JP2865210B2 - 文字認識装置 - Google Patents

文字認識装置

Info

Publication number
JP2865210B2
JP2865210B2 JP1314956A JP31495689A JP2865210B2 JP 2865210 B2 JP2865210 B2 JP 2865210B2 JP 1314956 A JP1314956 A JP 1314956A JP 31495689 A JP31495689 A JP 31495689A JP 2865210 B2 JP2865210 B2 JP 2865210B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
unit
recognition
group
character group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1314956A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03175593A (ja
Inventor
政行 安黒
秀和 田中
公義 吉田
秋夫 坂野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP1314956A priority Critical patent/JP2865210B2/ja
Priority to US07/621,017 priority patent/US5150424A/en
Priority to DE69031417T priority patent/DE69031417T2/de
Priority to KR1019900019655A priority patent/KR100255736B1/ko
Priority to EP90313016A priority patent/EP0431843B1/en
Publication of JPH03175593A publication Critical patent/JPH03175593A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2865210B2 publication Critical patent/JP2865210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/19Recognition using electronic means
    • G06V30/191Design or setup of recognition systems or techniques; Extraction of features in feature space; Clustering techniques; Blind source separation
    • G06V30/1914Determining representative reference patterns, e.g. averaging or distorting patterns; Generating dictionaries, e.g. user dictionaries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/28Determining representative reference patterns, e.g. by averaging or distorting; Generating dictionaries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/17Image acquisition using hand-held instruments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/24Character recognition characterised by the processing or recognition method
    • G06V30/242Division of the character sequences into groups prior to recognition; Selection of dictionaries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、オンライン文字認識装置、特に候補文字
を任意に組み合わせることが可能な文字グループテーブ
ルを備えたオンライン文字認識装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、オンライン手書き文字認識装置におい
て、文字辞書メモリと、文字グループテーブルメモリと
を設け、入力された文字記号等の認識結果の候補文字に
付随する文字を文字グループテーブルを参照して出力す
ると共に、文字グループテーブルの内容を変更する機能
を設けることにより、辞書の容量を小さくし、認識時間
を短縮すると共に文字の記述を簡素化できるようにした
ものである。
〔従来の技術〕
第6図は従来の手書き文字認識装置の概要を示すブロ
ック図である。第6図において、(1)はタブレット、
(2)は認識回路、(3)は候補選択回路、(4)は標
準パターン発生回路、(5)は表示装置である。従来手
書き文字認識装置は第6図に示すように、タブレット
(1)上に書かれた手書き文字が認識回路(2)により
処理され、手書き文字に対する1個ないし複数個の候補
が抽出され、その候補となった文字の文字コード列が認
識回路(2)から候補選択回路(3)に送られる。候補
選択回路(3)では送られてきた文字コード列の中から
第1位の候補文字の文字コードが選択され、その選択さ
れた文字コードが文字パターン発生回路(4)に送られ
る。そして文字パターン発生回路(4)によって文字コ
ードに対応する文字パターンが取り出され、その文字パ
ターンが表示装置(5)に出力表示される。通常はオペ
レータが、表示装置(5)に出力表示された内容を見な
がら、次の候補を選択したい場合に、タブレット(1)
上に設けられたキーを操作すると、候補選択制御信号が
候補選択回路(3)に送られて、次の候補文字が選択さ
れる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述の如き従来装置の場合、手書き認識に
おいて手書きの区別が困難な文字はわずかな違いを区別
の対象とするため、書き手に正確に書くことを強いて来
た。
例えば下記の如き記号を区別して書く事は区別が ( 〔 [ 〈 困難なため、書き手にとっては非常に負担となってい
た。
また、これ等の記号をすべて区別できるようにするに
は、そのわずかな違いを区別して登録する必要があるの
で認識時間や辞書容量の増大を招くと云う欠点もあり、
手書きされた文字を正確に判定することにも限界があっ
た。
また、これ等の記号をJISコードにより直接取り出し
たり、記号一覧表の中から捜し出すといった方法も書き
手に負担を強いるものであった。
この発明は斯る点に鑑みなされたもので、上述の欠点
を一掃し得るオンライン文字認識装置を提供するもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の文字認識装置は、手書き文字情報を取り込む
入力部と、文字情報を記憶している辞書部と、前記入力
部から取り込まれた手書き文字情報の筆順情報及び前記
辞書部に記憶されている文字情報に基づいて、文字認識
を行う認識部と、前記辞書部に記憶されている文字であ
る代表文字と、上記辞書部に登録されていない文字を含
む関連文字とからなる文字群を記憶する文字群記憶部
と、前記認識部によって文字認識された文字に対応する
前記文字群記憶部の文字群を検索する文字群検索部と、
ユーザによって選択された文字を上記文字群記憶部の文
字群に関連文字として追加登録する登録部と、を具備す
るものである。
〔作用〕
この発明では、入力された文字記号等の認識結果の候
補文字に付随する文字を文字グループテーブルを参照し
て出力する機能をもたせる。これにより文字辞書メモリ
には候補となり得る文字記号等のみを登録しておけば良
いので、辞書容量が小さくなり、それだけ認識時間も短
絡され、また、文字記号等の記述もグループ代表文字の
みでよいから記述が簡素化される。
また、文字グループテーブルの内容を変更する機能を
もたせる。
これにより、書き手自身が使う文字グループテーブル
を独自に作ることが出来、利用範囲を拡大できる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図〜第5図に基づい
て詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すもので、同図にお
いて、(10)はタブレット、(11)はインタフェース、
(12)はシステム制御装置、(13)は手書き文字認識装
置、(14)は文字辞書メモリ、(15)は候補バッファメ
モリ、(16)は文字テーブル変更装置、(17)は文字グ
ループテーブルメモリ、(18)は表示装置である。
文字グループテーブルメモリ(17)には例えば第3図
A及びBに示すような文字グループテーブルが設けられ
ている。この文字グループテーブルには一番左端にグル
ープ代表文字が記入され、その右側に夫々これに類似す
る文字が記入される。もっともこの文字グループテーブ
ルは類似形に限らず、第3図Cに示すような非類似形で
もグループ化が可能である。
そして、文字辞書メモリ(14)にはこのグループ代表
文字のみを登録しておき、或るグループ代表文字に属す
る他の文字を出力したいときにはタブレット(10)に当
該グループ代表文字を手書きし、文字グループテーブル
を参照して対応するグループテーブルのデータを読み出
し、出力したい他の文字をヒットして手書きしたグルー
プ代表文字に代えて出力するようにする。
次に第2図を参照して第1図の通常モードを説明す
る。
ステップ(20)でタブレット(10)において或る文字
を手書きして入力する。この手書き文字の情報はインタ
フェース(11)を介してシステム制御装置(12)に供給
され処理される。そしてこのシステム制御装置(12)よ
り対応する筆跡データが手書き文字認識装置(13)に供
給される。ステップ(21)で手書き文字認識装置(13)
は文字辞書メモリ(14)を参照して筆跡データと筆順等
の一致を見て手書き文字の認識検定を行い、ステップ
(22)で検定結果をJISコード及び評価点の形で候補と
してシステム制御装置(12)を介して候補バッファメモ
リ(15)に入力する。
ステップ(23)でシステム制御装置(12)において、
候補バッファメモリ(15)に入力された候補の文字に文
字グループテーブルが付加されているか否かを手書き文
字認識装置(13)を介して文字グループメモリ(17)を
参照して判断し、付加されてなければステップ(24)で
候補の文字を候補バッファメモリ(15)より読み出して
表示装置(18)に出力して表示する。ステップ(23)で
候補の文字に文字グループテーブルが付加されておれ
ば、ステップ(25)でその対応する文字グループテーブ
ルデータを文字グループテーブルメモリ(17)より読み
出して候補バッファメモリ(15)に記憶されている候補
の文字に付加する。そして、ステップ(24)で候補の文
字とこれに付随する文字グループテーブルデータを候補
バッファメモリ(15)より読み出して表示装置(18)に
出力して表示する。
そして、第1候補の文字に代えて付随する文字グルー
プテーブルデータより他の文字を選択したいときはその
文字をヒットする。すると表示装置(18)には第1候補
の文字に代えて当該他の文字が表示される。
このようにして文字辞書メモリ(14)にはグループ代
表文字のみ登録しておけばよいので、辞書容量を小さく
することができ、それだけ認識時間を短くすることがで
き認識速度が向上する。また、文字辞書メモリ(14)に
はグループ代表文字のみ登録しておけばよく、その他の
グループ化された文字は文字辞書メモリ(14)に登録す
る必要がないので、文字の記述が簡単になり簡素化され
て手間が省ける。次に第1図において文字グループテー
ブルメモリ(17)の内容を変更する変更モードを第4図
及び第5図を参照して説明する。
変更モードになると表示装置(18)の表示状態は第5
図Aに示すようなパターンに切り換わる。第5図Aにお
いて、表示部(43)は手書きした文字を表示する所、表
示部(44)は候補バッファメモリ(15)の内容を表示す
る所、表示部(45)はメニューを表示する所である。こ
のメニューには後述の如く「文字再入力」,「中止」,
「登録」及び「文字選択」がある。なお、第5図Aでは
既に表示部(43)の所及び表示部(44)の第1候補の文
字の所に「(」の文字が現われているが、説明の都合上
このようにしたもので、実際には初期状態では未だこれ
は表われていない。
ステップ(30)でタブレット(10)により表示部(4
3)に例えば「(」の文字を入力し、ステップ(31)で
手書き文字認識装置(13)において文字辞書メモリ(1
4)を参照して手書き文字の認識検定を行う。認識検定
の結果は候補バッファメモリ(15)に供給され、ここに
記憶される。ステップ(32)で文字グループテーブルメ
モリ(17)の文字グループテーブルを参照してステップ
(33)で表示する。そこで始めて、第5図Aの表示部
(44)に手書きした文字「(」が第1候補文字として表
示される。第5図Aでは未だ文字グループテーブルに何
も文字が登録されてないことを示している。
ステップ(34)で文字テーブル変更装置(16)におい
て、メニューの選択であるか否かを判断し、否定結果が
得られれば肯定結果が得られるまで待機する。肯定結果
が得られれば各メニューに進む。ステップ(35)では文
字を再入力してグループ代表文字の決定を行い、ステッ
プ(36)では変更モードの中止を行い、ステップ(37)
では最終的に文字グループテーブルへの登録を行い、ス
テップ(38)では変更する文字の選択を行う。
さて、ステップ(38)で第5図Aの表示部(45)の
「文字選択」の所をヒットすると、表示装置(18)の表
示は第5図Bのように変わる。なお、第5図Bにおい
て、表示部(46),(47)は夫々表示部(43),(44)
と同じ表示を行う。そして表示部(48)に各ジャンルが
表示される。ステップ(39)で表示部(48)の各ジャン
ルの一つ例えば「記号数字」の所をヒットする。すると
ステップ(40)で選択されたジャンルの一覧表が第5図
Cのように表示部(51)に表示される。なお、第5図C
において、表示部(49),(50)は夫々表示部(43),
(44)と同じ表示を行う。ステップ(41)で表示部(5
1)の各記号の1つ例えば「〔」の所をヒットする。す
ると、このデータが候補バッファメモリ(15)に入力さ
れ、ステップ(33)で表示される。従って、第5図Cの
表示部(50)には「〔」の文字が第1候補の文字「(」
に続いて表示される。
以下、同様にしてグループ化したい文字をヒットして
候補バッファメモリ(15)に入れると共に表示部(50)
に表示する。
このようにして文字選択が終了したらステップ(37)
で表示部(45)の「登録」をヒットして登録モードに入
り、ステップ(42)で文字テーブル変更装置(16)は候
補バッファメモリ(15)の内容を読み出し、文字グルー
プメモリ(17)の文字グループテーブルに登録する。
この状態では第5図A及びBのパターンを表示する
と、表示部(44),(47)には上述の如く登録された第
1候補の文字以外の文字例えば「〔」等も表示される。
そこで、登録したけれどもグループ化した文字の中で削
除したい文字があれば第5図Bのパターンを出した状態
で表示部(47)の削除したい文字をヒットすることによ
り、ヒットした文字が消えてその内容が候補バッファメ
モリ(15)より消える。そして、「登録」をヒットする
ことにより斯る文字のデータが文字グループテーブルメ
モリ(17)の文字グループテーブルより削除される。
このようにして文字グループテーブル(17)の文字グ
ループテーブルを自由に作ることができ、書き手が所望
する文字記号等を任意に登録することができる。
〔発明の効果〕 上述の如くこの発明によれば、入力された文字記号等
の認識結果の候補文字に付随するグループ化された文字
を文字グループメモリを参照して出力するようにしたの
で、文字辞書メモリには候補となり得る文字記号のみを
登録しておけばよく、もって、辞書容量が小さくなり、
それだけ認識時間を短縮されて認識速度を向上でき、ま
た文字記号等の記述もグループ代表文字のみでよいから
それだけ文字記号等の記述が簡素化され、手間が省け
る。更に文字グループテーブルの内容を変更できるよう
にしたので、書き手自身が使う文字グループテーブルを
独自に作ることが出来、利用範囲を拡大できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図及び
第4図は第1図の動作説明に供するためのフローチャー
ト、第3図はこの発明による文字グループテーブルを示
す図、第5図は第1図の動作説明に供するための図、第
6図は従来装置の一例を示す構成図である。 (10)はタブレット、(12)はシステム制御装置、(1
3)は手書き文字認識装置、(14)は文字辞書メモリ、
(15)は候補バッファメモリ、(16)は文字テーブル変
更装置、(17)は文字グループテーブルメモリである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 公義 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (72)発明者 坂野 秋夫 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭64−72291(JP,A) 特開 昭62−28889(JP,A) 特開 昭60−7586(JP,A)

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】手書き文字情報を取り込む入力部と、 文字情報を記憶している辞書部と、 前記入力部から取り込まれた手書き文字情報の筆順情報
    及び前記辞書部に記憶されている文字情報に基づいて、
    文字認識を行う認識部と、 前記辞書部に記憶されている文字である代表文字と、上
    記辞書部に登録されていない文字を含む関連文字とから
    なる文字群を記憶する文字群記憶部と、 前記認識部によって文字認識された文字に対応する前記
    文字群記憶部の文字群を検索する文字群検索部と、 ユーザによって選択された文字を上記文字群記憶部の文
    字群に関連文字として追加登録する登録部と、 を具備することを特徴とする文字認識装置。
  2. 【請求項2】上記文字群記憶部には、上記辞書部に記憶
    されている文字の異体字が記憶されていることを特徴と
    する請求項1記載の文字認識装置。
  3. 【請求項3】上記認識部による認識結果の文字と、上記
    文字群検索部による検索結果の文字群とを同時に表示す
    る表示部を更に具備したことを特徴とする請求項1記載
    の文字認識装置。
  4. 【請求項4】上記関連文字は、上記辞書部に登録されて
    いない文字のみからなることを特徴とする請求項1記載
    の文字認識装置。
  5. 【請求項5】上記登録部は、上記文字群記憶部の文字群
    に追加登録する追加文字の文字分類を選択する文字分類
    選択部を具備することを特徴とする請求項1記載の文字
    認識装置。
  6. 【請求項6】上記登録部は、上記文字群記憶部の文字群
    に登録されている文字を削除する処理機能を有すること
    を特徴とする請求項1記載の文字認識装置。
  7. 【請求項7】上記登録部は、上記文字群記憶部の文字群
    に追加登録される追加文字の選択候補を一覧表示する候
    補一覧表示部を具備することを特徴とする請求項1記載
    の文字認識装置。
  8. 【請求項8】前記認識部によって文字認識された文字の
    文字コードを記憶する候補記憶部を更に具備することを
    特徴とする請求項1記載の文字認識装置。
JP1314956A 1989-12-04 1989-12-04 文字認識装置 Expired - Fee Related JP2865210B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314956A JP2865210B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文字認識装置
US07/621,017 US5150424A (en) 1989-12-04 1990-11-29 On-line character recognition apparatus
DE69031417T DE69031417T2 (de) 1989-12-04 1990-11-30 Zeichenerkennungsgerät
KR1019900019655A KR100255736B1 (ko) 1989-12-04 1990-11-30 온라인 문자 인식 장치
EP90313016A EP0431843B1 (en) 1989-12-04 1990-11-30 Character recognition apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1314956A JP2865210B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文字認識装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03175593A JPH03175593A (ja) 1991-07-30
JP2865210B2 true JP2865210B2 (ja) 1999-03-08

Family

ID=18059690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1314956A Expired - Fee Related JP2865210B2 (ja) 1989-12-04 1989-12-04 文字認識装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5150424A (ja)
EP (1) EP0431843B1 (ja)
JP (1) JP2865210B2 (ja)
KR (1) KR100255736B1 (ja)
DE (1) DE69031417T2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0457534B1 (en) * 1990-05-14 2001-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
JPH04238525A (ja) * 1991-01-22 1992-08-26 Sony Corp 文字入力制御装置および方法
JP2925359B2 (ja) * 1991-06-19 1999-07-28 キヤノン株式会社 文字処理方法及び装置
US5315667A (en) * 1991-10-31 1994-05-24 International Business Machines Corporation On-line handwriting recognition using a prototype confusability dialog
KR940001047B1 (ko) * 1992-02-14 1994-02-08 주식회사 금성사 온라인 필기체 인식시스템 및 방법.
US5870492A (en) * 1992-06-04 1999-02-09 Wacom Co., Ltd. Hand-written character entry apparatus
JP3187151B2 (ja) * 1992-07-31 2001-07-11 キヤノン株式会社 図形処理装置及び方法
EP0585944B1 (en) * 1992-09-04 2002-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for displaying characters
US6697524B1 (en) 1992-09-04 2004-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and apparatus
JP3167500B2 (ja) * 1993-05-19 2001-05-21 富士通株式会社 手書き情報入力処理方式
US5596350A (en) * 1993-08-02 1997-01-21 Apple Computer, Inc. System and method of reflowing ink objects
US6366697B1 (en) 1993-10-06 2002-04-02 Xerox Corporation Rotationally desensitized unistroke handwriting recognition
US5812697A (en) * 1994-06-10 1998-09-22 Nippon Steel Corporation Method and apparatus for recognizing hand-written characters using a weighting dictionary
JP3416268B2 (ja) * 1994-06-30 2003-06-16 キヤノン株式会社 画像認識装置及びその方法
EP0769175B9 (en) 1994-07-01 2005-01-12 Palm Computing, Inc. Multiple pen stroke character set and handwriting recognition system
US5544260A (en) * 1994-07-12 1996-08-06 International Business Machines Corporation Silent training by error correction for on-line handwritting recognition systems
JP3689455B2 (ja) * 1995-07-03 2005-08-31 キヤノン株式会社 情報処理方法及び装置
US5835633A (en) * 1995-11-20 1998-11-10 International Business Machines Corporation Concurrent two-stage multi-network optical character recognition system
US5889888A (en) 1996-12-05 1999-03-30 3Com Corporation Method and apparatus for immediate response handwriting recognition system that handles multiple character sets
US6904405B2 (en) * 1999-07-17 2005-06-07 Edwin A. Suominen Message recognition using shared language model
US7024042B2 (en) * 2000-10-04 2006-04-04 Fujitsu Limited Word recognition device, word recognition method, and storage medium
JP2003162687A (ja) * 2001-11-28 2003-06-06 Toshiba Corp 手書き文字入力装置、手書き文字認識プログラム
US20110188759A1 (en) * 2003-06-26 2011-08-04 Irina Filimonova Method and System of Pre-Analysis and Automated Classification of Documents
RU2003108433A (ru) * 2003-03-28 2004-09-27 Аби Софтвер Лтд. (Cy) Способ предварительной обработки изображения машиночитаемой формы
RU2635259C1 (ru) * 2016-06-22 2017-11-09 Общество с ограниченной ответственностью "Аби Девелопмент" Способ и устройство для определения типа цифрового документа

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58101378A (ja) * 1981-12-11 1983-06-16 Oki Electric Ind Co Ltd 手書文書読取方法
JPS58155486A (ja) * 1982-03-12 1983-09-16 Nec Corp 個人用文字読取り方式
JP2538543B2 (ja) * 1983-06-28 1996-09-25 富士通株式会社 文字情報認識装置
JPS6084683A (ja) * 1983-10-14 1985-05-14 Canon Inc 文字認識方式
JPS60217477A (ja) * 1984-04-12 1985-10-31 Toshiba Corp 手書き文字認識装置
JPS6126192A (ja) * 1984-07-17 1986-02-05 Oki Electric Ind Co Ltd ハングル字母列からのハングル文字認識方法
JPS61114388A (ja) * 1984-11-07 1986-06-02 Mitsubishi Electric Corp 文字入力装置
JPS6224382A (ja) * 1985-07-24 1987-02-02 C I C Japan Kk 手書き文字の認識方法
JPS6228889A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Canon Inc 情報認識装置
JPS63783A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 Fujitsu Ltd 手書文字認識装置
US4944022A (en) * 1986-12-19 1990-07-24 Ricoh Company, Ltd. Method of creating dictionary for character recognition
JPH0634258B2 (ja) * 1987-07-17 1994-05-02 株式会社日立製作所 個人辞書作成機能付手書文字認識装置
JP2731394B2 (ja) * 1988-06-17 1998-03-25 富士通株式会社 文字入力装置
JPH113787A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Olympus Optical Co Ltd 照明用調光装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0431843A2 (en) 1991-06-12
KR100255736B1 (ko) 2000-05-01
JPH03175593A (ja) 1991-07-30
EP0431843B1 (en) 1997-09-10
DE69031417D1 (de) 1997-10-16
EP0431843A3 (en) 1992-11-25
DE69031417T2 (de) 1998-02-05
US5150424A (en) 1992-09-22
KR910013000A (ko) 1991-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2865210B2 (ja) 文字認識装置
US6373473B1 (en) Data storage apparatus and data retrieval method in said apparatus
US6671684B1 (en) Method and apparatus for simultaneous highlighting of a physical version of a document and an electronic version of a document
US5699455A (en) Information processing method and apparatus
JPH06332610A (ja) 手書き情報入力処理方式
JP2005044220A (ja) 文字入力装置
KR20060044976A (ko) 정보표시제어장치 및 기록매체
EP0519713B1 (en) Character input method and apparatus
US20080150768A1 (en) Character Entry by Inputting Strokes Through a Circular Input Device
JP3792759B2 (ja) 文字認識方法とその装置
JPH07168664A (ja) イメージ入力装置の入力制御方法
JPH06131109A (ja) 情報処理装置
JP2889444B2 (ja) キーボード映像を切換えて使用可能な情報処理装置
JPH053631B2 (ja)
JPH0816571A (ja) 漢字入力装置
JPH07230469A (ja) 検索装置
JPS63184861A (ja) 文書作成編集装置
JP2002259907A (ja) 言語入力
JPH0997324A (ja) 名刺管理装置
JPH03175592A (ja) オンライン文字認識装置
JPH1069525A (ja) 文字認識装置及びプログラムを記録した記録媒体
JP4269357B2 (ja) 手書き文字認識装置、手書き文字認識方法、及び手書き文字認識プログラムを記憶した記憶媒体
JPH0863280A (ja) 手書き文字登録装置及び手書き文字登録方法
JPH0757044A (ja) 文字認識装置
JP2004086630A (ja) 差異表示プログラムおよび装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees