JP2874519B2 - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JP2874519B2
JP2874519B2 JP12534693A JP12534693A JP2874519B2 JP 2874519 B2 JP2874519 B2 JP 2874519B2 JP 12534693 A JP12534693 A JP 12534693A JP 12534693 A JP12534693 A JP 12534693A JP 2874519 B2 JP2874519 B2 JP 2874519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holes
hole
holding
circuit board
printed circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12534693A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06314875A (ja
Inventor
正樹 石崎
秀樹 田村
智広 相沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP12534693A priority Critical patent/JP2874519B2/ja
Publication of JPH06314875A publication Critical patent/JPH06314875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2874519B2 publication Critical patent/JP2874519B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/306Lead-in-hole components, e.g. affixing or retention before soldering, spacing means
    • H05K3/308Adaptations of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/4007Surface contacts, e.g. bumps

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント基板に関し、
特に複数のリ−ド端子を有した回路部品をプリント基板
へ半田付けする際の回路部品の保持構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば、自動車等の車両に搭
載される速度計,エンジン回転計,各種警報表示機構を
備えた計器装置には、これら各機構を駆動するためにプ
リント基板が装備されている。
【0003】この種のプリント基板は、絶縁基板上に所
望の回路パタ−ンを印刷形成し、この回路パタ−ンには
前記のような各機構を駆動するために必要な回路部品を
装着して構成されており、この回路部品は、回路パタ−
ンと電気的に接続されるリ−ド端子を有し、このリ−ド
端子は、プリント基板に形成された貫通孔に回路パタ−
ン形成面とは反対側の面から挿入され、その先端を回路
パタ−ン形成面側に挿出した状態で、噴流する溶融半田
上をプリント基板ごと移送することにより、貫通孔周辺
部に形成された回路パタ−ンに半田付けされる。
【0004】また回路部品は、通常、2つもしくはそれ
以上の複数のリ−ド端子を備えており、特に計器を駆動
する集積回路や外部コネクタあるいは計器装置に実装さ
れる各機構と集中的に連結されてプリント基板の回路パ
タ−ンとの通電をはかるコネクタ部品等の回路部品は、
多くのリ−ド端子を有している。
【0005】このように複数のリ−ド端子を有した回路
部品をプリント基板に半田付けする場合、プリント基板
には複数のリ−ド端子に対応して、貫通孔が設けられる
が、リ−ド端子間のピッチ寸法が部品ごとのバラツキや
衝撃等外的要因によるリ−ド端子の変形に伴い変化し、
貫通孔間のピッチ寸法とリ−ド端子間のピッチ寸法とに
誤差が生じ、リ−ド端子をプリント基板に挿入できなく
なったり、あるいは不完全な挿入状態で半田付けされた
りして、リ−ド端子の挿入不良を招いてしまうことがあ
り、このためリ−ド端子の数が多くなるほど貫通孔の孔
径寸法をリ−ド端子の外径寸法よりも若干径大に形成す
る必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、貫通孔
の外径寸法を径大にすると、回路部品のリ−ド端子をプ
リント基板の貫通孔に挿入状態で移送して半田付けする
際、噴流する溶融半田の噴流圧によって、回路部品が浮
き上がってしまい、良好な半田付け状態を得られないと
いう問題がある。
【0007】本発明は、このような問題点に鑑みなされ
たもので、その目的は、リ−ド端子のプリント基板への
挿入不良を低減するとともに、回路部品の浮き上がりを
防止することにより良好な半田接続状態を得ることが可
能なプリント基板を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するため、回路部品に形成された複数のリ−ド端子に
対応して基板に複数の貫通孔を形成し、この貫通孔に前
記リ−ド端子を挿入し、噴流する溶融半田上を移送する
ことにより前記リ−ド端子と前記各貫通孔周囲に形成さ
れた回路パタ−ンとを半田付け接続するプリント基板で
あって、前記複数の貫通孔のうち、前記半田付け時にお
いて前記基板の移送方向に対し先頭に位置するひとつの
貫通孔前記リ−ド端子を圧入保持する保持孔に形成
れるとともに、この保持孔以外の貫通孔が前記保持孔よ
りも径大で前記リ−ド端子を圧入保持しない径大孔に形
されるものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、回路部品に形成された複数の
リ−ド端子のうち、プリント基板の径大孔に挿入される
リ−ド端子は、この径大孔により余裕をもって挿入され
てプリント基板への挿入不良が低減されるとともに、プ
リント基板の保持孔に挿入されるリ−ド端子は、この保
持孔により圧入保持されて半田付け時の回路部品の浮き
上がりが防止される。
【0010】
【実施例】図1から図3は本発明の実施例を示し、図1
においてプリント基板1は、絶縁材料からなる基板2の
回路形成面3に所定の回路パタ−ン4が印刷形成され、
この回路パタ−ン4には、回路部品として例えば、図示
しない外部コネクタと集中的に連結されて回路パタ−ン
4と外部機器との導通をはかるコネクタ部品5を装着し
て構成されている。
【0011】コネクタ部品5は、回路パタ−ン4と電気
的に接続される複数のリ−ド端子6を有し、これらリ−
ド端子6は、各リ−ド端子6に対応して基板2に形成さ
れた複数の貫通孔7にそれぞれ回路形成面3とは反対側
の基板面8から挿入され、その先端を回路形成面3側に
挿出した状態で、噴流する溶融半田9上を図示しない搬
送機構により、プリント基板1ごと図中、矢印Aで示し
た移送方向に移送することにより、貫通孔7周辺部に形
成された回路パタ−ン4の接続部10に半田付けされる。
【0012】そして本実施例では、プリント基板1の移
送方向Aに対し先頭に位置する貫通孔7のうち、この場
合図2中、右側に位置するひとつの貫通孔7を、リ−ド
端子6を圧入保持可能な保持孔71として設け、この保持
孔71の孔径L1をリ−ド端子6の径L2と略等しく形成
しているとともに、この保持孔71以外の貫通孔7をリ−
ド端子6の径L2よりも大きい径L3を有する径大孔72
として形成している(図3参照)。
【0013】なお、この場合、保持孔71のリ−ド端子6
圧入保持状態は、溶融半田9にリ−ド端子6が接触した
際に、その噴流圧によりリ−ド端子6が上方へ移動しな
い程度の圧入保持状態に設定している。
【0014】次に、図1および図2に基づいて本実施例
の作用を説明する。まず、回路部品5のリ−ド端子6を
プリント基板1の貫通孔7に挿入する。このとき保持孔
71に挿入されるリ−ド端子6のみが保持孔71により圧入
保持されるとともに、他のリ−ド端子6は比較的余裕を
もって径大孔72に挿入されるため、各リ−ド端子6間の
ピッチL4と各貫通孔7間のピッチL5に寸法誤差が生
じてもリ−ド端子6の挿入不良が低減される。
【0015】次に、この状態で保持孔71に挿入されたリ
−ド端子6から順次、径大孔72に挿入されたリ−ド端子
6方向へ半田付けされる。このとき最初に半田付けされ
るリ−ド端子6が保持孔71に圧入保持されたリ−ド端子
6であるため、この部分から溶融半田9が固化し始める
とともに、後の部分が順次半田付けされて溶融半田9の
噴流圧で押し上げられることにより生ずる回路部品5の
浮き上がりが防止される。
【0016】以上、詳述したように、本実施例によれ
ば、プリント基板1の移送方向矢印Aに対し先頭に位置
する貫通孔6のうち、ひとつの貫通孔7を、リ−ド端子
6を圧入保持する保持孔71に形成するとともに、この保
持孔71以外の貫通孔6をリ−ド端子6の径L2よりも大
きい径大孔72に形成したことにより、リ−ド端子6のプ
リント基板1への挿入不良を低減できるとともに、コネ
クタ部品5の浮き上がりを防止し、良好な半田接続状態
を得ることができる。
【0017】また、本実施例によれば、コネクタ部品5
は、保持孔71によりプリント基板1上に仮固定されるた
め、半田付けされていない状態でのプリント基板1から
の落下や位置ずれ等を防止できる。
【0018】なお本発明は、前記実施例に限定されるも
のではなく、本発明の要旨の範囲内で種々の変形が可能
であり、例えば前記実施例では、保持孔71の形状をリ−
ド端子6の外径形状と同一に形成したが、保持孔71の形
状は、リ−ド端子6を圧入保持可能であれば、保持孔71
の形状をリ−ド端子6の外径形状とを異ならせ、保持孔
71の側壁面とリ−ド端子6の外壁面とを点接触させて圧
入保持するよう設定してもよい。
【0019】また本実施例では、回路部品として特にリ
−ド端子6を多数有した、コネクタ部品5をプリント基
板1に装着する場合について示したが、本発明の対象と
なりうる回路部品は、前記実施例に示したようなリ−ド
端子6を多数有したコネクタ部品5のみに限定されるも
のではなく、例えば2本もしくはそれ以上のリ−ド端子
6を有し、このリ−ド端子6を貫通孔7に挿入し半田付
けする際、プリント基板の移送方向Aに従って各リ−ド
端子6が時系列的に順次半田付けされる回路部品であれ
ばよい。
【0020】
【発明の効果】 以上、詳述したように、本発明は、回
路部品に形成された複数のリ−ド端子に対応して基板に
複数の貫通孔を形成し、この貫通孔に前記リ−ド端子を
挿入し、噴流する溶融半田上を移送することにより前記
リ−ド端子と前記各貫通孔周囲に形成された回路パタ−
ンとを半田付け接続するプリント基板であって、前記複
数の貫通孔のうち、前記半田付け時において前記基板の
移送方向に対し先頭に位置するひとつの貫通孔前記リ
−ド端子を圧入保持する保持孔に形成されるとともに、
この保持孔以外の貫通孔が前記保持孔よりも径大で前記
リ−ド端子を圧入保持しない径大孔に形成されるから、
リ−ド端子のプリント基板への挿入不良を低減できると
ともに、回路部品の浮き上がりを防止し、良好な半田接
続状態を得ることが可能なプリント基板を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面図である。
【図2】図1の一部を切り欠いた要部斜視図である。
【図3】図1の要部断面図である。
【符号の説明】
1 プリント基板 4 回路パタ−ン 5 コネクタ部品(回路部品) 6 リ−ド端子 7 貫通孔 9 溶融半田 71 保持孔 72 径大孔 A 移送方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H05K 3/32,3/34

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回路部品に形成された複数のリ−ド端子
    に対応して基板に複数の貫通孔を形成し、この貫通孔に
    前記リ−ド端子を挿入し、噴流する溶融半田上を移送す
    ることにより前記リ−ド端子と前記各貫通孔周囲に形成
    された回路パタ−ンとを半田付け接続するプリント基板
    であって、前記複数の貫通孔のうち、前記半田付け時に
    おいて前記基板の移送方向に対し先頭に位置するひとつ
    の貫通孔前記リ−ド端子を圧入保持する保持孔に形成
    されるとともに、この保持孔以外の貫通孔が前記保持孔
    よりも径大で前記リ−ド端子を圧入保持しない径大孔に
    形成されることを特徴とするプリント基板。
JP12534693A 1993-04-28 1993-04-28 プリント基板 Expired - Fee Related JP2874519B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12534693A JP2874519B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12534693A JP2874519B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 プリント基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06314875A JPH06314875A (ja) 1994-11-08
JP2874519B2 true JP2874519B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=14907847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12534693A Expired - Fee Related JP2874519B2 (ja) 1993-04-28 1993-04-28 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2874519B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06314875A (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2606177B2 (ja) 印刷配線板
US4787853A (en) Printed circuit board with through-hole connection
JPH10255881A (ja) 信号端子とグランド端子を備えた電気コネクタ
JP2874519B2 (ja) プリント基板
JPH1040982A (ja) Pcカード用コネクタアッセンブリの製造方法
JPH07226240A (ja) 端子および該端子の回路基板への取付構造
JPH0685425A (ja) 電子部品搭載用基板
JP2001148554A (ja) プリント配線板及びその接続方法
JPH07283500A (ja) 回路基板における電気的接続構造
JPS58102597A (ja) 電子回路基板
JPH062224Y2 (ja) コネクタ
JP2786165B2 (ja) プリント配線板のカードエッジコネクタおよびその製造方法
JPH0760924B2 (ja) 電子部品の配設方法
JPS5846694A (ja) 印刷配線基板の配線パタ−ン接続構造
JPH0520269U (ja) Icカードコネクタ
JPH0217694A (ja) 面付電子部品実装用印刷配線基板
JPS6032785Y2 (ja) 電気部品の取付装置
JPH0467584A (ja) 基板実装用コネクタ
JPH0590745A (ja) 挿入部品の浮き防止方法
JPH05343826A (ja) プリント基板装置
JPS62243393A (ja) プリント基板
JPS5873139A (ja) 半導体装置の印刷配線板への取付方法
JPH10209577A (ja) プリント基板
JPH02164090A (ja) 混成集積回路
JPH11112120A (ja) プリント配線板ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees