JP2846918B2 - 布製品反転装置 - Google Patents

布製品反転装置

Info

Publication number
JP2846918B2
JP2846918B2 JP2072279A JP7227990A JP2846918B2 JP 2846918 B2 JP2846918 B2 JP 2846918B2 JP 2072279 A JP2072279 A JP 2072279A JP 7227990 A JP7227990 A JP 7227990A JP 2846918 B2 JP2846918 B2 JP 2846918B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
product
cloth
reversing
cloth product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2072279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02277871A (ja
Inventor
ローレンス・ワフォード
リチャード・エル・ハリントン
ヒューバート・ブレッシング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RIIBAI SUTORAUSU ANDO CO
Original Assignee
RIIBAI SUTORAUSU ANDO CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RIIBAI SUTORAUSU ANDO CO filed Critical RIIBAI SUTORAUSU ANDO CO
Publication of JPH02277871A publication Critical patent/JPH02277871A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2846918B2 publication Critical patent/JP2846918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/22Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors
    • B65G47/24Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles
    • B65G47/248Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them
    • B65G47/252Devices influencing the relative position or the attitude of articles during transit by conveyors orientating the articles by turning over or inverting them about an axis substantially perpendicular to the conveying direction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41HAPPLIANCES OR METHODS FOR MAKING CLOTHES, e.g. FOR DRESS-MAKING OR FOR TAILORING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A41H43/00Other methods, machines or appliances
    • A41H43/02Handling garment parts or blanks, e.g. feeding, piling, separating or reversing
    • A41H43/025Folding, unfolding or turning over
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H15/00Overturning articles
    • B65H15/004Overturning articles employing rollers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B23/00Sewing apparatus or machines not otherwise provided for
    • D05B23/007Sewing units for assembling parts of knitted panties or closing the stocking toe part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2207/00Indexing codes relating to constructional details, configuration and additional features of a handling device, e.g. Conveyors
    • B65G2207/14Combination of conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/30Orientation, displacement, position of the handled material
    • B65H2301/33Modifying, selecting, changing orientation
    • B65H2301/333Inverting
    • B65H2301/3332Tri-rollers type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/56Flexible surface
    • B65H2404/561Bristles, brushes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、布製品の運搬処理の自動化に関し、更に詳
しくは布製品の表面を下向きに、或いはその逆にさせる
ように、布製品を反転させる布製品反転装置に関する。
自動材料運搬部門において、剛性あるいは半剛性物体
の運搬問題は理解されており、機械を用いてこの種の物
体を押し出したり、引っ張ったり、掴持したり、あるい
は反転せしめている。布製品などの柔軟な物体を自動運
搬する場合には面倒な問題がある。これらの物体は引っ
張ることしかできない。この種の物体を押し出すと、通
常、該物体が隆起若しくは襞を生じて、物体自身が重な
り合うので、その結果、製品の流れが目詰まりする。
布製品を反転させる装置の構成を、以下、説明する。
本発明の布製品反転装置は、中央回転軸線の回りに布
製品を接触させる円筒状ローラを有する第一推進装置を
含有している。この第一推進装置の下方には、布製品を
受け入れる反転スロットが垂直方向に設けられている。
該スロットはそのフレア式上端部を第一推進装置の直下
でかつ第一推進装置と接触または密接するように配置す
ることが好ましい。布製品は、第一推進装置の回転によ
ってスロット内に引き込まれた後に、スロットのフレア
式開放端部の輪郭に沿って移動する。
次いで、布製品はスロットに入り、該布製品の後端縁
が第一推進装置と接触する。布製品の後端縁は、第一推
進装置によって掴持された後、該スロットのフレア式開
口の反対側に引っ張られ、さらにスロットから引き出さ
れる。この結果、布製品の反転が行われて布製品の上面
が底面になる。
第1図は、本発明の好ましい実施態様の装置の主要部
品群を示す断面図である。第一推進装置(20)は中央回
転軸(22)を含み、この中央回転軸(22)には、布製品
を推進するための円筒状ローラ(24)が配置してある。
このローラ(24)は単一のローラでもよく、中央回転軸
(22)に沿って配置された一連のローラ群でもよい。
第一推進装置(20)は、布製品と係合するように受入
れトレー(26)と接触あるいは密接できるよう配置して
ある。受入れトレー(26)は薄板金または別の平坦面か
ら形成されている。布製品(48)は、第一推進装置(2
0)に係合する前に、該受入れトレー(26)に沿って滑
動したり、あるいは任意適当な装置を用いて引き出され
る。排出トレー(28)の構造は受入れトレー(26)と同
一である。第一推進装置(20)が受入れトレー(26)と
排出トレー(28)とに係合する箇所で、各トレーがフレ
ア式円弧曲線状に下方に折曲するとともに、反転スロッ
ト(30)の適当な壁の頂部で終端している。反転スロッ
ト(30)は2枚の薄板金部分の間に形成してあるので、
第一推進装置(20)との接触点であるその上端部付近で
外向きに拡がっている。
布製品検出装置(32)が受入れトレー(26)の内部で
第一推進装置(20)付近に配設してある。この布製品検
出装置(32)は好適実施例においてはフォトダイオード
などの光センサである。この光センサ(32)はワイヤ
(34)を介して電子制御回路(36)に結合されている。
第二推進装置(38)が反転スロット(30)の排出トレ
ー(28)側(第二の壁側)に沿って配置してある。第二
推進装置(38)は、布製品(48)と係合すると、該布製
品(48)を上方に推進する。第二推進装置(38)は、摺
動自在な駆動軸(40)を含み、この駆動軸(40)の回り
に第一推進装置(20)のローラ(24)と同様なローラ
(42)が取り付けられている。駆動軸(40)の両端部は
滑動可能に制御されたピストン(44)に対して連結され
ている。ピストン(44)は空気シリンダ(46)に対して
連結してある。空気シリンダ(46)は図示のような制御
信号Aによって制御してある。
第1図において、布製品(48)は第一の壁側に位置す
る受入れトレー(26)上に載置されて右方向に移動中で
ある。布製品(48)の上面(48A)を破線で、また布製
品(48)の下面(48B)を実線で示す。矢印で示した右
方向の移動装置は任意適当なものを用いることができ
る。例えば、コンベヤベルトまたはプロペラブラシを受
入れトレー(26)上にかつ該受入れトレー(26)に接触
するように配置することによって、布製品(48)を第一
推進装置(20)の方向に引き寄せることができる。光源
(50)として任意の市販品を用いて、光センサ(32)の
上方に配置する。光センサ(32)が光源(50)から受光
している際の信号が、光センサ(32)から電子制御回路
(36)へ送られる。
第2図について説明する。布製品(48)は、第一推進
装置(20)と係合した後、反転スロット(30)内に引き
込まれる。布製品(48)が光センサ(32)を被覆するの
で、光源(50)からの光が光センサ(32)に到達できな
い。この場合、電子制御装置(36)によって、布製品
(48)が光センサ(32)を被覆していることを示す。
第3図を参照すると、布製品(48)が光センサ(32)
を通過している。第一推進装置(20)は引き続いて布製
品(48)を受入れトレー(26)から引き寄せて反転スロ
ット(30)内に入れる。布製品(48)が光センサ(32)
を通過すると、光センサ(32)が再び光源(50)から受
光するのである。光センサ(32)が再び受光している信
号を受け取ると、電子制御回路(36)が信号Aを送って
空気シリンダ(46)を制御する。空気シリンダ(46)
が、空気シリンダ(46)を介してピストン(44)を駆動
している。
第4図について説明する。ピストン(44)を伸長させ
て、第二推進装置(38)を、反転スロット(30)の開口
から送り出し、第二推進装置(38)と布製品(48)とを
接触させることによって、反転スロット(30)の反対壁
(第一の壁)と第二推進装置(38)との間で布製品(4
8)を押圧する。このように、第二推進装置(38)と反
転スロット(30)の反対壁の間に布製品(48)を摩擦接
触させることによって、布製品(48)の下降運動を停止
する。
第4図では、布製品(48)の上面(48A)の後端縁が
依然として第一推進装置(20)のローラ(24)と接触し
ている。第5図では、第一推進装置(20)のローラ(2
4)の作用によって、布製品(48)の後端縁が受入れト
レー(26)から転移して排出トレー(28)と接触する。
第二推進装置(38)のローラ(42)は、第4図および第
5図に示すように、布製品(48)に接触するように送り
出されているときは回転する必要がない(従って第4図
および第5図においてはローラ(42)の回転を示す矢印
が描かれていない)。この状態では、ローラ(42)は、
布製品(48)の反転スロット(30)内への更なる移動を
防止するために使用されている。いま、第5図に示すよ
うに、第一推進装置(20)のローラ(24)が布製品(4
8)の後端縁をひとたび裏返し、反転スロット(30)か
らの布製品(48)の引き出しを開始すると、特に図示し
ないが、第二推進装置(38)のローラ(42)が布製品
(48)を反転スロット(30)から送り出す方向へ回転し
てから縮退し、布製品(48)が第一推進装置(20)の支
配から逸脱するのを防止する(第5図と後述の第6図と
の中間の状態)。
一部の用途では、布製品(48)が薄い場合がある。こ
のような薄い布製品は、紙またはボール紙のような剛性
がないので、しばしば襞(若しくは隆起)を伴わずに効
果的に推進させるのが困難であり、このような襞を防ぐ
ために、通常は水平経路に沿って張引せねばならない。
例えば、布製品(48)として、このような剛性がないも
のを用いた場合、反転スロット(30)内を第二推進装置
(38)のローラ(42)で垂直上方へ推進させるには、布
製品(48)の後端縁が第一推進装置(20)のローラ(2
4)の排出トレー(28)側で保持されていなければ、重
力によりローラ(42)の上部で布製品(48)が撓んで襞
が生じてしまう。これを回避するために、第二推進装置
(38)のローラ(42)が布製品(48)の反転スロット
(30)内への前進を防止する際(第4図及び第5図)に
は、ローラ(42)を回転させないことが好ましい。仮
に、第4図に示す状態にある間(布製品(48)の後端縁
が反転スロット(30)から離脱可能になる前)に第二推
進装置(38)のローラ(42)が回転を開始したとする
と、布製品(48)が襞状になった状態で上昇してしま
う。この状態で、第一推進装置(20)のローラ(24)に
より布製品(48)の後端縁が裏返されると、ローラ(2
4)の排出トレー(28)側のところで襞状の布製品(4
8)の干渉が生じ易くなり、布製品(48)の完全な反転
やローラ(24)による引き出しが妨げられてしまう。こ
のような不所望な襞の生起は、 第4図及び第5図の状態ではローラ(42)の回転を停
止させておき、布製品(48)の後端縁が反転スロット
(30)から離脱可能になったから、ローラ(42)を回転
させることにより防止できる。
第6図では、第一推進装置(20)と第二推進装置(3
8)との協動作用によって、布製品(48)を推進した
後、該布製品(48)を反転スロット(30)から引き出し
て排出トレー(28)上に載置した状態を示している。
第7図では、布製品(48)が第二推進装置(38)から
離間した後に、第一推進装置(20)が引き続き布製品
(48)を引っ張っていることを示している。用途によっ
て、布製品(48)が反転装置から離脱したことを検出す
るために、光源(51)と光センサ(53)とを排出トレー
(28)内に配置可能である。この光センサ(53)の検出
信号により、第一推進装置(20)と第二推進装置(38)
の制御をなすことができる。即ち、布製品(48)が反転
スロット(30)から完全に離脱して光センサ(53)を通
過しきって、光センサ(53)が光源(51)からの光を受
光可能になったとき、その検出信号に基づいて第一推進
装置(20)のローラ(24)と第二推進装置(38)のロー
ラ(42)の回転を停止させることにより、下流の途中
で、布製品(48)の進行を停止することができる。布製
品(48)に続く新たな布製品についても、第2図乃至第
7図を参照して説明したのと同様な制御がなされる。
第8図では、布製品(48)が第一推進装置(20)から
離脱して、任意適当な装置によって排出トレー(28)か
ら除去される状態が示されている。
第9図は本発明の第二実施例を示している。第一ロー
ラ(52)と第二ローラ(54)とが、受入れトレー(26)
および排出トレー(28)と反転スロット(30)との間に
形成した円弧曲線上に配設してある。これらのローラ
(52)(54)はいずれも自由転動ローラであり、その表
面上を移動する布製品(48)によって回転する。布製品
(48)の反転スロット(30)への出入を更に促進するた
めに、これらのローラ(52)(54)を、例えば、モータ
で駆動される被動ローラとしてもよい。
第二推進装置(38)とそのローラ(42)とは、それぞ
れ本発明の停止手段とその接触部材とを構成している
が、 用途によって、第二推進装置(38)が不要の場合があ
る。このような場合に、布製品(48)を停止させる他の
停止手段が必要になる。例えば、第10図に示す第三実施
例では、空気シリンダ(46)のピストン(56)の自由端
が布製品(48)と接触して、該布製品(48)を反転スロ
ット(30)の壁の適所に充分な摩擦力で保持することに
よって、布製品(48)を第一推進装置(20)の作用で反
転させて送り出す。この第三実施例ではシリンダ(46)
とピストン(56)の自由端とが、それぞれ本発明の停止
手段とその接触部材とを構成している。この第三実施例
の用途は、一部の布寸法と柔軟性に限定される。光セン
サ(32)の利点は、本発明の装置を用いると、布製品を
長さに関係なく、反転せしめることにある。
用途によっては、目的物を必ずしも反転させる必要が
ない場合がある。例えば、衣料産業では、一巻の布製品
を折り畳んで、第11図に示すように、大きなアコーデオ
ンプリーツ(70)をつくる。通常、この種の布製品は外
側と内側とを有する。プリーツ(70)を形成した後に、
切断して、第12図に示すように、堆積した布(72)を形
成する。積み重ねた布製品(72)は表面と背面とを交互
に配置している。次の加工を始める前に、まず布製品を
一枚おきに反転させることによって、布製品を一枚残ら
ず上向きまたは下向きのいずれか一方に統一するのが好
ましい。また、布製品が例外なく同じ軌跡を描くように
することが好ましい。
この目的を達成するために、本発明では、第13図の第
四実施例に示すように、更なる空気シリンダ(60)を備
え、このシリンダ(60)のシャフト(62)を反転スロッ
ト(30)の上部を横切って延設させる。該シャフト(6
2)は、反転スロット(30)の閉塞効果を高めるため
に、プレートまたは格子をその自由端に連結させること
ができる。空気シリンダ(60)が作動すると、装置内の
布製品は反転スロット(30)へ入れないので、布製品は
非反転状態のまま、ローラ(24)によって装置から引き
出される。
第14図は本発明の第五実施例を示す断面図である。図
示の装置は受入れトレー(104)を備えている。該受入
れトレー(104)は、布製品を受け入れて、布製品を該
装置内に運び入れるように連結してある。協動する一対
のローラ(108)(110)が受入れトレー(104)の端部
に配置してある。受入れトレー(104)の反対側には、
受入れ円弧部材(146)が設けられている。
受入れ円弧部材(146)は3分割、すなわち固定円弧
(148)、ゲート円弧(150)および固定円弧(152)を
含有している。ゲート円弧(150)を第14図に示す作動
位置にすると、これらの3個の円弧セグメントが連結曲
線を形成する。協動ローラ(112)(114)はいずれも固
定円弧(152)の開口を通じて配置する。協動ローラ(1
18)(120)とを反転スロット(160)の上部に近設す
る。ローラ(118)を空気シリンダ(124)のピン(12
2)に連結する。このようにして、ローラ(118)を伸長
させて、ローラ(120)と接触させることができる。排
出円弧部材(156)が受入れ円弧部材(146)と対称的に
反転スロット(160)から延設してある。受入れ円弧部
材(146)と、排出円弧部材(156)と、反転スロット
(160)の両壁とによって、Y字形が形成される。
協動ローラ(112)(116)が排出円弧部材(156)の
開口を通じて配置される。協動ローラ(126)(128)を
排出円弧部材(156)の上端部に配置する。排出トレー
(106)を協動ローラ(126)(128)を越えて排出円弧
部材(156)の反対側に配置する。水平トレー(154)が
Y字形領域(受入れ円弧部材(146)と、排出円弧部材
(156)と、反転スロット(160)の両壁とによって形成
されるもの)の頂部を実質的に横切ってかつ協動ローラ
(108)(110)と協動ローラ(126)(128)との間に延
設してある。
水平トレー(154)と協動ローラ(108)(110)との
間に間隙が在り、第23図に示すように、非反転モード時
には、ゲート円弧(150)がこの間隙を橋絡している。
ローラ(130)が水平トレー(154)のローラ(126)と
反対の端部に配置してある。ローラ(130)とローラ(1
26)はいずれもベルト(132)と連結してあるので、ロ
ーラ(126)(130)は均一な回転運動を行う。
受入れトレー(104)に内設される光センサ(140)を
照射するために、光源(138)が受入れトレー(104)の
上方に配置されている。同様に、排出トレー(106)に
光源(142)と光センサ(144)とが内設してある。固定
円弧(152)には、光センサ(158)が内設されていて、
該光センサ(158)は光源(図示省略)から受光してい
る。3つの光源(142)(138)および図示省略のものは
ただ1つの光源に統一することができる。
第14図及び第15図乃至第22図は本発明の第五実施例の
装置内で布製品を反転させる場合の各操作順序を示して
いる。
第14図では、上面(100)と下面(102)とを有する布
製品が受入れトレー(104)に沿って右方向に移動中で
ある。布製品が光センサ(140)を被覆しているので、
光センサ(140)が受光できない。受入れトレー(104)
は、例えば、布製品を装置内に運ぶためのコンベヤなど
の装置にすることができる。
第15図では、布製品を第一の対の協動ローラ(108)
(110)によって掴持した状態を示している。ローラ(1
08)は反時計方向に、ローラ(110)は時計方向にそれ
ぞれ回転している。2つのローラは相接触して布製品を
掴持しながら該布製品を装置内に推進する。重力の作用
によって、布製品が受入れ円弧部材(146)に沿って下
降する。
第16図では、布製品を第二の対の協動ローラ(112)
(114)によって掴持した状態を示している。ローラ(1
12)は反時計方向に、ローラ(114)は時計方向にそれ
ぞれ回転している。協動ローラ(112)(114)は相接触
して布製品を引き取り推進して、該布製品を反転スロッ
ト(160)の方向に下降させる。布製品は、光センサ(1
58)の受光妨げている。
第17図では、布製品が光センサ(158)を通過したの
で光センサ(158)が受光可能である。この結果、空気
シリンダ(124)がピン(122)を伸長させてローラ(11
8)をローラ(120)に圧接させる。この時点において、
ローラ(118)(120)がいずれも回転していない。ロー
ラ(118)(120)が相接触することによって、布製品を
挟んで反転スロット(160)における布製品の加工運動
を停止する。
第18図では、布製品の後端受が、ローラ(112)の回
転方向に追従して固定円弧(156)から排出円弧部材(1
56)へ前進する。この結果、それまで布製品の後端部で
あった箇所が一変して前端部となって、第三の対の協動
ローラ(112)(116)の間に挟まれるのである。
第19図では、協動ローラ(118)(120)が回転を始め
た状態を示している。ローラ(118)は左回りに、ロー
ラ(120)は右回りにそれぞれ回転している。第三の対
の協動ローラ(112)(116)は引き続いて各々反対方向
に回転する。これら4本のローラ(112)(116)(11
8)(120)の回転組み合わせによって、布製品を反転ス
ロット(160)から引き出す役割を果たす。この時点に
おいて、布製品の上面(100)が排出円弧部材(156)に
当接している。布製品によって、光センサ(162)が遮
光されている。
第20図では、布製品が光センサ(162)を通過した状
態を示している。この結果、協動ローラ(118)(120)
が回転を停止している。さらに、空気シリンダ(124)
とピン(122)とがローラ(118)を後退させて次の布製
品を受け入れ可能となる。
第21図では、協動ローラ(126)(128)とがそれぞれ
反対方向に回転して、布製品を装置から引き取って排出
トレー(106)へ運ぶ。排出トレー(106)はコンベヤに
することができる。
第22図では、布製品が本発明の装置を離脱する状態を
示している。光センサ(144)を用いて、加工物が装置
から離脱したかどうかを検知する。
第23図乃至第26図では、第五実施例の反転装置におい
て、布製品を反転させない工程を示している。第23図で
は、布製品が前述したように、受入れトレー(104)上
に受け入れられるが、但し布製品の上面(100)が底面
に、底面(102)が上面になっている。空気シリンダ(1
36)を作動すると、ピン(134)が伸長してゲート円弧
(150)が持ち上げられる。
第24図では、協動ローラ(108)(110)が布製品を掴
持して該布製品を固定円弧(148)に沿って装置内で推
進せしめ、上昇位置のゲート円弧(150)上に運ぶ。
第25図では、布製品がベルト(132)と接触してい
る。ベルト(132)の駆動によって、布製品は水平トレ
ー(154)上を移動する。ローラ(126)(130)がベル
ト(132)を駆動する。
第26図では、布製品が協動ローラ(126)(128)の推
進によって排出トレー(106)上に運ばれる。第22図は
反転操作の最終段階を示している。布製品が光センサ
(144)を通過した後に、空気シリンダ(136)とピン
(134)とがゲート円弧(150)を後退せしめて反転位置
に復位するので、次の布製品を受入れ可能となる。
上述の各実施例において、各ローラ(24)(42)(11
8)(126)(128)(130)の表面にはブラシが植毛され
ていてもよい。
以上、柔軟な平面上の布製品を反転する装置について
説明した。本発明を好適実施例について説明したが、様
々な変更および修正を本発明の精神と範囲とに背くこと
なく実行できることは当業者によって了承されよう。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の反転装置の第一実施例を示す概略的
な断面図であり、第1図乃至第8図に連続的に示される
反転操作において、布製品が受入れトレー上を移動中の
段階を示す図である。 第2図は、布製品が反転スロットへ進入し始める段階を
示す図である。 第3図は、布製品の後端が光センサを通過する段階を示
す図である。 第4図は、布製品を第二推進装置により反転スロットの
壁へ押圧する段階を示す図である。 第5図は、布製品の後端が第一推進装置により反転スロ
ットから排出トレーへ移動する段階を示す図である。 第6図は、布製品が反転スロットから排出トレーへ引き
出される段階を示す図である。 第7図は、第二推進装置から離れた布製品が第一推進装
置により排出トレー上を移動する段階を示す図である。 第8図は、第一推進装置を離脱した布製品が排出トレー
から除去される段階を示す図である。 第9図は、本発明の第二実施例を示し、第一実施例の受
入れトレーと排出とレートにローラを配置した反転装置
の概略的な断面図を示す。 第10図は、本発明の第三実施例を示し、第一実施例にお
ける布製品押圧用ローラ(接触部材)をシリンダピスト
ンに置き換えた装置の断面図を示す。 第11図は、本発明に関連して用いられる形状の加工品を
示す断面図である。 第12図は第11図に対応する図である。 第13図は、本発明の第四実施例を示し、更なる空気シリ
ンダを備えた装置の断面図である。 第14図は、本発明の装置の第五実施例を示す概略的な断
面図であり、第14図乃至第22図に連続的に示される反転
操作において、布製品が受入れトレー上を移動中の段階
を示す図である。 第15図は、布製品が第一の対の協動ローラにより把持さ
れた段階を示す図である。 第16図は、布製品が第二の対の協動ローラにより把持さ
れた段階を示す図である。 第17図は、布製品が光電池を通過した段階を示す図であ
る。 第18図は、布製品が第三の対の協動ローラにより把持さ
れた段階を示す図である。 第19図は、布製品が反転スロットから引き出される段階
を示す図である。 第20図は、布製品が光センサを通過した段階を示す図で
ある。 第21図は、布製品が第四の対の協動ローラにより排出ト
レーへ移送される段階を示す図である。 第22図は、布製品が反転装置から離脱する段階を示す図
である。 第23図は、本発明の第五実施例の装置による第23図乃至
第26図に連続的に示される製品非反転工程において、布
製品が受入れトレーへ受け入れられる段階を示す図であ
る。 第24図は、布製品が第一の対の協動ローラにより推進さ
れる段階を示す図である。 第25図は、布製品がベルトにより受入れトレー上を移動
する段階を示す図である。 第26図は、布製品が第四の対の協動ローラにより水平ト
レー上を移送される段階を示す図である。 [符号の説明] 20……第一推進装置(主推進装置、円筒状ローラ) 26……受入れトレー(受入手段) 28……排出トレー(排出手段) 30……反転スロット 32……布製品検出装置(第一乃至第四実施例の監視手
段) 38……第二推進装置(第一、第二及び第四実施例の停止
手段) 42……ローラまたはブラシ(第一、第二及び第四実施例
の接触部材) 52……入口フレアの第一ローラ(第二実施例の第一ロー
ラまたは第一被動ローラ) 54……出口フレアの第二ローラ(第二実施例の第二ロー
ラまたは第二被動ローラ) 46……空気シリンダ(第三実施例の停止手段) 56……シリンダピストン(ピン手段、第三実施例の接触
部材) 60……空気シリンダ(禁止手段) 106……受入れトレー(搬送トレー) 108……第一ローラ(第五実施例の第一ローラ) 110……第二ローラ(第五実施例の第二ローラ) 108,110……第一の対の協動ローラ 112……第四ローラ 114……第三ローラ 112,114……第二の対の協動ローラ 116……第五ローラ 118,120……協動ローラ(第五実施例の停止手段の協動
ローラ) 112,116……第三の対の協動ローラ 124……空気シリンダ(第五実施例の停止手段) 126……第七ローラ 128……第六ローラ 126,128……第四の対の協動ローラ 130……第八ローラ 132……ベルト 150……ゲート円弧(迂回ゲート) 158……光電池(第五実施例の監視手段)
フロントページの続き (72)発明者 ヒューバート・ブレッシング アメリカ合衆国テキサス州ダラス、ボビ ット・ドライブ 4431 (56)参考文献 特開 昭62−290668(JP,A) 特開 昭62−167164(JP,A) 特開 昭61−162457(JP,A) 実開 昭61−98757(JP,U) 実開 昭64−63062(JP,U) 実開 昭60−162537(JP,U) 実開 昭61−68061(JP,U) 特公 昭50−1549(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B65H 29/58

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第一と第二の面を有する布製品を反転させ
    る布製品反転装置であって、 (a)前端縁と、後端縁とを有するように配向され、且
    つ第一の面を上向きにした前記布製品を前記布製品反転
    装置内に受入れさせる受入手段と、 (b)前記布製品を前記布製品反転装置から排出する排
    出手段と、 (c)実質的に垂直な第一と第二の壁であり、これらの
    壁は、上端が開口する反転スロットを互いの間に形成す
    るように離間して配置され、その第一の壁は前記受入手
    段側に位置し、第二の壁は前記排出手段側に位置する第
    一と第二の壁と、 (d)前記布製品の前端縁を前記反転スロットに引き込
    むとともに、前記布製品の後端縁を先導側として前記反
    転スロットから送り出す主推進装置と、 (e)前記布製品を前記反転スロット内の選択された位
    置に停止させる停止手段であり、接触部材を有し、この
    接触部材は、前記布製品を前記反転スロット内で第一の
    壁へ押圧して前記布製品の後端縁を前記主推進装置に接
    触したままにさせる伸長位置と、前記布製品の前記反転
    スロット内への移動を可能とする縮退位置との間で選択
    的に移動自在である停止手段と、 (f)前記反転スロットの開口と前記主推進装置に関し
    て前記布製品の後端縁の位置を監視すると共に、前記布
    製品の後端縁が前記主推進装置を通過する前であって、
    且つ前記主推進装置から離れる前の位置で、前記接触部
    材が前記布製品の前記反転スロット内への進入を停止す
    るように前記接触部材を制御する制御信号を発生する監
    視手段とを備えることにより、前記主推進装置が前記布
    製品の後端縁を反転させて前記後端縁を前記反転スロッ
    トから送り出す布製品反転装置。
  2. 【請求項2】前記接触部材がピン手段であり、このピン
    手段は、前記伸長位置と縮退位置との間に選択的に移動
    自在な末端部を有する請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】前記接触部材がローラである請求項1記載
    の装置。
  4. 【請求項4】前記ローラが、前記監視手段からの前記制
    御信号に応答して前記布製品を前記反転スロットの上方
    へ駆動する請求項3記載の装置。
  5. 【請求項5】前記反転スロットの前記上端部がフレア状
    であり、且つ入口フレアと出口フレアとを有する請求項
    1乃至4の何れか一項に記載の装置。
  6. 【請求項6】前記主推進装置に接触するように、前記入
    口フレアの近傍に設けられた第一ローラを更に備える請
    求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】前記主推進装置に接触するように、前記出
    口フレアの近傍に設けられた第二ローラを更に備える請
    求項5または6記載の装置。
  8. 【請求項8】前記主推進装置と接触するように前記入口
    フレア内に配置された第一被動ローラを更に備える請求
    項5または7に記載の装置。
  9. 【請求項9】前記主推進装置と接触するように前記出口
    フレア内に配置された第二被動ローラを更に備える請求
    項5、6,8の何れか一項に記載の装置。
  10. 【請求項10】前記主推進装置が、円筒状ローラである
    請求項1乃至9の何れか一項に記載の装置。
  11. 【請求項11】前記主推進装置上に剛毛が植設されてい
    る請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】前記布製品反転装置の前記布製品反転作
    用を禁止する禁止手段を更に備える請求項1乃至11の何
    れか一項に記載の装置。
  13. 【請求項13】前記禁止手段が、伸長状態と縮退状態と
    を有するゲートを有し、その伸長状態は、前記布製品が
    第一ローラと接触した後には前記布製品を前記反転スロ
    ット内へ進入させずに、前記主推進装置が前記布製品を
    前記布製品反転装置内を通過させる請求項12記載の装
    置。
  14. 【請求項14】上面と下面および前端縁と後端縁とを有
    する布製品を選択的に反転させる布製品反転装置であっ
    て、 (a)前記布製品を受け入れて、前記布製品を下方に推
    進する第一の対の協動ローラを形成する第一ローラと第
    二ローラと、 (b)上流方向と下流方向とを有し、前記布製品を反転
    させる第一の経路であって、 (1)この第一経路の下流側に配置される第三ローラと
    第四ローラであって、その第三ローラが第四ローラと協
    動することにより、前記布製品を受け取って下流方向へ
    推進させる第二の対の協動ローラを形成するようにした
    第三と第四のローラと、 (2)第三と第四とのローラの下流側に反転スロットを
    形成するように互いに離間した実質的に垂直な第一と第
    二の垂直壁と、 (3)前記布製品の後端縁を前記第四ローラに接触させ
    たままで前記布製品を任意の位置で停止させる停止手段
    であって、前記布製品を挟んで受け取る一対の協動ロー
    ラを形成する一対のローラを有し、その一方のローラは
    前記布製品の先端縁を前記反転スロット内で第一の壁へ
    向かって押圧して前記布製品の後端縁を第四ローラに接
    触したままにさせる伸長位置と、前記布製品の前記反転
    スロット内への移動を可能とする縮退位置との間で選択
    的に移動自在であり、更に前記停止手段は監視手段を含
    み、この監視手段は、前記反転スロットの開口と前記第
    四ローラに関して前記布製品の後端縁の位置を監視する
    と共に、前記布製品の後端縁が第四ローラを通過する前
    であって、且つ前記第四ローラから離れる前の位置で前
    記布製品を前記反転スロット内への進入を停止させるよ
    うに前記停止手段の前記一対のローラの一方のローラを
    他方のローラへ接触するように送り出す制御信号を発生
    することにより、第四ローラが前記布製品の後端縁を反
    転させる停止手段と、 (4)前記反転スロットの下流側に配置され、第四ロー
    ラと接触して前記布製品を受け入れると共に、前記布製
    品を前記反転スロットから引き出す第三の対の協動ロー
    ラを形成する第五ローラと、 (5)第三の対の協動ローラの下流側に配置された第六
    ローラと第七ローラであって、その第六ローラが第七ロ
    ーラと接触して前記布製品を受け取り、前記布製品を下
    流方向へ推進する第四の対の協動ローラを形成する第六
    ローラと第七ローラとを備える第一の経路と、 (c)上流方向と下流方向を有し、前記布製品を反転さ
    せずに通過させる第二の経路であって、 (1)第一の対の協動ローラの下流側で且つ第二の対の
    協動ローラの上流側に配置され、前記布製品を第一の経
    路から迂回させる迂回ゲートと、 (2)前記布製品を前記迂回ゲートから非反転状態で受
    け取るための搬送トレーと、 (3)前記非反転状態における迂回ゲートの下流側に配
    置され、前記布製品を前記搬送トレーに沿って下流方向
    へ推進して第四の対の協動ローラまで到達させる第八ロ
    ーラとを備える第二の経路と、 を具備する布製品反転装置。
  15. 【請求項15】第七ローラと第八ローラとを包囲するベ
    ルトを更に備える請求項14記載の反転装置。
JP2072279A 1989-04-04 1990-03-23 布製品反転装置 Expired - Lifetime JP2846918B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US333,702 1989-04-04
US07/333,702 US4968021A (en) 1989-04-04 1989-04-04 Fabric turner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02277871A JPH02277871A (ja) 1990-11-14
JP2846918B2 true JP2846918B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=23303914

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2072279A Expired - Lifetime JP2846918B2 (ja) 1989-04-04 1990-03-23 布製品反転装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4968021A (ja)
EP (1) EP0391548B1 (ja)
JP (1) JP2846918B2 (ja)
CA (1) CA2009980C (ja)
DE (1) DE69027058T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663951B2 (ja) * 1989-03-20 1997-10-15 富士通株式会社 紙葉反転機構
US5106075A (en) * 1989-04-04 1992-04-21 Levi Strauss & Co. Fabric turner
EP0398187B1 (en) * 1989-05-12 1994-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Sheet inverting apparatus
JP3010091B2 (ja) * 1991-10-11 2000-02-14 三田工業株式会社 シート反転装置
US5535997A (en) * 1993-06-10 1996-07-16 Levi Strauss & Co. Fabric piece automatic feeder with suction cup picker and twisted-belt flipper
US5967505A (en) * 1997-03-21 1999-10-19 Levi Strauss & Co. Automatic feeder and inverter for fabric workpieces
US6973813B2 (en) * 2003-12-05 2005-12-13 Newfrey Llc Re-keyable lock and method
DE102005040652A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Eastman Kodak Company Vorrichtung zur Ablage von Bögen für eine Bögen grafisch verarbeitende Maschine
DE102006028123A1 (de) * 2006-06-15 2007-12-20 JÜRG PAUL Haller Vorrichtung zur Manipulation von flachem Stückgut, wie Bogen aus Papier, Kunststoff, Karton und dergleichen
US20100272553A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Aschenbeck David P Method And Apparatus For Handling Shingles

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2754953A (en) * 1953-04-09 1956-07-17 Firestone Tire & Rubber Co Sheet material handling device
DE2438811A1 (de) * 1974-08-13 1976-02-26 Rudolf Grenzebach Verfahren und vorrichtung zum wenden und paarweisen aufeinanderlegen von platten
US4054285A (en) * 1976-03-08 1977-10-18 Xerox Corporation Apparatus for registering and inverting sheets
US4078789A (en) * 1977-01-21 1978-03-14 Kittredge Lloyd G Document inverter
BR8105543A (pt) * 1980-09-02 1982-05-18 Xerox Corp Invesor de substrato;mecanismo inversor copiadora;processo para inverter um subtrato;mecanismo inversor de tres rolos;e processo para reverter a direcao de folhas
US4359217A (en) * 1980-09-02 1982-11-16 Xerox Corporation Inverter with proportional force paper drive
US4673176A (en) * 1980-10-02 1987-06-16 Xerox Corporation Soft nip damping inverter
US4346880A (en) * 1980-10-02 1982-08-31 Xerox Corporation Apparatus for inverting substrates
JPS5775392A (en) * 1980-10-29 1982-05-11 Hitachi Ltd Front and back aligning device for sheets
JPS60162537U (ja) * 1984-04-09 1985-10-29 株式会社リコー シ−ト反転装置
JPS6168061U (ja) * 1984-10-08 1986-05-09
JPS6198757U (ja) * 1984-12-03 1986-06-24
JPS62167164A (ja) * 1986-01-16 1987-07-23 Hitachi Ltd 紙葉類表裏反転機構
US4699367A (en) * 1986-02-24 1987-10-13 Eastman Kodak Company Sheet turnover mechanism
JPS62290668A (ja) * 1986-06-06 1987-12-17 Minolta Camera Co Ltd シ−ト搬送装置
JPS6443062U (ja) * 1987-09-07 1989-03-15
US4799613A (en) * 1987-11-09 1989-01-24 Russell Corporation Method and apparatus for sensing the preferred side of garment portions

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02277871A (ja) 1990-11-14
EP0391548A2 (en) 1990-10-10
EP0391548B1 (en) 1996-05-22
US4968021A (en) 1990-11-06
DE69027058T2 (de) 1996-12-19
DE69027058D1 (de) 1996-06-27
EP0391548A3 (en) 1991-05-08
CA2009980A1 (en) 1990-10-04
CA2009980C (en) 1995-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2948379B2 (ja) 反転装置
JP2846918B2 (ja) 布製品反転装置
US4730762A (en) Process and equipment for manufacturing individual stacks consisting of a length of material folded in zig zag form
EP0017983B1 (en) Sheet transport apparatus
SE451261B (sv) Anordning for att dubbelvika en flexibel produkt
EP2377792B1 (en) Method for separating a stack of folded sheets and apparatus for separating a stack of folded sheets
US8490958B2 (en) Separator belt finger count apparatus and method
JPS62244864A (ja) シ−ト材料集積装置
US3513755A (en) Nested plastic bag production process and apparatus
US5605267A (en) Apparatus for automatically feeding the end of a web of material
JPS6154709B2 (ja)
US3809387A (en) Apparatus for the automatic folding and creasing of sheet material
JPH0339939B2 (ja)
JP2004148764A (ja) 段ボール箱等用の紙製品の製造処理装置
JP2603912B2 (ja) オムツの折り畳み装置
CA2205795A1 (en) Roll-forming apparatus for continuous or interleaved webs
EP0296360A2 (en) Folding apparatus
JP2552489B2 (ja) 枚葉シートの集積搬出装置
SU1052462A1 (ru) Устройство дл зигзагообразного складывани листового материала
JPH059725Y2 (ja)
JPS63252869A (ja) 紙片搬送整理装置
JPH0253777B2 (ja)
SE453405B (sv) Forfarande och vikningsmaskin for lengdvikning av banformiga tvettplagg
JPH0224732B2 (ja)
JPS63295340A (ja) 紙葉類繰出し装置