JP2828868B2 - Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法 - Google Patents

Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法

Info

Publication number
JP2828868B2
JP2828868B2 JP8724293A JP8724293A JP2828868B2 JP 2828868 B2 JP2828868 B2 JP 2828868B2 JP 8724293 A JP8724293 A JP 8724293A JP 8724293 A JP8724293 A JP 8724293A JP 2828868 B2 JP2828868 B2 JP 2828868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crystal
crystal growth
solvent
temperature
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8724293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08208364A (ja
Inventor
保男 奥野
裕幸 加藤
剛 丸山
尚太郎 富田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANAGAWA KAGAKU GIJUTSU AKADEMII
SUTANREE DENKI KK
Original Assignee
KANAGAWA KAGAKU GIJUTSU AKADEMII
SUTANREE DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANAGAWA KAGAKU GIJUTSU AKADEMII, SUTANREE DENKI KK filed Critical KANAGAWA KAGAKU GIJUTSU AKADEMII
Priority to JP8724293A priority Critical patent/JP2828868B2/ja
Publication of JPH08208364A publication Critical patent/JPH08208364A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2828868B2 publication Critical patent/JP2828868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液相結晶成長に関す
る。蒸気圧の高い化合物半導体、特にII−VI族化合
物半導体のバルク結晶成長技術として、成長温度を低下
できる溶液結晶成長が期待されている。
【0002】さらに、II−VI族化合物半導体中、特
に発光素子材料として有望なZnSeの高品質な結晶成
長方法が期待されている。
【0003】
【従来の技術】II−VI族化合物半導体は高い融点を
有し、さらに構成元素の蒸気圧が高い。したがって、融
液成長では結晶成長容器に高い耐圧性が必要となるばか
りでなく、成長した結晶には高密度の結晶欠陥が生じ易
い。
【0004】溶液成長を利用すると、II−VI族化合
物半導体の結晶成長温度を低下させることが可能とな
り、良質の結晶を得られる可能性がある。溶媒として
は、II−VI族化合物半導体の構成元素であるII族
元素やVI族元素を用いる方法が提案されている。
【0005】図1に、従来の技術によるII−VI族化
合物半導体の溶液成長による結晶成長装置の構成例を示
す。図中右側に結晶成長装置を断面で示し、左側に結晶
成長装置内に設定される温度分布をグラフで示す。な
お、図示の状態と異なり、初めは結晶成長容器1の上端
を開放しておく。
【0006】結晶成長容器1内の下部には、カーボン等
の熱伝導率のよい材料で作成したヒートシンク4が配置
され、固定されている。種結晶を用いる場合は、ヒート
シンク上に種結晶を配置し、固定する。
【0007】結晶成長容器1に溶媒3としてSe−T
e、ソース結晶2として多結晶ZnSeを挿入する。ソ
ース結晶2、溶媒3を投入した後、結晶成長容器1内を
真空排気し、開放部を封止する。
【0008】このように準備した結晶成長アンプルを、
図1左側に示すような温度勾配を設定した外熱型の電気
炉中に配置する。このような温度分布内に結晶成長容器
1が配置されると、高温部のソース結晶2は、高温部で
の飽和溶解度まで溶媒3に溶解する。溶媒3中に溶解し
たソース結晶成分は、拡散によって低温部にも移動し、
低温部の溶液を過飽和状態にする。
【0009】過飽和溶液がヒートシンク4もしくは種結
晶と接触することにより、ヒートシンク4上もしくは種
結晶上にバルク状単結晶が成長する。成長終了後、電気
炉中の結晶成長容器1をそのまま電気炉から取出し、自
然空冷する。結晶成長容器1は、空気の自然対流および
表面からの輻射により冷却される。そのときのバルク状
単結晶成長部の温度の時間に対する変化を、図2の点線
Aに示す。
【0010】初期に降温速度120℃/分以上の急峻な
冷却を受け、室温まで降温されていることが判る。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】図2の点線Aに示した
ような急峻な降温のため、バルク状単結晶内部に熱応力
が発生する。熱応力のためZnSe単結晶が塑性変形
し、結晶性が悪化する。さらに、熱応力の歪により、応
力誘起転位が増殖する。
【0012】これら欠陥、転位等の発生により、結晶学
的、光学的に良好な成長結晶、したがってウエハ、を得
ることができず、実用的なZnSe半導体装置を製造す
ることができない。剪断応力を越え、塑性変形を起こし
たZnSe結晶は、その後の熱処理工程によっても、そ
の結晶性を回復することはできない。
【0013】本発明の目的は、結晶性の良好なII−V
I族化合物半導体単結晶の結晶成長技術を提供すること
である。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の液相結晶成長方
法は、溶媒の上下に温度差を形成し、溶媒の高温部にソ
ース結晶を配置し、溶媒の低温部で結晶成長を行うII
−VI族化合物半導体の液相結晶成長方法において、溶
媒、溶質を容器中に収容する工程と、容器外側に配置し
たヒータからの輻射熱によって溶媒、溶質を加熱する工
程と、溶媒の下端にヒートシンクを熱的に結合して溶媒
の上下に温度差を形成し、溶媒の低温部で結晶成長を行
う工程と、成長結晶が収容された前記容器を成長温度よ
り降温速度300℃/時間以下で徐冷する工程とを有す
る。
【0015】
【作用】本発明の結晶成長方法により作製したバルク状
単結晶は、従来の方法によって作製したものに比べて、
結晶性の向上が認められた。
【0016】図3は、成長結晶から切り出したウエハ状
単結晶の中心部と周辺部のX線回折によるX線ロッキン
グカーブの半値幅を示したグラフである。結晶成長後、
徐冷した場合のX線ロッキングカーブの半値幅は、成長
結晶の中心部と周辺部とでほぼ一定であり、水冷によっ
て急冷した場合に比べて結晶性の向上が認められた。
【0017】図4は、成長結晶から切り出したウエハ状
単結晶の中心部と周辺部の格子定数を示したグラフであ
る。結晶成長後、徐冷した場合の成長結晶の格子定数
は、中心部と周辺部でほぼ一定であり、水冷または空冷
によって降温した場合に比べて、結晶性の向上が認めら
れた。
【0018】これは、冷却中に発生する単結晶内部の熱
応力が減少し、結晶の塑性変形および応力誘起転位が減
少したためと考えられる。
【0019】
【実施例】以下、II−VI族化合物半導体のZnSe
を、Se−Te溶媒を用いて成長する場合を例にとって
説明する。ZnSeは、青色発光半導体素子として期待
される材料である。
【0020】図1に、本発明の実施例に用いる結晶成長
装置を示す。図中右側に結晶成長装置の断面図を示し、
図中左側に電気炉内に設定される温度分布を示す。適当
な径を有する小口径の石英管と大口径の石英管を接続
し、結晶成長容器1を準備する。なお、この段階では、
大口径の石英管の上部は開放された状態である。
【0021】この結晶成長容器1の底部に、カーボン等
の熱伝導率のよい材料で作成したヒートシンク4を収納
し、真空ベーキングを施した後、結晶成長容器1内の内
径を収縮させること等により、ヒートシンク4を固定す
る。
【0022】その後、溶媒3として所定組成のSe−T
e混合物、ソース結晶2として多結晶ZnSeを結晶成
長容器1内に投入する。溶媒3のSe−Te混合物は、
たとえばSe:Te=3:7のモル比である。ソース結
晶2は、結晶成長容器1の段差を利用して保持される。
【0023】このように、ソース結晶2、溶媒3を充填
した結晶成長容器1を真空排気装置に接続し、その内部
を2×10-6Torrよりも高い真空度に真空排気し、
開放端を封止する。
【0024】このように準備した結晶成長容器1を、図
1左側に示すような所定の温度分布を形成した電気炉内
に配置する。たとえば、ヒートシンク4上面の結晶成長
位置の温度Tg=950℃、温度勾配ΔT=10℃/c
mである。
【0025】電気炉内で高温部に位置するソース結晶2
は、飽和溶解度まで溶媒3中に溶解し、低温部へ拡散に
より輸送される。低温部においては、飽和溶解度が低い
ため、溶液は過飽和状態となり、ヒートシンク4上にZ
nSe結晶の核が生ずる。発生した核のうち、成長の速
い核がその後の成長の中心となり、ZnSe単結晶が生
じる。
【0026】結晶成長終了後、電気炉温度調節器プログ
ラマによりプログラムされた降温速度により、電気炉内
で結晶成長容器1を徐冷する。電気炉の降温速度は30
〜300℃/時間の範囲に設定する。成長結晶の温度が
200℃に至るまでは、時間に比例し、一定の降温速度
で冷却する。なお、本実施例においては、時間に比例し
て一定の降温速度で冷却したが、必ずしも時間に比例さ
せる必要はない。
【0027】電気炉の降温速度を100℃/時間に設定
し、徐冷したときのバルク状単結晶成長部の温度Tgの
時間に対する変化を、図2の実線Bに示す。グラフか
ら、ほぼTgが200℃に至るまでは、一定の降温速度
で徐冷されていることが判る。
【0028】上記方法により、成長したZnSeバルク
状単結晶をウエハ状に加工し、加工変質層を除去する。
このウエハ状ZnSe単結晶をサンプルとして、X線回
折装置を用い、X線ロッキングカーブの半値幅を測定し
た。測定には(333)面の対称反射を用い、半値幅の
ウエハ面内分布を測定することにより、結晶性の評価を
行なった。ロッキングカーブの半値幅測定結果を、図3
に示す。
【0029】図3の横軸はウエハの中心からの距離、縦
軸はX線ロッキングカーブの半値幅を示す。ここで、横
軸のx=0の位置は、ウエハの中心を示す。●は空冷、
◇は水冷、□は100℃/時間の速さで徐冷した場合の
測定値である。
【0030】水冷した場合には、ウエハ周辺部で半値幅
が急激に増加している。X線ロッキングカーブの半値幅
による評価では、徐冷の場合と空冷の場合とで有意差は
見られなかった。但し、水冷により急激に冷却した結晶
と比べると、徐冷して取り出した結晶の方がウエハ面内
の結晶性が一定でかつ良好である。
【0031】次に、同様のX線回折装置を用い、ボンド
法により絶対格子定数の面内分布を測定した。その結果
を図4に示す。図4の横軸はウエハの中心からの距離、
縦軸は格子定数を示す。ここで、横軸のx=0の位置は
ウエハの中心を示す。●は空冷、◇は水冷、□は100
℃/時間の速さで徐冷した場合の例である。徐冷して取
り出した結晶の格子定数は、ウエハ面内でほぼ一定であ
る。
【0032】空冷または水冷によって冷却して取り出し
た結晶の格子定数は、中心から周辺部に向かうに従い、
増大している。これは、結晶成長終了後の冷却過程にお
いて、熱応力により格子変形が発生しているためと考え
られる。
【0033】上記実施例では、種結晶を用いないで自然
核発生によりZnSe単結晶を作製する方法について述
べた。しかし、カーボン製ヒートシンク4上に種結晶を
配置し、種結晶上に単結晶を成長させる方法において
も、同様の冷却過程を行なうことにより、X線ロッキン
グカーブ半値幅、および格子定数の面内分布が一定にな
る効果が得られる。
【0034】また、上記実施例は、降温温度を100℃
/時間とした場合について述べたが、降温速度を300
℃/時間以下にした場合においても、良好な結果を得る
ことができる。なお、生産性の面から降温速度は30℃
/時間以上であることが好ましい。
【0035】Se−Te溶媒中のZnSe結晶成長につ
いて説明したが、上述の徐冷の効果は溶媒に依存するも
のとは考えられない。他の溶媒を用いた場合も同様の効
果を得られるものと考えられる。
【0036】また、上記実施例は、ZnSeを例にとっ
て説明したが、ZnSeに限らず、II−VI族化合物
半導体、特にZnカルコゲナイドの結晶成長においても
適用可能であると考えられる。
【0037】以上実施例に沿って本発明を説明したが、
本発明はこれらに制限されるものではない。たとえば、
種々の変更、改良、組み合わせ等が可能なことは当業者
に自明であろう。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
II−VI族化合物半導体の溶液結晶成長において、格
子変形の少ない、結晶全域にわたって結晶性の良好な単
結晶を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】結晶成長装置の断面図および温度勾配を示すグ
ラフである。
【図2】従来例および本発明の実施例における降温過程
を示すグラフである。
【図3】従来例および本発明の実施例における成長結晶
のX線ロッキングカーブ半値幅のウエハ面内分布を示す
グラフである。
【図4】従来例および本発明の実施例における成長結晶
の格子定数のウエハ面内分布を示すグラフである。
【符号の説明】
1 結晶成長容器 2 ソース結晶 3 溶媒 4 ヒートシンク
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 富田 尚太郎 神奈川県横浜市緑区荏田南2−17−8 205号 審査官 五十棲 毅 (56)参考文献 特開 平4−97993(JP,A) 特開 昭61−106498(JP,A) 特開 平4−56128(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C30B 28/00 - 35/00 C30B 11/00 - 11/06 C30B 9/06 特許ファイル(PATOLIS)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶媒の上下に温度差を形成し、溶媒の高
    温部にソース結晶を配置し、溶媒の低温部で結晶成長を
    行うII−VI族化合物半導体の液相結晶成長方法にお
    いて、 溶媒、溶質を容器中に収容する工程と、 容器外側に配置したヒータからの輻射熱によって溶媒、
    溶質を加熱する工程と、溶媒の下端にヒートシンクを熱的に結合して 溶媒の上下
    に温度差を形成し、溶媒の低温部で結晶成長を行う工程
    と、 成長結晶が収容された前記容器を成長温度より降温速度
    300℃/時間以下で徐冷する工程とを有する液相結晶
    成長方法。
JP8724293A 1993-04-14 1993-04-14 Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法 Expired - Lifetime JP2828868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8724293A JP2828868B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8724293A JP2828868B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08208364A JPH08208364A (ja) 1996-08-13
JP2828868B2 true JP2828868B2 (ja) 1998-11-25

Family

ID=13909349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8724293A Expired - Lifetime JP2828868B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2828868B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106498A (ja) * 1984-07-10 1986-05-24 Yokogawa Hokushin Electric Corp CdTeの結晶成長法
JPH0791156B2 (ja) * 1990-08-10 1995-10-04 株式会社ジャパンエナジー CdTe単結晶の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08208364A (ja) 1996-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5746827A (en) Method of producing large diameter silicon carbide crystals
JP2008508187A (ja) 溶融物から単結晶を成長させる方法
US5871580A (en) Method of growing a bulk crystal
JP3109659B2 (ja) 結晶成長方法および装置
US7537659B2 (en) Method of obtaining a CdTe or CdZnTe single crystal and the single crystal thus obtained
US4637854A (en) Method for producing GaAs single crystal
JP2828868B2 (ja) Ii−vi族化合物半導体の液相結晶成長方法
JP2555847B2 (ja) 低抵抗半導体結晶基板及びその製造方法
JP2574618B2 (ja) 結晶成長方法と結晶成長用るつぼ
JP3788156B2 (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法およびそれに用いられるpbn製容器
JPH01242498A (ja) 砒化ガリウム単結晶の熱処理方法
JPH0543400A (ja) GaAs単結晶の製造方法
RU2054495C1 (ru) Способ выращивания монокристаллов арсенида галлия для изготовления подложек интегральных схем
JPH1059800A (ja) ZnSe結晶の熱処理方法
JPH10139600A (ja) シリコン単結晶とその引上げ装置および引上げ方法
JPS60191095A (ja) シリコン単結晶体の製造方法及びその装置
JPS6090897A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法および製造装置
JPS59102891A (ja) シリコン単結晶の製造方法
JPH0474788A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JP2641387B2 (ja) 化合物半導体の結晶成長方法及び結晶成長装置
JP3154351B2 (ja) 単結晶の育成方法
JPS62119198A (ja) 磁場印加単結晶回転引き上げ装置
Greenwald et al. HgCdTe fabrication using directed energy techniques
JPH08109094A (ja) 化合物半導体単結晶の製造方法
JPH06263589A (ja) 単結晶の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818