JP2802280B2 - 紡機用トラベラ - Google Patents

紡機用トラベラ

Info

Publication number
JP2802280B2
JP2802280B2 JP2101068A JP10106890A JP2802280B2 JP 2802280 B2 JP2802280 B2 JP 2802280B2 JP 2101068 A JP2101068 A JP 2101068A JP 10106890 A JP10106890 A JP 10106890A JP 2802280 B2 JP2802280 B2 JP 2802280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveler
spinning
thickness
coating
spinning machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2101068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0382832A (ja
Inventor
茂 木部
律二 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanai Juyo Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kanai Juyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanai Juyo Kogyo Co Ltd filed Critical Kanai Juyo Kogyo Co Ltd
Publication of JPH0382832A publication Critical patent/JPH0382832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802280B2 publication Critical patent/JP2802280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H7/00Spinning or twisting arrangements
    • D01H7/02Spinning or twisting arrangements for imparting permanent twist
    • D01H7/52Ring-and-traveller arrangements
    • D01H7/60Rings or travellers; Manufacture thereof not otherwise provided for ; Cleaning means for rings
    • D01H7/604Travellers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、精紡機,撚糸機等に使用される紡機用トラ
ベラに関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しょうとする課題〕
従来、紡機用トラベラとして、一般に硬鋼線材で以て
横形,縦形等所定形状に成形した金属製トラベラがあ
る。
ところで、最近の高生産性を目指した高速回転,高速
紡出という厳しい紡出条件に伴って、リング,トラベラ
間の摩擦が激しくなり、従来の金属トラベラでは、急激
に摩耗して早期に焼付き,発散し,連続運転ができな
い。
そこで、トラベラの耐摩耗性を向上するために、母材
表面にニッケルメッキを施したトラベラが考えられた。
しかし、このトラベラでは、ニッケルメッキがリングと
のなじみ性が不十分であるため、紡出初期において紡出
張力が高くなり、糸切れが多発し、また高速紡出時にお
ける潤滑性に問題があった。
また、初期なじみを向上させるために、トラベラの母
材表面に、固体潤滑剤である二硫化モリブデンの微粒子
を含有するエポキシ樹脂の被膜を施したものが考えられ
ている。しかし、この被膜がトラベラ母材との密着性及
び潤滑効果の持続性に乏しいため、上記トラベラは、紡
調の安定性,寿命の点で問題であった。
本発明の目的は、最近の厳しい紡出条件下において
も、使用初期より長期間に亘って、安定して紡出できる
長寿命の紡機用トラベラを提供するにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明の紡機用トラベラ
は、金属トラベラの少くともリングと摺接する内面の母
材表面に、化成処理被膜の下地層と、二硫化モリブテン
とグラファィトとを含有するエポキシ樹脂の被膜層とか
らなる二層構造の複層被膜を設けて成る。
上記複層被膜は、その厚さが2.0μ〜9.0μで、その表
面粗さがRz1.0μ〜8.0μである。また、上記下地層の厚
さは、1.0μ〜2.0μとし、被膜層の厚さは1.0μ〜7.0μ
とする。
〔実施例〕
第1AB図に示すように、硬鋼線材から所要のトラベラ
形状に加工され、その後焼入れ,焼戻し等の熱処理及び
表面処理を施してトラベラ本体(1)が形成される。
上記トラベラ本体(1)は、脱脂,洗浄等を行った
後、化成処理としてリン酸塩処理が施され、第2A図に示
すように、母材表面に膜厚1.0μ程度のリン酸塩被膜の
下地層(2)が形成される。なお、下地層(2)の表面
粗さは、第3A図に示すように、十点平均粗さRzが、2.7
μであった。
次いで、下地層(2)を有するトラベラ本体(1)
は、粒径1.0μ以下の二硫化モリブデンの微粒子と粒径
2.0μ以下のグラファイトの微粒子とからなる固体潤滑
剤および溶剤を分散させたエポキシ樹脂溶液に浸漬さ
れ、第2B図に示すように、下地層(2)の表面に二硫化
モリブデンの微粒子とグラファイトの微粒子を含有した
厚さ3μ程度のエポキシ樹脂の被膜層(3)が形成され
る。
次いで、乾燥,バレル研磨,焼付けを行って、エポキ
シ樹脂の硬化作用により、密着性のよい二層構造で厚さ
4μ程度の複層被膜(4)を有する紡機用トラベラ
(5)が構成される(第1B図)。なお、上記複層被膜
(4)の表面粗さは、第3B図に示すように、十点平均粗
さRzが、3.2μであった。
ところで、上記下地層(2)は、その表面に形成され
る被膜層(3)との密着性及び潤滑効果の持続性を左右
するため、下地層(2)の厚さは1.0μ〜2.0μで、表面
粗さは十点平均粗さRzで1.0μ〜3.0μガ好ましい。この
とき、下地層(2)は、微小な凹凸のある表面状態を呈
する。
なお、上記下地層(2)は、膜厚が1.0μ未満あるい
は表面粗さが十点平均粗さRzで1.0μ未満では、下地層
(2)の表面の凹凸が少くなり、その表面に形成される
被膜層(3)との密着性が劣り、十分な効果が得られな
い。また、膜厚が2.0μを越え、あるいは表面粗さが十
点平均粗さRzで3.0μを越えると、下地層(2)とトラ
ベラ本体(1)との密着性が劣ったり、あるいは下地層
(2)の表面に形成された被膜層(3)の表面粗さが荒
くなり、好ましくない。
次に、被膜層(3)の厚さは、1.0μ〜7.0μで、好ま
しくは3.0μ〜7.0μで、少くとも下地層(2)の厚さよ
り厚く形成する。被膜層(3)は、厚さが1.0μ未満で
は、トラベラの使用初期において、リングとの摩擦によ
り無くなってしまい、トラベラの初期なじみを向上させ
るという効果が発揮できず、また厚さが7.0μを越える
と、被膜層(3)がリングとトラベラ間の摺接により剥
離し、トラベラの異常摩耗が発生して、トラベラの寿命
が短かくなるとともに、糸切れの原因となる。
さらに、複層被膜(4)の厚さは2.0μ〜9.0μ、好ま
しくは3.0μ〜6.0μに形成し、表面粗さは十点平均粗さ
Rzで8.0μ以下、好ましくは2.0μ〜5.0μに形成する。
なお、十点平均粗さが8.0μを越えると、トラベラの使
用初期において、トラベラの走行を乱し、糸切れの原因
となる。
上記十点平均粗さRzは、1.0μ未満でも支障ないが、
バレル研磨時において、上面の被膜層(3)が消失する
恐れがある。そこで、被膜層(3)の暑さを予め必要以
上に厚く形成して、研磨によりRz1.0μ未満にすること
も可能であるが、生産コスト上好ましくない。
ところで、上記固体潤滑剤の二硫化モリブデンの微粒
子とグラファイトの微粒子の含有量の合計は、エポキシ
樹脂に対して30%〜70%、好ましくは40%〜50%とす
る。また、二硫化モリブデンの微粒子とグラファイトの
微粒子との比率は15:1から10:1の範囲とするのが潤滑性
及び耐摩耗性の点で好ましいものである。
また、上記固体潤滑剤として、二硫化モリブデンの微
粒子にグラファイトの微粒子を混合したが、上記グラフ
ァイトに代えて二硫化タングステン,四フッ化エチレン
等を用いることも可能である。
上記実施例において、下地層(2)をリン酸塩処理に
より形成したが、その他、しゅう酸処理の化成処理によ
り形成することも可能である。
次に、本発明のトラベラAと従来のニッケルメッキを
施したトラベラBと従来の二硫化モリブデンの微粒子を
含有したエポキシ樹脂被膜を施したトラベラCとを用い
て、紡出テストを下記の条件で行った。
《テスト条件1》 糸 :綿40′ リ ン グ :フランジ巾3.2m/m×φ41 トラベラ :MS/hf 5/0 スピンドル回転数:16,000r.p.m. 操 業 :24hr/1日 その結果、第4A図に示すように、本発明のトラベラA
は従来のトラベラB及びCに比し、初期摩耗域Sが短
く、しかも同一使用日数における定常摩耗域Tでの摩耗
量も少ないため、トラベラの寿命が2倍以上と大巾に延
長された。
さらに、第4B図に示すように、本発明のトラベラAは
従来のトラベラBおよびCに比し、紡出初期から糸切れ
本数が少なく、トラベラのなじみ性が優れていた。
《テスト条件2》 糸 :綿20′ リ ン グ :フランジ巾3.2m/m×φ50 トラベラ :MS/hf No.2 スピンドル回転数:12,000r.p.m. 操 業 :24hr/1日 その結果、第5A図に示すように、本発明のトラベラA
は、従来のトラベラB,Cに比し、初期摩耗域Sが短く、
しかも定常摩耗域Tでの摩耗量も少なくて、トラベラの
寿命が2〜3倍に延長された。また、第5B図に示すよう
に、紡出初期,定常運転時においても糸切れ本数が少な
く、安定した紡出状態が得られた。
《テスト条件3》 糸 :綿・ポリエステル混 45′ リ ン グ :フランジ巾3.2m/m×φ43 トラベラ :MS/hf 5/0 スピンドル回転数:18,000r.p.m. 操 業 :24hr/1日 その結果、本発明のトラベラAは、従来のトラベラB,
Cに比し、上述と同様に摩耗量が少なく、トラベラの寿
命が2倍延長され、また紡出初期から紡調が安定し、高
速運転時においても糸切れ本数,糸毛羽の発生も大巾に
減少し、高速特性にも優れていた(第6A図,第6B図)。
〔発明の効果〕
本発明は、下地層によりトラベラ母材及び被膜層との
密着性が向上し、容易に剥離しないので、複層被膜の剥
離に伴うトラベラの異常摩耗が発生せず、長期間にわた
って潤滑性能が維持され、トラベラの寿命が大巾に向上
する。
また、表面層の被覆層により、トラベラの使用初期に
おいて、二硫化モリブデン及びグラファイトの微粒子が
下地層の凹部に入り込み、良好な潤滑性能が得られる。
さらに、下地層と被膜層との相乗効果によりトラベラ
の初期なじみが向上し、紡調が安定するので、糸切れが
減少するとともにトラベラ焼けによるトラベラ飛散が大
巾に減少する。
しかも、トラベラとリング間の摩擦抵抗が減少するの
で、トラベラの耐摩耗性が向上し、トラベラの寿命が大
巾に向上するという優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1A図は本発明の紡機用トラベラの一実施例を示す正面
図、第1B図は第1A図におけるY−Y線拡大断面図、第2
図は本発明の紡機用トラベラの表面状態を示し、第2A図
はリン酸塩処理上りの拡大断面図、第2B図は複合被膜処
理上りの拡大断面図、第3図は本発明の紡機用トラベラ
の表面粗さを示し、第3A図はリン酸塩処理上りの表面粗
さ曲線図、第3B図は複合被膜処理上りの表面粗さ曲線
図、第4図乃至第6図は本発明の紡機用トラベラと従来
の紡機用トラベラの紡出テスト結果を示し、第4A図,第
5A図及び第6A図は使用日数と摩耗量との関係を示す曲線
図、第4B図,第5B図及び第6B図は使用時間と糸切れ数と
の関係を示す曲線図である。

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属トラベラの少くともリングと摺接する
    内面の母材表面に、化成処理被膜の下地層と、二硫化モ
    リブデンとグラファイトとを含有するエポキシ樹脂被膜
    層とからなる二層構造の複層被膜を設け、上記複層被膜
    の厚さが2.0μ〜9.0μで、その表面粗さがRz1.0μ〜8.0
    μとなるように構成したことを特徴とする紡機用トラベ
    ラ。
  2. 【請求項2】下地層の厚さが1.0μ〜2.0μである請求項
    1記載の紡機用トラベラ。
  3. 【請求項3】被膜層の厚さが1.0μ〜7.0μである請求項
    1記載の紡機用トラベラ。
JP2101068A 1989-05-16 1990-04-17 紡機用トラベラ Expired - Fee Related JP2802280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1-122569 1989-05-16
JP12256989 1989-05-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0382832A JPH0382832A (ja) 1991-04-08
JP2802280B2 true JP2802280B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=14839145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2101068A Expired - Fee Related JP2802280B2 (ja) 1989-05-16 1990-04-17 紡機用トラベラ

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2802280B2 (ja)
KR (1) KR0122310B1 (ja)
CH (1) CH683348A5 (ja)
DE (1) DE4015276C2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04327223A (ja) * 1991-04-26 1992-11-16 Kanai Hiroyuki 紡機用リング
CN112176472A (zh) * 2016-03-10 2021-01-05 Ab卡特有限公司 涂有金属硫化物的钢丝圈或纺纱环和涂覆钢丝圈或纺纱环的方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1696652A1 (de) * 1968-03-15 1971-12-09 Rasselstein Ag Verfahren zum Aufbringen einer organischen Schutzschicht auf metallische Baender oder Draehte,insbesondere Stahlbaender oder -draehte
JPS588136A (ja) * 1981-07-02 1983-01-18 Kanai Hiroyuki 紡機用トラベラ
JPS6012448B2 (ja) * 1981-12-23 1985-04-01 金井 宏之 紡機用トラベラ
JPH0612448B2 (ja) * 1985-11-09 1994-02-16 コニカ株式会社 感光性組成物および感光性平版印刷版
JPS62177993A (ja) * 1986-01-30 1987-08-04 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 スル−ホ−ルプリント基板

Also Published As

Publication number Publication date
DE4015276C2 (de) 2000-11-02
CH683348A5 (fr) 1994-02-28
DE4015276A1 (de) 1990-11-22
KR0122310B1 (en) 1997-11-27
JPH0382832A (ja) 1991-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2802280B2 (ja) 紡機用トラベラ
JP3593673B2 (ja) 紡機用トラベラ
JPH0516228Y2 (ja)
JP2627343B2 (ja) 紡機用トラベラ
JP2526098B2 (ja) 紡機用トラベラ
JPH05117927A (ja) 紡機用リング
JPH06158443A (ja) 紡機用リング
JP2512595Y2 (ja) 紡機用トラベラ
JPH05106125A (ja) 紡機用金属トラベラ
JPH0545691B2 (ja)
JPH06108323A (ja) 紡機用リング
JPH0714371Y2 (ja) 紡機用金属トラベラ
JP2536001Y2 (ja) 紡機用リング
JPH059818A (ja) 紡機用金属トラベラ
JPH0754224A (ja) 紡機用リング
JPH05106124A (ja) 紡機用リング
JPS616333A (ja) 紡機用トラベラ
JPH038822A (ja) 紡機用リング
JPS63249723A (ja) 紡績用リング
JPH0410225Y2 (ja)
JPS61624A (ja) 紡機用リング
JPH0583645B2 (ja)
JPS588136A (ja) 紡機用トラベラ
JPH03199434A (ja) 紡機用リング
JPH0657555A (ja) 紡機用トラベラ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees