JP2822994B2 - モード同期半導体レーザ - Google Patents

モード同期半導体レーザ

Info

Publication number
JP2822994B2
JP2822994B2 JP8240347A JP24034796A JP2822994B2 JP 2822994 B2 JP2822994 B2 JP 2822994B2 JP 8240347 A JP8240347 A JP 8240347A JP 24034796 A JP24034796 A JP 24034796A JP 2822994 B2 JP2822994 B2 JP 2822994B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
gain
semiconductor laser
region
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP8240347A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1093184A (ja
Inventor
芳弘 南部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8240347A priority Critical patent/JP2822994B2/ja
Priority to US08/914,106 priority patent/US6031859A/en
Publication of JPH1093184A publication Critical patent/JPH1093184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2822994B2 publication Critical patent/JP2822994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/065Mode locking; Mode suppression; Mode selection ; Self pulsating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/062Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes
    • H01S5/0625Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium by varying the potential of the electrodes in multi-section lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/06Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium
    • H01S5/0601Arrangements for controlling the laser output parameters, e.g. by operating on the active medium comprising an absorbing region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/341Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires
    • H01S5/3412Structures having reduced dimensionality, e.g. quantum wires quantum box or quantum dash

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光情報処理や光通
信等の分野で利用可能な超短光パルスを発生するモード
同期半導体レーザの実現方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、モード同期半導体レーザは、
簡便に超高速光パルスを発生させる手段として、光通信
あるいは光情報処理システムへの適用が期待されてい
る。モード同期半導体レーザを実現する方式としては、
受動モード同期半導体レーザと能動モード同期半導体レ
ーザとの2つの方式がある。
【0003】図3は、従来の受動モード同期半導体レー
ザの一構成例を示す概略構造図であり、アイ・トリプル
イー・ジャーナル・オブ・カンタム・エレクトロニクス
誌(IEEE Journal of Quantum Electronics)、第31
巻1051頁において、ジョーンズ(D.J.Jones)らに
より開示されているものである。
【0004】本従来例は図3に示すように、利得領域2
1と可飽和吸収領域22とに電気的に分離されており、
それぞれ別々に電流注入またはバイアス電圧印加が行わ
れるように構成されている。
【0005】なお、可飽和吸収領域22は、適当な逆バ
イアス電圧が印加された際に光を吸収することによって
自らの吸収係数が減少するという飽和特性を有してい
る。
【0006】また、導波路構造の利得領域21側の端面
は、劈開等により空気と接する境界面となっており30
%程度の反射率を有する反射鏡として働く。また、可飽
和吸収領域22側の端面は、誘電体多層膜がコーティン
グされることにより100%近い反射率を有する反射鏡
26となっており、光共振器構造が形成されている。
【0007】このような構造を有する半導体レーザにお
いては、利得領域21に注入する電流の量及び可飽和吸
収領域22に印加する逆バイアス電圧を調節することに
より、自己脈動(セルフ・パルセーション)動作した
り、自己スタートによりモード同期動作することが知ら
れている。
【0008】図4は、従来の能動モード同期半導体レー
ザの一構成例を示す概略構造図であり、アイ・トリプル
イー・ジャーナル・オブ・カンタム・エレクトロニクス
誌(IEEE Journal of Quantum Electronics)、第28
巻2186頁において、デリクソン(D.J.Derickson)
らにより開示されているものである。
【0009】本従来例は図4に示すように、利得領域3
1と可飽和吸収領域32と利得変調領域33との3つの
領域からなる導波路構造38を有するものであり、利得
領域31、可飽和吸収領域32及び利得変調領域33
は、互いに電気的に分離されており、それぞれ別々に電
流注入またはバイアス電圧印加が行われるように構成さ
れている。
【0010】なお、導波路構造の両端面は、劈開等によ
り空気と接する境界面となっており30%程度の反射率
を有する反射鏡として働き、光共振器構造が形成されて
いる。
【0011】利得領域31には、直流電源より定常的に
電流が注入され、可飽和吸収領域32には、逆バイアス
電圧が印加され、利得変調領域33には、外部に設けら
れた電源より、光共振器中の光周回時間の整数倍の周期
で変調された成分が重畳された順バイアス電圧が印加さ
れて電流が注入される。
【0012】このような構造を有する半導体レーザにお
いては、利得領域31に注入する電流の量、可飽和吸収
領域32に印加する逆バイアス電圧、並びに、利得変調
領域33に注入する電流の変調度及び周波数を調節する
ことにより、モード同期動作を行わせることが可能であ
ることが知られている。
【0013】上述した2つの従来例は、端面劈開によっ
て光共振器構造が導波路構造と一体化された、いわゆる
モノリシックなモード同期半導体レーザであるが、上記
劈開面の1つまたは2つが外部鏡や波長選択的に反射鏡
として動作する回折格子に置き換えられて外部共振器が
構成されている例もある。外部共振器においては、共振
器長を長くとることができるので、光共振器中の光周回
時間を長くすることができ、低いパルス光の繰り返し周
波数を得ることができる。
【0014】なお、通常、劈開によってモノリシックな
共振器構造を形成した場合、共振器長にもよるが、繰り
返し周波数は10GHz程度以上となる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来のモード同期半導体レーザにおいては、以
下に記載するような問題点がある。
【0016】(1)受動同期モード半導体レーザにおい
てモード同期動作の自己スタート条件を満たすために
は、レーザの構造を十分に最適化しなければならない
が、現状では、最適化するための設計原理が明確となっ
ていないため、多種の構造を有するサンプルを作製し、
その中から試行錯誤により自己スタート条件を満たす素
子を探さなければならなかった。
【0017】そのため、素子の歩留り率が悪く、素子の
設計変更が困難となってしまう。
【0018】(2)受動モード同期半導体レーザにおい
て自己スタート条件を満たす素子が得られたとしても、
モード同期動作が可能な条件が狭く、所望の条件(パワ
ー、繰り返し等)において利用するのが困難となってし
まう。
【0019】(3)能動モード同期半導体レーザにおい
ても、モード同期動作が可能な条件が狭く、所望の条件
(パワー、繰り返し等)において利用するのが困難とな
ってしまう。
【0020】(4)受動及び能動同期半導体レーザに共
通して、パルス繰り返し周波数の安定度が低く、ジッタ
が大きい。
【0021】この問題点は、モード同期半導体レーザを
光情報処理システムにおけるクロック源として用いるた
めには、必ず解決しなければならないものである。
【0022】本発明は、上述したような従来の技術が有
する問題点に鑑みてなされたものであって、設計上にお
ける動作制限が緩く、かつ、動作条件が広く、ジッタの
少ない安定性の優れたモード同期半導体レーザを提供す
ることを目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、光を発生し増幅させる利得領域と、該利得
領域において発生した光を吸収し、それにより自らの吸
収係数が減少する可飽和吸収領域とを含む光共振器から
構成されるモード同期半導体レーザにおいて、前記利得
領域は、熱的ド・ブロイ波長程度のサイズを有する2次
元あるいは3次元キャリア閉じ込め構造の半導体利得材
料により形成され、かつ、利得スペクトルが光共振器中
の光周回時間の逆数の整数倍の周波数周期で離散的なピ
ークを有するようにキャリア閉じ込め構造の半導体のサ
イズが制御されていることを特徴とする。
【0024】また、光を発生し増幅させる利得領域と、
外部からの信号に基づいて光学特性を変化させることに
よって光の振幅または位相を変調させる光変調領域とを
含む光共振器から構成されるモード同期半導体レーザに
おいて、前記利得領域は、熱的ド・ブロイ波長程度のサ
イズを有する2次元あるいは3次元キャリア閉じ込め構
造の半導体利得材料により形成され、かつ、利得スペク
トルが光共振器中の光周回時間の逆数の整数倍の周波数
周期で離散的なピークを有するようにキャリア閉じ込め
構造の半導体のサイズが制御されていることを特徴とす
る。
【0025】(作用)以下に、上記のように構成された
本発明の基本的な作用について説明する。
【0026】近年、量子細線や量子ドット等と呼ばれる
微小サイズの低次元キャリア閉じ込め構造の電子デバイ
スや光デバイスへの応用研究が盛んである。これらの低
次元キャリア閉じ込め構造は、閉じ込めサイズがキャリ
ア系の熱的ド・ブロイ波長λ T(λT=h/(2πmkB
T)1/2;m:キャリアの有効質量)程度であることが
特徴であり、このためにいわゆる量子効果と呼ばれる効
果が得られるものと期待されている。
【0027】光デバイスにとって、これらの量子力学的
サイズにおける低次元キャリア閉じ込め構造(以下、量
子閉じ込め構造と称す)のメリットは、その状態密度が
急峻になるということである。これは、物理的にいえ
ば、媒体中に存在しうる双極子(電子−ホール対)を、
ある離散的な遷移エネルギー状態に集中させることがで
きるということを意味している。このようなことが可能
になるのは、キャリアを空間的に閉じ込めることによっ
てキャリアの非個別性が失われ、その結果、パウリの排
他律が緩和されるためである(パウリの排他律が効かな
いと、交換相互作用が生じないためエネルギー準位の縮
退が解けない)。
【0028】本発明は、閉じ込めサイズを人工的に自由
に設計/制御することが可能であるという量子閉じ込め
構造の特性を利用するものである。量子閉じ込め構造に
おいては、各量子構造のサイズを制御することにより遷
移エネルギーを制御することができ、それにより、系全
体として見たときの状態密度の形状を自在にコントロー
ルすることができる。これを利用すれば、量子閉じ込め
系の利得スペクトルを自由に設計することができる。
【0029】半径Rを有する球形の量子ドット構造の数
をN(R)とすると、これに対応する系全体としての状
態密度はdN/dEで与えられる。ここで、Eは遷移エ
ネルギーである。N(R)を制御することにより、所望
の状態密度を作り出すことができる。隣り合う量子構造
間の距離が十分離れている場合には量子間構造間での励
起移乗は無視でき、これら量子構造に等確率で均一にキ
ャリアが注入されるはずであるから状態密度形状に直接
比例した利得スペクトルが得られるはずである。
【0030】本発明においては、上述した原理を用い
て、サイズが制御された量子閉じ込め系により、周期が
モード同期繰り返し周波数(光共振器中の光周回時間の
逆数)の整数倍に等しい離散的利得スペクトルを有する
利得媒体を作製し、モード同期半導体レーザの利得媒質
として利用する。
【0031】よく知られているように、モード同期動作
が行われているレーザの発振スペクトルは、周期がモー
ド同期繰り返し周波数(共振器中の光周回時間の逆数)
に等しい離散的スペクトル構造を有する。モード同期動
作が行われない場合やモード同期動作が不安定な場合
は、このスペクトル構造が破壊される。そこで、利得媒
質として、予めモード同期時の発振スペクトル形状に似
た利得スペクトルを有する媒質を利用すれば、モード同
期動作が安定する。したがって、このような離散的利得
スペクトルを有する利得媒質を用いれば、従来技術の問
題点を解決した安定でかつ動作条件範囲の広いモード同
期半導体レーザが実現される。
【0032】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。
【0033】図1は、本発明のモード同期半導体レーザ
の実施の一形態を示す断面図であり、半導体の成長層に
平行な方向に光を出射する端面発光型の受動モード半導
体レーザを示す。
【0034】本形態は図1に示すように、p型電極及び
n型電極のうち、エピタキシャル成長面側に位置する電
極が2つ以上の電極(図では2つのp型電極12,1
3)に分割されており、互いに、低損失の導波路領域2
を挟んで、光を発生し増幅させる利得領域1と、利得領
域1において発生して導波路領域2内を導波された光を
吸収し、それにより自らの吸収係数が減少する可飽和吸
収領域3とは電気的に分離されている。
【0035】以下に、図1に示したモード同期半導体レ
ーザの製造方法について説明する。
【0036】MOVPE等の薄膜成長装置を用いて、ま
ず、n−InP基板4上にn−InPクラッド層5を成
長させる。
【0037】次に、n−InPクラッド層5上に、St
ranski−Krastranow成長法(半導体歪
層成長時に2次元成長から3次元成長へ成長モードが変
化することを利用する量子ドット構造成長法)等によっ
て、InGaAsP量子ドット構造を形成し、i−In
Pで埋め込むことを繰り返し行い、多層のInGaAs
P量子ドット層を含む活性層6を形成する。
【0038】次に、活性層6上にp−InPクラッド層
7を成長させる。
【0039】次に、化学エッチング等の方法により、導
波路領域2及び可飽和吸収領域3に相当する領域をn−
InPクラッド層5の中間まで除去する。
【0040】次に、MOVPE等の成長装置を用いて、
導波路領域2及び可飽和吸収領域3に相当する領域のn
−InPクラッド層5上にn−InPクラッド層8を、
n−InPクラッド層8上にバンドギャップがレーザ発
振の光子エネルギーよりも大きな組成を有する導波路層
9を、導波路層9上にp−InPクラッド層10を順次
成長させる。
【0041】次に、利得領域1に形成されたp−InP
クラッド層7上に、電流を注入するためのp型電極12
を形成し、また、p−InPクラッド層10上の可飽和
吸収領域3に相当する部分に、逆バイアス電圧を印加す
るためのp型電極13を形成する。
【0042】その後、基板を研磨し、n−InP基板4
の裏面にn型電極14を形成する。
【0043】なお、可飽和吸収領域3のp型電極13の
下部においては、逆バイアス電圧が印加されることによ
り電界がかかると、フランツ・ケルディッシュ効果によ
りバンドギャップが小さくなり、可飽和吸収層11とし
て機能する。
【0044】また、素子の両端は、劈開により30%程
度の反射率を有する反射鏡として機能し、光共振器が構
成される。
【0045】以上説明したモード同期半導体レーザの構
造自体は、公知のものである。
【0046】本形態においては、活性層6を形成する際
に、熱的ド・ブロイ波長程度のサイズを有する2次元あ
るいは3次元キャリア閉じ込め構造の半導体利得材料に
より形成し、かつ、利得スペクトルが光共振器中の光周
回時間の逆数の整数倍の周波数周期で離散的なピークを
有するようにキャリア閉じ込め構造の半導体のサイズを
制御するように構成した。すなわち、各量子ドット層が
それぞれ異なる遷移周波数を有するように、各量子ドッ
ト形成ごとに成長条件を変化させた。
【0047】量子ドット構造を半径Rの球形と近似した
とき、最低次の遷移エネルギーは、近似的に、
【0048】
【数1】 で与えられる。ここで、Egはバンドギャップエネルギ
ー、me,mhはそれぞれ電子及びホールの有効質量であ
る。
【0049】したがって、各量子ドット層毎に成長条件
を変化させ、各量子ドット層毎にサイズの異なる量子ド
ット層を形成することが可能であり、各量子ドット層毎
に遷移エネルギーの異なる量子ドット層を形成すること
ができる。
【0050】図2は、図1に示した活性層6における特
性を示す図であり、(a)は量子ドット数の量子ドット
サイズの依存性を示す図、(b)は状態密度スペクトル
を示す図、(c)は利得スペクトルを示す図である。
【0051】図2に示すように、活性層における利得ス
ペクトルは、量子ドット層毎の量子ドットサイズの変化
を反映して離散的なスペクトル構造を有する。このと
き、この離散スペクトルのエネルギー間隔ΔEがレーザ
共振器中の光走行時間trの逆数と一致するように成長
条件を調節した。
【0052】これにより、通常の受動モード同期半導体
レーザの動作原理に加えて、安定なモード同期動作がも
たらされる。
【0053】本形態における受動モード同期半導体レー
ザを用いた場合、従来の受動モード同期半導体レーザと
比べると、動作条件が5倍〜10倍と広く、ジッタの大
きさは1/10であるという優れた特性が得られること
が判明した。
【0054】なお、可飽和吸収領域3の代わりに、外部
からの信号に基づいて吸収係数または屈折率等の光学特
性を変化させることによって光の振幅または位相を変調
させる光変調領域を設けてもよい。
【0055】本形態においては、ある半導体材料を例に
挙げて説明したが、本発明はこれに限定されるものでは
ない。本形態においては、量子閉じ込め構造にInGa
Asを、また、バリア層にInPを用いたレーザを一例
として説明したが、GaAs,InP,InGaAs,
InGaAsP等の他の半導体材料を用いたモード同期
半導体レーザに適用することも可能である。
【0056】また、本形態においては、2電極端面発光
型受動モード同期半導体レーザの例について説明した
が、他の構造、例えば、面発光型レーザや多電極レー
ザ、能動モード同期半導体レーザ、受動能動ハイブリッ
トモード同期レーザ等の別種の構造を用いた場合にも適
用することができることはいうまでもない。
【0057】さらに、本形態においては、モード同期半
導体レーザが量子ドット構造により構成される場合につ
いて説明したが、量子細線構造により構成されることも
可能である。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように本発明においては、
利得領域が、熱的ド・ブロイ波長程度のサイズを有する
2次元あるいは3次元キャリア閉じ込め構造の半導体利
得材料により形成され、かつ、利得スペクトルが光共振
器中の光周回時間の逆数の整数倍の周波数周期で離散的
なピークを有するようにキャリア閉じ込め構造の半導体
のサイズが制御されているため、設計上の動作制限が緩
く、かつ、動作条件が広く、ジッタの少ない安定性の優
れたモード同期半導体レーザを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のモード同期半導体レーザの実施の一形
態を示す断面図である。
【図2】図1に示した活性層における特性を示す図であ
り、(a)は量子ドット数の量子ドットサイズの依存性
を示す図、(b)は状態密度スペクトルを示す図、
(c)は利得スペクトルを示す図である。
【図3】従来の受動モード同期半導体レーザの一構成例
を示す概略構造図である。
【図4】従来の能動モード同期半導体レーザの一構成例
を示す概略構造図である。
【符号の説明】
1 利得領域 2 導波路領域 3 可飽和吸収領域 4 n−InP基板 5,8 n−InPクラッド層 6 活性層 7,10 p−InPクラッド層 9 導波路層 11 可飽和吸収層 12,13 p型電極 14 n型電極

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光を発生し増幅させる利得領域と、 該利得領域において発生した光を吸収し、それにより自
    らの吸収係数が減少する可飽和吸収領域とを含む光共振
    器から構成されるモード同期半導体レーザにおいて、 前記利得領域は、熱的ド・ブロイ波長程度のサイズを有
    する2次元あるいは3次元キャリア閉じ込め構造の半導
    体利得材料により形成され、かつ、利得スペクトルが光
    共振器中の光周回時間の逆数の整数倍の周波数周期で離
    散的なピークを有するようにキャリア閉じ込め構造の半
    導体のサイズが制御されていることを特徴とするモード
    同期半導体レーザ。
  2. 【請求項2】 光を発生し増幅させる利得領域と、 外部からの信号に基づいて光学特性を変化させることに
    よって光の振幅または位相を変調させる光変調領域とを
    含む光共振器から構成されるモード同期半導体レーザに
    おいて、 前記利得領域は、熱的ド・ブロイ波長程度のサイズを有
    する2次元あるいは3次元キャリア閉じ込め構造の半導
    体利得材料により形成され、かつ、利得スペクトルが光
    共振器中の光周回時間の逆数の整数倍の周波数周期で離
    散的なピークを有するようにキャリア閉じ込め構造の半
    導体のサイズが制御されていることを特徴とするモード
    同期半導体レーザ。
JP8240347A 1996-09-11 1996-09-11 モード同期半導体レーザ Expired - Fee Related JP2822994B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240347A JP2822994B2 (ja) 1996-09-11 1996-09-11 モード同期半導体レーザ
US08/914,106 US6031859A (en) 1996-09-11 1997-08-19 Mode-locked semiconductor laser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8240347A JP2822994B2 (ja) 1996-09-11 1996-09-11 モード同期半導体レーザ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1093184A JPH1093184A (ja) 1998-04-10
JP2822994B2 true JP2822994B2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=17058142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8240347A Expired - Fee Related JP2822994B2 (ja) 1996-09-11 1996-09-11 モード同期半導体レーザ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6031859A (ja)
JP (1) JP2822994B2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001160066A (ja) * 1998-12-25 2001-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ処理装置、データ処理方法および記録媒体、並びに該データ処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
US7134074B2 (en) * 1998-12-25 2006-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data processing method and storage medium, and program for causing computer to execute the data processing method
CA2401461C (en) 2000-03-06 2008-06-03 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Led light source with field-of-view-controlling optics
US6744960B2 (en) * 2000-03-06 2004-06-01 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Lighting apparatus having quantum dot layer
US6563852B1 (en) 2000-05-08 2003-05-13 Lucent Technologies Inc. Self-mode-locking quantum cascade laser
JP2002094176A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Mitsubishi Electric Corp レーザ装置
US6637924B2 (en) 2000-11-15 2003-10-28 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Strip lighting apparatus and method
US6784603B2 (en) * 2001-07-20 2004-08-31 Teledyne Lighting And Display Products, Inc. Fluorescent lighting apparatus
WO2003081733A2 (en) * 2002-03-19 2003-10-02 Bookham Technology Plc Tunable laser
US7103079B2 (en) * 2003-06-27 2006-09-05 Applied Materials, Inc. Pulsed quantum dot laser system with low jitter
US20060222024A1 (en) * 2005-03-15 2006-10-05 Gray Allen L Mode-locked semiconductor lasers with quantum-confined active region
US20060227825A1 (en) * 2005-04-07 2006-10-12 Nl-Nanosemiconductor Gmbh Mode-locked quantum dot laser with controllable gain properties by multiple stacking
US20060227818A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Nl-Nanosemiconductor Gmbh Fundamental-frequency monolithic mode-locked laser including multiple gain absorber pairs
US7561607B2 (en) * 2005-12-07 2009-07-14 Innolume Gmbh Laser source with broadband spectrum emission
US7835408B2 (en) 2005-12-07 2010-11-16 Innolume Gmbh Optical transmission system
JP2009518833A (ja) * 2005-12-07 2009-05-07 インノルメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 広帯域スペクトル発光を有するレーザ光源
US8411711B2 (en) * 2005-12-07 2013-04-02 Innolume Gmbh Semiconductor laser with low relative intensity noise of individual longitudinal modes and optical transmission system incorporating the laser
US7733923B2 (en) * 2005-12-08 2010-06-08 Alcatel-Lucent Usa Inc. Wide-bandwidth mode-locked laser
DE102010055621A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Epcos Ag Aktor, Aktorsystem und Ansteuerung eines Aktors

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2689698B2 (ja) * 1990-07-19 1997-12-10 国際電信電話株式会社 αパラメータ符号を反転させた半導体素子
US5274649A (en) * 1990-11-21 1993-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Wavelength-tunable distributed-feedback semiconductor laser device
US5214664A (en) * 1991-10-18 1993-05-25 Xerox Corporation Multiple wavelength semiconductor laser
JPH05291700A (ja) * 1992-04-13 1993-11-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光半導体装置
JPH0794833A (ja) * 1993-09-22 1995-04-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザおよびその製造方法
US5802084A (en) * 1994-11-14 1998-09-01 The Regents Of The University Of California Generation of high power optical pulses using flared mode-locked semiconductor lasers and optical amplifiers
JPH08172217A (ja) * 1994-12-19 1996-07-02 Fujitsu Ltd 光半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1093184A (ja) 1998-04-10
US6031859A (en) 2000-02-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2822994B2 (ja) モード同期半導体レーザ
JPH0715000A (ja) 複量子井戸構造を有する集積モノリシックレーザ−モデュレーター構成
JP3033517B2 (ja) 半導体波長可変レーザ
JP4026334B2 (ja) 半導体レーザ、分布帰還型半導体レーザおよび波長可変半導体レーザ
US20060227825A1 (en) Mode-locked quantum dot laser with controllable gain properties by multiple stacking
Bauer et al. 1.5-μm indium phosphide-based quantum dot lasers and optical amplifiers: The impact of atom-like optical gain material for optoelectronics devices
Uomi et al. High‐power operation of index‐guided visible GaAs/GaAlAs multiquantum well lasers
CA1252188A (en) Single mode injection laser structure
EP0117734B1 (en) Multicavity optical device and applications thereof
JPH09307190A (ja) AlInGaN系半導体発光素子および半導体発光装置
JP2002111125A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP2001515656A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH03248130A (ja) 半導体光増幅素子
US6734464B2 (en) Hetero-junction laser diode
JP3154417B2 (ja) 半導体レーザの発振波長制御駆動方法
JP2751558B2 (ja) 集積型光半導体装置およびその駆動方法
JP3215477B2 (ja) 半導体分布帰還型レーザ装置
Iga Semiconductor Lasers and VCSEL History
JPH04247676A (ja) 面発光半導体モードロックレーザ
JPH09199799A (ja) モード同期レーザ
JP2010045066A (ja) 半導体レーザ装置
JP2565909B2 (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH04280490A (ja) 半導体レーザ装置
JPH03214683A (ja) 波長可変半導体レーザ
JPH04240791A (ja) 半導体レーザ素子及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080904

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090904

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100904

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110904

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120904

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130904

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees