断面図
【図8】ダイヤモンドワイヤーソーの使用方法説明図
【図9】ワイヤーロープの断面図
【符号の説明】
1 ワイヤーロープ 2 研削部材 3 基体 4 ゴム弾性体 5 砥石層 10 ダイヤモンドワイヤーソー 11 被切断物 12 、13 駆動及びガイドプーリー 21 ワイヤーロープ素線 22 ストランド 23、23’ 素線間の空隙 24 ストランド間の空隙 25 ワイヤーロープの外周部 30 ダイヤモンドワイヤーソー 31 揺動装置 32 錘 33 固定ローラー 34 可動ローラー
フロントページの続き (72)発明者 藤本 雄平 大阪府堺市鳳北町2丁80番地 大阪ダイ ヤモンド工業株式会社内 審査官 森川 元嗣 (56)参考文献 特開 平6−39632(JP,A) 特開 平6−63931(JP,A) 実開 平4−2519(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B23D 61/18 B28D 1/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤーロープ上に環状の研削部材を所
    定間隔をおいて挿入配置し、研削部材とワイヤーロープ
    との間およびワイヤーロープ上研削部材間をゴム弾性
    部材で接合したダイヤモンドワイヤーソーにおいて、 ワイヤーロープは鋼線に銅または黄銅のメッキを施した
    スチールコードであり、ワイヤーロープの素線間および
    /またはストランド間の空隙に該空隙の20%以上の部
    分にわたってゴム弾性体が充填しており、前記ゴム弾性
    体はドライゴムと液状ゴムとを含んでいることを特徴と
    するダイヤモンドワイヤーソー。
JP7197883A 1995-06-28 1995-06-28 ダイヤモンドワイヤーソー Expired - Fee Related JP2876191B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7197883A JP2876191B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 ダイヤモンドワイヤーソー
ZA965417A ZA965417B (en) 1995-06-28 1996-06-26 Wire saw
EP96921100A EP0778102B1 (en) 1995-06-28 1996-06-27 Wire saw
PCT/JP1996/001778 WO1997001410A1 (fr) 1995-06-28 1996-06-27 Scie a cable
DE69620109T DE69620109T2 (de) 1995-06-28 1996-06-27 Drahtsäge
KR1019970701010A KR970705450A (ko) 1995-06-28 1996-06-27 와이어 톱(Wire saw)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7197883A JP2876191B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 ダイヤモンドワイヤーソー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0911037A JPH0911037A (ja) 1997-01-14
JP2876191B2 true JP2876191B2 (ja) 1999-03-31

Family

ID=16381892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7197883A Expired - Fee Related JP2876191B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 ダイヤモンドワイヤーソー

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0778102B1 (ja)
JP (1) JP2876191B2 (ja)
KR (1) KR970705450A (ja)
DE (1) DE69620109T2 (ja)
WO (1) WO1997001410A1 (ja)
ZA (1) ZA965417B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19726421B4 (de) * 1997-06-23 2005-08-04 Siegmund Thaler Diamantsägeseil
JP2007518580A (ja) * 2004-01-15 2007-07-12 グローバル・トゥール・マネジメント・エーエス ダイヤモンド切削ベルト
DE102004031600B4 (de) * 2004-06-30 2006-04-20 Hilti Ag Werkzeug zur Bearbeitung eines mineralischen Untergrundes mit einem Ultraschall-Werkzeuggerät
ITMI20061737A1 (it) 2006-09-12 2008-03-13 Snam Progetti Procedimento per il trasporto di zolfo a basso rischio e ad emissione zero da depositi di zolfo solido in blocchi di notevoli dimensioni
ITGE20080051A1 (it) * 2008-06-04 2009-12-05 Matteucci Francesco Metodo per la realizzazione di cavi diamantati rinforzati per il taglio di strutture e materiali in acciaio,calcestruzzo,acciaio e calcestruzzo,materiali litoidi o simili e cavo diamantato rinforzato ottenuto mediante tale metodo.
ITPI20090036A1 (it) * 2009-04-03 2010-10-04 George Vendrame Struttura di filo diamantato per tagliare blocchi di materiale.
CN106554518A (zh) * 2015-09-25 2017-04-05 厦门三龙达胶业有限公司 一种新型绳锯胶及其制备方法和金刚石绳锯的制作方法
CN106478999B (zh) * 2016-10-28 2018-04-17 泉州市华实橡塑科技有限公司 一种金刚石绳锯用橡胶、其制备方法及使用其的金刚石绳锯
CN107344409B (zh) * 2017-09-08 2019-01-11 桂林特邦新材料有限公司 金刚石绳锯半自动注塑方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3884212A (en) * 1973-11-01 1975-05-20 Meyers W F Co Wire saw
JPH0524413Y2 (ja) * 1987-11-24 1993-06-22
US4907564A (en) * 1987-11-24 1990-03-13 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Wire saw
JPH01222814A (ja) * 1988-02-29 1989-09-06 Kobe Steel Ltd ワイヤソー
US5216999A (en) * 1991-01-25 1993-06-08 Ehwa Diamond Ind. Co., Ltd. Wire saw
JPH0570828U (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 大阪ダイヤモンド工業株式会社 ワイヤーソー
JPH05345219A (ja) * 1992-06-17 1993-12-27 Mitsubishi Materials Corp ワイヤーソー
JPH0639632A (ja) * 1992-07-27 1994-02-15 Norton Kk ワイヤーソー

Also Published As

Publication number Publication date
DE69620109D1 (de) 2002-05-02
EP0778102B1 (en) 2002-03-27
ZA965417B (en) 1997-01-31
EP0778102A4 (en) 1998-10-28
JPH0911037A (ja) 1997-01-14
DE69620109T2 (de) 2002-09-05
KR970705450A (ko) 1997-10-09
WO1997001410A1 (fr) 1997-01-16
EP0778102A1 (en) 1997-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2876191B2 (ja) ダイヤモンドワイヤーソー
JP5570741B2 (ja) エレベータ用ワイヤロープ
CN1280639A (zh) 有波纹元件的钢索
KR20090110830A (ko) 엘라스토머 보강용 단일 꼬임 스틸 코드
JP4633082B2 (ja) レジンボンドワイヤソー
JP2000178887A (ja) 空気タイヤ用高強度スチ―ルコ―ド
KR100443564B1 (ko) 고무 침투성이 우수한 고무 보강재용 스틸코드 및 그제조방법
KR100318895B1 (ko) 고무 침투성이 우수한 고무 보강재용 스틸코드
JP2876140B2 (ja) 動索用ワイヤロープ
JP2564507Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
KR100785241B1 (ko) 래디얼 타이어용 스틸코드
KR100267282B1 (ko) 고무 보강재용 스틸코드
KR100293558B1 (ko) 고무보강용 스틸코드
JPH09225806A (ja) ソーイングワイヤロープ
JPH07158700A (ja) 歯付ベルト
KR940005929B1 (ko) 타이어 보강재용 스티일코드
JP2651792B2 (ja) ポリウレタン製歯付ベルトの製造方法
JPS5920796B2 (ja) 可塑物補強用スチ−ルコ−ドおよびその製造法
KR100356312B1 (ko) 고무 보강재용 스틸 코드
JP2007092993A (ja) ポリウレタン製歯付ベルト及びその製造方法
JP2569185Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード
KR100267279B1 (ko) 고무보강재용 강선코드
JPH05186978A (ja) スチールコード
JP3576668B2 (ja) ゴム物品補強用スチールコードおよび空気入りタイヤ
JP2569499Y2 (ja) ゴム製品補強用スチールコード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090122

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100122

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110122

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120122

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130122

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140122

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees