JP2809595B2 - 板状物の熱処理装置及び熱処理方法 - Google Patents

板状物の熱処理装置及び熱処理方法

Info

Publication number
JP2809595B2
JP2809595B2 JP6293268A JP29326894A JP2809595B2 JP 2809595 B2 JP2809595 B2 JP 2809595B2 JP 6293268 A JP6293268 A JP 6293268A JP 29326894 A JP29326894 A JP 29326894A JP 2809595 B2 JP2809595 B2 JP 2809595B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
plate
wafer
treatment apparatus
heated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6293268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08153660A (ja
Inventor
孝二 内田
賢治 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CKD Corp
Original Assignee
CKD Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CKD Corp filed Critical CKD Corp
Priority to JP6293268A priority Critical patent/JP2809595B2/ja
Publication of JPH08153660A publication Critical patent/JPH08153660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2809595B2 publication Critical patent/JP2809595B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、IC製造工程
の前工程において、シリコンウェハー等の基板に熱処理
を施すための装置及び方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】シリコンウェハーに回路を形成するフォ
トリソグラフィー工程では、レジスト液塗布の後に溶剤
を揮発させ、レジストの接着力を向上させる手法が行わ
れている。例えば、100℃、60分間程度の条件での
熱処理(プリベーク)があげられる。この熱処理は、プ
レートヒータの上に熱伝導率の高いアルミニウム板等を
置き、その上にレジスト液を塗布したウェハーを載せて
行われる。
【0003】また、現像液塗布後のポストベーク、酸化
膜エッチング後の熱処理も同様の方法により行われてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、レジスト液
塗布前のウェハーは片面に酸化膜が形成されており、反
りが生じている。このウェハーの反りはレジスト液塗布
後においても解消されることはない。したがって、ウェ
ハーはアルミニウム板の上部平面に全面接触せず、ウェ
ハーとアルミニウム板との間に隙間が生じる。これによ
り、ウェハーの温度分布が不均一となり、レジスト液の
溶剤の揮散に際し、形成されたレジスト層の厚さが不安
定となるという問題点があった。
【0005】そこで、ウェハーの反りをなくすために図
5に示す載置板20を用いることも考えられる。すなわ
ち、ウェハー16を環状溝21を有し、その環状溝21
の底部に空気吸出孔22が透設され、図示しない空気吸
引装置に接続された載置板20に吸着させて、熱処理を
行う方法も考えられる。しかし、例えば、100℃での
熱処理おいては、等温線は曲線23のようになり、載
置部20上面の温度分布が不均一となり、前記と同様の
問題点があった。
【0006】さらに、シリコンウェハーは反応性に富ん
でおり、熱伝導率の高い銅等はその不純物により、ウェ
ハーの汚染を引き起こすことがある。このため、銅等は
高熱伝導率であっても、該熱処理装置には使用しづらい
という問題点があった。
【0007】本発明はこのような従来の技術に存在する
問題点に着目してなされたものである。その目的として
は、例えば、ウェハーのフォトリソグラフィー工程での
熱処理において、ウェハーに不均一な温度分布を生じる
ことなく、均一な熱処理が可能な熱処理装置及び熱処理
方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明では、熱処理装置の載置部の上面に
多数の連続気孔を有する金属多孔質板を設け、金属多孔
質板の被加熱物の接していない側に空気吸引装置を接続
したものである。
【0009】請求項2の発明では、前記金属多孔質板を
高純度アルミニウム焼結体としたものである。請求項3
の発明では、板状の被加熱物を多数の連続気孔を有する
金属多孔質板に載せ、その金属多孔質板側を減圧状態と
し、前記被加熱物を金属多孔質板に密着させて加熱する
方法としたものである。
【0010】請求項4の発明では、請求項3における被
加熱物をフォトリソグラフィー工程でのサブスレート上
に形成された各種膜、あるいは、液晶ガラス等の基板と
したものである。
【0011】
【作用】請求項1、3の発明によれば、板状の被加熱物
を熱処理装置の金属多孔質板上に密着支持される。
【0012】請求項2の発明によれば、高純度アルミニ
ウムはシリコンウェハーに対して不活性であるととも
に、熱伝導率が高い。これによって、シリコンウェハー
を汚染することなく、効率的な熱処理ができる。
【0013】請求項4の発明によれば、請求項3の発明
とあいまって、以前の工程で反りの生じたサブスレート
上の各種膜、あるいは、その他反りの生じた基板であっ
ても、平板状に熱処理装置の金属多孔質上密着され
る。
【0014】
【実施例】以下、本発明の熱処理装置及び熱処理方法を
図1〜図4に基づいて説明する。図1〜図3に示すよう
に、熱処理装置本体1の下部ベース2は、金属製で有底
短円筒状に形成されている。その底部中央には、図示し
ないが外部の空気吸引装置に接続され、下部ベース2の
内側中空部2aから空気を吸い出すため空気吸出口3が
形成されている。
【0015】下部ベース2の上部には、下部ベース2と
同径に形成された金属製のヒーター4が載置され、下部
ベース2の上側開口部が閉塞されている。図4に示すよ
うに、ヒーター4の内部にはシーズヒータ5が埋設され
ている。シーズヒータ5の両端子は、ベークライト等の
絶縁板8に支持された外部端子6に接続されている。
【0016】ヒーター4の上部には、下部ベース2、ヒ
ーター4と同径に形成された金属製の上部ベース9が載
置されており、下部ベース2、ヒーター4とボルト12
により締付接合されている。なお、下部ベース2、ヒー
ター4、上部ベース9のそれぞれの接合面には、図示し
ないがパッキンが介在されている。
【0017】前記上部ベース9の上面には、同心円状で
径の異なる複数の環状溝10が形成され、各環状溝10
の底部には所定の間隔をおいて上部ベース9、ヒーター
4に貫設された複数の空気吸出孔11が接続されてい
る。そして、この空気吸出孔11により、環状溝10と
下部ベース2の内側中空部2aとが連通されている。
【0018】前記上部ベース9の上面には、吸着板13
が耐熱性の接着剤により接着されている。その接着剤
は、前記上部ベース9と吸着板13との外周部のみに介
在されているため、上部ベース9と吸着板13の接合面
からは、空気が漏れないようになっている。また、吸着
板13の上面はウェハー16を吸着する吸着面となって
おり、平面状に形成されている。
【0019】この吸着板13は高純度アルミニウム焼結
体の多孔質体14とその外周部の高純度アルミニウム製
のシール部15から構成されている。多孔質体14には
孔径50〜200μmの連続気孔が気孔率30〜60%
の割合で形成されている。一方、多孔質体14の外周に
設けられたシール部15には、前記のような気孔は形成
されておらず、多孔質体14を流通する空気が吸着板1
3の外周面から漏れないようになっている。
【0020】次に、本実施例の熱処理装置を用いたシリ
コンウェハーの熱処理方法を説明する。レジスト液の塗
布されたウェハー16は熱処理装置本体1の吸着板13
上に非塗布面が接触するように載置される。図示しない
空気吸引装置により下部ベース2の空気吸出口3から空
気を吸引すると、内側中空部2a、空気吸出孔11、環
状溝10、吸着板13の連続気孔を介して、吸着板13
とウェハー16の間の空気が吸い込まれる。このため、
ウェハー16は吸着板13に吸着されて、熱処理装置本
体1に隙間なく密着保持される。
【0021】そして、外部電源からヒーター4の外部端
子6を介して、シーズヒータ5に電流が供給され同ヒー
ター5が発熱する。この熱は、金属や高純度アルミニウ
ムによって形成されたヒーター4、上部べース9及び吸
着板13を介して、ウェハー16に伝達されレジスト液
の溶剤の揮散に供される。
【0022】以上のように構成された本実施例によれ
ば、前工程の酸化膜形成工程で、反りの生じたウェハー
16であっても、吸着板13に隙間なく吸着され、熱処
理装置本体1に密着される。このことにより、ウェハー
16の熱処理時に温度むらを生じることがない。例え
ば、酸化膜形成面を上面として、上に凸状に40〜10
0μmの反りを生じたウェハーにレジスト液を塗布し
て、100℃で60分間プリベークする場合、従来の方
法ではウェハー16に場所によって3〜4℃の温度むら
が生じていた。また、ウェハー16を高純度アルミニウ
ムで形成された吸着板13を用いずに上部ベース9に直
接吸着させて熱処理を行った場合では、前述の図5の場
合と同様となり、ウェハー16の面においては大きな温
度むらを生じる。これに対して、本実施例によれば該温
度むらを±0.2℃以下とできる。
【0023】ウェハー16に直接接触する吸着板13
は、高純度アルミニウムで形成されていることから、上
部ベース9、ヒーター4、下部ベース2は熱伝導度の高
いものであれば、純度のそれ程高くないアルミニウム、
銅等の金属で形成されていても、ウェハー16が汚染さ
れることがない。
【0024】さらに、本実施例の熱処理装置及び熱処理
方法は、フォトリソグラフィー工程での露光、現像後の
熱処置(ポストベーク)あるいは酸化膜エッチング後の
熱処理においても、温度むらを生じず均一な熱処理を可
能とするものである。
【0025】なお、本発明は以下のように変更して具体
化してもよい。 (1)シーズヒータ5の代わりに、面状ヒータを用いて
もよい。 (2)シーズヒータ5を上部ベース9あるいは下部ベー
ス2に埋め込み形成してもよい。 (3)熱処理温度が60℃以下の場合には、金属多孔質
板の代わりに多孔質の三フッ化塩化エチレン樹脂の焼結
体としてもよい。
【0026】
【発明の効果】請求項1、3の発明によれば、被加熱物
が金属多孔質板に密着支持され、被加熱物を温度むらを
生じることがなく加熱することができる。
【0027】請求項2の発明によれば、シリコンウェハ
ーを汚染することなく効率的な熱処理が可能となる。請
求項4の発明によれば、反りの生じたサブスレート上の
各種膜、あるいは、その他の基板等においても平板化し
て均一な熱処理を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の熱処理装置を示す一部切欠斜視図。
【図2】実施例の熱処理装置を示す斜視図。
【図3】実施例の熱処理装置を示す断面図。
【図4】図3のA−A線断面図。
【図5】ウェハーを直接上部ベースに載置して熱処理し
た際の説明図。
【符号の説明】
1…熱処理装置本体、2…載置部としての下部ベース、
3…空気吸引装置に接続される空気吸出口、4…ヒータ
ー、9…載置部としての上部ベース、11…空気吸出
孔、14…金属多孔質板としての高純度アルミニウム多
孔質板、16…サブスレートとしてのシリコンウェハ
ー。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H01L 21/027

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状の被加熱物を載置する載置部と、そ
    の載置部を加熱するヒーター部とを備えた熱処理装置に
    おいて、 載置部の上面に多数の連続気孔を有する金属多孔質板を
    設け、金属多孔質板の被加熱物の接していない側に空気
    吸引装置を接続した熱処理装置。
  2. 【請求項2】 前記金属多孔質板が高純度アルミニウム
    焼結体である請求項1に記載の熱処理装置。
  3. 【請求項3】 板状物の熱処理において、 板状の被加熱物を多数の連続気孔を有する金属多孔質板
    に載せ、その金属多孔質板側を減圧状態とし、前記被加
    熱物を金属多孔質板に密着させて加熱する熱処理方法。
  4. 【請求項4】 前記被加熱物がフォトリソグラフィー工
    程でのサブスレート上に形成された各種膜、あるいは、
    液晶ガラス等の基板である請求項3に記載の熱処理方
    法。
JP6293268A 1994-11-28 1994-11-28 板状物の熱処理装置及び熱処理方法 Expired - Fee Related JP2809595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293268A JP2809595B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 板状物の熱処理装置及び熱処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6293268A JP2809595B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 板状物の熱処理装置及び熱処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08153660A JPH08153660A (ja) 1996-06-11
JP2809595B2 true JP2809595B2 (ja) 1998-10-08

Family

ID=17792628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6293268A Expired - Fee Related JP2809595B2 (ja) 1994-11-28 1994-11-28 板状物の熱処理装置及び熱処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2809595B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004507886A (ja) 2000-07-21 2004-03-11 テンプトロニック コーポレイション 温度制御された自動試験用熱プラットフォーム
JP2005246228A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Dainippon Printing Co Ltd スピンコータ装置及びスピンコート方法
US7196775B2 (en) * 2004-08-23 2007-03-27 Asml Holding N.V. Patterned mask holding device and method using two holding systems
JP4781165B2 (ja) * 2006-05-18 2011-09-28 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
KR101074458B1 (ko) 2009-06-11 2011-10-18 세메스 주식회사 기판 가열 유닛 및 이를 포함하는 기판 처리 장치
KR101099555B1 (ko) * 2010-01-12 2011-12-28 세메스 주식회사 기판 처리 장치
JP5658083B2 (ja) * 2011-05-11 2015-01-21 株式会社Screenセミコンダクターソリューションズ 温度変更システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02103550A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd レジスト硬化用ホットプレート
JPH02142114A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Fujitsu Ltd 熱処理盤
JPH04216649A (ja) * 1990-12-18 1992-08-06 Mitsubishi Electric Corp 内部および吸着表面が多孔状である真空吸着器及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08153660A (ja) 1996-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009054932A (ja) 静電チャック
JP2809595B2 (ja) 板状物の熱処理装置及び熱処理方法
JP4278046B2 (ja) ヒータ機構付き静電チャック
JPH07335731A (ja) 吸着装置およびその製造方法
JP2018026427A (ja) 基板固定装置及びその製造方法
JP2005032858A (ja) 静電チャックによるガラス基板の吸着方法および静電チャック
JP3225850B2 (ja) 静電吸着電極およびその製作方法
TW202022981A (zh) 基板固定裝置
JP4009006B2 (ja) ホットプレート
JPH10116887A (ja) ワークピースの冷却装置及び方法
JP2001287982A (ja) サセプタ及びその製造方法
JPH02146757A (ja) 半導体装置
JP2002313901A (ja) 静電チャック
JPH1187799A (ja) 磁気抵抗素子とその製造方法
JPH07263527A (ja) 静電吸着装置
JP2007184289A (ja) ヒータ
JPH0255175B2 (ja)
JP2005086126A (ja) ステージ、ホットプレート、加工装置及び電子機器の製造方法
JPH05326353A (ja) はり合わせ基板形成用支持装置
JP2006049700A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JP2000243823A (ja) 静電チャック
JPS60131521A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JP2564288B2 (ja) ベ−ク装置
JPH0823025A (ja) ウェハチャック及びそのチャック部の製造方法
CN103201823B (zh) 用于连接腔室部件的附着材料

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080731

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090731

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100731

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110731

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120731

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees