JP2871402B2 - 輪郭補正回路 - Google Patents

輪郭補正回路

Info

Publication number
JP2871402B2
JP2871402B2 JP5171406A JP17140693A JP2871402B2 JP 2871402 B2 JP2871402 B2 JP 2871402B2 JP 5171406 A JP5171406 A JP 5171406A JP 17140693 A JP17140693 A JP 17140693A JP 2871402 B2 JP2871402 B2 JP 2871402B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
absolute value
signal
contour correction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5171406A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730781A (ja
Inventor
博幸 小野
彰治 西川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5171406A priority Critical patent/JP2871402B2/ja
Publication of JPH0730781A publication Critical patent/JPH0730781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2871402B2 publication Critical patent/JP2871402B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は撮像装置等の映像信号処
理での画質向上のために利用される輪郭補正回路に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】近年、撮像装置等において、より自然で
鮮明な輪郭をもつ画像再現を行うために輪郭補正回路は
ますます重要視されている。
【0003】従来の輪郭補正回路としては、例えば特公
平5−6392号公報に示されているように、輪郭信号
幅を2分の1にすることによって、特に輝度振幅差の大
きい画像部分で、低い強調周波数で輪郭補正した場合に
発生する幅が広く、レベルの高い輪郭信号を目だちにく
くし画質劣化を改善する輪郭補正回路がある。
【0004】以下に、従来の輪郭補正回路について説明
する。図3はこの従来の輪郭補正回路の構成を示すブロ
ック図である。図3において、1は入力輝度信号、2は
係数器、3は第1の遅延回路、4は第1の加算器、5は
第2の遅延回路、6は第2の加算器、8は減算器、9は
絶対値回路、10は第3の遅延回路、16は1/2乗回
路、17は乗算器、15は出力であり、デジタル回路で
構成されている。
【0005】以上のように構成された輪郭補正回路につ
いて、以下その動作について図4を参照しながら説明す
る。
【0006】図4は図3に示す従来の輪郭補正回路での
動作状態を示す信号波形図である。まず、入力輝度信号
1が図4の(a)で示すような入力の時、入力輝度信号
1は係数器2によって、極性が反転されると同時にその
レベルが1/2にされる。係数器2の出力信号を第1の
遅延回路3により所定時間2Tだけ遅延させた信号と入
力輝度信号1を第1の加算器4により加算し、加算器4
の出力を第2の遅延回路5により所定時間2Tだけ遅延
させた信号と、係数器2の出力信号を第2の加算器6で
加算することで、図4の(c)に示すような入力輝度信
号の2次微分信号を得る。また、係数器2の出力から第
1の遅延回路3の出力を減算器8で減算することで、図
4の(b)に示すような入力輝度信号の1次微分信号を
得る。減算器8により得られた1次微分信号は絶対値回
路9によりその絶対値をとり、図4の(d)に示すよう
な信号となり、その信号を図4の(e)に示すように第
3の遅延回路10により所定時間Tだけ遅延させる。加
算器6の出力と第3の遅延回路10の出力を各々の1/
2乗回路16にて1/2乗した後、乗算器17にて乗算
することで、出力15には図4の(f)に示すように、
図4の(c)に示す本来の輪郭信号幅の1/2の輪郭信
号幅の輪郭信号を出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、1/2乗回路と乗算器を必要とし回路規
模が大きくなるという問題点を有していた。
【0008】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、回路規模を縮小し、1/2乗回路と乗算器を必要と
しない輪郭補正回路を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の輪郭補正回路は、入力輝度信号の2次微分信
号を出力する回路と、入力輝度信号の1次微分信号を出
力する回路と、2次微分信号の絶対値を得る第1の絶対
値回路と、1次微分信号の絶対値を得る第2の絶対値回
路と、第2の絶対値回路の出力を所定時間遅延させる遅
延回路と、第1の絶対値回路の出力と第2の絶対値回路
の出力のレベルを比較する比較器と、第1の絶対値回路
の出力と第2の絶対値回路の出力を比較器の出力により
切り換え選択し出力する第1の選択回路と、第1の選択
回路の出力の正負を反転する反転回路と、第1の選択回
路の出力と反転回路の出力とを2次微分信号の符号ビッ
トにより切り換え出力する第2の選択回路とを有してい
る。
【0010】
【作用】本発明は上記した構成により、入力輝度信号の
2次微分信号の絶対値と、入力輝度信号の1次微分信号
の絶対値とのタイミングを合わせ、比較器により両者の
レベルを比較し、小さい方を出力し、その出力信号の符
号を2次微分信号の符号と一致させることで、1/2乗
回路及び乗算器を必要とせずに低い強調周波数時の輪郭
信号幅を1/2にする輪郭補正を行うことができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例について、図面を参
照しながら説明する。
【0012】図1は本発明の実施例における輪郭補正回
路のブロック図を示すものである。図1において、1は
入力輝度信号、2は係数器、3は第1の遅延回路、4は
第1の加算器、5は第2の遅延回路、6は第2の加算
器、7は第1の絶対値回路、8は減算器、9は第2の絶
対値回路、10は第3の遅延回路、11は比較器、12
は第1の選択回路、13は反転回路、14は第2の選択
回路、15は出力である。本実施例はデジタル回路で構
成され、従来例と同一の構成要素については同じ符号を
つけてある。
【0013】以上のように構成された本実施例の輪郭補
正回路について、以下その動作について図2を参照しな
がら説明する。図2は本実施例の動作状態を示す信号波
形図である。まず、入力輝度信号1から、その2次微分
信号と1次微分信号を得る動作は従来例と同じである。
いま、得られた2次微分信号が図2の(a)に示すよう
な信号、1次微分信号が図2の(b)に示すような信号
の場合、2次微分信号を絶対値回路7によりその絶対値
をとると図2の(c)のようになり、同じく1次微分信
号を絶対値回路9によりその絶対値をとると図2の
(d)に示すようになる。図2の(e)の1点鎖線で示
すように、絶対値回路9の出力信号を第3の遅延回路1
0により所定量Tだけ遅延させ、絶対値回路7の出力と
比較器11にて比較する。比較器11は絶対値回路7の
出力が遅延回路10の出力より小さい時はLOWレベ
ル、それ以外はHIGHレベルを出力し、選択回路12
を制御する。選択回路12は絶対値回路7の出力と遅延
回路10の出力を切り換えて出力し、比較器11がLO
Wレベルの時は絶対値回路7の出力を選択し、比較器1
1の出力がHIGHレベルの時は遅延回路10の出力を
選択して出力する。図2の(f)に選択回路12の出力
を示す。選択回路12の出力は2分岐され、一方は選択
回路14に入力され、他方は反転回路13により正負を
反転し後、選択回路14に入力される。選択回路14は
入力輝度信号の2次微分信号(加算器6の出力信号)の
符号ビット(極性信号)により制御され、符号ビットが
正の時は選択回路12の出力を選択し、符号ビットが負
の時は反転回路13の出力を選択し出力し、図2の
(g)に示すように2次微分信号と同一の符号を持つ信
号として出力される。
【0014】以上のように本実施例によれば、入力輝度
信号の2次微分信号の絶対値と、入力輝度信号の1次微
分信号の絶対値とのタイミングを合わせ、比較器により
両者のレベルを比較し、小さい方を出力し、その出力信
号の符号を2次微分信号の符号と一致させることで、1
/2乗回路及び乗算器を必要とせずに低い強調周波数時
の輪郭信号幅を1/2にすることができる。
【0015】なお、本実施例においては水平方向の輪郭
補正について説明したが、遅延回路の遅延量Tを水平1
ライン分とすれば垂直方向の輪郭補正もできることは自
明である。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、入力輝度信号の
2次微分信号の絶対値と、入力輝度信号の1次微分信号
の絶対値とのタイミングを合わせ、比較器により両者の
レベルを比較し、小さい方を出力し、その出力信号の符
号を2次微分信号の符号と一致させることで、1/2乗
回路と乗算器を必要としない、小規模な回路で構成でき
る輪郭補正回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例における輪郭補正回路の構成を
示すブロック図
【図2】同実施例における輪郭補正回路の動作を説明す
るための信号波形図
【図3】従来の輪郭補正回路の構成を示すブロック図
【図4】従来の輪郭補正回路における動作を説明するた
めの信号波形図
【符号の説明】
2 係数器 3 第1の遅延回路 4 第1の加算器 5 第2の遅延回路 6 第2の加算器 7 第1の絶対値回路 8 減算器 9 第2の絶対値回路 10 第3の遅延回路 11 比較器 12 第1の選択回路 13 反転回路 14 第2の選択回路 16 1/2乗回路 17 乗算器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−222267(JP,A) 特開 平3−104383(JP,A) 特開 昭50−93043(JP,A) 特開 昭63−232576(JP,A) 特開 平5−14771(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H04N 5/14 - 5/217

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力輝度信号の2次微分信号を出力する
    回路と、 前記入力輝度信号の1次微分信号を出力する回路と、 前記2次微分信号の絶対値を得る第1の絶対値回路と、 前記1次微分信号の絶対値を得る第2の絶対値回路と、 前記第2の絶対値回路の出力を所定時間遅延させる遅延
    回路と、 前記第1の絶対値回路の出力と前記第2の絶対値回路の
    出力のレベルを比較する比較器と、 前記第1の絶対値回路の出力と前記第2の絶対値回路の
    出力を前記比較器の出力により切り換え選択し出力する
    第1の選択回路と、 前記第1の選択回路の出力の正負を反転する反転回路
    と、 前記第1の選択回路の出力と前記反転回路の出力とを前
    記2次微分信号の符号ビットにより切り換え出力する第
    2の選択回路と、を備えた輪郭補正回路。
JP5171406A 1993-07-12 1993-07-12 輪郭補正回路 Expired - Fee Related JP2871402B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171406A JP2871402B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 輪郭補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5171406A JP2871402B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 輪郭補正回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0730781A JPH0730781A (ja) 1995-01-31
JP2871402B2 true JP2871402B2 (ja) 1999-03-17

Family

ID=15922562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5171406A Expired - Fee Related JP2871402B2 (ja) 1993-07-12 1993-07-12 輪郭補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2871402B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0730781A (ja) 1995-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0514469B2 (ja)
JP2871402B2 (ja) 輪郭補正回路
JPH10200789A (ja) 輪郭補正方法及びこれを行うための回路
US4984070A (en) Picture quality improving apparatus capable of reducing deterioration of interpolated signal
JPH0514468B2 (ja)
KR930003968B1 (ko) 영상신호의 윤곽 보정회로
JPH0662278A (ja) 映像信号処理装置
KR960002700B1 (ko) 수평윤곽신호 생성회로
JP2780366B2 (ja) 映像信号輪郭補正装置
JPH06253179A (ja) 輪郭補正回路
JP3384154B2 (ja) 水平輪郭強調信号処理回路
JPH09261513A (ja) 画像の輪郭強調方法および装置
JPH0130350B2 (ja)
JPH05316393A (ja) 輪郭補正回路
JP2534358B2 (ja) テレビジョン信号の雑音抑圧装置
JPH0712195B2 (ja) 輪郭補正装置
JPH07336557A (ja) ハイビジョン受信機
JPH0888783A (ja) 波形等化器の制御方法
JPH07226865A (ja) 輪郭補正回路
JPH11355610A (ja) 輪郭補正回路
JPH04273775A (ja) 画質改善装置
JPH06296243A (ja) 輪郭補正回路
JPH0130348B2 (ja)
JP2001045331A (ja) 波形応答改善回路
JPH06326885A (ja) テレビジョン受像機の走査速度変調回路

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100108

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees