JP2833972B2 - 光結合素子 - Google Patents

光結合素子

Info

Publication number
JP2833972B2
JP2833972B2 JP21936093A JP21936093A JP2833972B2 JP 2833972 B2 JP2833972 B2 JP 2833972B2 JP 21936093 A JP21936093 A JP 21936093A JP 21936093 A JP21936093 A JP 21936093A JP 2833972 B2 JP2833972 B2 JP 2833972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical coupling
emitting element
receiving element
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21936093A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0774386A (ja
Inventor
臣吾 柳原
和雄 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
NEC Corp
Original Assignee
NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NIPPON DENKI ENJINIARINGU KK
Priority to JP21936093A priority Critical patent/JP2833972B2/ja
Publication of JPH0774386A publication Critical patent/JPH0774386A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2833972B2 publication Critical patent/JP2833972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光結合素子に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光結合素子は、光透過性樹脂で発
光素子および受光素子を一体成形させた1重モールドパ
ッケージもしくはこのパッケージの外側を更に遮光性樹
脂成型材料で被覆成型した2重モールドパッケージから
なるものが用いられていた。
【0003】図2は従来の光結合素子の第1の例を示す
断面図である。
【0004】図2に示すように、受光素子2および発光
素子3は、それぞれリード1a,1bにマウントされ、
発光素子2の発光面と受光素子3の受光面を互いに対向
させた状態で光透過性樹脂体4によりモールド成型され
た1重モールドパッケージを有している。
【0005】図3は従来の光結合素子の第2の例を示す
断面図である。
【0006】図3に示すように、第1の例で説明したも
のと同様の光結合素子の光透過性樹脂体4の表面に外来
光から光結合素子を遮蔽するための黒色の赤外線遮蔽エ
ポキシ樹脂からなる遮光性樹脂体6を被覆してモールド
成型した2重モールドパッケージ構造を有している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の光結合
素子は、結合特性(発光素子から放射された光を受光素
子で受光する伝達量)を上げるために発光出力の高い発
光素子もしくは受光感度の高い受光素子を用いるか、又
は透過性の高い光透過性樹脂を用いることが要求される
ため、コストが高くなる。また1重モールドパッケージ
は、外来光の影響で受光素子が誤感知してしまうため、
使用する場所が外来光の影響を受けない場所に限定され
る。また、外来光の影響を受けない2重モールドパッケ
ージ構造では外囲部を遮光性樹脂でモールド成型しなけ
ればならないため、製造コストが高くなるという問題点
があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の光結合素子は、
第1のリードにマウントした発光素子と、第2のリード
にマウントした受光素子と、前記発光素子と前記受光素
子とを互に対向させた状態でモールド封止した光透過性
樹脂体と、前記光透過性樹脂体の表面にコーティングし
粒径が数10μmのガラス又はアルミニウムの微粒子
を混在させたエポキシ系樹脂からなる光反射性樹脂膜と
を有する。
【0009】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0010】図1(a),(b)は本発明の第1の実施
例を示す断面図およびA部拡大図である。
【0011】図1(a),(b)に示すように、リード
1aのダイパッドに発光素子2をマウントし、他方のリ
ード1bのダイパッドに受光素子3をマウントし、発光
素子2と受光素子3を対向させた状態で発光素子2およ
び受光素子3を光透過性樹脂体4でモールド成型する。
次に、光透過性樹脂体4の全表面をエポキシ系樹脂5a
にガラス又はアルミニウム等からなる粒径が数10μm
の反射粒子5bを混在させた光反射性樹脂膜5でコーテ
ィングし光結合素子を構成する。ここで、発光素子2か
ら照射された光が反射性樹脂膜5の反射粒子5bに反射
され光透過性樹脂体4の内部に再入射されることによ
り、受光素子3で効率良く照射光を受光することが出来
る。
【0012】又、光反射性樹脂膜5は外部からの光を反
射させ、光透過性樹脂体4の内部に侵入しようとする外
来光を防ぐことが出来る。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、エポキシ
系樹脂に粒径が数10μmのガラス又はアルミニウム等
の反射粒子を混在させた光反射性樹脂膜を光透過性樹脂
体の表面にコーティングすることにより、受光素子、発
光素子もしくは光透過性樹脂体の性能を改善することな
く結合特性(CTR)を10〜20%向上することが出
来る。
【0014】又、使用目的によっては外囲部を遮光性樹
脂でモールド成型しなくてもすむため製造コストを低く
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す断面図およびA部拡大
図。
【図2】従来の光結合素子の第1の例を示す断面図。
【図3】従来の光結合素子の第2の例を示す断面図。
【符号の説明】
1a,1b リード 2 発光素子 3 受光素子 4 光透過性樹脂体 5 光反射性樹脂膜 5a エポキシ系樹脂 5b 反射粒子 6 遮光性樹脂体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭62−194687(JP,A) 特開 平2−52471(JP,A) 特開 平2−105586(JP,A) 実開 昭58−22755(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 31/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1のリードにマウントした発光素子
    と、第2のリードにマウントした受光素子と、前記発光
    素子と前記受光素子とを互に対向させた状態でモールド
    封止した光透過性樹脂体と、前記光透過性樹脂体の表面
    にコーティングした粒径が数10μmのガラス又はアル
    ミニウムの微粒子を混在させたエポキシ系樹脂からなる
    光反射性樹脂膜とを有することを特徴とする光結合素
    子。
JP21936093A 1993-09-03 1993-09-03 光結合素子 Expired - Fee Related JP2833972B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21936093A JP2833972B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 光結合素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21936093A JP2833972B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 光結合素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0774386A JPH0774386A (ja) 1995-03-17
JP2833972B2 true JP2833972B2 (ja) 1998-12-09

Family

ID=16734217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21936093A Expired - Fee Related JP2833972B2 (ja) 1993-09-03 1993-09-03 光結合素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2833972B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0774386A (ja) 1995-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08330608A (ja) 受光センサおよび受発光センサ
JPS61228681A (ja) 光結合半導体装置
JP2556821Y2 (ja) 発光装置
US4833318A (en) Reflection-type photosensor
JP2833972B2 (ja) 光結合素子
CN218827060U (zh) 一种光传感器封装结构
JPH0645656A (ja) 発光装置及びそれを備えた光ファイバ式光電センサ
JP3821638B2 (ja) Pof通信用受光装置
JPH0716017B2 (ja) 光半導体装置
JPH10307237A (ja) 一体型光通信用半導体装置
JPH05226691A (ja) 光半導体装置
JPH1154789A (ja) 光結合素子
JP3173487B2 (ja) 赤外線通信用光送受信モジュール
JPH01191481A (ja) 受光素子
JPS5910762Y2 (ja) 光結合半導体装置
JP2000307131A (ja) 光透過型半導体装置
JP2636048B2 (ja) 光半導体装置
JPH08250762A (ja) 反射型光結合装置
JPH05226689A (ja) 光結合装置
JPH0422355B2 (ja)
JPH0729651Y2 (ja) 反射型光結合装置
JPH02137275A (ja) ホトカプラ
JPH05190908A (ja) 光電変換装置
JPH02161782A (ja) 光センサ
JPH0745969Y2 (ja) 光結合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980908

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101002

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees