JP2824151B2 - 注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法 - Google Patents

注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法

Info

Publication number
JP2824151B2
JP2824151B2 JP52115594A JP52115594A JP2824151B2 JP 2824151 B2 JP2824151 B2 JP 2824151B2 JP 52115594 A JP52115594 A JP 52115594A JP 52115594 A JP52115594 A JP 52115594A JP 2824151 B2 JP2824151 B2 JP 2824151B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
cap
plunger
opening
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP52115594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08503155A (ja
Inventor
ハリス・ダイル・シー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eli Lilly and Co
Original Assignee
Eli Lilly and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21860843&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2824151(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Eli Lilly and Co filed Critical Eli Lilly and Co
Publication of JPH08503155A publication Critical patent/JPH08503155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2824151B2 publication Critical patent/JP2824151B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2096Combination of a vial and a syringe for transferring or mixing their contents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/06Ampoules or carpules
    • A61J1/062Carpules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/201Piercing means having one piercing end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2006Piercing means
    • A61J1/2013Piercing means having two piercing ends
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/20Arrangements for transferring or mixing fluids, e.g. from vial to syringe
    • A61J1/2003Accessories used in combination with means for transfer or mixing of fluids, e.g. for activating fluid flow, separating fluids, filtering fluid or venting
    • A61J1/2048Connecting means
    • A61J1/2065Connecting means having aligning and guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31553Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe without axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2403Ampoule inserted into the ampoule holder
    • A61M2005/2411Ampoule inserted into the ampoule holder from the front
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M2005/2485Ampoule holder connected to rest of syringe
    • A61M2005/2488Ampoule holder connected to rest of syringe via rotation, e.g. threads or bayonet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31578Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod
    • A61M5/3158Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on axial translation, i.e. components directly operatively associated and axially moved with plunger rod performed by axially moving actuator operated by user, e.g. an injection button

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は調合薬の封入と調剤、特にカートリッジアセ
ンブリ内で凍結乾燥した薬の封入と調剤に関する。
最近の技術では、種々の注射用に製造された薬や化合
物は一般に殺菌したガラスカートリッジにカプセル化さ
れている。ガラスカートリッジは一般に周りにフランジ
を持った首の形の制限された開口を有する他端と封入端
を特徴的に持っている。開口はその周りにひだを入れた
アルミニウムのシールに代わってゴム膜で密封すること
が出来る。薬又は化合物がカートリッジから直接にか又
はペン調剤器のような調合装置内で後で調合されるべき
場合、カートリッジは制限された開口の反対の端に、一
般に開放端を封鎖しているゴム製プランジャーを有する
開放端を含んでいる。ゴムのプランジャーに軸圧を及ぼ
すプランジャーロッドの作用によって、ゴムのプランジ
ャーはカートリッジ内に含まれている薬又は化合物を制
限された開口の外、一般的にはカニューレが挿入されて
いる所に押し出すピストンとしても作用する。
上述したように調合装置又はペンと共に用いるカート
リッジは一般に既知の技術である。Samsによる米国特許
4936833は、その中にプランジャーを持った開放端と、
ゴム端とひだの入った金属のカラーで密封された制限さ
れた開口を含んだ反対側の端部を持った典型的なガラス
カートリッジを示している。カートリッジは両端のある
カリューレを受け取るためのキャップ付きの、調剤器ペ
ンの一部を形作っているハウジングの中に挿入できる。
典型的なこれらの装置は、Michelによる米国特許488347
2,とHolmその他による米国特許4973318に記載されてい
る。
凍結乾燥した薬や化合物は、人体成長ホルモン(HG
H)、インシュリン、等のような注射できる化合物用の
主薬として最近使用されている。凍結乾燥とは高真空で
の昇華による急速脱水を伴う極低温での物質の急速冷凍
のことである。凍結乾燥された化合物は一般にガラスの
薬瓶かカートリッジに入れられる。然し、上記の工程は
水分や酸素に敏感な凍結乾燥された化合物には適当でな
い。水分が凍結乾燥中化合物から除かれた時点で、凍結
乾燥された薬の入っているガラスカートリッジ中の酸素
は、凍結乾燥工程後、窒素と置換されねばならない。酸
素を窒素で置換するこの段階は、窒素オーバレイと称せ
られ凍結乾燥室(冷凍乾燥機)内で実行される。
ゴム栓付きのガラス薬瓶内の薬品とか化合物を凍結乾
燥するには一つの技術がある。ガラス薬瓶内の化合物の
凍結乾燥中、薬瓶を密封するのに用いられるゴム栓は薬
瓶の首の部分に仮留めされる。凍結乾燥中化合物から除
かれた水分はゴム栓に作られた溝か隙間を通して排出さ
れる。薬瓶を密封する一般的な方法として、凍結乾燥室
の棚が垂直に動いて、栓に付けられた排出溝が薬瓶の首
の中まで十分に入ってしまうまで、ゴム栓を薬瓶の中に
押し下げる。そこでアルミニウムのシールが薬瓶の首の
上のフランジの周りにぐるりとひだが入れられる。
然し、ゴム栓のひだ付きシールとしてアルミニウムを
使うことは、最初のひだ付け工程、水で乾燥物を戻す工
程、又は投薬工程中に、アルミの屑や粉が化合物を汚染
する可能性があることから好ましくない。更に、斯かる
上記諸工程は効率的な凍結乾燥には十分には適合してい
ない。
斯くして、化合物の確実に凍結乾燥を許し、同じくシ
ールする容易な方法を提供するばかりでなく、アルミニ
ウムのひだ付きシールを追放することが要望される。
凍結乾燥した化合物を投薬するためには、投与に先立
って適当な希釈剤によって化合物を戻すことが必要であ
る。戻し工程は別の薬瓶から希釈剤を引き出して凍結乾
燥した化合物の入った薬瓶の中にそれを注入するための
針付きの注射器を用いて行われる。凍結乾燥した化合物
の入った薬瓶は戻し工程の間保持器の中に置かれてい
る。カートリッジは凍結乾燥した化合物と窒素で充たさ
れているから、希釈剤の追加はカートリッジ内にプラン
ジャーを外に押し出す可能性を生み出す余分な圧力を作
り出す。戻し工程中にカートリッジの外にプランジャー
が押し出されることは化合物の全損失を招く好ましくな
い結果となるであろう。
戻し工程中、注射器からカートリッジに注入された希
釈剤は直接凍結乾燥した化合物にぶつかってそれを発泡
させる。泡はカートリッジ内部に好ましくない頭部空間
を作り出して、正規の量の希釈剤が化合物と混合しなく
なり、化合物との誤った希釈比を結果する。これを軽減
するためには、発泡が収まるまで待たねばならない。
そこで、注入されるべき化合物を用意しているカート
リッジの円板でシールした端に患者用注射針が付けられ
る。最近の注入器ペンは要求される投薬量に応じて、選
択可能な量の薬を調合する。プランジャーロッドを含む
プランジャー機構は、カートリッジ内にプランジャーを
押し出す。各注入の後は、プランジャー機構とプランジ
ャーロッドは注入器ペンのリセット機能の間引っ込む。
然し、引っ込み動作中にプランジャー機構からプランジ
ャーロッドが完全にはずれることは非常に好ましくな
い。注入器ペンを動作不能にさせる。
注入できる化合物の投薬のために、カートリッジを役
立たせるペン型調合器又は注入器の拡大使用のせいで、
注入器ペンに使用するのに適した改良したカートリッジ
の中に凍結乾燥した化合物を供給することが要望されて
いる。
本発明は、それの一態様に於いて、ガラスカートリッ
ジ内の化合物を凍結乾燥し、シール付密封キャップを用
いて同化合物を封入し、カートリッジアセンブリー内部
で同化合物をカプセル化する方法を提供するにある。
カートリッジ内部の注入可能な製品を凍結乾燥して密
封する方法は、その中に第一開口を明確にする首と、第
一開口から遠い反対側にある第二開口を有するカートリ
ッジと、第一開口に隣接して半径方向に外側に広がるフ
ランジを有する首を備え、第二開口にプランジャーを挿
入し、且つカートリッジ内に凍結乾燥されるべき製品を
挿入することを含むことで規定される。更に、円筒部と
シールを有するキャップ、首の上を収容できる開いた底
を有する円筒部、針が通る孔を持ったトップを有するキ
ャップ、キャップの外周に配置された少なくとも一つの
通気孔、及びその通気孔の軸方向の下部で円筒部から半
径方向に内側に広がるキャップ内の変形可能な出っ張
り、トップの孔を塞ぐように通気孔とトップの間に軸方
向に配置されているシールが備えられる。そこでキャッ
プは変形可能な出っ張りが首のフランジの上に載って通
気孔が首の開口と連絡するように首の上に置かれる、キ
ャップ付きカートリッジは凍結乾燥室に置かれた後、そ
こで製品は凍結乾燥され、キャップは変形可能な出っ張
りがその下にしっかりと保持されるべき首のフランジの
周りにめり込んで、ぱちんと留まるようにキャップの上
に下向きの圧力が働いて密封される、そしてシールはト
ップの孔と首の開口の間に気密の障壁を提供するため
に、そのトップによって与えられる下向きの圧力により
首の開口との密封係合部に圧入される。
カートリッジの内部に凍結乾燥した製品を封入する方
法は、その中にカートリッジが置かれるように第一開放
端と半径方向に内側に拡がった円周状の棚を有するスリ
ーブを用意することで更に特徴付けられる。カートリッ
ジは軸方向に棚にぶつかって定置されスリーブは恒久的
にキャップに固着される。
プランジャー頭部を有するプランジャーロッドの先端
はプランジャー頭部が軸方向にプランジャーと隣接する
ようにプランジャーと棚の中間のスリーブに収容され
る。
本発明は、それの一態様に於いて、カートリッジ、キ
ャップとシール、カートリッジのスリーブ、及び注入器
ペンの使い捨て部分を形成するプランジャー機構を有す
る凍結乾燥した薬品を含んだカートリッジアセンブリー
(組立体)を提供する。
凍結乾燥した薬品を保持し注入器ペンの使い捨て部分
を形成するためのカートリッジアセンブリは、一端に栓
をそして他端に首を有するカートリッジ、首の周りに円
周状に拡がったフランジを有するカートリッジ、そこに
開口を画定している首、首の周りに配置されたキャッ
プ、首の上に収容された底の開いた第一円筒部を有する
キャップ、そこを通って針を受け取る孔のあるトップ、
及び第一円筒部から半径方向に内側に拡がって首のフラ
ンジの下にしっかり保持される変形可能な出っ張りより
成る。弾性のあるシールはその間で不透性障壁を形成し
首の開口とトップの孔の間でキャップの中に、カートリ
ッジの周りに半径方向に配置され恒久的に固着されるス
リーブと共に、配置されている。
更に、スリーブはキャップに恒久的に固着されてい
て、カートリッジを収容するのに適合した第一円筒部と
第一円筒部の下でそれと同軸の第二円筒部、及び軸方向
にカートリッジの一端を保持するために第一と第二円筒
部の継ぎ目で半径方向に内側に円筒状に拡がった棚を含
んでいる。
それの一態様に於いて、本発明は凍結乾燥した化合物
を戻す方法と装置を与える、凍結乾燥した化合物は、そ
れの一端に入口を持ったカートリッジの内壁によって画
定された内部空間の中に収容されている。希釈剤がカー
トリッジの内壁に突き当たって流れ落ち、それによって
化合物と接触するように入口を通ってカートリッジに希
釈剤を注入する手段より成る方法によって、希釈剤の発
泡は軽減される。
コネクターはカートリッジの入口側の端に取り外し可
能でしっかり締められ希釈剤を入れた注射器を収容して
保持するのに適応している。コネクターはカートリッジ
の縦軸と斜めの角度を作る縦軸を規定する第一部分を有
している。注射器はコネクターによって斜めの角度で支
持されそれによって希釈剤は入口を通ってカートリッジ
内に斜めの角度で注入され、それ故希釈剤はカートリッ
ジの壁に斜めに突き当たる。
本発明のカートリッジは、薬品投与用の注入ペン装置
と共に使用されるのに適している。この装置はその中に
可動プランジャーとその一端に入口の付いたカートリッ
ジを有するカートリッジアセンブリーより成る。カート
リッジアセンブリーは中に凹みを持っていて軸方向にプ
ランジャーに隣接して配置されカートリッジから薬品を
調合するためにプランジャーに圧力を及ぼすのに適応し
たロッド先端部を有している。注入器ペンはカートリッ
ジアセンブリーと取り外し可能に係合していて、薬品の
調剤中にロッド先端部を動かす為にロッド先端部の凹み
とつながるのに適応した可動ロッドを含んでいる。薬品
の注入の間、ロッドはロッド先端部の凹みの中でプラン
ジャーからある既知の距離だけ引っ込む。そこで、ロッ
ドは投薬されるべき要求される投薬量に応じたクリック
の数によって決まった離散的な増分の数だけプランジャ
ーに向かって前進させられる。注入中、そこでロッドは
離散的増分の量によって決められた距離プランジャーを
前進させるため、プランジャーに向かって、既知の距離
を進む。そこでロッドはロッド先端部の行程長以内で既
知の距離引っ込む。
密封キャップがカートリッジの製造に精密な公差を要
求しないことは本発明の利点である。
カートリッジ、シール付きの密封キャップ、及びプラ
ンジャー付きのカートリッジケースが手荒な取扱いに強
いパッケージを形成することは本発明のもう一つの利点
である。
カートリッジアセンブリーがカートリッジアセンブリ
ーの運送中とその中に入っている凍結乾燥した薬品の戻
しの間プランジャーが外側に動くのを予防することは尚
もう一つの本発明の利点である。
凍結乾燥した化合物の発泡がそれの戻しの間予防され
ることは本発明の更なる利点である。
カートリッジアセンブリーが破損から予防されている
ことは更にもう一つの本発明の利点である。
薬品容器の完全性が増大したことも亦本発明の利点で
ある。
[図面の簡単な説明] 上述の、及びその他の特徴及び本発明の目的、及びそ
れらを達成する方法は、添付図と関連して取り上げた本
発明の実施例の以下の記述の参照によってより明らかに
なり、発明それ自身がよりよく理解されるであろう。以
下は、 [図1A] 本発明の観点に従った密封キャップの透視
図; [図1B] 図1Aの1B−1B線に沿った密封キャップの底面
図; [図2] 図1Aの2−2線に沿った密封キャップの切断
立面図; [図3] ガラスカートリッジとプランジャーの縦断面
図; [図4] 開状態の密封キャップ付きで棚板上に定置さ
れたプランジャー付きガラスカートリッジの縦断面図; [図5] 閉状態の密封キャップ付きで棚板上に定置さ
れたプランジャー付きガラスカートリッジの縦断面図; [図6] ユーザーの針とキャップ付きのカートリッジ
アセンブリーの縦断面図; [図7] 本発明の実施例に従ったカートリッジアセン
ブリーの縦断面図; [図8] 調剤ペン一式に組み付けられた本発明の実施
例に従ったカートリッジアセンブリーの部分断面図; [図9] 戻し中のカートリッジアセンブリーの縦断面
図; [図10] 調剤ペンの中への挿入と戻し以前のコネクタ
ーとコネクター蓋の付いたカートリッジアセンブリーの
縦断面図; [図11] 調剤ペンに組み付けられたカートリッジアセ
ンブリーの部分断面図;そして [図12−図14] 各注入過程を図解している調剤ペンで
使用されているプランジャーとロッド機構の部分断面
図;である。
各図面を通して対応する参照符号は対応する部分を示
す。ここに列挙した例証は本発明の好ましい実施例の図
解であって、かかる例証はいかなる意味でも発明の範囲
を限定すると解釈されるべきものではない。
さて、図1A,図1B及び図2を参照すると、本発明の観
点に従って密封又は凍結乾燥キャップ20が示されてい
る。一般に、キャップ20はなるべくなら射出成型プラス
チック製が良いが、業界で知られているその他の適当な
材料がそれに応じて製作されてキャップとして使われて
もよい。キャップ20は少なくとも凍結乾燥カートリッジ
の一部の周りに差し伸ばすのに十分な決められた軸方向
の長さと内径の円筒状底部又はスカート22を有する。更
に以下で述べるように、底部又はスカート22は凍結乾燥
中、開の位置でカートリッジ58の上に置かれた時にキャ
ップ20を安定化し、且つキャップを閉じるときのガイド
として役立つ。円筒状底部22は、円筒状底部22の軸方向
の上部で内側同心に配置された円筒状頭部又は首部26の
付いた、稍上向きで内側に傾いた環状肩部24を有する。
頭部26はその外側上部周辺に、コネクター30(図9と1
0)及び針アセンブリー32(図6)(何れもより詳細に
後述する)をねじで受けとめるのに適するように作られ
たねじ山28を含む。ネジ山28の下の円筒状頭部26には二
つの直径方向に向かい合って拡がった長方形の孔34と36
が形成されている、これらは凍結乾燥中カートリッジ58
(図3−図5)から水分を排出するのに役立ち、又その
後で起る酸素の追放と窒素置換の工程を許す。
図1Bで最もよく見られる如く、孔34と36のすぐ下の壁
33と35から内側半径方向に伸びているのは、大体孔34と
36に対応した円周方向の長さを持った二つの出っ張り38
と40である。以下に詳述するように、出っ張り38と40は
孔34,36とカートリッジ58の内部60の間が連絡するよう
に密封キャップ20がカートリッジ58の上に定置するのを
可能とする機能と、キャップ20を封鎖するとき、カート
リッジ首部64の外周のフランジ62の周りと下にぱちんと
はまる機能の二つを果たしている。出っ張り38と40は、
以下に述べる密封工程中に要求される密封圧力を軽減さ
せ、又密封が行われた時のキャップの変形量を最小にす
るようなサイズと形状である。キャップ20は、円筒状頭
部26の外側上部の縁から下向きに傾斜して、以下に詳述
するようにシール52を外に曝して針を受け入れるのに適
した開口46で終わる頂部41を含む。二つのアーチ型長孔
42と44はそれぞれの側面の孔34,36の軸方向の上方で頂
部41に配置されている。アーチ型長孔42と44はカートリ
ッジのフランジの直径の変動を許容するのに十分な大き
さの下側をカットした出っ張り38と40を完成するために
成型工程中に開けられる。
キャップ20の内部の出っ張り38,40の高さで規定され
るものは、卵形又は楕円形50の各長軸端が各出っ張り38
と40から90゜に位置するようにその主軸が側面の孔34,3
6又は出っ張り38,40の真中を結ぶことで定義される軸に
直交する卵形又は楕円形の表面50を規定する壁33,35,4
7,及び48である。キャップ20を定置させる間、出っ張り
は外側に押しやられるので、壁47,48は出っ張り38,40を
支える壁33と35の外側への動きの便宜を図って内側へ動
くことが出来るように、壁47と48は出っ張り38と40を支
える壁33と35よりも薄くなっている。然し、厚い壁33,3
5はカートリッジ58からキャップ20がはずれることを予
防するために出っ張り38,40に適した支持を与える。こ
のことは、キャップ20の応力破断を予防し、多くのカー
トリッジを一度に密封するのを許すために、凍結乾燥と
窒素追放後のカートリッジ58の上に、キャップ20を密封
させるに要する圧力を減少させる。壁33,35,47及び48の
斯かる楕円形の形状は、それの全体の内部軸長を伸ば
す。
円周状出っ張り51は軸方向に頂部41の下に隣接して円
筒状頭部26の内部に配置されている。出っ張り51は、例
えば薄板状の二枚のゴムシールのようなシール52が、開
口46を有効にカバーするのにはずれることなくその中に
定置するのを可能とする。
キャップ20の構造は密封工程中に起こる自然な変形を
助ける。斯くして、キャップ20がカートリッジ58の上に
押されるにつれて、出っ張り38,40は首のフランジ62を
通り越してその下に行き付くのを可能とするすために外
側に膨らむ(図3を見よ)。
以上述べてきたことは、キャップが凍結乾燥中カート
リッジの上に定置し、開口の周りに円板状シールを確実
に保持してカートリッジを効果的且つ積極的に密封する
のに適しているということである。キャップは効果的な
凍結乾燥と最適な窒素封入性と同時に最少量の密封力だ
けを要するように設計されている。
さて上記キャップを使用してカートリッジ58中の化合
物を凍結乾燥する工程が図3−図5を参照して説明され
るであろう。先ず、種々の部品は冷凍乾燥機内に置かれ
る前に凍結乾燥されるべき化合物が汚染から免れるよう
に殺菌されることを記されねばならない。次に、複数の
カートリッジ(6000本迄又はそれ以上)が、一般に一度
に凍結乾燥されることを記さねばならない。カートリッ
ジは冷凍乾燥室内で、後述の可動棚部の間に置かれたブ
ロックと共に、カートリッジの行と列のマトリックスを
画定しているブロックの中に保持される。代表的な配置
は三層で、層毎に2000本である。種々の部品の一般構造
も又工程の記述中に登場する時に説明されるであろう。
カートリッジ58はガラス製で内室60を画定する筒部59
より成り、又それは円周の内側にまるく膨らんだ縁56の
付いた一端で開いて終っている。筒部59の他端は上側と
内側に傾いた肩部66、細くなった直径の首部64と首部64
のそれよりも大きな半径を持った外周フランジ62を有す
るへり63を含んでいる。フランジ62を含んでいるカート
リッジ58の端は内室60と通じている口68を画定する。細
くなった首部64は肩部66よりも小さな直径を持ってい
る。突起55を持つゴムのプランジャー54は、プランジャ
ー54の端が膨らんだ縁56に隣接するようにカートリッジ
58の中で十分に離れた膨らんだ縁56を持った端に先ず配
置されている。これはカートリッジ58の内部を凍結乾燥
後無菌に保つためである。
プランジャー54付きのカートリッジ58はその中に入っ
ている凍結乾燥されるべき液体化合物又は薬品70と共
に、冷凍乾燥機(図示されていない)の中の棚72と棚74
の間に置かれる。その中に配置されたゴムの円板シール
52を持ったキャップ20は第一位置、即ち開位置を規定し
てフランジ62の上に置かれる、カートリッジ58の上にキ
ャップ20を置くことはカートリッジ58を冷凍乾燥機の中
に置く前か、又はその後かどちらかで起こる。然し、フ
ランジ62の上にキャップ20を置く前に化合物70がカート
リッジ58の中に入れられる。シール52はなるべくなら二
つの違った材質の層膜がよく、上部材料52aは密封性の
良い材質であり、底部材料52bは、例えばノルマルブチ
ル合成ゴムのような製品との接触の良い材質である。然
し、製品との接触の良い材質を底部に、且つ密封性の良
い材質を上部に備えた、どんな弾性のある密封材が使用
されても良い。
図4を詳しく参照すると、キャップ20は出っ張り38と
40がフランジ62の上に落ち着くように設計されている。
第一即ち開位置では円筒状底部22の一部は筒59の上部の
外周を取り巻いている。それによりキャップ20が第二即
ち閉位置に動かされる時のキャップ20の安定器及び案内
として役立っている。シール52はカートリッジの口68の
上の高い位置に保持されている。その時、側孔34と36は
カートリッジの口68の上にあって、周囲の大気とカート
リッジ58の内室60の間の連絡を可能としている。この時
点で凍結乾燥が始まる。
図4で上向き及び外向きの矢印として表されている凍
結乾燥、即ち冷凍乾燥は、無水化合物が残されるように
化合物70から水分を追放する。矢印は一つの側孔36だけ
にあるように示してあるが、水分は凍結乾燥中両方の孔
34,36を通って排出されることは理解されるべきであ
る。いったん水分がカートリッジ58から排出されると、
酸素は凍結乾燥室、及び従ってカートリッジ58から追放
される。そこで窒素封入工程が開始される。窒素封入工
程は図4に側孔34から入っている内向き且つ下向きの矢
印で表される。水分の排出と酸素追放の場合を除いて、
窒素は現在凍結乾燥した化合物70によって、占有されて
いないカートリッジ58の全内部空間60を充たすために、
両側孔34と36を通って入って来る。窒素封入工程は凍結
乾燥した化合物が酸素で変質し易い、例えばHGHのよう
に、場合に用いられる。
この時点で図5を参照すると、棚72と棚74は首64にキ
ャップ20を密封するために共に垂直に動く。上述の如
く、キャップ20は、キャップ20が密封する棚72と棚74に
働く圧力によって下に押された時、出っ張り38と40がフ
ランジ62の周りにぱちんとはまるように、キャップ20と
出っ張り38と40の変形と曲りを許す卵形又は楕円形の凹
み47と内壁48を含んでいる。斯くして、僅か約4.5〜5.4
kgの力が首64と首のフランジ62の周りにキャップ20の密
封を成し遂げるのに必要である。円筒状底部22が筒59の
上部の周りに拡がって、一度その場所を得てしまうと、
出っ張り38と40はフランジと傾いた肩部66の間の首のフ
ランジ62の下に拡がってキャップ20をはずすことを許さ
ない。
キャップ20を密封するには、シール52は周囲の大気と
カートリッジ58内部の窒素と凍結乾燥した化合物の間の
完全な気密シールをし遂げるために、へりの頂部と下向
きに傾いたキャップの頂部41の間に圧縮される。王冠シ
ールは必要としないが、凍結乾燥と密封工程は共に凍結
乾燥室内で完成させられる。この時点で、密封されたカ
ートリッジは凍結乾燥室から出しても良い。化合物70の
固まり又は詰物は斯くして窒素を充填したカートリッジ
の中に密封される。
凍結乾燥後、図7を参照すると、密封されたカートリ
ッジ58はその一端の口77を通ってカートリッジスリー
ブ、胴部、又は保持器76の中に納められる。スリーブは
なるべくなら、ガラスのカートリッジを保護出来る適当
なプラスチック又はその他の材料で作るのが良い。
スリーブ76は第一筒状部78がキャップ20の円筒状底部
22を半径方向に取り巻くか又は覆うのに十分な大きさの
内径79を持った第一筒状部78より成る。この接合場所
で、スリーブ76は溶剤、接着剤、パチン錠、超音波溶
接、又は同様な物を使用してキャップ20に接着又は密封
される、それ故カートリッジ58はスリーブ76にしっかり
と保持される。スリーブ76はカートリッジ58の筒59がそ
れの内径の内側に接するように第一筒状部78よりも小さ
な直径を持った第二筒状部80も含んでいる。第二筒状部
80の外周上のネジ山86はスリーブ76が注入ペン装置の上
に収容されるのを可能とする。
更にスリーブ76は第二筒状部80よりも小さな直径を持
つ第三筒状部82より成る、第二筒状部は第二と第三筒状
部80と82の接合部に環状の蓋又は狭い棚84を画定してい
る。蓋84は筒59がその上に支えられるように膨らみ56を
支えている。スリーブキャップ88は更にシールアセンブ
リーを保護するためにカートリッジアセンブリーの頂部
の周りに随意にぴったり合っている。斯くして、カート
リッジはスリーブ76の中にしっかり保持されて収納され
投薬前の戻しと注入ペン調合器の中に設置する準備完了
である。
スリーブ76はプランジャーロッドの先端71まで延びて
通る他端に小さな直径の開口69を持っている。ロッドの
先端71はカートリッジ58の挿入前にスリーブ76の中に置
かれる、又中空円筒本体85の一端の上に、カートリッジ
58の内径よりは僅かに小さい、円形のロッドの頭部73を
持っている。ロッドの頭部73の下側部分はスリーブの棚
84に突き当たって定置され又ロッドの先端71がスリーブ
76内に保持されるのに十分な直径である。ロッドの先端
本体85は頭部73から第三筒状部82の軸端まで軸方向に十
分な長さ伸びている。円筒形本体85は軸方向に伸びた凹
み又は穴107を画定する。ロッドの頭部73の底部81と端
部83の円筒本体85によって定義された凹み107は、例え
ば8.9mmと云う明確な軸長のものである。ロッドの先端7
1の円形のロッドの頭部73の上面はプランジャー54に接
していて、プランジャー54の突起55が位置しているとこ
ろに環状の溝75を含んでいる。水で戻した化合物を投薬
するためにプランジャー54に圧力が印可されるにつれ
て、弾力性のある又はゴム製のプランジャー54は、圧縮
中に変形する傾向を持つ。然し、その弾性のせいで、プ
ランジャー54はその原型に戻る、その一連の動きがプラ
ンジャーの周りから液体がにじみ出る原因となり得る。
ロッドの頭部73はプランジャー54の一様でないか、局部
的な圧縮の結果として起こり得るプランジャー54の周り
からのにじみ出しを無くすために、ロッドの先端71の圧
縮によって働く負荷を分散させるのに役立つ。環状の溝
75は、にじみ出しの原因となり得る横への変形を予防す
るために突起55を保持する。
図10に示される如く、コネクター30はキャップ20のね
じ山28にねじで取り付けられる。これはスリーブ76にカ
ートリッジを置いて、そこにキャップ20を取り付けた後
で起こる。ここで紹介した、コネクター30はキャップ20
のねじ山28にねじで取り付けられ、或角度を持った第一
部分92とそれより大きな直径の第二部分94を含んでい
る。第一部分92は筒形の形状であり、上部111及び、そ
の下端に、ねじ山28に合ったねじ山を持つ或角度を持っ
た首部113を含んでいる。首部113はカートリッジ58と本
質的に同心的で共通軸を規定する。上部111は上記のよ
うに首部113の軸とある斜めの角度を形成する軸を規定
する。より大きな直径の部分94は第一部分92の上部111
とは偏心的である。共通軸も又上部111と部分94の間で
規定される。
蓋95は円筒形の第二部分94の上で、それによってその
間の空間が密閉される位置に、ぱちんと留められる。そ
こでこの全アセンブリーは、後の再構成による戻しと投
薬のために、カートリッジの内容と円板シールの周りの
領域が無菌となるように殺菌させられる。
再構成による戻しは図9に示されるように行われる。
コネクターの蓋95を除いた後、コネクター30は第二部分
94に注射器96を収容するのに適応させられる、この部分
は注射器96を支持はするが針98の僅かな部分だけがカー
トリッジ58の中に入るように針98が孔46に入りシール52
を突き刺すのを許す。戻しの間、凍結乾燥した固まり
(例えばHGH)の上に希釈剤を注ぐ力によって起こる作
用は、HGHの固まりが揺り動かされて発泡する原因とな
る反応を引き起こす。発泡は好ましくない気泡を創り出
し、それによりカートリッジに加えられ得る希釈剤の量
を制限する。これは凍結乾燥した化合物の不適当な希釈
率を結果することとなる。更に、いったん泡がおさまる
と、あまりにも大きな頭部空間がカートリッジ内に創り
出される。
本発明の一観点に従えば、コネクター30は上述の如く
斜めの角度を持ち、それ故に、戻し工程中化合物の発泡
を予防するために針98はカートリッジ58の壁に向かっ
て、なるべく密接して定位されカートリッジ58の内壁の
面に希釈剤102を流下させる。希釈剤の側壁への突き当
たりは、それがHGHの固まりに向かって且つその上に進
むにつれて希釈剤の速度を減少させる。希釈剤をカート
リッジ58の内壁に突き当たらせ、それでHGHの周りと中
に流下させることによる希釈剤のこの間接投与は泡立ち
を予防する。
注射器96は適当な希釈剤102で予め充填されていて、
注射器96のプランジャー100が凍結乾燥したカートリッ
ジの中に液体を押し入れると、カートリッジ58の中の窒
素は圧縮される。カートリッジの上に注射器を保持した
まま注射器のプランジャーロッド100をゆるめること
は、凍結乾燥した薬品と混合するためにカートリッジ内
に希釈剤を残して、注射器内に窒素を排出することでカ
ートリッジ内の圧力が平衡するのを許すことである。そ
こで注射器は除去して廃棄される。
Becton−Dickinson社製の様な転移針32は、キャップ2
0のコネクター30が戻し工程中取付けられていた所にね
じで取付けることが出来る。これは図6で示される。代
表的な転移針32は両端針110であって、これはカートリ
ッジ内の戻した薬品と連絡するために頂部41の孔46とシ
ール52を通って一方向に伸びている。針110は針のハウ
ジング112にしっかり留められていて、使用しない間は
プラスチックキャップ114と針アセンブリー保護キャッ
プ116によって保護されている。
さて、特に図8を参照すると、カートリッジアセンブ
リー90はスイス国、ブルクドルフのDisetronic AB社製
のような、注入器ペン104にねじで取付けられる。プラ
ンジャーロッド108はカートリッジから戻した薬品の射
出を実行するためにロッドの先端71の凹み107にぴった
り合っている。ロッドの先端71の内部の長さは、注入器
ペンの圧縮と後退の工程の間注入器ペンのプランジャー
ロッド108を保持するのに適応している。薬品が患者に
投与される時には、図6に示された針アセンブリー32
が、上記の如くキャップ20に取付けられる。
このような注入器ペンの一つのタイプが、図11に示さ
れる。そして、その操作は付図12−14で説明される。図
11を参照すると、カートリッジアセンブリー90は補完的
ねじ山86,101を介して注入器ペン104に結合して示され
ている。注入器ペン104はペンロッド108,投薬つまみ118
及び解除ボタン120を含んでいる。ペンロッド108は、図
12−図14に関連して以下に述べるように注入器の機能を
与えるためにペン本体106内の適当な機構の中に組み込
まれている。
本発明の観点の論述と理解の簡単のために、カートリ
ッジアセンブリーの内ゴムのプランジャー54とプランジ
ャーロッドの先端71だけがペン104と、特にペンロッド1
08との関連に於いて示されていることは、図12−図14に
関して特記されねばならない。最初にアセンブリーに装
填するには、投薬つまみ118がぽんと出るように、解除
ボタン120が押される。この時点で、ペンロッド108は既
知の、即ち予め決められた距離、例えば8.1mmの凹み107
の中でプランジャー54から離れて引っ込む。そこで投薬
つまみ118はペンロッド108をプランジャー54に向かっ
て、追放のために設定された最大量前進させるように投
薬つまみ118を停止するまで回される。引っ込みの際、
ペンロッド108はペンロッド108が8.1mm以上ロッドの先
端71の例えば8.9mmの凹み107の外まで動かないようロッ
ドの先端71と協力する。斯くして、プランジャーロッド
108の端109は、ロッドの先端71の端部83で規定されるロ
ッドの先端71の延長軸に垂直な平面を越えて決して引っ
込むことはない。斯くして、ロッド108は決して凹み107
から外れることはない。
カートリッジアセンブリーのハウジングの完全な一部
品であるロッドの先端は、戻し工程中、カートリッジ内
にプランジャー54が押し出されるのを予防する。更に、
ロッドの先端71は、投薬の設定と注入の間ペンのプラン
ジャーロッド108に要求される動きを可能とする。投薬
つまみが押された時、本装置は正当な頭部空間を得るた
めに、カートリッジ中の全空気の95%を追放する。斯く
して、戻しと最初の追放の後、注入器ペンアセンブリー
は、図11に示す如く、投薬工程の準備完了となる。
患者に薬を投与するために、解除ボタン120が押され
て、投薬つまみ118がぽんと出させられ、従ってペンロ
ッド108はロッドの先端71の8.9mm以内で最大移動距離8.
1mm引っ込められる、各動作は図12にそれぞれ矢印で図
示されている。上記の如く、端109は決して端部83を越
えて引っ込むことはない。投薬つまみ118がそこで多く
のクリック数回、回される、クリック数は投薬の要求量
に依存して投薬の容量単位に対応している。各クリック
は注入できる液体の決められた容量に対応している。こ
れは図13に図示されている。クリックの必要数が投薬つ
まみ118で設定されると、対応するペンロッド108はクリ
ックの数に等しい量だけ前進する、対応する各クリック
で設定された投薬量と同格である予め決定された距離だ
けペンロッド108を動かす。
図14で示される如く、投薬つまみ118が押し下げられ
ると、ペンロッド108は薬を投与するために、8.1mmの距
離進んでロッドの先端71のロッドの頭部73と接触する。
もう一つの薬を投与するためのペンロッド108の引っ込
みに際して、ペンロッド108は、8.9mmの凹み107の内部
で設定された8.1mmの距離だけ引っ込む。これはペンロ
ッド108が決してロッドの先端107の外に出ないことを確
実にする。
図12−図14で図示された工程は、全ての薬が投与し終
わるまで指示された回数繰り返される。投薬表示装置12
2は投薬つまみ118により設定された投薬量を可視表示す
るために備えられている。このような投薬表示は現実に
は純機械式か又は、液晶ディスプレイのような電子式で
ある。
全ての薬が患者に投与されると、そこで全てのカート
リッジアセンブリーと患者用針アセンブリーは廃棄され
る。注入器ペンはそれで他のカートリッジアセンブリー
90用に準備完了となる。
この発明はより好ましい設計を有すると述べたが一
方、本発明はこの公報の意図と請求の範囲内で更に修正
することが出来る。それ故本出願は、その一般原理を使
用したどんな変化、用途、又は改造をもカバーするつも
りである。更に、本出願は本発明が関与し、又添付の請
求範囲の枠内に落ちるようなもので当業界で既知の又は
慣習的な実用に入るものとして本公報から逸脱したもの
もカバーするつもりである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61M 5/178 - 5/34 A61J 1/00

Claims (16)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カートリッジ内部の注入可能な製品を凍結
    乾燥して、密封する方法であって、 第1の端部に配設される肩部(66)と、前記第1の端部
    を規定し且つ前記第1の端部に近接した外周部に半径方
    向に外側に広がるフランジ(62)を有するへり(63)
    と、軸方向において前記フランジと前記肩部との間に配
    設され且つ前記フランジと前記肩よりも半径が小さい首
    部(64)と、前記第1の端部から離れた位置の第2の端
    部に配設される第2の開口部と、を具備する細長いカー
    トリッジ(58)を用意する工程と、 前記第2の開口部にプランジャ(54)を挿入する工程
    と、 前記首部の上での受け止めが可能な開口した底部を有す
    る円筒部と、針が貫通するための開口がある頂部と、周
    縁部に配設される少なくとも1つの通気孔(34)と、変
    形可能で且つ前記円筒部の軸方向に前記通気孔の下側か
    ら半径方向に内側に広がる少なくとも2つの出っ張り
    (38、40)と、前記頂部の開口を塞ぐために軸方向に前
    記通気孔と前記頂部の間に配設されるシール(52)と、
    を具備するキャップ(20)を用意する工程と、 凍結乾燥されるべき製品を前記カートリッジ(58)に挿
    入する工程と、 前記変形可能な出っ張り(38、40)が前記へり(63)に
    備わり半径方向に外側に広がる前記フランジ(62)の上
    に乗り、前記通気孔(34)が前記カートリッジの前記第
    1の開口と流体的に連絡するように前記キャップ(20)
    を前記カートリッジの上に置く工程と、 前記キャップが置かれた前記カートリッジを凍結乾燥室
    に置く工程と、 前記製品を凍結乾燥する工程と、 前記変形可能な出っ張りが前記フランジに場所を譲るよ
    うにその周りを通り前記首部(62)の上にバチンと留ま
    りそこに施錠されたように保持されるように前記キャッ
    プに下向きの圧力を加えることにより前記キャップを閉
    める工程と、 を有し、 前記通気孔の前記カートリッジの第1の開口との連絡が
    阻止され、前記キャップの前記シール(52)が前記へり
    (63)のシール噛み合い部に圧入され、前記頂部の開口
    と前記カートリッジの前記第1の開口との間に流体を通
    さない障壁を形成する方法において、 前記カートリッジがスリーブ(76)の中で半径方向に内
    側に広がる棚(84)の上に軸方向に載置されるように前
    記カートリッジをスリーブ(76)の開口端から入れる工
    程と、 前記スリーブを前記キャップに永久に固着する工程と、 を有することを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の方法において、前記キャ
    ップを閉める工程の前に、前記カートリッジ(58)から
    酸素を取り除き、前記カートリッジ(58)に窒素を供給
    する工程を更に有することを特徴とする方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の方法において、前記スリ
    ーブは前記第1の開口から離れ且つ軸方向において棚
    (84)の下に配設される第2の開口を更に備え、前記カ
    ートリッジをスリーブの開口端から入れる工程の前に、
    プランジャーロッドの先端(71)が前記第2の開口から
    広がり前記プランジャー(54)に隣接するように頭部
    (73)を有するプランジャーロッドの先端(71)を前記
    スリーブに挿入する工程を更に有することを特徴とする
    方法。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の方法において、前記頭部
    (73)を前記棚(84)と前記プランジャー(54)との間
    で捕捉する工程を更に有することを特徴とする方法。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の方法において、前記キャ
    ップが置かれた前記カートリッジを凍結乾燥室に置く工
    程は、前記カートリッジを第1の表面(74)で支持する
    工程を含み、前記キャップを閉める工程は、前記キャッ
    プに第2の表面(72)を接触させて前記第1の表面と第
    2の表面を相対的に垂直方向に動かすことにより下向き
    の力を前記キャップに加える工程を含むことを特徴とす
    る方法。
  6. 【請求項6】凍結乾燥した薬品を保持し又注入ペンの中
    の使い捨て部分を形成するカートリッジアセンブリーで
    あって、前記カートリッジアセンブリーは以下のものよ
    り構成される: 第一開口から遠い側にある第二端部に第二開口を含み、
    第一端部に肩部(66)を有する細長いカートリッジ(5
    8)と、第一開口を画定し且つ前記第一開口に隣接して
    その周りを半径方向に外側に拡がったフランジ(62)を
    有するへり(63)と、前記フランジと肩部より小さな直
    径を有し、前記フランジと肩部の間の軸方向に位置する
    首部(64)と、 前記第一端部の上に受けとめられた開放底部を含む第一
    円筒状部を有し、前記カートリッジの前記第一端部の上
    に配置されたキャップ(20)と、頂部を通って針を受け
    入れる開口を有する頂部と、前記第一円筒部から半径方
    向内側に延びて前記首部のフランジの下をしっかり保持
    する少なくとも二つの弾性的に変形可能な出っ張り(3
    8,40)と、 前記第一開口と前記頂部の開口との間に配置される前記
    キャップの中で、シールの下の通気孔の間に気密障壁を
    形成する弾力のあるシール(52)と、前記キャップの周
    りに配置され永久的に接着されるスリーブ(76)と、 前記カートリッジと前記スリーブ中に滑動出来るように
    配置され、プランジャーロッドの先端(71)が薬の投与
    中に前記プランジャーに対して圧力をかけるために軸方
    向に前記プランジャーに隣接する頭部(73)を含んでい
    る前記プランジャーロッドの先端と、 を備えたことを特徴とするカートリッジアセンブリー。
  7. 【請求項7】前記スリーブ(76)が前記カートリッジを
    収容するのに適応した第一円筒部と、軸方向に前記第一
    円筒部の下でそれと同心な第二円筒部、及び軸方向に前
    記カートリッジの前記一端を保持するために前記第一と
    第二円筒の接合で規定される半径方向内側に延びた狭い
    棚(84)を含むことを特徴とする請求項6に記載のカー
    トリッジアセンブリー。
  8. 【請求項8】前記カートリッジの前記へり(63)が前記
    カートリッジと前記キャップの間に前記弾性のあるシー
    ル(52)を圧縮して密封するために外側に薄くなってい
    ることを特徴とする請求項6に記載のカートリッジアセ
    ンブリー。
  9. 【請求項9】前記キャップ(20)がその壁が楕円の短軸
    に沿ってよりも楕円の主軸に沿った方が薄くなっている
    ような前記出っ張り(38,40)を支える楕円形の壁を含
    み、且つ前記出っ張りが一般に楕円の短軸上に配置され
    ていることを特徴とする請求項6に記載のカートリッジ
    アセンブリー。
  10. 【請求項10】前記変形可能な出っ張りは楕円形の壁
    (50)の二つのアーチ形の部分によって分割された二つ
    の円周状に内側に拡がる出っ張り(38,40)より成り、
    又前記出っ張りは前記楕円形の壁の短軸上に位置するこ
    とを特徴とする請求項6に記載のキャップとカートリッ
    ジアセンブリー。
  11. 【請求項11】前記楕円形の壁(50)は前記楕円の短軸
    に沿ってよりも前記楕円の主軸に沿ったほうが薄いこと
    を特徴とする請求項10に記載のキャップとカートリッジ
    アセンブリー。
  12. 【請求項12】片端に入り口を有するカートリッジ(5
    8)の内壁で画定される内部空間に収容される凍結乾燥
    した化合物を還元する方法であって、 前記カートリッジの長軸と同軸の管状の首部(113)
    と、該首部に接続され且つ内部空間を有し且つ前記カー
    トリッジの長軸に対して相対的に傾いた自身の長軸を画
    定し且つ注射器(96)の先端部と針(98)とを完全に捕
    捉して包み込む形状であり前記針と前記注射器の先端部
    を挿入する際に前記針と前記注射器を誘導する管状の第
    1部位(111)と、を有する管状のコネクタ(30)を前
    記カートリッジの入り口の端に装着する工程と、 前記針を有し且つ希釈剤を有する前記注射器を前記針が
    前記カートリッジの内壁に向かって斜めに向くように前
    記第1部位の内部空間内に挿入する工程と、 前記希釈剤が前記化合物(70)に接触する前に前記カー
    トリッジの内壁に衝突して流れ落ちるように前記希釈剤
    を前記注射器から前記カートリッジ内に入り口を通して
    注入する工程と、 を有し、 前記化合物の発泡が防止されることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】片端に入り口を備え、該入り口を貫通す
    る長軸を画定するカートリッジ内に凍結乾燥した化合物
    を還元する装置であって、 前記カートリッジの前記入り口の端に着脱可能に装着さ
    れ且つ希釈剤の入った注射器(96)を受け止めて保持す
    る管状のコネクタ(30)と、 前記カートリッジの前記長軸と同軸の管状の首部(11
    3)と、該首部に接続され且つ前記カートリッジの前記
    長軸と傾斜角度を形成する長軸を画定する管状の第1部
    位(111)を有するコネクタと、 前記管状の第1部位の内部で受け止められ前記傾斜角度
    で保持される注射器と、 を備え、 前記希釈剤が前記傾斜角度で前記カートリッジ内に注入
    される装置において、 前記管状の第1部位(111)は、前記注射器の先端と針
    を完全に捕捉して包み込み、前記管状の第1部位に前記
    注射器の先端と前記針を挿入する際に前記注射器と前記
    針を誘導する形状であることを特徴とする装置。
  14. 【請求項14】前記コネクター(30)はカートリッジの
    入口端部に受け取られる、更に前記コネクターは前記第
    1部位とは偏心している第2部位(94)を含み、前記第
    2部分は前記第1部分の直径よりも大きな直径を有し注
    射器を保持し且つ支持するのに適していることを特徴と
    する請求項13に記載の装置。
  15. 【請求項15】薬品を投与するための注入器ペンとカー
    トリッジ装置において、カートリッジアセンブリー(9
    0)はその中に可動プランジャー(54)付きのカートリ
    ッジと、その一端に入口を有しており、前記カートリッ
    ジアセンブリーは前記プランジャーに軸方向に隣接して
    配置され且つ前記カートリッジ内の薬品を調剤するため
    に前記プランジャーに圧力を加えるのに適したロッドの
    先端(71)を含み、前記ロッドの先端は軸方向に決めら
    れた長さの凹み(107)を含み、さらに、前記注入器ペ
    ンは前記カートリッジアセンブリーと解除可能に係合
    し、前記注入器ペンは前記凹み(107)の中に受け入れ
    られる可動ロッド(108)を有し、前記薬品の調剤の間
    前記ロッドの先端を進めるために前記ロッドの先端と係
    合する注入器ペンとカートリッジ装置であって、前記可
    動ロッド(108)が前記ロッドの先端と係合したまま残
    るように前記凹みの軸長よりも少ない引っ込み行程長を
    有することを特徴とする注入器ペンとカートリッジ装
    置。
  16. 【請求項16】前記プランジャーロッドの先端を前記ス
    リーブ中に保持するために前記プランジャーロッドの先
    端(73)が前記スリーブの前記狭い棚(84)に確保され
    ることを特徴とする請求項15に記載のカートリッジアセ
    ンブリー。
JP52115594A 1993-03-15 1994-03-14 注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法 Expired - Lifetime JP2824151B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31,683 1993-03-15
US08/031,683 1993-03-15
US08/031,683 US5334162A (en) 1993-03-15 1993-03-15 Cartridge assembly for a lyophilized compound forming a disposable portion of an injector pen and method for same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08503155A JPH08503155A (ja) 1996-04-09
JP2824151B2 true JP2824151B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=21860843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52115594A Expired - Lifetime JP2824151B2 (ja) 1993-03-15 1994-03-14 注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法

Country Status (23)

Country Link
US (2) US5334162A (ja)
EP (1) EP0741556B1 (ja)
JP (1) JP2824151B2 (ja)
KR (2) KR0150108B1 (ja)
CN (1) CN1054038C (ja)
AT (1) ATE179881T1 (ja)
AU (1) AU675837B2 (ja)
BR (1) BR9406004A (ja)
CA (1) CA2157768C (ja)
CZ (3) CZ286759B6 (ja)
DE (1) DE69418489T2 (ja)
DK (1) DK0741556T3 (ja)
ES (1) ES2131680T3 (ja)
FI (1) FI954324A (ja)
GR (1) GR3030530T3 (ja)
HU (2) HU9502686D0 (ja)
NO (1) NO308392B1 (ja)
NZ (1) NZ263392A (ja)
PL (1) PL173072B1 (ja)
RU (1) RU2126242C1 (ja)
UA (1) UA27970C2 (ja)
WO (1) WO1994021213A2 (ja)
ZA (1) ZA941801B (ja)

Families Citing this family (113)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5554125A (en) * 1987-07-08 1996-09-10 Reynolds; David L. Prefilled vial syringe
DK228290D0 (da) * 1990-09-21 1990-09-21 Novo Nordisk As An injektion unit
US5700244A (en) * 1992-04-17 1997-12-23 Science Incorporated Fluid dispenser with fill adapter
US5494170A (en) * 1993-05-06 1996-02-27 Becton Dickinson And Company Combination stopper-shield closure
US5741242A (en) * 1995-12-22 1998-04-21 Science Incorporated Infusion device with fill assembly
US5807335A (en) * 1995-12-22 1998-09-15 Science Incorporated Fluid delivery device with conformable ullage and fill assembly
US5860456A (en) * 1996-03-22 1999-01-19 Eli Lilly And Company Syringe alignment device
GB9611562D0 (en) * 1996-06-03 1996-08-07 Applied Research Systems Device
FR2749169B1 (fr) * 1996-06-04 1998-08-21 Delab Procede pour constituer une preparation injectable et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US5908054A (en) * 1997-06-16 1999-06-01 Fusion Medical Technologies, Inc. Fluid dispersion and delivery assembly and method
US5957166A (en) * 1997-06-16 1999-09-28 Fusion Medical Technologies, Inc. Method and apparatus for dispersing fluid into a material
SE9704405D0 (sv) * 1997-11-28 1997-11-28 Pharmacia & Upjohn Ab New syringe
US6017331A (en) * 1998-02-20 2000-01-25 Becton Dickinson And Company Threaded medication cartridge
FR2780653B1 (fr) * 1998-07-03 2000-10-20 Alain Villette Dispositif d'etancheite pour une carpule
ATE251478T1 (de) 1998-07-08 2003-10-15 Novo Nordisk As Eine austragungsvorrichtung und zugehörige kartusche
EP1094857B1 (en) 1998-07-08 2003-10-08 Novo Nordisk A/S A medical delivery device and a cartridge assembly for use in the same
US6907679B2 (en) * 1998-11-12 2005-06-21 Qlt Usa, Inc. Method for lyophilizing an active agent
US6689108B2 (en) * 1998-11-13 2004-02-10 Elan Pharma International Limited Device for measuring a volume of drug
US6478771B1 (en) 1998-11-13 2002-11-12 Elan Pharma International Limited Drug delivery systems and methods
US6719719B2 (en) 1998-11-13 2004-04-13 Elan Pharma International Limited Spike for liquid transfer device, liquid transfer device including spike, and method of transferring liquids using the same
US20040069044A1 (en) * 1999-04-29 2004-04-15 Gilad Lavi Device for measuring a volume of drug
CZ200260A3 (cs) * 1999-07-12 2002-04-17 Grandis Biotech Gmbh Formulace růstového hormonu
DE29915878U1 (de) 1999-09-09 2000-10-26 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung zur Umfüllung von Arzneimitteln und Kanülenanordnung
JP4711520B2 (ja) * 2000-03-21 2011-06-29 日本ケミカルリサーチ株式会社 生理活性ペプチド含有粉末
EP1339442A4 (en) * 2000-11-30 2006-12-27 Biovalve Technologies Inc INJECTION SYSTEMS
DK1383456T3 (da) * 2001-03-27 2007-06-04 Lilly Co Eli Samlesæt, der indbefatter en sideaffyringsspröjtenål til fremstilling af et lægemiddel i en injektionspenindsats
CN1264493C (zh) * 2001-08-31 2006-07-19 诺沃挪第克公司 用于液态胰岛素的药筒
US20030100883A1 (en) * 2001-08-31 2003-05-29 Kristensen Lars Thougaard Cartridge for liquid insulin
WO2003039632A2 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Meridian Medical Technologies, Inc. A medicament container, a medicament dispensing kit for administering medication and a method for packaging the same
GB0129184D0 (en) 2001-12-06 2002-01-23 Dca Design Int Ltd Improvements in and relating to a medicament cartridge
GB0129176D0 (en) * 2001-12-06 2002-01-23 Dca Design Int Ltd Improvements in and realting to a medicament cartridge assembly
GB0129171D0 (en) * 2001-12-06 2002-01-23 Dca Design Int Ltd Improvements in and relating to a medicament cartridge
KR100487751B1 (ko) * 2002-06-04 2005-05-11 정우근 소독 치료용 앰플
US20060163376A1 (en) * 2002-10-08 2006-07-27 Lakatos Kara L Breakable wick for use in a dispenser for a volatile liquid
US7540473B2 (en) * 2003-03-21 2009-06-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing system for a volatile liquid
US20050027255A1 (en) * 2003-07-31 2005-02-03 Sid Technologies, Llc Automatic injector
US20050087256A1 (en) * 2003-10-23 2005-04-28 Niles Clark Method and apparatus for filling syringes
US7621892B2 (en) * 2003-12-31 2009-11-24 Mallinckrodt Inc. Contrast container holder and method to fill syringes
US7543920B2 (en) * 2004-01-09 2009-06-09 Videojet Technologies Inc. System and method for connecting an ink bottle to an ink reservoir of an ink jet printing system
GB0426479D0 (en) * 2004-12-02 2005-01-05 Glaxosmithkline Biolog Sa Novel device
US20060169348A1 (en) * 2005-01-18 2006-08-03 Gil Yigal Dosage device and method particularly useful for preparing liquid medications
US7597680B2 (en) * 2005-02-09 2009-10-06 Kaken Pharmaceutical Co., Ltd. Syringe device and method of preparing medicine using the device
US20110046059A1 (en) * 2005-09-06 2011-02-24 Zelos Therapeutics, Inc. Pharmaceutically acceptable formulations/compositions for peptidyl drugs
ES2570953T3 (es) 2006-05-25 2016-05-23 Bayer Healthcare Llc Procedimiento de montaje de un dispositivo de reconstitución
US8197420B2 (en) 2006-12-18 2012-06-12 Magnolia Medical Technologies, Inc. Systems and methods for parenterally procuring bodily-fluid samples with reduced contamination
CA2574746A1 (en) * 2007-01-22 2008-07-22 Duoject Medical Systems Inc. Syringe having venting structure and method for mixing two substances in a syringe
US20080306439A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Nelson M Bud Devices for mixing and applying a fluid composition
US8986253B2 (en) 2008-01-25 2015-03-24 Tandem Diabetes Care, Inc. Two chamber pumps and related methods
EP2303368B1 (en) * 2008-05-05 2017-12-06 Becton, Dickinson and Company Drug delivery device having cartridge with enlarged distal end
US8408421B2 (en) 2008-09-16 2013-04-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Flow regulating stopcocks and related methods
WO2010033878A2 (en) 2008-09-19 2010-03-25 David Brown Solute concentration measurement device and related methods
US9250106B2 (en) 2009-02-27 2016-02-02 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
AU2010217760B2 (en) 2009-02-27 2015-04-09 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for determination of flow reservoir volume
EP3607982B1 (en) * 2009-03-31 2023-04-12 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Mounting arrangement and coupling assembly for a drug delivery device
EP3284494A1 (en) 2009-07-30 2018-02-21 Tandem Diabetes Care, Inc. Portable infusion pump system
US10166338B2 (en) * 2009-09-21 2019-01-01 Novo Nordisk A/S Drug delivery system and device with cap function
JP5718341B2 (ja) * 2009-10-16 2015-05-13 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスにおける使用のための配置
SG181790A1 (en) * 2009-12-18 2012-07-30 Sanofi Aventis Deutschland Piston for a cartridge and piston rod for a drug delivery device
US8657481B2 (en) * 2010-01-15 2014-02-25 Spine Wave, Inc. Systems and methods for mixing fluids
EP2531239A1 (en) * 2010-02-05 2012-12-12 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Medicated module having a double needle guard
CN102917739B (zh) * 2010-04-09 2015-11-25 赛诺菲-安万特德国有限公司 具有可弯曲的锁定元件的编码药物贮存器连接元件
DK2560710T3 (da) * 2010-04-23 2014-06-16 Sanofi Aventis Deutschland Kodet formet indsats til en medikamentampul
US9802002B2 (en) * 2010-06-02 2017-10-31 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Training cartridge for a drug delivery device
WO2012017063A2 (en) * 2010-08-06 2012-02-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and system for retaining a cartridge in a holder
DK2600922T3 (da) 2010-08-06 2014-07-28 Sanofi Aventis Deutschland Patronholder og fremgangsmåde til samling af en patronenhed til en lægemiddelfremføringsanordning
JP6010536B2 (ja) 2010-08-13 2016-10-19 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス用のコーディングシステム及び薬物送達システム
EP2455126B2 (en) * 2010-11-15 2023-06-14 F. Hoffmann-La Roche AG Container for storing medical or pharmaceutical liquids
EP2578191A1 (en) * 2011-10-07 2013-04-10 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Apparatus for intraocular injection
US8864684B2 (en) 2011-10-13 2014-10-21 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
CN102755253A (zh) * 2012-01-17 2012-10-31 海南卫康制药(潜山)有限公司 制造在相连的盛药皿包装内冷冻干燥片剂的方法
US10569018B2 (en) * 2012-04-09 2020-02-25 Becton, Dickinson And Company Vial dosing systems and methods
US9180242B2 (en) 2012-05-17 2015-11-10 Tandem Diabetes Care, Inc. Methods and devices for multiple fluid transfer
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9022950B2 (en) 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9555186B2 (en) 2012-06-05 2017-01-31 Tandem Diabetes Care, Inc. Infusion pump system with disposable cartridge having pressure venting and pressure feedback
WO2014022275A1 (en) 2012-08-01 2014-02-06 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
EP2692373A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-05 Debiotech S.A. Pressure measurement unit for determining fluid pressure within a medical fluid dispensing device
EP2906269B1 (en) 2012-10-11 2018-01-03 Magnolia Medical Technologies, Inc. System for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
CN109171766A (zh) 2012-11-30 2019-01-11 木兰医药技术股份有限公司 体液隔绝装置和使用体液隔绝装置隔绝体液的方法
CN104981203B (zh) 2012-12-04 2017-12-08 木兰医药技术股份有限公司 无菌体液采集装置和方法
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
US9399125B2 (en) * 2013-02-13 2016-07-26 Becton, Dickinson And Company Needleless connector and access port disinfection cleaner and antimicrobial protection cap
JP6270015B2 (ja) * 2013-03-11 2018-01-31 株式会社湯山製作所 薬液注入装置
US20140276578A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Magnolia Medical Technologies, Inc. Methods and apparatus for selectively occluding the lumen of a needle
US9173998B2 (en) 2013-03-14 2015-11-03 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for detecting occlusions in an infusion pump
US11207241B2 (en) 2013-03-15 2021-12-28 Phd Preventative Health Care And Diagnostics, Inc. Prefilled medication device, method of making and using the same
GB201314381D0 (en) * 2013-08-12 2013-09-25 Ucb Pharma Sa Injector
RU2675824C2 (ru) 2013-09-11 2018-12-25 Игл Байолоджикс, Инк. Жидкие белковые составы, содержащие ионные жидкости
DE102013017140B4 (de) * 2013-10-16 2019-05-02 Rose Plastic Ag Flexible Schutzkappe zur Aufnahme von Schäften mit unterschiedlichem Durchmesser
US10736690B2 (en) 2014-04-24 2020-08-11 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Neuromodulation catheters and associated systems and methods
US10350349B2 (en) 2014-05-20 2019-07-16 Cequr Sa Medicine delivery device with restricted access filling port
US10004886B2 (en) 2014-06-27 2018-06-26 Oral Health Outreach, Llc Dual applicator
KR20170039100A (ko) * 2014-08-04 2017-04-10 제넨테크, 인크. 의료 전달 디바이스 내의 약제를 밀봉하기 위한 장치 및 방법
SG11201702614SA (en) 2014-10-01 2017-04-27 Eagle Biolog Inc Polysaccharide and nucleic acid formulations containing viscosity-lowering agents
WO2016071751A1 (en) * 2014-11-06 2016-05-12 Preciflex Sa Device for filling drug reservoir of an injection device
EP3028946A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-08 F. Hoffmann-La Roche AG Preparing a double chamber container
CA164523S (en) * 2015-04-01 2016-08-29 Novartis Ag Glass container for pharmaceuticals
EP3769681B1 (en) 2015-06-12 2022-03-02 Magnolia Medical Technologies, Inc. Bodily-fluid sampling and transfer device
USD878575S1 (en) * 2015-11-24 2020-03-17 Visionisti Oy Hand operated medical instrument
DK3380059T3 (da) * 2015-11-25 2020-07-27 Bayer Healthcare Llc Sprøjtepåfyldningsadapter
UA122170C2 (uk) 2016-02-05 2020-09-25 Толмар Терапьютікс, Інк. Вентильована покривна пластина для масиву шприців
CN109803702B (zh) * 2016-09-06 2022-04-12 医疗发展国际有限公司 用于可吸入液体的吸入器装置
US10926025B2 (en) * 2016-09-15 2021-02-23 Tandem Diabetes Care, Inc. Vial supporter for medicament pump
CA2984223A1 (en) * 2016-10-29 2018-04-29 Nh Real Estate Holdings Ltd. Selective metered dose dispensing device
JP2018118743A (ja) * 2017-01-23 2018-08-02 ダイセン・メンブレン・システムズ株式会社 インジェクションキャップとそれを使用した液体サンプリング装置
EP3360496B1 (de) * 2017-02-10 2022-04-06 Erbe Elektromedizin GmbH Fluidverbindungseinrichtung und kryosonde mit einer solchen
JP7204742B2 (ja) 2017-09-12 2023-01-16 マグノリア メディカル テクノロジーズ,インコーポレイテッド 流体制御デバイス及び流体制御デバイスを使用する方法
DE102017220641A1 (de) * 2017-11-17 2019-05-23 Vetter Pharma-Fertigung GmbH & Co. KG Medikamentenbehälter
USD908916S1 (en) 2018-06-19 2021-01-26 Tolmar Therapeutics, Inc. Syringe restrictor plate
CA3129065A1 (en) 2019-02-08 2020-08-13 Magnolia Medical Technologies, Inc. Devices and methods for bodily fluid collection and distribution
EP3938108B1 (en) 2019-03-11 2023-08-02 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices
JP7174953B2 (ja) * 2019-03-28 2022-11-18 大成化工株式会社 シリンジ用の調製補助具
KR102287309B1 (ko) 2019-07-26 2021-08-06 노욱래 약물 주입 카트리지 및 이를 포함하는 약물 주입기

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1459485A (en) * 1922-03-07 1923-06-19 Gary M Whitney Emptying device or emptier
US2085392A (en) * 1934-12-19 1937-06-29 Sharp & Dohme Inc Container with lyophilic biologically-active substances, etc.
US2347737A (en) * 1942-11-14 1944-05-02 Joseph C Fuller Manufacture of dispensing containers
US2647513A (en) * 1951-03-28 1953-08-04 Armour & Co Lyophilzation container
US2870766A (en) * 1956-06-06 1959-01-27 American Home Prod Cartridge for metering syringe
US3002517A (en) * 1959-12-08 1961-10-03 Eva V Pitton Cosmetic applicator with replaceable cartridge
US3080866A (en) * 1961-07-07 1963-03-12 Friedman Benjamin Hypodermic needle
US3292342A (en) * 1964-01-16 1966-12-20 Copiague Res And Dev Company Device for vacuum sealing
US3387609A (en) * 1966-01-19 1968-06-11 Walter A. Shields Closure cap for disposable hypodermic syringes
US3416657A (en) * 1967-03-27 1968-12-17 Trimar Co Syringe assembly unit
NL172403C (nl) * 1974-04-08 1983-09-01 Duphar Int Res Injectiespuit met een patroon en een patroonhouder, waarbij de patroonhouder voorzien is van vergrendelingsmiddelen voor de patroon, alsmede patroonhouder voor een injectiespuit.
EP0037696B1 (en) * 1980-04-08 1984-05-23 Greater Glasgow Health Board Dispensing device
US4392492A (en) * 1981-07-10 1983-07-12 The Purdue Frederick Company Apparatus for storing and dispensing liquid douche
US4592745A (en) * 1984-02-29 1986-06-03 Novo Industri A/S Dispenser
ATE39057T1 (de) * 1984-05-03 1988-12-15 Buender Glas Gmbh Injektionsspritze.
WO1987002895A1 (en) * 1985-11-08 1987-05-21 Disetronic Ag Injection instrument
US4735608A (en) * 1986-05-14 1988-04-05 Del F. Kahan Apparatus for storing and reconstituting antibiotics with intravenous fluids
US4710179A (en) * 1986-10-27 1987-12-01 Habley Medical Technology Corporation Snap-on vernier syringe
DE3638984C3 (de) * 1986-11-14 1993-11-18 Haselmeier Wilhelm Fa Injektionsgerät
DK177187A (da) * 1987-04-07 1988-10-08 Dcp Af 1988 As Doseringsenhed til dosering af et antal afmaalte maengder af en vaeske, saasom insulin, fra en glasampul
GB8713810D0 (en) * 1987-06-12 1987-07-15 Hypoguard Uk Ltd Measured dose dispensing device
DK618587A (da) * 1987-11-25 1989-05-26 Nordisk Gentofte Injektionssproejte-fikstur med adapterorgan til praeparatbeholdere
CH675078A5 (ja) * 1988-01-22 1990-08-31 Nosta Ag
DK166948B1 (da) * 1988-02-10 1993-08-09 Dcp Af 1988 As Doseringsenhed til dosering af et antal afmaalte maengder af en vaeske, saasom insulin, fra en glastubule
US4973318A (en) * 1988-02-10 1990-11-27 D.C.P. Af 1988 A/S Disposable syringe
DE3916101A1 (de) * 1989-05-17 1990-11-22 Vetter & Co Apotheker Spritze fuer medizinische zwecke
US4944736A (en) * 1989-07-05 1990-07-31 Holtz Leonard J Adaptor cap for centering, sealing, and holding a syringe to a bottle
US5084040A (en) * 1990-01-25 1992-01-28 The West Company, Incorporated Lyophilization device
US5100010A (en) * 1990-11-08 1992-03-31 The West Company, Incorporated Containment seal assembly
US5360410A (en) * 1991-01-16 1994-11-01 Senetek Plc Safety syringe for mixing two-component medicaments
US5071017A (en) * 1991-02-15 1991-12-10 Stuli Iene Closure cap construction with slitted flexible diaphragm
US5088612A (en) * 1991-06-10 1992-02-18 Comar, Inc. Vial cap
DE4127650C1 (ja) * 1991-08-21 1993-02-25 Arzneimittel Gmbh Apotheker Vetter & Co Ravensburg, 7980 Ravensburg, De
US5247972A (en) * 1991-12-17 1993-09-28 Whittier Medical, Inc. Alignment guide for hypodermic syringe

Also Published As

Publication number Publication date
FI954324A0 (fi) 1995-09-14
CN1054038C (zh) 2000-07-05
CA2157768C (en) 1999-08-24
AU6407294A (en) 1994-10-11
CZ286759B6 (en) 2000-06-14
GR3030530T3 (en) 1999-10-29
RU2126242C1 (ru) 1999-02-20
CN1119412A (zh) 1996-03-27
ATE179881T1 (de) 1999-05-15
CZ273096A3 (en) 1997-09-17
CZ238495A3 (cs) 2000-02-16
FI954324A (fi) 1995-09-14
DE69418489T2 (de) 1999-10-07
HUT73525A (en) 1996-08-28
DK0741556T3 (da) 1999-11-15
PL310632A1 (en) 1995-12-27
KR960700677A (ko) 1996-02-24
HU9502683D0 (en) 1995-11-28
DE69418489D1 (de) 1999-06-17
ZA941801B (en) 1995-09-15
KR0150108B1 (ko) 1998-10-01
CZ273196A3 (en) 1997-09-17
ES2131680T3 (es) 1999-08-01
HU9502686D0 (en) 1995-11-28
AU675837B2 (en) 1997-02-20
UA27970C2 (uk) 2000-10-16
NO953633D0 (no) 1995-09-14
US5454786A (en) 1995-10-03
NZ263392A (en) 1997-09-22
CA2157768A1 (en) 1994-09-29
EP0741556A1 (en) 1996-11-13
WO1994021213A3 (en) 1994-11-24
US5334162A (en) 1994-08-02
JPH08503155A (ja) 1996-04-09
HU215631B (hu) 1999-01-28
PL173072B1 (pl) 1998-01-30
CZ286666B6 (cs) 2000-05-17
WO1994021213A2 (en) 1994-09-29
NO308392B1 (no) 2000-09-11
NO953633L (no) 1995-11-07
BR9406004A (pt) 1996-01-02
EP0741556B1 (en) 1999-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2824151B2 (ja) 注入器ペンの使い捨て部分を形成する凍結乾燥した化合物用カートリッジアセンブリーと同様に凍結乾燥して封止する方法
JP2801207B2 (ja) 注射器並びに注射器の組立て方法
US3946732A (en) Two-chamber mixing syringe
US5752940A (en) Syringe and method for lyophilizing and reconstituting injectable medication
US4518385A (en) Disposable syringe for needleless injector
US5232029A (en) Additive device for vial
EP0826385B1 (en) Syringe assembly
US5549561A (en) Injection cartridge arrangement
EP2663275B1 (en) Compact medication reconstitution device and method
US20030196928A1 (en) Multi-component ampule
JPH0638835B2 (ja) 危険物質薬瓶装置および方法
US3416657A (en) Syringe assembly unit
US20080188807A1 (en) Syringe Assembly Having Re-Use Prevention Features
RU2815573C2 (ru) Система лиофилизации, ресуспендирования и доставки лекарственного препарата и соответствующие способы
CA2254361A1 (en) Process for filling a syringe, together with a device for carrying out the process

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070904

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term