JP2829393B2 - 電子写真用感光体 - Google Patents

電子写真用感光体

Info

Publication number
JP2829393B2
JP2829393B2 JP63247035A JP24703588A JP2829393B2 JP 2829393 B2 JP2829393 B2 JP 2829393B2 JP 63247035 A JP63247035 A JP 63247035A JP 24703588 A JP24703588 A JP 24703588A JP 2829393 B2 JP2829393 B2 JP 2829393B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
charge
aluminum
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63247035A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02139572A (ja
Inventor
篤 久田見
義一 金子
高男 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP63247035A priority Critical patent/JP2829393B2/ja
Publication of JPH02139572A publication Critical patent/JPH02139572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2829393B2 publication Critical patent/JP2829393B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/14Inert intermediate or cover layers for charge-receiving layers
    • G03G5/142Inert intermediate layers
    • G03G5/144Inert intermediate layers comprising inorganic material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真用感光体に関し、詳しくは支持体上
にアルミニウム蒸着層を設け、その上に光導電性層を設
けた電子写真感光体の改良に関する。
〔従来の技術〕
支持体上にアルミニウム蒸着層を設け、その上に光導
電性層を設けた感光体が知られているが、この感光体は
経時によって帯電電位、感度あるいは残留電位等の感光
体特性が変化するという欠点がある。
この欠点を解消するために、アルミニウム蒸着層と光
導電性層の間に特定のアンダー層を設けた電子写真感光
体が提案されている(特開昭58-189645号公報)が、こ
のものは感度、帯電電位などの特性に優れたものである
が、アルミニウム蒸着層の酸化度が異なることにより感
光体特性が変動する難点があった。
〔発明が解決しようとする課題〕
本発明は、経時による感度や帯電電位等の感光体特性
の変化がなく、高品質の複写画像を与える電子写真用感
光体を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によれば、支持体上にアルミニウム蒸着層を設
け、その上に光導電性層を形成してなる電子写真用感光
体において、該アルミニウム蒸着層はアルミニウムとAl
2O3が混在してなり、の表面から300ÅまでのAl2O3濃度
がX線光電分光法による測定法で20〜80%であることを
特徴とする電子写真用感光体が提供される。
本発明者らは、アルミニウムとAl2O3が混在してなる
アルミニウム蒸着層を導電層とした感光体の経時による
感度や帯電電位の変動を解決すべく鋭意検討した結果、
アルミニウム蒸着層の表面から300Åまで酸化度が大き
くなると、感光体特性の変動が小さくなり、感光体の品
質のばらつきがなくなることを見い出し、本発明を完成
するに至った。
即ち、一般にアルミニウム蒸着層は自然酸化を受け、
その表面層から300Åの付近にはX線光電分光法による
測定法で15%程度以下のAl2O3が含有されているが、こ
の程度の酸化状態では金属アルミニウム中のフリーキャ
リアが感光層に注入したり、あるいは経時によるアルミ
ニウム蒸着層の酸化があるため、安定した感光体特性を
呈しないが、X線光電分光法による測定法でアルミニウ
ム蒸着層の表面から300ÅまでのAl2O3濃度が20〜80%で
あると、意外にも経時によって感度や帯電電位等の感光
体特性が変化しないことが判明した。
X線光電分光法は一般にXPSと呼ばれる測定法である
が、本発明においてはVG ESCALAB MK-2(VGサイエンテ
ィフィック社製)を用いてアルミニウム蒸着層の表面の
Al2O3及びAl2O3の濃度を測定した。
本発明において、アルミニウム蒸着層の表面から300
Åまでの内部のAl2O3濃度を上記特定範囲にするには、
酸化手段として、たとえばオゾン酸化、熱による酸化、
水による酸化、酸、アルカリによる酸化、化学反応、蒸
着による酸化等の方法が採用されるが、取扱い上、品質
上の点からみてオゾン酸化法や化学反応蒸着による酸化
法を採ることが望ましい。オゾン酸化法を採る場合、そ
の条件は濃度:0.001〜0.01ppm、曝露時間:1〜3ヶ月程
度とするのがよい。
本発明で用いる支持体としては、プラスチックを主体
とする支持体が挙げられ、このような例としては、AB
S、ACS、オレフィン−ビニルアルコール共重合体、塩素
化ポリマーエーテル、アリル樹脂、フェノール樹脂、ポ
リアセタール、ポリアミド、ポリアミドイミド、ポリア
リレート、ポリアリルスルホン、ポリブチレン、ポリブ
チレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリエーテ
ルスルホン、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレー
ト、ポリイミド、メタクリル樹脂、ポリメチルペンテ
ン、ポリプロピレン、ポリフェニレンオキシド、ポリス
ルホン、ポリスチレン、AS樹脂、ブタジエン−スチレン
樹脂、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリ
デン、エポキシ樹脂、メタクリル−スチレン共重合体等
が挙げられる。
本発明における光導電性層は、単層型でも積層型のい
ずれでも良い。
単層型の光導電性層とは電荷発生と電荷移動の両方の
機能を1つの層にもつものであり、画像露光によって電
荷潜像を形成させることを目的とする層である。
この種の光導電性層はフタロシアニン顔料、アゾ顔料
と結着剤樹脂とをまた必要に応じて後述する電荷移動物
質と共に導電性基体上に形成される。結着剤樹脂として
は後述する積層型光導電性層と同様のものが使用され
る。また、ポリ−N−ビニルカルバゾールと2,4,7−ト
リニトロ−9−フルオレノンからなるものやピリリウム
系染料とビスフェノールA系ポリカーボネートから形成
される共晶錯体に電荷移動性物質を添加した単層型光導
電性層も使用出来る。厚さは5〜30μmが適当である。
また、積層型光導電性層における電荷発生層は、画像
露光によって電荷を発生分離させることを目的とする層
である。本発明においては、電荷発生層は、有機系染顔
料を電荷発生物質とするものであり、有機系顔料として
はフタロシアニン系顔料、ジスアゾ顔料、トリスアゾ顔
料、ペリレン系顔料、スクアリック塩系染料、アズレニ
ウム塩系染料、キノン系縮合多環化合物等がある。ジス
アゾ顔料およびトリスアゾ顔料の具体例を以下に示す。
これらの有機系染顔料は、樹脂中でまたは樹脂無しで
有機溶媒を加えてボールミル法等の方法で分散して用い
る。これら有機系染顔料を分散する樹脂(結着剤)とし
てはたとえばポリアミド、ポリウレタン、ポリエステ
ル、エポキシ樹脂、ポリカーボネート、ポリエーテルな
どの縮合系樹脂並びにポリスチレン、ポリアクリレー
ト、ポリメタクリレート、ポリNビニルカルバゾール、
ポリビニルブチラール、スチレン−ブタジエン共重合
体、スチレン−アクリロニトリル共重合体等の重合体お
よび共重合体があげられ、絶縁性と接着性が要求され
る。電荷発生層は上記の染顔料を分散し、同様の方法で
アルミニウム蒸着層上に成膜および乾燥して膜厚0.05μ
m及至数μmの電荷発生層を形成する。有機系染顔料の
含有量は60重量%及至100重量%が好ましい。
電荷発生層の上に設けられる電荷移動層は、帯電電荷
をその表面に保持させ、また、露光により電荷発生層で
発生分離した電荷を移動させて保持していた帯電電荷と
結合させることを目的とする層である。帯電電荷を保持
させる目的達成のために電気抵抗が高いことが要求さ
れ、また保持した帯電電荷で高い表面電位を得る目的を
達成するためには、誘電率が小さくかつ電荷移動性が良
いことが要求される。これらの要件を満足させるべく、
有機電荷移動性物質を有効成分として含有する有機電荷
移動層が用いられる。有機電荷移動性物質としては、た
とえば、ポリ−N−ビニルカルバゾール系化合物、ピラ
ゾリン系化合物、α−フェニルスチレンベン系化合物、
ヒドラゾン系化合物、ジアリールメタン系化合物、トリ
フェニルアミン系化合物、ジビニルベンゼン系化合物、
フルオレイン系化合物、アントラセン系化合物、オキサ
ジアゾール系化合物、ジアミノカルバゾール系化合物な
ど従来知られている化合物を使用することができる。ポ
リビニルカルバゾール等の重合体以外のこれら有機電荷
移動物質は、前述の電荷発生層の結着剤として示したも
のと同様の樹脂へ配合して用いられる。ただし、電荷発
生層で使用される樹脂と電荷移動層で使用される樹脂と
が同じである必要はない。またこれらには、必要に応じ
て可塑剤が配合される。こうした可塑剤としては、例え
ばハロゲン化パラフィン、ジメチルナフタレン、ジブチ
ルフタレート、ジオクチルフタレート、トリクレジルホ
スフェート等やポリエステル等の重合体及び共重合体な
どがあげられる。電荷移動物質と上記結合剤樹脂と(成
膜時のレベリング剤としての)シリコン油とを有機溶媒
に溶解して、中間層および電荷発生層と同様の方法で成
膜および乾燥して、膜膜5μm及至100μmの電荷移動
層を電荷発生層上に形成する。電荷移動物質と樹脂結合
剤比は、2/8及至8/2重量比であって、樹脂結合剤に対す
るシリコン油量は、0.001重量%及至1重量%である。
また、本発明においては、アルミニウム蒸着層と、光
導電性層との間に中間層を設けることにより、本発明の
効果をいっそう向上させることが可能であり、また接着
性を改良することもできる。
中間層には、SiO、Al2O3等の無機材料を蒸着、スパッ
タリング、陽極酸化などの方法で設けたものや、ポリア
ミド樹脂(特開昭58-30757号公報、特開昭58-98739号公
報)、アルコール可溶性ナイロン樹脂(特開昭60-19676
6号公報)、水溶性ポリビニルブチラール樹脂(特開昭6
0-232553号公報)、ポリビニルブチラール樹脂(特開昭
58-106549号公報)、ポリビニルアルコールなどの樹脂
層を用いることができる。
また、上記樹脂中間層にZnO、TiO2、ZnS等の顔料粒子
を分散したものも、中間層として用いることができる。
更に、本発明の中間層として、シランカップリング
剤、チタンカップリング剤、クロムカップリング剤等を
使用することもできる。中間層の膜厚は0〜5μmが適
当である。
なお、本発明において、光導電性層の上にさらに絶縁
層や保護層を設けることも可能である。
〔効果〕
本発明の電子写真用感光体は、前記構成からなり、特
定のアルミニウム蒸着層を用いたことから、経時による
感度や帯電電位等の感光体特性の変化が極めて小さいた
め、高品質の複写画像を与える。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明を更に詳細に説明する。
実施例1 膜厚75μmのポリエステルフィルム上にアルミニウム
を蒸着して膜厚800〜1000Åのアルミニウム蒸着層を設
けた。ついでその表面を60〜70℃、オゾン濃度0.01pp
m、曝露時間:3ヶ月でオゾン曝露して表面酸化し、XPS
(X線光電分光法VG ESCALAB MK-2)の測定法によって
表面から300Å付近のAl2O3濃度が26%であり、表面のAl
2O3濃度が78%のアルミニウム蒸着層を設けた。
ついで、このアルミニウム蒸着層に下記組成からなる
電荷発生層塗工液を塗布して膜厚0.2μmの電荷発生層
を設けた。
上記混合物を48時間、ボールミル中に分散して固形分
が2重量%となるようにシクロヘキサノンで希釈したも
の。
ついで、この電荷発生層上に下記組成からなる電荷輸
送層用塗工液をノズルコートし、130℃で15分間乾燥し
て膜厚20μmの電荷輸送層を設けて本発明の電子写真用
感光体を作製した。
比較例1 実施例1において、アルミニウム蒸着層のオゾン曝露
を行なわない以外は実施例1と同様にして比較用の電子
写真用感光体を作製した。
なお、この感光体のアルミニウム蒸着層表面並びに表
面から300ÅのXPSの測定法によるAl2O3濃度及びAl濃度
は以下のとおりであった。
表面:Al2O3 73%、Al 27% 表面から300Å:Al2O3 14%、Al 86% 前記で得た感光体の感度(lux・sec)及び帯電電位
(V)をエレクトロスタティックペーパーアナライザー
SP-428(川口電機製作所社製)を用い、次の測定条件で
測定した。その結果を表−1に示す。
なお、感度及び帯電電位は以下のようにして算出し
た。
感度(lux・sec)=露光後の電位が800Vから80Vに低下
するのに必要な露光量 帯電電位=帯電20秒後の電位
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−168661(JP,A) 特公 昭49−8345(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 5/00 - 5/16

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】支持体上にアルミニウム蒸着層を設け、そ
    の上に光導電性層を形成してなる電子写真用感光体にお
    いて、該アルミニウム蒸着層はアルミニウムとAl2O3
    混在してなり、かつその表面から300ÅまでのAl2O3濃度
    がX線光電分光法による測定法で20〜80%であることを
    特徴とする電子写真用感光体。
JP63247035A 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用感光体 Expired - Lifetime JP2829393B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247035A JP2829393B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63247035A JP2829393B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用感光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02139572A JPH02139572A (ja) 1990-05-29
JP2829393B2 true JP2829393B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=17157443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63247035A Expired - Lifetime JP2829393B2 (ja) 1988-09-30 1988-09-30 電子写真用感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2829393B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS498345A (ja) * 1972-05-13 1974-01-24
US4770964A (en) * 1986-12-23 1988-09-13 Xerox Corporation Magnetic imaging member and fabrication process therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02139572A (ja) 1990-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3444911B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2829393B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2764281B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH0862862A (ja) 電子写真画像形成装置
JPS6313179B2 (ja)
JP3225172B2 (ja) 電子写真感光体用下引き塗液の製造方法及びそれを用いた電子写真感光体
JP3141302B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH05134435A (ja) 電子写真用感光体
JP2595234B2 (ja) 電子写真用感光体
JP3181085B2 (ja) 電子写真用感光体
JP2799413B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS6024552A (ja) 感光体
JP2643216B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS62100758A (ja) 電子写真感光体
US5456997A (en) Electrophotographic photoreceptor
JPS63206761A (ja) 電子写真用感光体
JPS62160463A (ja) 電子写真感光体
JPH05333570A (ja) 電子写真用感光体
JP3003308B2 (ja) 積層型の電子写真感光体およびその製造方法
JPS62100755A (ja) 電子写真感光体
JPH07109520B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS63158558A (ja) 電子写真用感光体
JPH01172971A (ja) 電子写真感光体
JPS62100756A (ja) 電子写真感光体
JPH06202365A (ja) 電子写真用感光体

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080925

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090925

Year of fee payment: 11