JP2862012B2 - オゾン除去用触媒 - Google Patents

オゾン除去用触媒

Info

Publication number
JP2862012B2
JP2862012B2 JP1319471A JP31947189A JP2862012B2 JP 2862012 B2 JP2862012 B2 JP 2862012B2 JP 1319471 A JP1319471 A JP 1319471A JP 31947189 A JP31947189 A JP 31947189A JP 2862012 B2 JP2862012 B2 JP 2862012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ozone
ozone removal
honeycomb
performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1319471A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03181318A (ja
Inventor
吉延 榊原
広己 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYATARAA KK
Original Assignee
KYATARAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYATARAA KK filed Critical KYATARAA KK
Priority to JP1319471A priority Critical patent/JP2862012B2/ja
Publication of JPH03181318A publication Critical patent/JPH03181318A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862012B2 publication Critical patent/JP2862012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は空気中のオゾンを浄化するためのオゾン除去
用触媒に関し、特に、比較的高濃度のオゾンを除去する
ための触媒に関する。
[従来の技術] オゾンは、工業用水や浄水処理場での殺菌および脱臭
や、食品の鮮度保存等に、幅広く利用され、空気中に放
出されている。
またコロナ放電による帯電方式を採用した電子写真複
写機では、コロナ放電が機内の複写機内の滞留空気中で
行われるため、多量のオゾンが複写機内で発生し、機外
に排出される。
排出されたオゾンは、人体に影響を及ぼすと言われて
おり、オゾンを吸着あるいは分解除去するためのオゾン
除去用触媒がいくつか提案されている。
これらのオゾン除去用触媒は大別してペレット系のも
のと、ハニカム系のものに分けられ、それぞれの用途に
応じて使用されており、触媒成分としては、白金(P
t)、パラジウム(Pd)、マンガン(Mn)、銀(Ag)、
ニッケル(Ni)等が使用されている。
[発明が解決しようとする課題] 前記のオゾン除去用触媒はオゾンが100ppm以下の比較
的低濃度である場合に使用されている。ペレット系触媒
の特色は長時間に亘り触媒活性を示すことである。すな
わち、初期は100%のオゾン除去率を示さず、80%〜90
%の除去率であるが、経時的な除去率の変化としては、
劣化係数が小さく、比較的ゆっくり減少するものであ
る。
一方、ハニカム系触媒は、初期は100%のオゾン除去
率を示すが、一定時間経過後急激に性能低下が起こり、
短時間で触媒活性がなくなる。ハニカム系触媒に於い
て、触媒のコート量を増やせば、ほぼ一次的(比例的)
に活性保持時間は増加していくが、コート量に限界があ
り、ペレット系触媒並の活性保持時間(耐久性)を維持
するのは困難である。
本願はペレット系触媒及びハニカム系触媒のそれぞれ
の欠点を補い、比較的高濃度のオゾンを除去するための
触媒を提供するものである。
[課題を解決するための手段] 本発明は上記課題を解決するためになされたものであ
って、本発明のオゾン除去用触媒は重金属酸化物粉末を
ペレット状に加工した触媒を上流側に、ハニカム担体に
重金属酸化物を付着した触媒を下流側に設けたことを特
徴とする。ここでハニカム触媒を上流側にすると、一定
時間経過後、急激に性能低下が起こり、短時間で触媒活
性がなくなるため、ペレット触媒を上流側にしなければ
ならない。さらに通常、両触媒は間隔をおいて配置す
る。
重金属酸化物は、鉄(Fe)、マンガン(Me)クロム
(Cr)、銅(Cu)の酸化物が好ましく、特にマンガンと
銅の酸化物が好ましい。
[作用] 本発明において、耐久性能の良好なペレット系触媒
と、初期性能の良好なハニカム系触媒を組み合わせるこ
とにより、相乗効果が起き、初期および耐久性能の良好
な触媒を得ることができる。
[実施例] 市販の電解MnO2粉末1kgと、CuSO4水溶液にKOH水溶液
を加え、pH8としてCu(OH)の沈殿を得、濾過後純水
で数回洗浄し、カリウム成分(K)、硫酸基成分(SO4
2-)を洗い流し、100℃で24時間乾燥して得られたCu(O
H)粉末300gとを混合してMnO2/Cu(OH)の混合物A
を得た。
次に、混合物AにSiO2ゾル(日産化学株式会社製スノ
ーテックスO)を混合物A100gにつき10gの割合で加え、
ニーダーで混練した後、押し出し成型機により3Φ×5L
(mm)に成型し、100℃で乾燥後、触媒Bを得た。
また、混合物Aに水100gおよびSiO2ゾル20gを加え、
ボールミルで24時間ミリングしてMnO2/Cu(OH)のス
ラリーを得た。このスラリーを200セル/in2のセラミッ
クハニカム担体に担体1当たり200gになるようにコー
ティングし、乾燥して触媒Cを得た。
触媒B50ccおよび50Φ×25L(約50cc)の触媒Cを50Φ
のガラス製反応管に、下流側に触媒Cを、上流側に触媒
Bを設置し、上流側よりオゾン2,000ppm/空気を触媒入
ガス温度25℃で、16.6/分で流した。[空間速度(S
V):10,000Hr-1] オゾン除去率の経時変化を測定し、第1図の曲線1で
表す。
比較例1 実施例中の触媒Bを100cc取り、50Φの反応管にセッ
トし、実施例と同様の試験を行い、結果を第1図の曲線
2で表す。
比較例2 ハニカム担体を50Φ×50L(約100cc)を用いた以外
は、実施例中の触媒Cと同様に調製し触媒C′を得た。
この触媒につき実施例と同様の試験を行い、結果を第1
図の曲線3で表す。
第1図の曲線1から明らかなように、ペレット系触媒
とハニカム系触媒を組み合わせた本発明のオゾン除去用
触媒は、初期性能から100%のオゾン除去率を示し、100
時間を経過してもオゾン除去、分解性能が低下すること
がない。
これに対し、ペレット系触媒の特性を示す曲線2(比
較例1)は、耐久性能はほとんど変わらないものの、初
期性能はオゾン除去率で80乃至90%しか示さない。
又、ハニカム系触媒の特性を示す曲線3は初期性能か
ら100%を示すが、約50時間経過後急激に性能が低下
し、100時間を経過するとほとんど効果を示さなくな
る。
[発明の効果] 以上から明らかなように、本発明のオゾン除去用触媒
は、ペレット触媒とハニカム触媒を組み合わせる事によ
る相乗効果によってオゾン分解性能およびその耐久性の
両者を向上し得たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例および比較例1乃至2の触媒のオゾン除
去率の経時変化を曲線で示した図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B01D 53/84 B01J 35/02 B01J 23/84

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重金属酸化物粉末をペレット状に加工した
    触媒を上流側に、ハニカム担体に重金属酸化物を付着し
    た触媒を下流側に設けたことを特徴とするオゾン除去用
    触媒。
JP1319471A 1989-12-08 1989-12-08 オゾン除去用触媒 Expired - Lifetime JP2862012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319471A JP2862012B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 オゾン除去用触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319471A JP2862012B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 オゾン除去用触媒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03181318A JPH03181318A (ja) 1991-08-07
JP2862012B2 true JP2862012B2 (ja) 1999-02-24

Family

ID=18110572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319471A Expired - Lifetime JP2862012B2 (ja) 1989-12-08 1989-12-08 オゾン除去用触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862012B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5930818B2 (ja) * 2012-04-13 2016-06-08 株式会社ワコーシステムコントロール オゾン分解装置
JP6254009B2 (ja) * 2014-02-20 2017-12-27 株式会社Ihiアグリテック オゾンガス処理装置
CN109289863A (zh) * 2018-09-21 2019-02-01 广东科之源环保科技设备有限公司 一种高效耐水的铜掺杂锰基催化剂的制备及其在低浓度臭氧分解中的应用
CN109648076B (zh) * 2019-01-11 2021-05-11 山东师范大学 半导体材料MnO2@Ag、MnO2@Cu的制备及应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03181318A (ja) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3993731A (en) Selective removal of nitrogen oxides from waste gas
JP2862012B2 (ja) オゾン除去用触媒
CN113751023A (zh) 一种用于低温高选择性催化氧化氨的双金属基催化剂、其制备方法和应用
JP3072521B2 (ja) オゾン分解用触媒の製造方法
JP3457953B2 (ja) 窒素酸化物および/または硫黄酸化物の吸着剤
JP3833731B2 (ja) アンモニアの分解方法
JP3433137B2 (ja) 窒素酸化物および/または硫黄酸化物の吸着剤
JPH09935A (ja) 水処理用触媒
JPH0824651A (ja) アンモニア分解用触媒およびその触媒を用いるアンモニアの分解方法
JPH07289897A (ja) アンモニア分解用触媒およびその触媒を用いるアンモニアの分解方法
JP3215848B2 (ja) オゾン分解用触媒およびその製造方法
JPH0788363A (ja) 窒素酸化物の吸着剤およびこの吸着剤を用いた窒素酸化物の除去方法
JPH06262079A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒および窒素酸化物浄化方法
JP2002320847A (ja) 窒素酸化物および/または硫黄酸化物の吸着剤および窒素酸化物および/または硫黄酸化物の除去方法
JP3582141B2 (ja) 窒素酸化物除去法
JPH10128105A (ja) 窒素酸化物吸着剤および窒素酸化物の除去方法
JPH0299142A (ja) 窒素酸化物分解触媒
JP3091761B2 (ja) オゾン分解用触媒およびその製造方法
KR20030023344A (ko) 천연망간광석 촉매를 이용한 오존 제거 방법
JPH0741169B2 (ja) 悪臭物質の空気酸化除去方法
JP2000135439A (ja) ダイオキシン類除去剤及びその製造方法
JP2899329B2 (ja) オゾン除去用触媒
JP2007216082A (ja) アンモニア分解触媒及びアンモニア処理方法
JPS63294950A (ja) 窒素酸化物還元触媒
JP2007021482A (ja) アンモニア分解触媒及びアンモニア処理方法