JP2777201B2 - 携帯可能記憶媒体用読取書込装置 - Google Patents

携帯可能記憶媒体用読取書込装置

Info

Publication number
JP2777201B2
JP2777201B2 JP1168386A JP16838689A JP2777201B2 JP 2777201 B2 JP2777201 B2 JP 2777201B2 JP 1168386 A JP1168386 A JP 1168386A JP 16838689 A JP16838689 A JP 16838689A JP 2777201 B2 JP2777201 B2 JP 2777201B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
portable storage
host device
storage medium
writer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1168386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334013A (ja
Inventor
幸生 宇都宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Social Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Social Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Social Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1168386A priority Critical patent/JP2777201B2/ja
Publication of JPH0334013A publication Critical patent/JPH0334013A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2777201B2 publication Critical patent/JP2777201B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、携帯可能記憶媒体に対するデータの書き込
みおよび読み取りを行う携帯可能記憶媒体用読取書込装
置に関し、更に詳しくは、携帯可能記憶媒体とともに上
位装置にも接続され、上位装置と携帯可能記憶媒体との
間のデータの送受信を制御する携帯可能記憶媒体読取書
込装置に関する。
(従来の技術) 携帯可能記憶媒体、すなわちICカードにデータを書き
込んだり、ICカードからデータを読み出す携帯可能記憶
媒体用読取書込装置(以下、ICカードリーダライタと称
する)は、上位装置に接続され、該上位装置との間でデ
ータの送受信を行うとともに、また上位装置とICカード
との間のデータの送受信も仲介している。具体的には、
上位装置からの送信データをICカードリーダライタが受
信した場合、この受信データがICカードリーダライタ制
御用コマンドである時には、この受信データをICカード
リーダライタ内で処理するとともに、この受信データに
対するレスポンスデータを上位装置に返送する。また、
上位装置から受信したデータがICカードリーダライタ制
御用コマンド以外のデータである時には、この受信デー
タをそのままICカードに送信し、ICカードからレスポン
スデータをそのまま上位装置にICカードからのレスポン
スデータとして返信するように動作している。
(発明が解決しようとする課題) 従来、ICカードリーダライタは、上位装置とICカード
との間で送受信されるデータを中継するものであるが、
上位装置とのデータ通信速度とICカードとのデータ通信
速度が同じ場合も、常にICカードリーダライタを介して
行うとともに、また両通信速度が異なる場合、上位装置
とICカードとの間のデータの送受信を直接行うことがで
きないという問題がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、上位装置と携帯可能記憶媒体のデータ通
信速度が同じ場合には両者間で直接データ通信を行い、
両通信速度が異なる場合には本読取書込装置でバッファ
リングして行う携帯可能記憶媒体用読取書込装置を提供
することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明の携帯可能記憶媒体用読取書込装置は、携帯可
能記憶媒体と上位装置との間に接続され、上位装置と携
帯可能記憶媒体との間のデータの送受信を制御する携帯
可能記憶媒体用読取書込装置であって、上位装置と携帯
可能記憶媒体との間を直接接続する通信路と、該通信路
を開閉するスイッチ手段と、上位装置との間の通信速度
が携帯可能記憶媒体との間の通信速度と同じ場合、上位
装置と携帯可能記憶媒体との間のデータの送受信を前記
通信路を介して直接行うように前記スイッチ手段を閉成
する制御手段と、上位装置との間の通信速度が携帯可能
記憶媒体との間の通信速度と異なる場合、前記スイッチ
手段を開放し、上位装置と携帯可能記憶媒体との間で送
受信されるデータを加工してデータの送受信を行う手段
と、を有することを要旨とする。
(作用) 本発明の携帯可能記憶媒体用読取書込装置では、上位
装置の通信速度と携帯可能記憶媒体の通信速度が同じ場
合、上位装置と携帯可能記憶媒体との間をスイッチ手段
を介して直接接続して、両者間でデータの送受信を直接
行い、両通信速度が異なる場合、スイッチ手段を開放
し、両者間で送受信されるデータを本読取書込装置を介
してバッファリングして行う。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の一実施例に係わる携帯可能記憶媒体
用読取書込装置の構成を示すブロック図である。同図に
示す携帯可能記憶媒体用読取書込装置、すなわちICカー
ドリーダライタ1は、第1の通信路3を介して上位装置
5と接続されるとともに、ICカード用インタフェース7
を介してICカード9と接続されている。また、上位装置
5とICカード9との間にはスイッチ11を介して第2の通
信路13が接続され、この第2の通信路13を介して上位装
置5とICカード9とは直接データの送受信を行え得るよ
うになっている。前記スイッチ11はスイッチ駆動ライン
15を介してICカードリーダライタ1によって開閉制御さ
れるようになっている。また、ICカードリーダライタ1
はATR受信通信路17を介してICカード9からATRを受信す
るようになっている。ICカードリーダライタ1はPIN入
力を行うためのキーパッドを有している。
次に第2図および第3図を参照して作用を説明する。
第2図は上位装置5の通信速度とICカード9の通信速
度とが同じ場合の動作を示す図であり、第3図は上位装
置5の通信速度とICカード9の通信速度とが異なる場合
の動作を示している。また、同図においては、上位装置
5のノードアドレスを「2」、ICカードリーダライタ1
のノードアドスを「1」、ICカード9のノードアドレス
を「0」とそれぞれ設定するとともに、各送受信データ
の下に示す(x,y)は送信先および送信元のノードアド
レスを示し、例えば(1,2)は上位装置5からICカード
リーダライタ1への電文であり、(2,0)はICカード9
から上位装置5への電文であることを示す。また、ICカ
ード9の通信速度は9600bpsとし、上位装置5の通信速
度は9600bpsとして、この上位装置5の通信速度はICカ
ードリーダライタ1のE2PROMに記憶されているものとす
る。
まず、第2図を参照して、上位装置5とICカード9の
通信速度が同じ場合の動作について説明する。最初は、
前記第2の通信路13のスイッチ11はオフの状態にあると
し、この状態で上位装置5が「カード挿入コマンド(1,
2)」をICカードリーダライタ1に送信する。ICカード
リーダライタ1はこの「カード挿入コマンド(1,2)」
を受信すると、ICカード9の挿入を促し、ICカード9が
挿入されたことを確認すると、ICカード9へ電源等を供
給し、ICカード9を活性化させる。
ICカード9は活性化されると、前記ATR受信通信路17
を介してATRをICカードリーダライタ1に送信する。IC
カードリーダライタ1はATRを受信すると、ICカードリ
ーダライタ1内でATRを加工し、「カード挿入コマン
ド」に対応する「レスポンス(2,1)」を上位装置5に
返送する。
上位装置5はこのレスポンス(2,1)から受信したATR
の内容をチェックし、使用可能であることを確認してか
ら、「カード許可コマンド(1,2)」をICカードリーダ
ダイタ1に送信する。ICカードリーダライタ1は「カー
ド許可コマンド」を受信すると、前記スイッチ11を閉成
して、上位装置5とICカード9との間の第2の通信路13
を形成するとともに、「カード許可コマンド」に対応す
る「レスポンス(2,1)」を上位装置5に返送する。
上位装置5は「カード許可コマンド」の「レスポン
ス」を受信することによりスイッチ11が閉成して第2の
通信路13が形成されたと判断し、「端末ID確認コマンド
(0,2)」を第2の通信路13を介して直接ICカード9に
送信する。ICカード9は、この「端末ID確認コマンド」
に応答して「正当性確認レスポンス(2,0)」を第2の
通信路13を介して直接上位装置5に返送する。また、上
位装置5は、続いて「カードID要求コマンド(0,2)」
および「業務IDコマンド(0,2)」を第2の通信路13を
介して直接ICカード9に送信する。ICカード9は、これ
らの各コマンド電文に対して「カードID送出レスポンス
(2,0)」および「業務IDレスポンス(2,0)」をそれぞ
れ第2の通信路13を介して直接上位装置5に返送する。
なお、上位装置5とICカード9とが第2の通信路13を介
して直接データの送受信を行っている時に、上位装置5
からのコマンド電文およびICカード9からのレスポンス
電文はICカードリーダライタ1にも受信されるが、ICカ
ードリーダライタ1は電文中のノードアドレスによりIC
カードリーダライタ1向けでないことを識別し、受信し
た電文に対して何も行わない。
それから、上位装置5が「キーパッドPIN照合コマン
ド(1,2)」をICカードリーダライタ1に送信する。IC
カードリーダライタ1はこのコマンドを受信すると、自
己のキーパッドからのPIN入力を促し、PIN入力が完了す
ると、「PIN照合コマンド(0,1)」をICカード9に送信
する。ICカード9は「PIN照合コマンド」を受信する
と、PINデータをICカード9の内部において照合し、そ
の結果を「レスポンス(1,0)」としてICカードリーダ
ライタ1に返送する。ICカードリーダライタ1はこの受
信した「レスポンス」を「キーパッドPIN照合コマン
ド」に対応する「レスポンス(2,1)」に加工して上位
装置5に返送する。
以降、同様な処理を行い、最後に上位装置5が「カー
ド排出コマンド(1,2)」を送信する。ICカードリーダ
ライタ1は、この「カード排出コマンド」を受信する
と、ICカード9のリセットし、ICカード9に供給されて
いる電源等をオフにした後、ICカード9を排出するとと
もに、カード排出後、「カード排出コマンド」に対応す
る「レスポンス(2,1)」を上位装置5に返送し、処理
を終了する。
次に、第3図を参照して、上位装置5の通信速度とIC
カード9の通信速度が異なる場合の動作について説明す
る。なお、この場合、ICカードリーダライタ1内のE2PR
OMに設定されている上位装置5の通信速度は9600bps以
外のもの、例えば1200bps,2400bpsまたは4800bps等とす
る。また、ICカード9の通信速度は前述した場合と同じ
9600bpsである。
まず、上述した通信速度が同じ場合と同様に、上位装
置5が「カード挿入コマンド(1,2)」をICカードリー
ダライタ1に送信する。ICカードリーダライタ1はこの
「カード挿入コマンド(1,2)」を受信すると、ICカー
ド9の挿入を促し、ICカード9が挿入されたことを確認
すると、ICカード9へ電源等を供給し、ICカード9を活
性化させる。
ICカード9は活性化されると、前記ATR受信通信路17
を介してATRをICカードリーダライタ1は送信する。IC
カードリーダライタはATRを受信すると、ICカードリー
ダライタ1内でATRを加工し、「カード挿入コマンド」
に対応する「レスポンス(2,1)」を上位装置5に返送
する。
上位装置5はこのレスポンス(2,1)から受信したATR
の内容をチェックし、使用可能であることを確認してか
ら、「カード許可コマンド(1,2)」をICカードリーダ
ライタ1に送信する。ICカードリーダライタ1は「カー
ド許可コマンド」を受信しても、スイッチ11を閉成せ
ず、開放したままとし、「カード許可コマンド」に対応
する「レスポンス(2,1)」を上位装置5に返送する。
上位装置5は「カード許可コマンド」の「レスポン
ス」を受信することによりスイッチ11が閉成して第2の
通信路13が形成されるものと判断し、「端末ID確認コマ
ンド(0,2)」というICカード9向けの電文を送信す
る。この電文は上位装置5から第1の通信路3を介して
ICカードリーダライタ1で受信される。ICカードリーダ
ライタ1は、この電文のノードアドレスをチェックし、
ICカード向けの電文であるか、またはICカードリーダラ
イタ向けの電文であるかを識別する。そして、ICカード
向けの電文であることを識別すると、ノードアドレス
(Node AD)をICカード向けに変更し、「端末ID確認コ
マンド(0,1)」としてICカード9に送信する。なお、
ノードアドレスを変更すると、上記E2PROMに記憶されて
いる通信速度に従って通信速度が変更されて送信され
る。ICカード9はこのコマンドを受信すると、ICカード
リーダライタ1に対して「レスポンス(1,0)」を返送
する。ICカードリーダライタ1はICカード9から「レス
ポンス(1,0)」を受信すると、ノードアドレスを変更
し、前記「端末ID確認コマンド(0,2)」に対応する
「レスポンス(2,0)」として上位装置5に返送する。
以下同様に、ICカードリーダライタ1は、上位装置5
から各ICカード向け電文(0,2)を受信すると、ノード
アドレスを変更した電文(0,1)をICカード9に中継送
信する。また、ICカードリーダライタ1は、ICカード9
から各レスポンス電文(1,0)を受信すると、ノードア
ドレスを変更したレスポンス電文(2,0)とし、上位装
置5からのICカード向け電文(0,2)に対応したレスポ
ンス電文として上位装置5に中継返送する。以下、上述
した通信速度が同じ場合の処理と同様な処理を行い、最
後に上位装置5から「カード排出コマンド(1,2)」を
送信すると、ICカードリーダライタ1は、ICカード9を
リセットし、ICカード9に供給されている電源等をオフ
にした後、ICカード9を排出するとともに、カード排出
後、「カード排出コマンド」に対応する「レスポンス
(2,1)」を上位装置5に返送し、処理を終了する。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、上位装置の通
信速度と携帯可能記憶媒体の通信速度が同じ場合、上位
装置と携帯可能記憶媒体との間をスイッチ手段を介して
直接接続して、両者間のデータの送受信を直接行い、両
通信速度が異なる場合、スイッチ手段を開放し、両者間
で送受信されるデータを本読取書込装置を介してバッフ
ァリングして行うので、両通信速度が同じ場合には、読
取書込装置を介することなく、両者間で直接効率的にデ
ータの送受信を行うことができるとともに、両通信速度
が異なる場合には、本読取書込装置を介して両者間の送
受信データをバッファリングすることにより行うことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる携帯可能記憶媒体用
読取書込装置の全体構成を示すブロック図、第2図およ
び第3図は第1図の携帯可能記憶媒体用読取書込装置の
作用を示す流れ図である。 1……携帯可能記憶媒体用読取書込装置 3……第1の通信路 5……上位装置 9……ICカード 11……スイッチ 13……第2の通信路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯可能記憶媒体と上位装置との間に接続
    され、上位装置と携帯可能記憶媒体との間のデータの送
    受信を制御する携帯可能記憶媒体用読取書込装置であっ
    て、上位装置と携帯可能記憶媒体との間を直接接続する
    通信路と、該通信路を開閉するスイッチ手段と、上位装
    置との間の通信速度が携帯可能記憶媒体との間の通信速
    度と同じ場合、上位装置と携帯可能記憶媒体との間のデ
    ータの送受信を前記通信路を介して直接行うように前記
    スイッチ手段を閉成する制御手段と、上位装置との間の
    通信速度が携帯可能記憶媒体との間の通信速度と異なる
    場合、前記スイッチ手段を開放し、上位装置と携帯可能
    記憶媒体との間で送受信されるデータを加工してデータ
    の送受信を行う手段と、を有することを特徴とする携帯
    可能記憶媒体用読取書込装置。
JP1168386A 1989-06-30 1989-06-30 携帯可能記憶媒体用読取書込装置 Expired - Fee Related JP2777201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168386A JP2777201B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 携帯可能記憶媒体用読取書込装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1168386A JP2777201B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 携帯可能記憶媒体用読取書込装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334013A JPH0334013A (ja) 1991-02-14
JP2777201B2 true JP2777201B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=15867146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1168386A Expired - Fee Related JP2777201B2 (ja) 1989-06-30 1989-06-30 携帯可能記憶媒体用読取書込装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2777201B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3293689B2 (ja) * 1993-06-15 2002-06-17 凸版印刷株式会社 Icカード用リーダライタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334013A (ja) 1991-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101238478B (zh) 数据通信系统,执行ic卡功能的设备,控制该设备的方法以及信息处理终端
US20080288958A1 (en) Near Field Communication Host Controller Interface
EP0733987B1 (en) Transmission method of changing protocol and data processing apparatus using this method
TW276315B (en) Network data server device and programmable logic controller system
WO2006049224A1 (ja) セキュアデバイスおよび中継端末
JPH0254387A (ja) 携帯可能電子装置の伝送方法と携帯可能電子装置
JPH079666B2 (ja) 携帯可能電子装置取扱システム
CN101305585A (zh) 近距离通信主机控制器接口
JP2777201B2 (ja) 携帯可能記憶媒体用読取書込装置
JPH01282486A (ja) 認識システムのデータ処理方式
JP2006059100A (ja) シリアル通信システム装置
CN101894052B (zh) 一种升级方法、系统和控制器
US20220398565A1 (en) Type 4 nfc tags as protocol interface
JP2748253B2 (ja) Icカード情報処理システム
EP0907137A1 (en) IC card processing system and processing method
JPH04344993A (ja) 非接触型icカード
JP2684858B2 (ja) 無線選択呼出受信機のメモリ書込装置
JPH06111085A (ja) 非接触記憶媒体
JPH1115931A (ja) カード識別方式
KR19990047721A (ko) 데이터 이중화 처리 장치
JPS639920Y2 (ja)
JP2002175502A (ja) Icカード書込方法およびicカードリーダライタ
JP3024262B2 (ja) Icカード
JP2522332B2 (ja) 装置間伝送方式
KR100243010B1 (ko) 이더넷 버퍼메모리 제어기

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees