JP2830853B2 - バンプ付電子部品の実装方法 - Google Patents

バンプ付電子部品の実装方法

Info

Publication number
JP2830853B2
JP2830853B2 JP20995296A JP20995296A JP2830853B2 JP 2830853 B2 JP2830853 B2 JP 2830853B2 JP 20995296 A JP20995296 A JP 20995296A JP 20995296 A JP20995296 A JP 20995296A JP 2830853 B2 JP2830853 B2 JP 2830853B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bumps
electronic component
substrate
solder
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20995296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1056260A (ja
Inventor
忠彦 境
秀喜 永福
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=16581393&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2830853(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP20995296A priority Critical patent/JP2830853B2/ja
Publication of JPH1056260A publication Critical patent/JPH1056260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2830853B2 publication Critical patent/JP2830853B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • H01L2224/8119Arrangement of the bump connectors prior to mounting
    • H01L2224/81193Arrangement of the bump connectors prior to mounting wherein the bump connectors are disposed on both the semiconductor or solid-state body and another item or body to be connected to the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3436Leadless components having an array of bottom contacts, e.g. pad grid array or ball grid array components

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、バンプ付電子部品
の実装方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、基板や半導体チップのように、電
極を備えたワークにバンプを形成し、このバンプを電極
として使用する工法が実施されている。そして、この工
法では、バンプそのものか、またはバンプが圧着される
プリコート(電極上に形成される)を半田から構成し、
この半田を溶融させた後固化させることにより、バンプ
をワークの固着手段として利用している。
【0003】さて、図3は、従来のバンプ付電子部品の
実装方法の工程説明図である。図3に示すように、基板
1の上面には、電極2,3があり、電極2,3上には、
半田からなるプリコート4,5が形成されている。
【0004】また、バンプ付電子部品6の上部は、熱圧
着ヘッド7により吸着され、矢印N1で示すように、基
板1側へ押しつけられている。そして、バンプ付電子部
品6の下部に設けられるバンプ8,9は、プリコート
4,5に押しつけられて食込んでいる。
【0005】さらに熱圧着ヘッド7は、バンプ付電子部
品6を加熱しており、その結果、プリコート4,5が加
熱され、溶融している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、バンプ付
電子部品6を基板1に固着する際には、バンプ付電子部
品6を基板1に向けて押しつけると共に加熱するもので
ある。
【0007】しかしながら、バンプ付電子部品6、ある
いは基板1の高さのばらつきにより、このときの押付け
力が過大になると、図3に示しているように、溶融した
半田(プリコート4,5)が横に張出して接触し、短絡
などの事故を発生することがあった。また半田が溶融す
ると、バンプ付電子部品6が基板1側へ大きく沈み込
み、実装後のバンプ付電子部品6と基板1のすき間が小
さくなってしまう。このすき間が小さいと、熱膨張によ
るくり返し応力によってバンプ8,9の接合部にダメー
ジを受けやすくなり、実装後の信頼性を悪くする問題点
もあった。
【0008】そこで本発明は、バンプ付電子部品を安全
にしかも信頼性よく固着できるバンプ付電子部品の実装
方法を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明のバンプ付電子部
品の実装方法は、バンプ付電子部品のバンプを基板の電
極側へ押しつけると共に加熱する工程を含み、少なくと
もこの工程において、バンプ付電子部品と基板との間
に、半田の溶融温度より低い温度で硬化促進されるボン
ドを介在させるものである。
【0010】
【発明の実施の形態】請求項1記載のバンプ付電子部品
の実装方法は、バンプ付電子部品のバンプを基板の電極
側へ押しつけると共に加熱する工程を含み、少なくとも
この工程において、バンプ付電子部品と基板との間に、
半田の溶融温度より低い温度で硬化促進されるボンドを
介在させるものである。
【0011】したがって、半田が溶融するよりも先に、
バンプ付電子部品と基板の間にあるボンドが硬化促進さ
れ、その後、半田が溶融しても、その周囲にあるボンド
に阻まれて、溶融した半田は、横方向にはみ出すことが
できない。このため、短絡などの事故を防止して安全性
を向上することができる。
【0012】次に図面を参照しながら、本発明の実施の
形態について説明する。図1は本発明の一実施の形態に
おけるバンプ付電子部品の実装方法の工程説明図、図2
は本発明の一実施の形態におけるバンプ付電子部品の実
装方法の温度プロファイルを示すグラフである。
【0013】図1(a)に示すように、予め、電極2,
3上に形成されたプリコート4,5を上から覆うよう
に、ボンド10を塗布する。このボンド10は、半田の
溶融温度(約183℃)よりも低い温度(本形態では1
30℃)で硬化促進される熱硬化性樹脂である。
【0014】次に、図1(b)に示すように、従来の技
術を示す図3と同様に、バンプ付電子部品6を基板1上
へ搭載すると共に、下方へ押しつけ加熱を開始する。こ
のとき、図2に示すように、ワークの温度は、ほぼ室温
程度である。
【0015】次に、図1(c)に示すように、熱圧着ヘ
ッド7による加熱によって、ワークの温度が上昇し、ボ
ンド10の硬化促進温度に達する。これにより、硬化し
たボンド10が、プリコート4,5を周囲を取囲む。
【0016】そして、ワークの温度が、半田の溶融温度
に達すると、図1(d)に示すように、プリコート4,
5が溶融し、熱圧着ヘッド7の押付け力によって、横方
向にはみ出そうとするが、その周囲は硬化したボンド1
0で取囲まれているので、プリコート4,5は、硬化し
たボンド10に阻まれて、はみ出せない。また熱圧着ヘ
ッド7の押し付け力のほとんどは硬化したボンド10で
受けとめられるので半田が溶けてもバンプ付電子部品6
は基板1側へ沈み込まずそのすき間は確保される。
【0017】この後、室温程度まで冷却すると、図1
(d)の位置関係を保ったまま、プリコート4,5が硬
化する。したがって、図3に示すような短絡などの事故
は、発生しない。
【0018】なお、本形態では、バンプ8,9を金で構
成し、プリコート3、4を半田で構成したが、バンプ
8,9を半田で構成し、プリコート4,5を金で構成す
るなど、少なくともどちらか一方に半田を有する種々の
組合わせに変更することができる。
【0019】
【発明の効果】本発明のバンプ付電子部品の実装方法
は、バンプ付電子部品のバンプを基板の電極側へ押しつ
けると共に加熱する工程を含み、少なくともこの工程に
おいて、バンプ付電子部品と基板との間に、半田の溶融
温度より低い温度で硬化促進されるボンドを介在させる
ものである。したがって、溶融した半田のはみ出しを禁
止することができ、短絡などを事故を防止して安全性を
向上することができる。また先にボンドが硬化すること
によりバンプ付電子部品6と基板1のすき間を必要な大
きさ確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の一実施の形態におけるバンプ付
電子部品の実装方法の工程説明図 (b)本発明の一実施の形態におけるバンプ付電子部品
の実装方法の工程説明図 (c)本発明の一実施の形態におけるバンプ付電子部品
の実装方法の工程説明図 (d)本発明の一実施の形態におけるバンプ付電子部品
の実装方法の工程説明図
【図2】本発明の一実施の形態におけるバンプ付電子部
品の実装方法の温度プロファイルを示すグラフ
【図3】従来のバンプ付電子部品の実装方法の工程説明
【符号の説明】
1 基板 2,3 電極 4,5 プリコート 6 バンプ付電子部品 7 熱圧着ヘッド 8,9 バンプ 10 ボンド

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半田を溶融させた後固化させてバンプ付電
    子部品を基板に固着するバンプ付電子部品の実装方法で
    あって、 バンプ付電子部品のバンプを基板の電極側へ押しつける
    と共に加熱する工程を含み、少なくとも前記工程におい
    て、バンプ付電子部品と基板との間に、半田の溶融温度
    より低い温度で硬化促進されるボンドを介在させること
    を特徴とするバンプ付電子部品の実装方法。
  2. 【請求項2】バンプ付電子部品のバンプを、基板の電極
    側へ押しつける前に、基板にボンドを塗布しておくこと
    を特徴とする請求項1記載のバンプ付電子部品の実装方
    法。
  3. 【請求項3】前記バンプは金バンプであり、前記電極に
    は半田からなるプリコートが形成されていることを特徴
    とする請求項1記載のバンプ付電子部品の実装方法。
JP20995296A 1996-08-08 1996-08-08 バンプ付電子部品の実装方法 Expired - Lifetime JP2830853B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20995296A JP2830853B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 バンプ付電子部品の実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20995296A JP2830853B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 バンプ付電子部品の実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1056260A JPH1056260A (ja) 1998-02-24
JP2830853B2 true JP2830853B2 (ja) 1998-12-02

Family

ID=16581393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20995296A Expired - Lifetime JP2830853B2 (ja) 1996-08-08 1996-08-08 バンプ付電子部品の実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2830853B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158890A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Fujitsu Ltd 電子装置の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3914332B2 (ja) * 1998-05-18 2007-05-16 松下電器産業株式会社 半導体装置の製造方法
JP2003179099A (ja) 2001-12-12 2003-06-27 Toshiba Corp 半導体装置およびその製造方法
JP5018155B2 (ja) 2007-03-16 2012-09-05 富士通セミコンダクター株式会社 配線基板、電子部品の実装構造、及び半導体装置
JP2009038402A (ja) * 2008-11-10 2009-02-19 Panasonic Corp 部品の実装装置
WO2013157197A1 (ja) * 2012-04-19 2013-10-24 パナソニック株式会社 電子部品実装方法および電子部品実装ライン
US20150373845A1 (en) * 2014-06-24 2015-12-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Electronic component mounting structure and method of manufacturing electronic component mounting structure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009158890A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Fujitsu Ltd 電子装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1056260A (ja) 1998-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5863815A (en) Method of manufacturing semiconductor device
US5720100A (en) Assembly having a frame embedded in a polymeric encapsulant and method for forming same
US6209196B1 (en) Method of mounting bumped electronic components
JP2005500672A (ja) フラックスのないフリップ・チップ相互接続
US20080206587A1 (en) Method of manufacturing an electronic component and an electronic device
JP2830853B2 (ja) バンプ付電子部品の実装方法
KR20020044577A (ko) 개선된 플립-칩 결합 패키지
US6427901B2 (en) System and method for forming stable solder bonds
JP3532450B2 (ja) Bga型半導体パッケージの実装構造およびその実装方法
JP4200273B2 (ja) 実装基板の製造方法
JP3482840B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4200090B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3417281B2 (ja) バンプ付電子部品の実装方法
JPS62169433A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000058597A (ja) 電子部品実装方法
JP3405136B2 (ja) 電子部品および電子部品の製造方法ならびに電子部品の実装構造
JP3233022B2 (ja) 電子部品接合方法
JP2830824B2 (ja) バンプ付きワークの実装方法および実装構造
JP3006957B2 (ja) 半導体装置の実装体
JPH11214439A (ja) 電子部品の実装方法
JP3235456B2 (ja) チップの実装方法
JPH11224886A (ja) 半導体素子の実装構造
JP2001085471A (ja) 電子部品の実装方法
KR0183649B1 (ko) 리드프레임 조립체 및 그 리드프레임 조립체를 사용한 반도체장치
JPS58103198A (ja) 電子部品の取付け方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980825

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100925

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110925

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120925

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130925

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term