JP2849764B2 - V型エンジンのインテークマニホルド構造 - Google Patents

V型エンジンのインテークマニホルド構造

Info

Publication number
JP2849764B2
JP2849764B2 JP2048196A JP4819690A JP2849764B2 JP 2849764 B2 JP2849764 B2 JP 2849764B2 JP 2048196 A JP2048196 A JP 2048196A JP 4819690 A JP4819690 A JP 4819690A JP 2849764 B2 JP2849764 B2 JP 2849764B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake manifold
type engine
delivery
pipe
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2048196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03249370A (ja
Inventor
健弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP2048196A priority Critical patent/JP2849764B2/ja
Publication of JPH03249370A publication Critical patent/JPH03249370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2849764B2 publication Critical patent/JP2849764B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はV型エンジンのインテークマニホルド構造
に係り、特にV字形状に配列したシリンダバンク間に形
成された空間部にインテークマニホルドを配置したV型
エンジンのインテークマニホルド構造に関する。
〔従来の技術〕
エンジンは、シリンダの配列形式によってシリンダを
直列状態に接続したエンジンや、シリンダを対向状態に
接続したエンジンや、V型エンジン等がある。
前記V型エンジン102は第5図に示す如く、V字形状
のシリンダブロック104の上面部位に夫々第1、第2シ
リンダヘッド106、108を載置することにより、V字形状
にシリンダバンク112、112を形成している。このシリン
ダバンク112、112間に形成された空間部114には、該空
間部114内で交互に交差する複数の分岐管を有するイン
テークマニホルド130や、補機であるオルタネータ162
や、EGRバルブ164等が配設されている。
前記インテークマニホルド130は、空気を各気筒に均
一に分配するとともに、排気熱や温水によって加熱して
燃料の気化を促進するためのものである。このインテー
クマニホルド130は、鋳鉄製、アルミ合金製のパイプ状
のもので他の部品と別体に形成され、第1、第2シリン
ダヘッド106、108に形成された吸気ポート(図示せず)
に接続されていた。
また、第1シリンダヘッド106に第1デリバリパイプ1
38−1が第1デリバリパイプ用固定ボルト152によって
固定されているとともに、第2シリンダヘッド108には
第2デリバリパイプ138−2が第2デリバリパイプ用固
定ボルト152によって固定されている。前記第1デリバ
リパイプ138−1の一端側は、燃料タンク(図示せず)
に連絡され、他端側がゴムホース166によって第2デリ
バリパイプ138−2の他端側に連絡されていた。この第
2デリバリパイプ138−2の一端側は前記燃料タンク
(図示せず)に連絡されている。
更に、その他のインテークマニホルドとしては、実開
昭56−31651号公報に開示される如く、インテークマニ
ホルド本体内部にエア、燃料等を通すための通路を形成
したものがあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、従来のV型エンジンのインテークマニホル
ド構造においては、第1、第2デリバリパイプ138−
1、138−2は、第5図に示す如く、ゴムホース166によ
って連絡されていた。詳述すれば、両端にシールガスケ
ット168を取付けた第1、第2バンジョウ部材170−1、
170−2を前記第1、第2デリバリパイプ138−1、138
−2の他端にバンジョウ部材用取付ボルト(図示せず)
によって取付け、この第1、第2バンジョウ部材170−
1、170−2にゴムホース166を固設して第1、第2デリ
バリパイプ138−1、138−2を連絡し、このゴムホース
166をクランプ172によって位置決めしていた。
この結果、第1、第2デリバリパイプ138−1、138−
2の連絡の際に、4点のシールガスケット168と2点の
バンジョウ部材170と2点のバンジョウ部材用取付ボル
ト(図示せず)とゴムホース166の2点のクランプ172の
計11点の部品を使用しなければならず、組付作業性が悪
化するとともに、V型エンジン102上部の外観が悪化す
るという不都合があった。
また、前記第1、第2デリバリパイプ138−1、138−
2の連絡にゴムホース166を使用しているので、このゴ
ムホース166の劣化による燃料洩れを防止すべくゴムホ
ース166を定期的に交換する必要があり、手間がかかる
という不都合があった。
〔発明の目的〕
そこでこの発明の目的は、上述不都合を除去するため
に、第1、第2デリバリパイプをインテークマニホルド
に設けた連結管で連結することにより、第1、第2デリ
バリパイプの連絡に使用する部品点数を減少でき、第
1、第2デリバリパイプの連絡時の組付作業性を向上し
得るV型エンジンのインテークマニホルド構造を実現す
るにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの発明は、V字形状のシ
リンダブロックの上面部位に第1、第2シリンダヘッド
を載置してV字形状にシリンダバンクを配列し、このシ
リンダバンク間に形成された空間部には該空間部内で交
差する複数の分岐管を有するインテークマニホルドを配
置したV型エンジンのインテークマニホルド構造におい
て、前記第1シリンダへッドに第1デリバリパイプを設
けるとともに前記第2シリンダヘッドには第2デリバリ
パイプを設け、これら第1、第2デリバリパイプを連通
する連絡通路が形成された連結管を前記インテークマニ
ホルドに設けたことを特徴とする。
〔作用〕
この発明の構成によれば、第1、第2デリバリパイプ
がインテークマニホルドに設けた連結管によって連結さ
れるので、ゴムホース等の連結部品とは異なり、取付部
品等を不要とし、部品点数を低減するとともに、組付作
業性を向上することができる。また、連結部品の劣化等
を考慮する必要がなく、交換等の手間を省略することが
できる。
〔実施例〕
以下図面に基づいてこの発明の実施例を詳細に説明す
る。
第1〜4図はこの発明の実施例を示すものである。図
において、2はV型エンジン、4はシリンダブロック、
6は第1シリンダヘッド、8は第2シリンダヘッドであ
る。前記V型エンジン2は、V型のシリンダブロック4
下面部位にオイルパンが取付けられているとともに、上
面部位に夫々第1、第2シリンダヘッド6、7が載置さ
れている。第1シリンダヘッド6が前記V型エンジン2
の一側(第4図の上側)に配置されているとともに、第
2シリンダヘッド8がV型エンジン2の他側(第4図の
下側)に配置されている。前記第1、第2シリンダヘッ
ド6、8を載置することによってV字形状にシリンダバ
ンク12、12が配列される。このシリンダバンク12、12間
には、空間部14が形成されている。
また、前記シリンダブロック4内には、第1、第2バ
ンクシリンダ16−1、16−2が設けられており、この第
1、第2バンクシリンダ16−1、16−2内に第1、第2
ピストン18−1、18−2が挿入されている。
前記第1シリンダヘッド6には、第1燃焼室20−1に
連通する吸気ポート22−1及び排気ポート24−1が設け
られているとともに、この吸気ポート22−1及び排気ポ
ート24−1を開閉する吸気弁26−1と排気弁28−1とが
夫々設けられている。前記第2シリンダヘッド8も前述
した第1シリンダヘッド6と同様に形成されている。
前記空間部14は、インテークマニホルド30が配置され
ている。このインテークマニホルド30は、集合部32と例
えば8個の第1〜第8分岐管34−1〜34−8とを有して
いる。
前記第1〜第4分岐管34−1〜34−4は、集合部32と
第1シリンダヘッド6とを接続し、第5〜第8分岐管34
−5〜34−8は、集合部32と第2シリンダヘッド8とを
接続して分岐管34内に形成される吸気通路36によって集
合部32内と第1、第2シリンダヘッド6、8の吸気ポー
ト22とを連絡している。よって、第1〜第4分岐管34−
1〜34−4と第5〜第8分岐管34−5〜34−8とは、空
間部14内で夫々交互に交差して配設される。
更に、V型エンジン2の第1シリンダヘッド6に第1
デリバリパイプ38−1を設けるとともに第2シリンダヘ
ッド8に第2デリバリパイプ38−2を設け、これら第
1、第2デリバリパイプ38−1、38−2を連結すべく連
結管40を前記インテークマニホルド30に近接させるとと
もに、このインテークマニホルド30の上下流の流域a内
に配設した。
つまり、第1〜第4分岐管34−1〜34−4の第1シリ
ンダヘッド6近傍部位、例えば第1分岐管34−1の第1
シリンダヘッド6近傍部位に、第1図に示す如く、イン
テークマニホルド30の吸気通路36に連通するインジェク
タ取付部42を設け、介装部材44を介してインジェクタ46
を取付け、このインジェクタ46に第1デリバリパイプ38
−1のインジェクタ用第1孔部48−1を第1Oリング50−
1を介して取付け、第1デリバリパイプ38−1をインテ
ークマニホルド30に第1、第2固定ボルト52−1、52−
2によって固設する。
第5〜第8分岐管34−5〜34−8も前述した第1〜第
4分岐管34−1〜34−4同様に形成し、第2デリバリパ
イプ38−2を取付ける。
また、前記インテークマニホルド30には、第3図に示
す如く、前記第1、第2デリバリパイプ38−1、38−2
の他端側(第4図の右側)を連結すべく連結管40が、前
記インテークマニホルド30に近接させて例えばインテー
クマニホルド30に一体的に設けられ、このインテークマ
ニホルド30の上下流の流域a内に配設されている。
この連結管40は、内部に連結通路54が形成され、両端
に連結管側第1、第2係合面56−1、56−2が形成され
ている。
前記連結管側第1係合面56−1は、第2Oリング50−2
を介して第1デリバリパイプ38−1のデリバリパイプ側
第1係合面58−1に連結されているとともに、連結管側
第2係合面56−2は、第3Oリング50−3を介して第2デ
リバリパイプ38−2のデリバリパイプ側第2係合面58−
2に連結されている。
更に、前記第1デリバリパイプ38−1の一端側は、バ
ンジョウ部材60を介して燃料タンク(図示せず)連結さ
れているとともに、第2デリバリパイプ38−2の一端側
には、レギュレータ62を介して燃料タンク(図示せず)
に連絡されている。
次に作用について説明する。
第1、第2デリバリパイプ38−1、38−2を連結する
際には、第1デリバリパイプ38−1のインジェクタ用第
1孔部48−1を第1Oリング50−1を介してインテークマ
ニホルド30に取付けられたインジェクタ46に取付けイン
テークマニホルド30に固定ボルト52−1、52−2によっ
て固設する。前記第2デリバリパイプ38−2も第1デリ
バリパイプ38−1同様にインテークマニホルド30に取付
ける。
このとき、第1、第2デノリバリパイプ38−1、38−
2の他端側部位は、インテークマニホルド30に一体的に
設けられた連結管40によって連結されている。
これにより、第1、第2デリバリパイプ38−1、38−
2の連結に使用する部品点数を減少できるとともに、第
1、第2デリバリパイプ38−1、38−2をインテークマ
ニホルド30に取付けた際に、同時に第1、第2デリバリ
パイプ38−1、38−2の配管を行うことができ、前記第
1、第2デリバリパイプ38−1、38−2の連絡時の組付
作業性を向上し得て、実用上有利である。
また、前記第1、第2デリバリパイプ38−1、38−2
を連絡する連結管40をインテークマニホルド30に一体的
に設けたことにより、インテークマニホルド30と同一の
材料で形成でき、従来使用していたゴムホース(図示せ
ず)に比して前記連結管40の耐久性を向上させることが
できる。
更に、連結管40をインテークマニホルド30の上下流の
流域a内に配設したことにより、第1、第2デリバリパ
イプ38−1、38−2の連絡に使用する部品点数を減少で
き、V型エンジン2の上部の外観を良好に維持すること
ができる。
なお、この発明は上述実施例に限定されるものではな
く、種々の応用改変が可能である。
例えば、この発明の実施例においては、連結管をイン
テークマニホルドに一体的に設けていたが、インテーク
マニホルドとは別体に連結管を設け、このインテークマ
ニホルドの上下流の流域内に配設されるべく、後付けす
ることも可能である。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した如くこの発明によれば、第1シリ
ンダヘッドに第1デリバリパイプを設けるとともに第2
シリンダヘッドには第2デリバリパイプを設け、これら
第1、第2デリバリパイプを連通する連絡通路が形成さ
れた連結管をインテークマニホルドに設けたことによ
り、第1、第2デリバリパイプの連結に使用する部品点
数を減少でき、第1、第2デリバリパイプを連結時の組
付作業性を向上し得て、またV型エンジンの上部の外観
を良好に維持することができる。
【図面の簡単な説明】
第1〜4図はこの発明の実施例を示し、第1図はインテ
ークマニホルドの要部拡大断面図、第2図はV型エンジ
ン上部部位の概略側面図、第3図はV型エンジンの一部
切欠き正面図、第4図はV型エンジンの概略平面図であ
る。 第5図はこの発明の従来の技術を示すV型エンジンの概
略平面図である。 図において、2はV型エンジン、4はシリンダブロッ
ク、6は第1シリンダヘッド、8は第2シリンダヘッ
ド、10はオイルパン、12はシリンダバンク、14は空間
部、16はバンクシリンダ、18はピストン、20は燃焼室、
22は吸気ポート、24は排気ポート、26は吸気弁、28は排
気弁、30はインテークマニホルド、32は集合部、34は分
岐管、36は吸気通路、38はデリバリパイプ、40は連結
管、42はインジェクタ取付部、44は介装部材、46はイン
ジェクタ、48はインジェクタ用第1孔部、50はOリン
グ、52は固定ボルト、54は連結通路、56は連結管側係合
面、58はデリバリパイプ側係合面、60はバンジョウ部
材、62はレギュレータである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】V字形状のシリンダブロックの上面部位に
    第1、第2シリンダヘッドを載置してV字形状にシリン
    ダバンクを配列し、このシリンダバンク間に形成された
    空間部には該空間部内で交差する複数の分岐管を有する
    インテークマニホルドを配置したV型エンジンのインテ
    ークマニホルド構造において、前記第1シリンダへッド
    に第1デリバリパイプを設けるとともに前記第2シリン
    ダヘッドには第2デリバリパイプを設け、これら第1、
    第2デリバリパイプを連通する連絡通路が形成された連
    結管を前記インテークマニホルドに設けたことを特徴と
    するV型エンジンのインテークマニホルド構造。
JP2048196A 1990-02-28 1990-02-28 V型エンジンのインテークマニホルド構造 Expired - Lifetime JP2849764B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048196A JP2849764B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 V型エンジンのインテークマニホルド構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2048196A JP2849764B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 V型エンジンのインテークマニホルド構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03249370A JPH03249370A (ja) 1991-11-07
JP2849764B2 true JP2849764B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=12796630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2048196A Expired - Lifetime JP2849764B2 (ja) 1990-02-28 1990-02-28 V型エンジンのインテークマニホルド構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2849764B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03249370A (ja) 1991-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5544629A (en) Intake system in v-shaped engine
CA2487771C (en) Internal-combustion engine
JP2003074430A (ja) 多気筒エンジンの吸気装置
JP2849764B2 (ja) V型エンジンのインテークマニホルド構造
JP3392513B2 (ja) V型エンジンの排気環流装置
JPS6368723A (ja) V型エンジン
JP2000008968A (ja) 内燃機関の排気還流装置
US7966986B2 (en) Cylinder head
US5809960A (en) Intake pipe in an internal combustion engine with carburetor
JP3198647B2 (ja) V型エンジンの吸気装置
US5392742A (en) Heated intake manifold for four stroke outboard motor
JP3392512B2 (ja) V型エンジンの冷却装置
JPH10274051A (ja) 縦置エンジンの燃料配管構造
JPH0566219U (ja) エンジンにおけるシリンダブロックの冷却装置
JP2533317Y2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JP2558435Y2 (ja) 樹脂製インテークマニホールドのegr通路取付構造
JP2001207940A (ja) 燃料噴射式エンジン
JP3042193B2 (ja) V型エンジンの排気還流装置
JP3608666B2 (ja) 内燃機関の給気冷却器
JPH0160667B2 (ja)
JPS588911Y2 (ja) 直列型デイ−ゼル機関の給気装置
JP3284600B2 (ja) エンジンの吸気管構造
JPH0729248Y2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH08100723A (ja) エンジンの吸気管取付構造
JP2531527Y2 (ja) エンジンのシリンダヘッド構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term