JP2804609B2 - 堅く滑らかな表面のためのフイルムコーテイング - Google Patents

堅く滑らかな表面のためのフイルムコーテイング

Info

Publication number
JP2804609B2
JP2804609B2 JP2181681A JP18168190A JP2804609B2 JP 2804609 B2 JP2804609 B2 JP 2804609B2 JP 2181681 A JP2181681 A JP 2181681A JP 18168190 A JP18168190 A JP 18168190A JP 2804609 B2 JP2804609 B2 JP 2804609B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
smooth
mask film
layer
multilayer mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2181681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03189134A (ja
Inventor
デニス・デイ・バージヤー
カール・デイ・レイ
Original Assignee
トレデガー・インダストリーズ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トレデガー・インダストリーズ・インコーポレーテッド filed Critical トレデガー・インダストリーズ・インコーポレーテッド
Publication of JPH03189134A publication Critical patent/JPH03189134A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804609B2 publication Critical patent/JP2804609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0017Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor characterised by the choice of the material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0056Provisional sheathings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/20Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes for coatings strippable as coherent films, e.g. temporary coatings strippable as coherent films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2327/00Polyvinylhalogenides
    • B32B2327/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1424Halogen containing compound
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31507Of polycarbonate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31725Of polyamide
    • Y10T428/31739Nylon type
    • Y10T428/31743Next to addition polymer from unsaturated monomer[s]
    • Y10T428/31746Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/3192Next to vinyl or vinylidene chloride polymer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Polishing Bodies And Polishing Tools (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、堅いが曲げることができ滑らかな表面を覆
うことに、そしてさらに詳しくは、熱可塑性の接着剤な
しのフィルムの少なくとも一つの層を含有して成る滑ら
かな側及びつやけしエンボス加工された(matte emboss
ed)フィルムの少なくとも一つの層を含有して成るエン
ボス加工された側を有する多層マスクフィルムで覆うこ
とに関する。
背景 マスクフィルムの機能は、それが付与される滑らかな
表面の引っ掻き、こすり及びゆがみを防止するために保
護の覆いまたはコーティング形成することである。この
保護の覆いまたはコーティングは、滑らかな表面を有す
る製品の出荷のために及び使用の間に必要である。
これまでのところ、通常のコロナ処理されたフィルム
及び/または接着剤を塗布したマスク紙が、プラスチッ
ク、殊にポリカーボネートの堅いまたは硬いがなお曲げ
ることができ滑らかな表面上の覆う応用のために使用さ
れてきた。典型的には堅くそして10ミル以上の厚さのポ
リカーボネートシートは、通常、接着剤を裏打ちされた
紙で覆われる。対照的に、典型的には柔かくそして10ミ
ルより薄いかまたは等しい厚さのポリカーボネートフィ
ルムは、通常、ポリエチレンフィルムで覆われる。
ポリカーボネートフィルムの覆いにおいて、二つの異
なったタイプのポリエチレンフィルムがポリカーボネー
トフィルムの両側を保護するために使用される。一つの
側は、1ミルのコロナ処理されたエンボス加工されてい
ない低滑り(slip)低密度ポリエチレンフィルムで覆わ
れてよい。他の側は、熱活性化接着剤を塗布した3ミル
の低密度ポリエチレンフィルムで覆われてよい。しばし
ば、ポリカーボネートフィルムは、製造者によって中間
の作業者に売られ、この中間の作業者が、最終使用者に
出荷する前にポリカーボネートフィルム上に印刷をす
る。ポリエチレンフィルムは、ポリカーボネートシート
が印刷される前及び後の両方で保護の層として使用され
る。1ミルの層は、通常、印刷の直前に取り除かれ、一
方接着剤が塗布された3ミルの低密度層は、印刷工程を
通じてポリカーボネート上に残り、そして最終使用者に
よってのみ取り除かれる。通常製造工程においては、両
方のポリエチレンフィルム層が、同時にポリカーボネー
トフィルムに、それが押し出された直後に付与される。
ポリエチレンは、ポリカーボネートシートが100ないし2
00゜Fである時にニップロールで付与される。この温度
はシートの厚さで変動する。
対照的に、ポリカーボネートシート(sheeting)は通
常、シートの両側における保護のために紙を基にしたマ
スクを使用する。紙は、ポリカーボネートへのその接着
を有効にするために熱活性化アクリル接着剤を使用す
る。しばしば、空気からの湿気が紙を浸透しそして紙と
接着剤との間の剥離の原因となる。これは、紙のマスク
が取り除かれた後で、接着剤がポリカーボネートシート
上に残るようにせしめる。次に、この接着剤は、溶媒で
ポリカーボネートから取り除かれねばならない。
ポリカーボネートフィルムまたはシートを覆うために
現在使用されているポリエチレンフィルムに関しては種
々の問題が存在する。一つの問題は、しばしば、異なる
ポリエチレンフィルムが、ポリカーボネートフィルムの
各々の表面または側のために使用され、これが、フィル
ム在庫の増加及び商品管理と製造方法の複雑化の原因と
なるということである。これらの増加及び複雑化は、一
つではなく二つのタイプのフィルムを取り扱う結果であ
る。別の問題は、現在使用されている1ミルの低滑り低
密度ポリエチレンフィルムは、それが付与されるポリカ
ーボネートフィルムに完全に積層する(laminate)こと
が知られてきたことである。この積層はポリカーボネー
トフィルムを本質的に無用にする。
別の問題は、ポリエチレンフィルムは製造者から受け
入れられそしてロールからポリカーボネートフィルムに
付与されるという事実から生じる。ポリエチレンフィル
ムはロール上でブロックになり(blocks)そして堅いし
わを形成する。これらの堅いしわは、それらが、ポリカ
ーボネートフィルムへの付与に先立ってポリエチレンフ
ィルムから出てこないので問題である。これらのしわ
は、ポリカーボネートフィルムの曲げることができる表
面を永久にゆがめそしてそれをその所望の最終用途に使
用できなくするであろう。
さらに別の問題は、熱活性化接着剤の使用によってポ
リカーボネートフィルムに接着する、接着剤が塗布され
た3ミルの低密度ポリエチレンフィルムはそれ自体の適
用によって生じる。この接着剤はポリカーボネートフィ
ルム上に残査を残すことがあり、これもまた望ましくな
い。
出荷及び取り扱いの間に引っ掻き及び打ち跡からポリ
カーボネートシートを保護するために使用される接着紙
覆いに関してもまた問題が存在する。接着剤を有する紙
は、100−320゜Fの範囲の温度でポリカーボネートシー
トに付与される。しばしば、空気からの湿気が紙を浸透
しそして剥離の原因となる。同様の問題が、堅く滑らか
な表面を有する、アクリル、ガラス、磨かれたまたはペ
ンキ塗りされた金属及びその他のものに関しても存在す
る。
関連する技術のこれらの現在使用されているフィルム
を、以下にさらに詳細に説明する。
1ミルの低滑り低密度ポリエチレンフィルムは、コロ
ナ処理されたタイプのマスクフィルムである。コロナ処
理は、フィルムの接着水準を増加させるための静電放電
の利用である。静電放電はフィルムの表面酸化を引き起
こし、かくして無極性飽和炭化水素表面が極性表面に対
してより化学的に反応性になり、これが、実際に、無極
性表面の接着水準を増加させる。現在使用されているマ
スクフィルムはエンボス加工されていなくて、そして滑
らかな表面へのフィルム接着を助長するにはコロナ処理
の非常に狭い窓(window)に依存している。コロナ処理
方法は、製造が所望の窓以内に維持されることを保証す
るのに十分に正確に制御することができない。コロナ処
理が少なすぎる時には、マスクフィルムは、滑らかな表
面に接着しないであろう。コロナ処理が多すぎる時に
は、マスクフィルムは、それ自身に粘着しロール内部で
ブロックになるか、あるいはこのフィルムは、それが付
与される滑らかな表面に積層して除去できなくなるであ
ろう。
コロナ処理されたマスクフィルムは、比較的高い表面
摩擦係数(0.5以上)を有する。これらのフィルムは、
付与に際して曲げることができる滑らかな表面をゆがめ
るであろう堅いしわを含むことなしに巻くことが非常に
困難である。コロナ処理されたマスクフィルムは、通
常、大きなそして多数のゲル及び炭素のしみ(specks)
を有し、これらは、保護される基体(substrate)の滑
らかな表面をへこませたりゆがめたりする傾向がある。
ゲルは、かろうじて見える大きさないし鉛筆の点より大
きな大きさの範囲にわたる未溶融のポリエチレン粒子と
定義される。
結果として、これらのマスクフィルムは、化学的な添
加物が、マスクフィルムの外側表面に現れる(blooms)
または移動する化学的な作動滑り(differential sli
p)に依存する。これは、マスクフィルムがロールから
ほどかれる時にマスクフィルムのブロック形成または粘
着を防止するが、滑りは、通常、滑らかな表面へのフィ
ルムの接着を損ない、それをマスクフィルムとしてより
望ましくなくする。
上述の接着剤を塗布した3ミルの低密度ポリエチレン
フィルムは、接着剤のマスクフィルムの例である。これ
らのフィルムはエンボス加工されていなくてそして表面
に付与された接着剤からそれらの接着に影響を与える。
このタイプのフィルムの欠点は、しばしば接着剤残査
が、マスクの除去の後で、滑らかな表面上に残ることで
ある。この残査を除去するために溶媒が使用されねばな
らない。時々、接着剤が攻撃的すぎて(大きな強度で接
着して)、これがマスクフィルムを実質的に除去できな
くする。コロナ処理されたマスクと同様に、接着剤のマ
スクフィルムもまた、堅いしわ及びゲルを受ける。
片側がつやけしエンボス加工されたポリエチレンフィ
ルムは現存するが、それらは感光性ポリマーカバーシー
トとして使用される。たいていの感光性ポリマーはゼリ
ーの堅さ(consistency)を有する。感光性ポリマー
は、保護の担体シートとして作用するポリエステルフィ
ルムの基礎の上に塗布される。次に、片側がつやけしエ
ンボス加工されたポリエチレンフィルムが、滑らかなエ
ンボス加工とされていない側をさらされた感光性ポリマ
ー表面と接触するように付与され、そしてカバーシート
として作用する。最終の結果は、ポリエステルフィルム
/感光性ポリマー/つやけしポリエチレンから成る三層
サンドイッチ状のものであり、これは次に60インチまで
の種々の幅及び10−12インチの径のロールに巻き上げら
れる。
現在のところ、感光性ポリマーは、二つの異なるタイ
プのポリエチレンカバーシートフィルムを使用して作ら
れる。もし感光性ポリマーコーティングが薄くあるべき
ならば、片側がつやけしされたポリエチレンフィルム
が、滑らかな側を感光性ポリマーに付与されて使用され
る。もし感光性ポリマー層がより厚くあるべきならば、
二つの側がつやけしされたポリエチレンフィルムが使用
されるであろう。片側が及び二つの側がつやけしエンボ
ス加工されたものの間の差は、片側がつやけしエンボス
加工されたものにおいては、片側が滑らかでありそして
反対側がつやけしエンボス加工されていて、一方二つの
側がつやけしエンボス加工されたものにおいては、フィ
ルムの両側がつやけしエンボス加工されているというこ
とである。二つの側のエンボス加工は、エンボス加工ロ
ールとゴムでカバーされた筒(well)との間の溶融ポリ
エチレン圧縮力がエンボス加工するつやけし彫刻(engr
aved)ロールによって作られる。片側のつやけしは、磨
かれたクロムロールとゴムロールとの間の溶融ポリエチ
レンの圧縮によって製造される。
感光性ポリマーは、回路基板を作るために使用され
る。絶縁基板に感光性ポリマーを付与するのに先立っ
て、前に述べた三層サンドイッチ状のものからつやけし
エンボス加工されたポリエチレンを除去する。次に、感
光性ポリマーのさらされた表面を絶縁基板の上に置く。
感光性ポリマーの反対側はポリエステルフィルム担体シ
ートを保持している。次に、感光道具をポリエステルフ
ィルムの頂上の上に置きそして次に多層基体全体を光源
にさらす。
光にさらされた感光性ポリマーの領域は、硬化しそし
て絶縁基板中に保護の被覆を形成する。さらされた感光
性ポリマーを有する絶縁基板は、次に、多数の化学浴に
浸けられそしてすすがれて、最終結果として印刷された
回路基板を生成する。
発明の要約 本発明は、滑らかな側及びエンボス加工された側を有
する多層マスクフィルムの付与(application)であっ
て、この滑らかな側がコロナ処理または接着剤の使用な
しに滑らかな表面に付与される付与に関する。
本発明を要約すれば、堅いまたは硬いが曲げることが
でき滑らかな表面を、滑らかな側及びエンボス加工され
た側を有する多層マスクフィルムによって覆うことが開
示される。このマスクフィルムの滑らかな側は、覆われ
る滑らかな表面と直接接触する。マスクフィルムの滑ら
かな側の、それが付与される滑らかな表面への付着(ad
hesion)は、大体、一滴の水が二枚のガラスの間に置か
れるときに見られるような真空付着のように行われる。
マスクフィルムのエンボス加工された側は、それ自体の
上にロールされるときに微視的な空気ポケットを形成
し、これがブロック形成を防ぐ。この特徴は、ブロック
形成防止剤の必要なしに、エンボス加工されていない側
をできる限り滑らかにすることを可能にする。
先行技術における現在の問題は、一定の制御された接
着水準を達成することによって、マスクフィルムを除去
できなくしたりまたは接着剤残査を堆積させたりするこ
となしに、解決される。克服されるその他の問題は、ロ
ール上のフィルムのブロック形成及び巻き上げの間に起
きるしわ(wrinkles)を含む。これらの問題は、多層フ
ィルムが、それがロール上に巻かれる時に多量の空気を
捕らえるエンボス加工された側を有するので、克服され
る。この空気の捕獲は、ロールからのフィルムのしわの
ないほどきを可能にする。
従って、本発明は、多層の片側がつやけしエンボス加
工されたマスクフィルムで作られたマスクを、堅いまた
は硬いがまだ曲げることができ滑らかな表面、例えば、
レクサン(Lexan)フィルムのような堅いポリカーボ
ネートフィルムまたはプレキシガラス(Plexiglass)
アクリルシートのようなアクリルの表面を含む、プラス
チックフィルム及びシートの表面に付与することに関す
る。加えて、多層の片側がつやけしエンボス加工された
フィルムはまた、その他のプラスチック、ガラス、艶だ
しされたせっき(stoneware)及び磨かれた若しくはペ
ンキ塗りされた金属または任意のその他の滑らかな表面
に付与されてよい。この多層マスクフィルムは、熱可塑
性の接着剤なしのフィルムの少なくとも一つの層を含有
して成る滑らかな側及びつやけしエンボス加工されたフ
ィルムの少なくとも一つの層を含有して成るエンボス加
工された側を有する。加えて、フィルムの一またはそれ
より多いコア層を、熱可塑性の接着剤なしのフィルム層
とエンボス加工されたフィルム層との間に挿入すること
ができる。
本発明のこれらの及びその他の実施態様は、続く説明
及び添付された特許請求の範囲から明らかになるであろ
う。
好ましい実施態様の説明 好ましくは、多層の片側がつやけしエンボス加工され
たマスクフィルムは、堅いが曲げることができ硬く滑ら
かな表面で表面の滑らかさが0ないし150Raの範囲にあ
る表面を有する基体に付与される。この点について、Ra
は、プロフィロメーター(profilometer)によって測定
された、特定の仕上げされた表面の中心線への微少ピー
クの算術平均高さとして定義される。この測定値は、通
常、10-6マイクロインチで表される。好ましい基体は、
ポリカーボネート基体、殊に10ミルより厚い厚さを有す
るポリカーボネートシート及び10ミルまたはそれ未満の
厚さを有するポリカーボネートフィルムを含む。
加えて、本多層マスクフィルムは、水分、紫外光にさ
らされるときに安定であり、そして時間を経て安定であ
る。
本発明の多層マスクフィルムは、熱可塑性の接着剤な
しのフィルムの少なくとも一つの層を含有して成る滑ら
かな側及びつやけしエンボス加工されたフィルムの少な
くとも一つの層を含有して成るエンボス加工された側を
有する。多層マスクフィルムはまた、熱可塑性の接着剤
なしのフィルム層とつやけしエンボス加工されたフィル
ム層との間に挿入された、熱可塑性材料を含有して成る
コア層を有することもできる。
本発明に従って使用される熱可塑性の接着剤なしのフ
ィルム層は、少なくとも一つの側が滑らかである。これ
は、多層マスクフィルムが容易にロールからほどかれか
つ次に基体に付与されるのを可能にする。多層マスクフ
ィルムの滑らかな側が覆われる基体に付与され、そして
それは真空付着(vacuum adhesion)を形成する。かく
して、多層マスクフィルムは基体にしっかりと付着する
が、所望の時にはそれから取り除くことができる。
多層マスクフィルムは、主に、多層マスクフィルムの
滑らかな表面と基体の滑らかな表面との間の密な接触の
ために基体の表面に付着する。多層マスクフィルムの基
体の表面への付着の付加的な制御は、所望の表面張力、
極性及び移動度を有する熱可塑性の接着剤なしのフィル
ム層の使用によって達成することができる。
最善の結果のためには、多層マスクフィルムの熱可塑
性の接着剤なしのフィルム層の滑らかな側は、約0.25な
いし約10Raの範囲の滑らかさを持つと予期される。加え
て、熱可塑性の接着剤なしのフィルム層は好ましくは25
平方フィートあたり約10より少ないゲルを有する。
熱可塑性の接着剤なしのフィルム層が、ポリエチレン
(ホモポリマー及びコポリマーの両方)のフィルムを含
有して成ることは本発明の予期される範囲内にあるが、
ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ナイロンまたはポリ
エステルで作られたフィルムもまた使用されてよい。例
えば、低弾性率(modulus)を有するフィルムは、付与
される表面によりよく合致するので、低密度ポリエチレ
ンホモポリマーで作られた熱可塑性の接着剤なしのフィ
ルムが望ましい。好ましい密度は0.945g/ccより小さい
かまたは等しく(例えば0.910ないし0.960)、そして好
ましい弾性率(曲げこわさ(flexial stiffness)の尺
度)は100,000psi以下である。この密度比率は、米国柔
軟包装協会規格(the National Flexible Packaging As
sociation Specification)B−11、試験方法D1505に従
う。この弾性率は、同じ協会の試験方法D882に従う。
別の例として、ポリエチレンフィルムが、エチレン及
び酢酸ビニルの低密度コポリマーを含有して成るときに
は、酢酸ビニルの含量が増加するにつれて、このフィル
ムはより柔かくなりそしてシール(sealing)温度は低
下する。このフィルムはより柔らかいので、それは滑ら
かな表面上をよりよく覆う(wets out)。加えて、フィ
ルム表面上に存在するゲル及び/または炭素のしみの数
を最小にすることによって、フィルムが曲げることがで
きる表面に付与されるときの、打ち跡がつくこと(dent
ing)及び/またはへこむこと(dimpling)による損傷
が最小化されるであろう。従って、このようなコポリマ
ーの使用もまた好ましい。有用な熱可塑性の接着剤なし
のフィルムのなおその他の例は、酸改質されたコポリマ
ー、無水物改質されたコポリマー、及び酸/アクリレー
ト改質されたコポリマーを含有して成るフィルムを含
む。
本発明に従って使用されるつやけしエンボス加工され
たフィルム層は、少なくとも一つの側がエンボス加工さ
れていて、これが多層マスクフィルムにクッション効果
を与える。これは、多層マスクフィルムがロールから容
易にほどかれることを可能にする。エンボス加工された
フィルム層は、それが円筒状のロールに巻かれるとき
に、多層マスクフィルムの引き続く層の間に空気の空間
を形成する。これらの空気の空間は、引き続く層がお互
いに接着しそして固まった使用できない部分を形成する
のを防止する。ランダムなつやけしエンボス加工を有す
るフィルムが、本発明での使用のために特に望ましい。
多層のつやけしエンボス加工されたフィルム層は、化
学的に誘発される差動滑りと対照するものとして機械的
な差動滑りを組み入れる。微視的には、一つの実施態様
においては、エンボス加工されたフィルムは、パターン
化されたつやけしよりもむしろランダムなつやけしを有
する。これは、つやけしエンボス加工された表面は、フ
ィルム層の間に密な接触が少ないので、フィルムがロー
ル上でブロック化するのを防ぐ不規則なパターンを含む
高い点またはピークを有することを意味する。かくし
て、エンボス加工されたフィルム層は、一度基体に付与
されると、最終積層品にブロック防止特性を賦与する。
好ましい実施態様は、ポリエチレンで作られたエンボ
ス加工されたフィルムを使用するけれども、容易にエン
ボス加工することができる任意の種々の適当な熱可塑性
材料例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビ
ニル、ナイロン、ポリエステルなどのフィルムもまた使
用することができる。
つやけしエンボス加工されたフィルム層は、つやけし
エンボス加工されたフィルム層に耐摩耗性、書かれる能
力(writeability)及び改良されたダイ切断能力のよう
な特性を賦与する種々の充填剤または添加物を含むこと
ができる。かくして、エンボス加工されたフィルム層は
また、マスクフィルムにおいて必要される耐摩耗性を与
える。さらにまた、エンボス加工されたフィルム層のエ
ンボス加工された表面は、表面を読みやすく書かれるよ
うにせしめる比較的粗い表面を与える。また、ある種の
添加物の添加によって、エンボス加工された層は、それ
を読みやすく書かれるようにすることができる所望の不
透明さ及び/または色及び表面特性を有する。ポリカー
ボネートシートを覆うようなある種の応用においては、
マスクフィルムが、例えばNo.2の鉛筆で書かれることが
できることが望ましい。マスクフィルムはまた、ポリカ
ーボネートシートを取り扱う人々が後続する切断装置の
ために指示を書きまたはデザイン若しくは線を示すため
の媒体としての役割も果す。例えば、もしポリカーボネ
ートシートを窓にガラスを入れる応用のために使用する
のであれば、請負人は、多層マスクフィルムのエンボス
加工された側の上に所望の高さ及び幅の概略を描くこと
ができる。
エンボス加工されたフィルム層中に混入することがで
きる添加物はよく知られていてそして、例えば炭酸カル
シウム、雲母及び二酸化チタンを含む。エンボス加工さ
れたフィルム層が、白くしそして輝かせそしてそれによ
ってフィルムを書かれるようにすることができる任意の
添加物を含むことができることは、本発明の予期される
範囲内にある。
本発明の多層マスクフィルム中の熱可塑性の接着剤な
しの層とエンボス加工された層の比は、多層マスクフィ
ルムの所望の性質に依存して変動する。この比を、耐摩
耗性、こわさ(stiffness)、引張強さ、剥離強さなど
のための必要性を供給するために変えることができるこ
とは本発明の予期される範囲内にある。本発明の二層の
マスクフィルムは、接着剤なしのマスクフィルムが比較
的柔軟であることが望まれるような最終用途の応用にお
いて特に有用である。
多層マスクフィルムに所望の不透明さ及び/または
色、こわさ及び強さを与えるのを助けるために、熱可塑
性の接着剤なしのフィルム層とエンボス加工されたフィ
ルム層との間に少なくとも一つのコアフィルム層を挿入
することができることもまた、本発明の予期される範囲
内にある。
本発明に従って使用されるコア層は、任意の広い種類
の熱可塑性のポリマー状またはエラストマー状材料例え
ばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ塩化ビニル、ナ
イロン、ポリエステルなどで作られたフィルムでよい。
多層マスクフィルムは、よく知られた共押出法によっ
て製造することができる。エンボス加工段階に先立つフ
ィルム製造の共押出法の使用は、重要な利点を与える。
例えば、熱可塑性フィルム層のコストがエンボス加工さ
れたフィルム層のコストより高いときには、多層マスク
フィルムを作るために共押出法を利用することによって
顕著な原材料コスト節減を達成することが可能である。
さらにまた、エンボス加工に先立って共押出法を使用す
ることによって、各々が特別な機能を果すフィルムの別
々の層から成る多層マスクフィルムを製造することが可
能である。熱可塑性の接着剤なしのフィルム層は、慣用
の接着剤の必要なしでそしてこのような慣用の接着剤の
使用に通常伴う問題なしで、基体への付着を達成する。
熱可塑性の接着剤なしのフィルムの付着は、非常に滑ら
かな表面を別の滑らかな表面に付与する際に見い出され
る自然なブロック形成付着、及び極性ポリマーの極性基
体への極性結合(一般にイオン性結合そしてある場合に
は水素結合による)によって達成されそして制御され
る。
多層マスクフィルムを基体に付与するためにそして基
体の滑らかな表面に対して付与されたマスクフィルムを
押し付けるために、種々の通常の方法に任意のものを利
用することができる。一般的に言えば、多層フィルムは
ロールから取り去られ、そして多層フィルム及び基体が
それを通って通過させられるニップロールまたは同様な
システムによって直接基体に付与されるであろう。この
ようにして、多層フィルムの滑らかな側が、全く一つの
操作で、基体の滑らかな側に付与されそして押し付けら
れる。もし所望ならば、生成する物体を付加的な圧縮ロ
ールまたは類似物を通して通過させてよい。本発明の物
体を形成するためのその他の適当な技術は、今や当業者
にとって極めて明らかであろう。
かくして、本発明は、要求される付着を達成するため
の接着剤またはコロナ放電またはその他の表面処理に依
存することなく、滑らかな表面を有する基体に多層マス
クフィルムを付与することを可能にすることが明らかで
ある。要約すれば、付着は、フィルムの滑らかな側と基
体の滑らかな表面との間の密な接触に主に依存してい
て、そしてこの目的を成し遂げるについては、この操作
で使用されるマスクフィルムは、フィルムのロールから
直接取り出すことができる。このほどく操作において、
マスクフィルムの片側上のつやけしエンボス加工された
仕上げは、フィルムがブロックを形成するのを防止し、
そしてかくしてそれは、引き裂けること、ゆがむことま
たはしわがよることのような問題なしで取り出される。
かくして、ブロック形成防止添加物は、マスクフィルム
中に不必要であり−−事実、400ppmより多い量でのそれ
らの存在は、それらがマスクフィルムと基体との間の所
望の付着を阻止する傾向があるので不利益であろう。こ
れについて、もし小量(約400ppmまで)のブロック形成
防止剤を使用するのであれば、ケイソウ土のブロック形
成防止添加物例えばSiO2を使用することが望ましい。
本発明の概念から逸脱することなく、この技術に経験
を有する人々は、本明細書中で前に述べられた物体及び
技術において多くのその他の変更、改質、及び代替の実
施態様を作ることができるであろう。従って、前述の説
明において述べられた物体及び方法は、単に説明的であ
りそして、前述の特許請求の範囲において定義された本
発明の範囲に対する限定を意図しないことが明瞭に理解
されるべきである。
本発明の主なる特徴及び態様は以下の通りである。
1)堅いまたは硬い滑らかな表面を有し、そしてそれに
添付された多層マスクフィルムを有する基体を含有して
成る物体であって、多層マスクフィルムは、滑らかな外
側を有する熱可塑性の接着剤なしのフィルムの少なくと
も一つの外側の層と粗い外側を有するフィルムの少なく
とも一つの外側の層を含有して成り、多層マスクフィル
ムの滑らかな側が、基体の滑らかな表面に添付されてお
り、その際多層マスクフィルムは基体の表面に離脱可能
に付着している物体。
2)多層マスクフィルムの滑らかな表面と基体の滑らか
な表面との間の密な接触によりそして熱可塑性の接着剤
なしのフィルムの表面張力、極性及び移動度により、多
層マスクフィルムが基体の表面に離脱可能に付着してい
る、上記1に記載の物体。
3)基体がポリカーボネートから成る、上記1に記載の
物体。
4)基体が10ミルより厚い厚さを有する、上記1に記載
の物体。
5)基体が10ミルまたはそれ未満の厚さを有する、上記
1に記載の物体。
6)熱可塑性の接着剤なしのフィルム層がポリエチレン
から成る、上記1に記載の物体。
7)熱可塑性の接着剤なしのフィルム層が低密度ポリエ
チレンコポリマーから成る、上記1に記載の物体。
8)熱可塑性の接着剤なしのフィルム層が、酸改質され
たコポリマー、無水物改質されたコポリマーまたは酸/
アクリレート改質されたコポリマーから成る、上記1に
記載の物体。
9)粗いフィルム層が熱可塑性フィルムである、上記1
に記載の物体。
10)粗いフィルム層が、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ポリ塩化ビニル、ナイロンまたはポリエステルから
成る、上記1に記載の物体。
11)粗いフィルム層が、耐摩耗性、筆記性またはダイ切
断能力を賦与するための添加物を含む、上記1に記載の
物体。
12)多層マスクフィルムが、熱可塑性の接着剤なしのフ
ィルム層と粗いフィルム層の間に挿入された、フィルム
の一またはそれより多いコア層を含有して成る、上記1
に記載の物体。
13)コアフィルム層が熱可塑性フィルムである、上記12
に記載の物体。
14)基体が10ミルより厚い厚さを有し、それに添付され
た多層フィルムが、熱可塑性ポリエチレン、低密度ポリ
エチレンコポリマー、酸改質されたコポリマー、無水物
改質されたコポリマーまたは酸/アクリレート改質され
たコポリマーの接着剤なしのフィルム層及び粗い熱可塑
性フィルム層を含有して成る、上記1に記載の物体。
15)基体が10ミルまたはそれ未満の厚さを有し、そして
それに添付された多層フィルムが、熱可塑性ポリエチレ
ン、低密度ポリエチレンコポリマー、酸改質されたコポ
リマー、無水物改質されたコポリマーまたは酸/アクリ
レート改質されたコポリマーの接着剤なしのフィルム層
及び粗い熱可塑性フィルム層を含有して成る、上記1に
記載の物体。
16)基体が10ミルより厚い厚さを有し、そしてそれに添
付された多層フィルムが、熱可塑性の接着剤なしのフィ
ルム層、粗いフィルム層、及び熱可塑性の接着剤なしの
フィルム層と粗いフィルム層との間に挿入されたコアフ
ィルムを層を含有して成る、上記1に記載の物体。
17)基体が10ミルまたはそれ未満の厚さを有し、そして
それに添付された多層フィルムが、熱可塑性の接着剤な
しのフィルム層、粗いフィルム層、及び熱可塑性の接着
剤なしのフィルム層と粗いフィルム層との間に挿入され
たコアフィルム層を含有して成る、上記1に記載の物
体。
18)滑らかな表面を有する基体にマスク用または保護用
フィルムを付与する方法であって、滑らかな外側を有す
る熱可塑性の接着剤なしのフィルムの少なくとも一つの
外側の層と粗い外側を有するフィルムの少なくとも一つ
の外側の層を含有して成り、ブロック形成防止添加物を
実質的に含まずそして多層マスクフィルムの滑らかな側
がコロナ放電または類似の表面処理がされていない多層
マスクフィルムをほどき;そして多層マスクフィルムを
ほどきながら多層マスクフィルムの滑らかな側を基体の
滑らかな表面に直接付与し、そして基体に対して多層マ
スクフィルムを押し付けて何等接着剤を使用することな
くそれらの間で付着を達成することを特徴とする方法。
19)堅いまたは硬いが曲げることができる滑らかな表面
を被覆する方法であって、 堅いが曲げることができる滑らかな表面上に、滑らか
な外側を有する熱可塑性の接着剤なしのフィルムの少な
くとも一つの外側の層と粗い外側を有するフィルムの少
なくとも一つの層を含有して成る多層マスクフィルム
を、多層マスクフィルムの滑らかな側を堅いが曲げるこ
とができ滑らかな表面と直接接触するようにして付与
し;そして 堅いが曲げることができる滑らかな表面に対して多層
マスクフィルムの滑らかな側を押し付ける 工程からなることを特徴とする方法。
20)粗いフィルム層がポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリ塩化ビニル、ナイロンまたはポリエステルから成
る、上記19に記載の方法。
21)多層マスクフィルムの熱可塑性の接着剤なしのフィ
ルム層が、0.910ないし0.960g/ccの範囲の密度を有する
低密度エチレンコポリマーフィルムである、上記19に記
載の方法。
22)熱可塑性の接着剤なしのフィルムが、25平方フィー
トあたり10より少ないゲルを有する、上記19に記載の方
法。
23)多層マスクフィルムの付与がロールからであり、微
小なポケット中の空気の捕獲のために多層マスクフィル
ムが容易にロールから出て来る、上記19に記載の方法。
24)粗いフィルム層がランダムなつやけしエンボス加工
を有する、上記19に記載の方法。
25)多層マスクフィルムが共押出法により製造される、
上記19に記載の方法。
26)粗いフィルム層が、耐摩耗性、筆記性または改良さ
れたダイ切断能力を賦与するための充填剤を含む、上記
19に記載の方法。
27)基体に一旦付与された粗いフィルム層が、多層マス
クフィルムにブロック形成防止特性を賦与する、上記19
に記載の方法。
28)湿気にさらされたときに、多層マスクフィルムが安
定である、上記19に記載の方法。
29)紫外光にさらされたときに、多層マスクフィルムが
安定である、上記19に記載の方法。
30)多層マスクフィルムが経時的に安定である、上記19
に記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−37930(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B32B 1/00 - 35/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】堅いまたは硬い滑らかな表面を有し、そし
    てそれに添付された多層マスクフィルムを有する基体を
    含有して成る物体であって、多層マスクフィルムは、滑
    らかな外側を有する熱可塑性の接着剤なしのフィルムの
    少なくとも一つの外側の層と粗い外側を有するフィルム
    の少なくとも一つの外側の層を含有して成り、多層マス
    クフィルムの滑らかな側が基体の滑らかな表面に添付さ
    れており、その際多層マスクフィルムは基体の表面に離
    脱可能に付着している物体。
  2. 【請求項2】滑らかな外側を有する熱可塑性の接着剤な
    しのフィルムの少なくとも一つの外側の層と粗い外側を
    有するフィルムの少なくとも一つの外側の層を含有して
    成り、ブロック形成防止添加物を実質的に含まずそして
    多層マスクフィルムの滑らかな側がコロナ放電または類
    似の表面処理がされていない多層マスクフィルムをほど
    き;そして多層マスクフィルムをほどきながら多層マス
    クフィルムの滑らかな側を基体の滑らかな表面に直接付
    与し、そして基体に対して多層マスクフィルムを押し付
    けて何等接着剤を使用することなくそれらの間で付着を
    達成することを特徴とする、滑らかな表面を有する基体
    にマスク用または保護用フィルムを付与する方法。
  3. 【請求項3】堅いが曲げることができる滑らかな表面上
    に、滑らかな外側を有する熱可塑性の接着剤なしのフィ
    ルムの少なくとも一つの外側の層と粗い外側を有するフ
    ィルムの少なくとも一つの層を含有して成る多層マスク
    フィルムを、多層マスクフィルムの滑らかな側を堅いが
    曲げることができる滑らかな表面と直接接触するように
    して付与し;そして 堅いが曲げることができる滑らかな表面に対して多層マ
    スクフィルムの滑らかな側を押し付ける 工程からなることを特徴とする、堅いまたは硬いが曲げ
    ることができる滑らかな表面を被覆する方法。
JP2181681A 1989-12-18 1990-07-11 堅く滑らかな表面のためのフイルムコーテイング Expired - Lifetime JP2804609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/452,680 US5100709A (en) 1987-10-09 1989-12-18 Multilayer film coating for rigid, smooth surfaces
US452680 2003-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03189134A JPH03189134A (ja) 1991-08-19
JP2804609B2 true JP2804609B2 (ja) 1998-09-30

Family

ID=23797464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2181681A Expired - Lifetime JP2804609B2 (ja) 1989-12-18 1990-07-11 堅く滑らかな表面のためのフイルムコーテイング

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5100709A (ja)
EP (1) EP0434180B1 (ja)
JP (1) JP2804609B2 (ja)
AT (1) ATE121437T1 (ja)
CA (1) CA2026705A1 (ja)
DE (1) DE69018794T2 (ja)
DK (1) DK0434180T3 (ja)
ES (1) ES2074128T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140099486A (ko) 2011-11-29 2014-08-12 도레이 카부시키가이샤 표면 보호 필름의 제조방법과 제조장치, 및 표면 보호 필름

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5261899A (en) * 1992-04-06 1993-11-16 The Procter & Gamble Company Multilayer film exhibiting an opaque appearance
US5462782A (en) * 1993-01-22 1995-10-31 Su; Ching-Fang Adhesive plate assembly for sheet object
NL9300330A (nl) * 1993-02-23 1994-09-16 Hyplast Nv Maskeringsfolie.
US5693405A (en) * 1995-01-13 1997-12-02 Tredegar Industries, Inc. Masking film having embossed areas and unembossed areas
US5888615A (en) * 1997-03-04 1999-03-30 Avery Dennison Corporation Cling films and articles
US6040046A (en) * 1997-06-17 2000-03-21 Tredegar Corporation Masking film and method for producing same
US6387484B1 (en) 1997-06-17 2002-05-14 Tredegar Film Products Corporation Flexible polyolefins masking film
US6326081B1 (en) * 1997-09-26 2001-12-04 Tredegar Film Products Corporation Masking film and method for producing same
CA2349255C (en) * 1998-11-05 2007-05-01 Tredegar Film Products Corporation Improved masking film and method for producing same
US6403005B1 (en) 2000-04-04 2002-06-11 Avery Dennison Corporation Method of manufacturing a high doi/high gloss multifunctional thermoplastic film
KR20030066753A (ko) * 2000-12-22 2003-08-09 애버리 데니슨 코포레이션 순응가능한 필름 및 이로부터 만들어진 제품
US6347401B1 (en) * 2001-05-15 2002-02-19 John Joyce Face piece protection system
US6761958B2 (en) 2001-09-06 2004-07-13 Toray Plastics (America), Inc. Embossable thermoplastic polyester film and method for producing the film
AU2003214999A1 (en) * 2002-02-04 2003-09-02 Avery Dennison Corporation Topcoat compositions, coated substrates and method
US20040039106A1 (en) * 2002-06-27 2004-02-26 Man Aren Joost De Conformable calendered films and articles made therefrom
JP4090389B2 (ja) * 2003-06-10 2008-05-28 株式会社日立製作所 核磁気共鳴装置
US20040265540A1 (en) * 2003-06-24 2004-12-30 Gary Balakoff Masking film for textured surfaces
US20060154050A1 (en) * 2004-05-18 2006-07-13 Toray Plastics (America), Inc., A Corporation Of Rhode Island Holographic transfer thermoplastic sheet
US7332268B2 (en) * 2005-04-07 2008-02-19 Bio-Rad Laboratories, Inc. Layered support sheet for high-yield spot cutting from gels or membranes
US20090202804A1 (en) 2008-02-08 2009-08-13 Tredegar Film Products Corporation Masking film with improved wetting
DE102009020624A1 (de) 2009-05-09 2010-11-11 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Oberflächenschutzfolie
US20100316843A1 (en) * 2009-05-21 2010-12-16 Lih-Long Chu Polymer film comprising roughening material
US20100297438A1 (en) * 2009-05-21 2010-11-25 Ross Allen W Polymer film comprising roughening material
KR101453160B1 (ko) * 2012-09-10 2014-10-23 주식회사 한진피앤씨 유리보호필름

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3965A (en) * 1845-03-26 Vvilliam h
US2279901A (en) * 1938-07-09 1942-04-14 Carbide & Carbon Chem Corp Formation of plastic sheets
US2543229A (en) * 1948-04-27 1951-02-27 Du Pont Polythene layer bonded to another layer by ethylene-vinyl acetate interpolymer adhesive
GB980260A (en) * 1960-05-19 1965-01-13 Kodak Ltd Improvements in the preparation of polyolefin sheeting
US3046155A (en) * 1960-10-06 1962-07-24 Dow Corning Polyethylene-paper adhesion
US3194863A (en) * 1961-07-24 1965-07-13 Eastman Kodak Co Compression rolling of multiple strips of organic polymers
US3098272A (en) * 1961-11-17 1963-07-23 Bruce J Frye Self adhesive clip and method
US3380871A (en) * 1963-11-14 1968-04-30 Reynolds Metals Co Method for making printable and/or glueable polyolefinic material
GB1100423A (en) * 1964-02-24 1968-01-24 American Can Co Method and device for treating a smooth plastic sheet surface to reduce its coefficient of friction with respect to a smooth body surface
US3348995A (en) * 1964-03-09 1967-10-24 American Cast Iron Pipe Co Method of coating metal surfaces with polyethylene utilizing a polyethylene primer and articles produced thereby
US3241795A (en) * 1964-03-25 1966-03-22 Bruce J Frye Self-holding device
US3389036A (en) * 1964-06-16 1968-06-18 Interchem Corp Method of making polyethylene laminates
DE1436807A1 (de) * 1964-08-11 1969-05-29 Meto Gmbh Oskar Kind Etikettenband,das aus einem Traegerband und in Reihe darauf haftenden Selbstklebeetiketten besteht
US3249044A (en) * 1965-04-06 1966-05-03 William M Karlyn Automatic stencilling machine with smear preventing means
US3420679A (en) * 1965-11-10 1969-01-07 Mayer & Co Inc O Laminated film,methods of making same and packages formed therefrom
US3504075A (en) * 1967-10-26 1970-03-31 Eastman Kodak Co Method of manufacturing high-gloss polymeric films
US3702258A (en) * 1969-03-05 1972-11-07 Eastman Kodak Co Web treatment method
US3501365A (en) * 1969-07-11 1970-03-17 Litton Business Systems Inc Pressure sensitive label strip construction
US3690909A (en) * 1970-02-27 1972-09-12 Phillips Petroleum Co Supported releasable polyolefin films
JPS4948843B1 (ja) * 1970-07-06 1974-12-24
US3776805A (en) * 1971-09-07 1973-12-04 Minnesota Mining & Mfg Solar control products
US3767938A (en) * 1972-05-26 1973-10-23 Ibm Zero sense after peak detection circuit
US3823032A (en) * 1972-07-27 1974-07-09 Moon Star Chemical Corp Glass bottles coated with multiprotective film layers
US3853595A (en) * 1972-09-07 1974-12-10 Minnesota Mining & Mfg Sewing tape
SE414380B (sv) * 1973-09-28 1980-07-28 Dennison Mfg Co Laminatprodukt i form av en vermeoverforingsetikett omfattande ett klisterskikt, ett tryckskikt och ett skyddsskikt av tva polymera komponenter
US3880311A (en) * 1974-02-26 1975-04-29 American Hospital Supply Corp Collapsible medical liquid bottle with calibration and label orienting hanger structure
US4454180A (en) * 1975-10-01 1984-06-12 Mers Herbert Labelling system
US4217164A (en) * 1975-10-01 1980-08-12 Mers Herbert Labelling system
US4060168A (en) * 1975-10-31 1977-11-29 Fleming-Potter Company, Inc. Label construction
JPS52112640A (en) * 1976-03-19 1977-09-21 Sekisui Chem Co Ltd Pressure-sensitive adhesive tape or sheet
CA1106993A (en) * 1976-05-26 1981-08-11 Martin M. Sackoff Method for making a pressure sensitive adhesive coated laminate
JPS5358542A (en) * 1976-11-06 1978-05-26 Asahi Kakoushi Kk Adhesiveebacked tape and its production method
US4121003A (en) * 1977-04-22 1978-10-17 Monarch Marking Systems, Inc. Tamper indicating labels
US4330352A (en) * 1977-08-19 1982-05-18 Stauffer Chemical Company Method of forming a metallized decorative film laminate
US4273816A (en) * 1979-07-30 1981-06-16 Custom Made Packaging Inc. Foam based structure
JPS5684954A (en) * 1979-12-12 1981-07-10 Azona Kk Filmmpaper laminate and its manufacture
US4317852A (en) * 1980-07-21 1982-03-02 Ralph Ogden Label assembly with label end finger hold arrangement
US4303661A (en) * 1980-10-17 1981-12-01 American Home Products Corporation Benzyl-tetrahydro-2,4-dihydroxy-1,6-naphthyridine-3 carboxylic acid type antiallergy agents
US4343856A (en) * 1981-03-09 1982-08-10 Stauffer Chemical Company Polymeric marking film
US4376147A (en) * 1981-08-31 1983-03-08 Clopay Corporation Plastic film having a matte finish
US4477502A (en) * 1982-03-22 1984-10-16 American Can Company Plastic sheet having high gloss and low coefficient of friction and method for producing the same
JPS58208364A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Dainippon Printing Co Ltd 感圧接着性フイルムの製造方法
CA1261717A (en) * 1982-12-23 1989-09-26 John R. Bacon Method and apparatus for oxygen determination
JPS6051700A (ja) * 1983-08-31 1985-03-23 Toshiba Corp シリコン結晶体の接合方法
USRE32929E (en) * 1984-01-30 1989-05-23 Deformable label
US4546029A (en) * 1984-06-18 1985-10-08 Clopay Corporation Random embossed matte plastic film
JPS61116541A (ja) * 1984-11-12 1986-06-04 大日本印刷株式会社 無臭性包装袋
US4560614A (en) * 1984-12-19 1985-12-24 Mobil Oil Corporation Non-blocking opaque film
AU599586B2 (en) * 1985-02-05 1990-07-26 Avery International Corporation Composite facestocks and liners
US4946532A (en) * 1985-02-05 1990-08-07 Avery International Corporation Composite facestocks and liners
US4888075A (en) * 1985-02-05 1989-12-19 Avery International Corporation Composite facestocks and liners
US4895760A (en) * 1987-10-09 1990-01-23 Tredegar Industries, Inc. Film coating for rigid, smooth surfaces

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140099486A (ko) 2011-11-29 2014-08-12 도레이 카부시키가이샤 표면 보호 필름의 제조방법과 제조장치, 및 표면 보호 필름
US9993954B2 (en) 2011-11-29 2018-06-12 Toray Advanced Film Co., Ltd. Surface protection film fabrication method and fabrication apparatus and surface protection film

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03189134A (ja) 1991-08-19
EP0434180A2 (en) 1991-06-26
DE69018794T2 (de) 1995-08-24
DK0434180T3 (da) 1995-08-07
EP0434180B1 (en) 1995-04-19
CA2026705A1 (en) 1991-06-19
DE69018794D1 (de) 1995-05-24
ES2074128T3 (es) 1995-09-01
ATE121437T1 (de) 1995-05-15
EP0434180A3 (en) 1992-03-18
US5100709A (en) 1992-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804609B2 (ja) 堅く滑らかな表面のためのフイルムコーテイング
JP2689388B2 (ja) 堅く滑らかな表面のためのフィルムコーティング
US5693405A (en) Masking film having embossed areas and unembossed areas
US20070036945A1 (en) Masking film for textured surfaces
US6040046A (en) Masking film and method for producing same
ATE242355T1 (de) Verfahren zum beiderseitigen behandeln eines blattes
JPH0236286A (ja) 粘着性構造体
JPH07506381A (ja) シリコーン材料の移行が少ない剥離フィルム
KR20200108019A (ko) 표면 압흔 저항성 필름 구성 및 방법
JP2002508719A (ja) グラフィック画像用多層電子式切断フィルム
EP0593080B1 (en) A print-laminated product
CN101405152A (zh) 装饰玻璃的膜及其制造方法
US20040209100A1 (en) Protective masking film
CA2349255C (en) Improved masking film and method for producing same
JP3903555B2 (ja) エンボス化粧シートおよびその製造方法
JPH08183134A (ja) 耐カール性及び印刷性に優れた剥離紙及びその製造方法
US20020018868A1 (en) Textured image laminating film
CA2233151C (en) Textured image laminating film
JPH0541011Y2 (ja)
EP1685956A1 (en) Printable adhesive tape manufactured from an opaque film based on biorientated polypropylene
KR200305633Y1 (ko) 표면슬립 코팅제층을 형성한 전사지 필름
CA2429209A1 (en) Protective masking film
WO1999061225A1 (en) Flexible polyolefins masking film
JP2001205702A (ja) 化粧シートの製造方法
JPS60109834A (ja) プリントラミ用フイルム