JP2765652B2 - 感光材料整列装置 - Google Patents

感光材料整列装置

Info

Publication number
JP2765652B2
JP2765652B2 JP7277796A JP27779695A JP2765652B2 JP 2765652 B2 JP2765652 B2 JP 2765652B2 JP 7277796 A JP7277796 A JP 7277796A JP 27779695 A JP27779695 A JP 27779695A JP 2765652 B2 JP2765652 B2 JP 2765652B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photosensitive material
roller
transport
transport path
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7277796A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09118465A (ja
Inventor
健二 藤々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP7277796A priority Critical patent/JP2765652B2/ja
Priority to DE19643554A priority patent/DE19643554A1/de
Priority to US08/736,442 priority patent/US5724626A/en
Publication of JPH09118465A publication Critical patent/JPH09118465A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765652B2 publication Critical patent/JP2765652B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D13/00Processing apparatus or accessories therefor, not covered by groups G11B3/00 - G11B11/00
    • G03D13/003Film feed or extraction in development apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H29/00Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles
    • B65H29/12Delivering or advancing articles from machines; Advancing articles to or into piles by means of the nip between two, or between two sets of, moving tapes or bands or rollers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2403/00Power transmission; Driving means
    • B65H2403/70Clutches; Couplings
    • B65H2403/73Couplings
    • B65H2403/732Torque limiters

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、現像処理された複
数の感光材料を、搬送方向の位相差を伴って並列搬送す
る搬送路と、この搬送路の下手側に配設されて前記感光
材料を受け入れる感光材料受入れ機構とを備え、搬送路
の搬送路出口と感光材料受入れ機構との間に、搬送路出
口から排出される感光材料の排出方向に対してほぼ直交
した移送経路を有する搬送コンベアを備えた感光材料整
列装置に関する。
【0002】
【従来の技術】このような構成の感光材料整列装置1を
備えた写真焼付現像装置2の概略を、図1に基づいて説
明する。装置2は、焼付露光部3と現像処理部4とを備
えて構成され、この現像処理部4の最も下手側部位に本
願に係わる感光材料整列装置1が備えられる。写真焼付
現像装置2に於ける感光材料50の搬送状態について説
明すると、焼付露光された感光材料50は、その搬送方
向に一列に配列された状態で、振分装置13に送られ、
この部位で、搬送方向に対して直角な方向に順次振分け
られ、図2、図3に示すように、千鳥状に配列される状
態で現像処理タンク14内に送られる。この千鳥状配列
状態は、現像処理タンク14内、乾燥処理部15、さら
には、本願が対象とする感光材料整列装置1の入口側部
位まで維持される。そして、図2で具体的に示すよう
に、搬送経路の出口に配設される排出挟持ローラ機構2
3により、高速で搬送コンベア18上に送りだされ、こ
の搬送コンベア18の下手に配設される感光材料受入れ
機構(例えばソータ)19に整列受入れられる。即ち、
焼付露光部3で縦一列に配設された状態の複数の感光材
料50が、現像処理さらには乾燥処理を伴った搬送過程
にあっては、搬送方向に位相差を伴った並列搬送状態で
ある複数列千鳥状に配列維持され、先に説明した搬送コ
ンベア18上に順次排出されて、再度、順序化(整列
化)されて、感光材料受入れ機構19に受け入れられ
る。従来、このような構成の感光材料整列装置にあって
は、感光材料の搬送路出口に、搬出用の排出高速ローラ
機構を配設するとともに、このローラ機構よりも上流側
の部位に搬送路に沿って複数の挟持搬送ローラ機構を備
えていた。ここで、挟持搬送ローラ機構の送り速度は排
出高速ローラ機構のそれに対して、半分以下に設定され
る。従って、速度差により感光材料に不必要な張力が掛
かることとなるが、この問題を回避するために、排出高
速ローラ機構に近接する挟持搬送ローラ機構について
は、これらを構成するローラをワンウエイローラから構
成していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな構成を採用する場合は、感光材料の長さがまちまち
であることにも起因して、比較的多数の挟持搬送ローラ
機構のローラをワンウエイローラから構成する必要があ
り、コスト高となるという問題があった。さらに、搬送
方向に対して直角な感光材料の並列方向にあっては、こ
の方向にある感光材料の送り速度が、排出高速ローラに
噛み合ったものとそうでないものとで異なるため、この
方向にあるローラは、それぞれ別個のものとされ、個別
回転自在に構成する必要があった。この点でもコストア
ップの要因となっていた。従って、本発明の目的は、感
光材料整列装置にあって、感光材料の搬送経路の出口部
位を構成するに、できるだけ安価で所定の機能を果たす
ことができる感光材料整列装置を得ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】(特徴構成) この目的を達成するための本発明による感光材料整列装
置の特徴構成は、搬送路を構成するに、感光材料を挟持
搬送可能な挟持搬送ローラ機構を感光材料の搬送経路に
沿って備えるとともに、搬送路出口に挟持搬送ローラ機
構より高速の排出挟持ローラ機構を備え、排出挟持ロー
ラ機構は、複数の感光材料の並列状態に対応して並列配
置された複数の駆動ローラと、共通の原動軸から駆動ロ
ーラに駆動力を伝える複数の歯車駆動伝達機構を有し、
さらに、所定値以上の回転トルクに対して駆動ローラの
回転をフリーとするトルクリミッターが、これらの各歯
車駆動伝達機構と各駆動ローラとの間に備えられること
にある。 (作用・効果) この構成の搬送路にあっては、感光材料は挟持搬送ロー
ラ機構に挟持された状態で順次、搬送路上をその出口に
向かって所定の速度で送られてくる。そして、搬送路出
口近傍に到った時点で、感光材料は上手側の挟持搬送ロ
ーラ機構と排出挟持ローラ機構とでともに捕捉される。
この場合、両機構の速度差により感光材料に張力が掛か
ることとなるが、排出挟持ローラ機構側に備えられるロ
ーラにトルクリミッターを備え、このローラに生じるト
ルクが所定値よりも大きくなると、その回転をフリーと
するため、ローラに掛かるトルクは所定値を越えること
はなく、感光材料に不測に高い張力が掛かり、感光材料
を損傷する等の問題を発生することはない。そして、こ
の構成を採用する場合は、従来のように、排出挟持ロー
ラ機構より上手側の複数の挟持搬送ローラ機構をワンウ
エイローラとする必要はなく通常のローラを使用でき、
排出挟持ローラ機構のみにトルクリミッターを備えれば
よいため、装置系を安価に構成することができる。さら
に、搬送方向に対して直角な方向で並列配置されて送ら
れてくる各感光材料は、挟持搬送ローラ機構による搬送
を受ける位置にあっては、全て同一の速度と見なせるた
め、この方向に於けるローラを単一のローラから構成す
ることができ、従来のように、並列方向に独立回転する
ローラ群から構成する必要はない。結果、この点におい
ても安価とすることができる。
【0005】(特徴構成)さらに上記の構成において前
記排出挟持ローラ機構が、大径の駆動ローラとこれに接
触して回転する小径の受けローラから構成され、前記受
けローラと同軸の複数のガイドローラを、前記受けロー
ラを挟んで前記搬送コンベアの移送経路方向に備えると
ともに、前記ガイドローラの径を前記受けローラの径よ
り大きく構成することが好ましい。 (作用・効果)排出挟持ローラ機構を構成するに、上記
のような構造を採用すると、この機構からの感光材料の
排出にあっては、受けローラとこのローラに対してこれ
を挟むように備えられるガイドローラ上で、感光材料が
樋状に湾曲した状態となって搬送コンベア側へ排出され
る(図3、図4参照)。従って、例えばパノラマサイズ
のように、搬送方向に長い感光材料を排出する場合にあ
っても、感光材料の先端側が垂れ気味になったり、搬送
コンベアと接触して静電気を発生して貼り付いたりする
問題を発生することはない。さらに、長尺の感光材料が
感光材料受入れ機構側にある排出挟持ローラ機構から送
り出される場合にあっても、搬送コンベアにより感光材
料受入れ機構側に移送される先行の感光材料と干渉する
こともない。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本願の実施の形態を図面に
基づいて説明する。図1は、本願の感光材料整列装置1
を備えた写真焼付現像装置2の全体概略図である。図
中、3は焼付露光部を、4は現像処理部を示す。焼付露
光部3の構成は公知のものであり、簡単に構成要素の名
称のみを示す。5は感光材料50をロール状に巻いたマ
ガジンである。6はカッタ、7は搬送用の吸着ベルト、
8は光源、9はミラートンネル、10はネガマスク、1
1はレンズユニットである。
【0007】焼付露光された感光材料50は、搬送装置
12により矢印の方向を経由して、振分装置13へ送ら
れる。振分装置13は、一直線状に送られてきた感光材
料50を3列の千鳥状の配列で下手側へ送るように構成
されている。従って、この目的から、振分装置13は、
感光材料50を振り分ける振分けユニット13aと、振
り分けられた感光材料50を搬送方向に送るコンベア1
3bから構成されている。この振分装置13において、
感光材料50は搬送方向(図上矢印の方向)に位相差を
有する3列千鳥状に配列される。従って、先に説明した
振分けユニット13aは、図示省略しているが、送り込
まれた感光材料50を搬送方向とは直交する直角方向に
位置をずらす移動台(図外)を備えている。
【0008】前記振分装置13の下手側が現像処理部4
である。この現像処理部4は、現像処理液を貯留する現
像処理タンク14、乾燥処理部15、感光材料整列装置
1を、感光材料の搬送方向に沿って備えている。前記現
像処理タンク14は、内部を仕切板14aでいくつかの
区画に仕切って構成されており、それぞれの区画内には
現像処理に必要な異なる種類の現像処理液を収納してい
る。図示するように、感光材料50の搬送経路は、各区
画に渡り、順次、現像処理液内を通過するように構成さ
れている。前記乾燥処理部15は、複数の挟持搬送ロー
ラ機構16(互いに当接する一対の搬送ローラから構成
される)を搬送方向に沿って配設して構成されており、
この経路の一側部にヒータ17を備えて、搬送経路を感
光材料50が通過する間に、適宜乾燥される構成が採用
されている。乾燥済の感光材料50は、引き続いて感光
材料整列装置1に送り込まれる。
【0009】感光材料整列装置1内に於ける感光材料5
0の搬送系について説明すると、先の現像・乾燥処理を
受けた感光材料50を受け入れて搬送コンベア18側へ
おくる搬送路と、この搬送コンベア18の先に配設され
て感光材料50を、例えば、一フィルム単位で受け入れ
る感光材料受入れ機構19とを備えている。ここで、こ
の搬送コンベア18は、図2に示すように、感光材料整
列装置内の搬送路に於ける搬送路出口20と感光材料受
入れ機構19との間に備えられるものであり、搬送路出
口20から排出される感光材料50の排出方向Aに対し
てほぼ直交した移送経路21を有するように配設されて
いる。従って、この搬送コンベア18においては、3列
千鳥状に送られてくる感光材料50を、コンベア移動方
向におけるコンベア上の異なった位置でそれぞれ受け
て、感光材料受入れ機構19の受け皿22上へ搬送す
る。以下、本願が問題とする上記の搬送路に於ける搬送
路出口20近傍の構造に関して詳細に説明する。搬送路
は先に説明した一対の挟持ローラから構成される挟持搬
送ローラ機構16を感光材料50の搬送経路に沿って備
え、その最終段である搬送路出口20に挟持搬送ローラ
機構16より高速の排出挟持ローラ機構23を備えて構
成されている。図2に示すように、挟持搬送ローラ機構
16を構成するローラ16aは、感光材料50の並列方
向B(搬送コンベアの配置方向)において単一のローラ
から構成されている。図2、図3、図4に示すように、
前記排出挟持ローラ機構23は、大径の駆動ローラ24
とこれに接触して回転する小径の受けローラ25から構
成されている。駆動ローラ24は、原動軸26側からフ
レーム26aで支持される構成で、その原動軸26とロ
ーラ軸27との間に、歯車駆動伝達機構26bを備えて
いる。さらに歯車駆動伝達機構26bの従動側ギヤ26
cと駆動ローラ24のローラ軸27との間に所定値以上
の回転トルクに対してローラの回転をフリーとするトル
クリミッター28を備えている。このトルクリミッター
28は所謂磁粉式のものであるが、いかなる構成のもの
を使用してもよい。さらに、前述の受けローラ25と同
軸に、複数のガイドローラ29が受けローラ25を挟む
ように備えられており、これらのガイドローラ29の径
が受けローラ25の径より大きく構成されている。
【0010】図2に示すように、搬送路出口20の外側
には先に説明したように搬送コンベア18が設けられ、
これが感光材料50の排出に伴って間欠駆動できるよう
に構成されている。即ち、搬送コンベア18はプーリ3
0に連結された駆動部(図外)により間欠駆動される。
31は押さえローラである。搬送コンベア18の下流側
には感光材料受入れ機構19が備えられ、これに感光材
料50を整列して受ける複数段の受け皿22が配設され
ている。この受け皿22は図示省略しているが、上下方
向に移動する無端ベルト22aに搬送コンベア18との
接続位置で概略水平となるように複数段設けられたもの
から成っている。1本分のフィルム毎の各コマに対応す
る感光材料50が、単一の受け皿22に積み重ねて乗せ
られると、この受け皿22が下方へと移動して、新たな
受け皿22が、搬送コンベア18から送り出される感光
材料50を受け止めるように構成されている。
【0011】以下、感光材料整列装置1の使用状況に関
して説明する。感光材料50のサイズとしては、標準的
な例えば89mm〜6インチ幅までのものが対象となる
例について説明する。前述したように、この装置1に送
り込まれてくる感光材料50は、図2、図3に示すよう
に3列千鳥状に送られてくる。搬送経路にあっては、経
路に沿って設けられているほぼ同じ送り速度の複数の挟
持搬送ローラ機構16により搬送路出口20まで送られ
てくるが、その先端が排出挟持ローラ機構23にかかっ
た状態においても、後者機構23に備えられるトルクリ
ミッター28の働きにより、排出挟持ローラ機構23側
がすべりを起こし、感光材料50に所定以下の張力しか
発生しない状態で送りが継続される。そして、感光材料
50の後端が最終段の挟持搬送ローラ機構16から離脱
した時点で、排出挟持ローラ機構23の速度まで加速さ
れ、高速で搬送コンベア18側へ排出される。従って、
排出挟持ローラ機構23にもたれかかって止まったりす
ることはない。また、搬送路出口20からの感光材料5
0の高速送り出しに係わらず、感光材料50を損傷等す
ることはない。ここで、排出挟持ローラ機構23の搬送
速度は、搬送挟持ローラ機構16のそれに対して、2〜
15倍に設定されるが、上記の構成を採用することによ
り問題を起こすことはない。さらに、先に説明したよう
に、排出挟持ローラ機構23を構成する受けローラ25
に対してローラの両側適宜位置(この位置は図4に示す
ように、感光材料50をその幅方向で支持できる位置)
には、ガイドローラ29を備えているため、図示のよう
に感光材料50の両端縁側は少し持ち上げて樋状にされ
て送りだされる。従って、感光材料50は、例えばパノ
ラマサイズのように長めのものが排出される際に、先端
側が垂れ気味になり、搬送コンベア18のベルトに静電
気で貼り付いたりすることはない。さらに、長尺の感光
材料が感光材料受入れ機構側にある排出挟持ローラ機構
から送り出される場合にあっても、搬送コンベアにより
感光材料受入れ機構側に移送される先行の感光材料と干
渉することもない。
【0012】排出された感光材料50は、搬送コンベア
18で排出方向とは直角な方向に、搬送コンベア18の
間欠的な動作で送られるが、その際3列千鳥状に配列さ
れて送られてくる感光材料50は、夫々個別に、排出と
搬送コンベア18による受け皿22までの搬送移動を繰
り返される。即ち、1枚の感光材料50が搬送コンベア
18上にある状態にあっては、次の感光材料50は排出
挟持ローラ機構23による排出が完了しない位置に保持
されるようになっている。こうして順次排出される感光
材料50を搬送コンベア18の間欠駆動により受け皿2
2に順番に積み重ねることにより、感光材料50をフィ
ルムの各コマの順番に再整列して積み重ねることができ
る。ここで、搬送コンベア18の間欠駆動のタイミング
設定は、高速で排出される感光材料50の後端をその都
度光検出器(図外)で検出し、後端が通過した後、所定
時間後に搬送コンベア18を駆動し、感光材料50の受
け皿22への移動を同じく光検出器(図外)で検出し
て、搬送コンベア18の停止をおこなうようにしてい
る。さらに、光検出器(図外)による各感光材料50の
後端を検出した信号により通過した感光材料50の枚数
をカウントして制御回路(図外)で1本のフィルム分の
枚数を照合し、1本のフィルム分の感光材料50の枚数
が全て単一の受け皿22に蓄積されると、次の受け皿2
2を下降させる構造としている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願の感光材料整列装置を採用した写真焼付現
像装置の概略構成を示す図
【図2】感光材料整列装置の感光材料搬送経路出口近傍
の斜視図
【図3】図2におけるX−X断面視図
【図4】排出挟持ローラ機構近傍の詳細図
【符号の説明】
16 挟持搬送ローラ機構 18 搬送コンベア 19 感光材料受入れ機構 20 搬送路出口 23 排出挟持ローラ機構 24 駆動ローラ 25 受けローラ 28 トルクリミッター 29 ガイドローラ 50 感光材料

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現像処理された複数の感光材料を、搬送
    方向の位相差を伴って並列搬送する搬送路と、前記搬送
    路の下手側に配設されて前記感光材料を受け入れる感光
    材料受入れ機構とを備え、 前記搬送路の搬送路出口と前記感光材料受入れ機構との
    間に、前記搬送路出口から排出される前記感光材料の排
    出方向に対してほぼ直交した移送経路を有する搬送コン
    ベアを備えた感光材料整列装置であって、 前記搬送路を構成するに、 前記感光材料を挟持搬送可能な挟持搬送ローラ機構を前
    記感光材料の搬送経路に沿って備えるとともに、前記搬
    送路出口に前記挟持搬送ローラ機構より高速の排出挟持
    ローラ機構を備え、 前記排出挟持ローラ機構は、前記複数の感光材料の前記
    並列状態に対応して並列配置された複数の駆動ローラ
    と、共通の原動軸から前記駆動ローラに駆動力を伝える
    複数の歯車駆動伝達機構を有し、さらに、所定値以上の
    回転トルクに対して前記駆動ローラの回転をフリーとす
    るトルクリミッターが、これらの各歯車駆動伝達機構と
    各駆動ローラとの間に備えられた感光材料整列装置。
  2. 【請求項2】 前記排出挟持ローラ機構が、大径の駆動
    ローラとこれに接触して回転する小径の受けローラから
    構成され、 前記受けローラと同軸の複数のガイドローラを、前記受
    けローラを挟んで前記搬送コンベアの移送経路方向に備
    えるとともに、 前記ガイドローラの径を前記受けローラの径より大きく
    構成した請求項1記載の感光材料整列装置。
JP7277796A 1995-10-25 1995-10-25 感光材料整列装置 Expired - Fee Related JP2765652B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277796A JP2765652B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 感光材料整列装置
DE19643554A DE19643554A1 (de) 1995-10-25 1996-10-24 Transportvorrichtung für fotosensitives Material
US08/736,442 US5724626A (en) 1995-10-25 1996-10-24 Photosensitive material transporting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7277796A JP2765652B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 感光材料整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09118465A JPH09118465A (ja) 1997-05-06
JP2765652B2 true JP2765652B2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=17588410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7277796A Expired - Fee Related JP2765652B2 (ja) 1995-10-25 1995-10-25 感光材料整列装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5724626A (ja)
JP (1) JP2765652B2 (ja)
DE (1) DE19643554A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7204486B2 (en) 2003-03-31 2007-04-17 Fujifilm Corporation Sheet discharging apparatus

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8640160B2 (en) * 1997-01-06 2014-01-28 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for providing targeted advertisements
JP3714447B2 (ja) 1998-06-15 2005-11-09 ノーリツ鋼機株式会社 感光材料排出装置
DE19929028A1 (de) * 1999-06-25 2000-12-28 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung eines Drucksensors
JP2002182361A (ja) * 2000-12-14 2002-06-26 Noritsu Koki Co Ltd 写真処理装置
DE60303543T2 (de) * 2002-09-06 2006-11-02 Fuji Photo Film Co., Ltd., Minami-Ashigara Blattverteiler, Bildaufnahmegerät und Blattverteilverfahren
JP2004299884A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Fuji Photo Film Co Ltd シート排出装置
JP2006330591A (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP5967879B2 (ja) * 2011-08-19 2016-08-10 キヤノン株式会社 記録装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5927898B2 (ja) * 1976-09-11 1984-07-09 ノ−リツ鋼機株式会社 写真処理機
DE3676136D1 (de) * 1985-08-19 1991-01-24 Gretag Ag Verfahren und vorrichtung zum verteilen von einzelobjekten auf mehrere transportbahnen.
EP0300967B1 (de) * 1987-07-21 1992-08-26 GRETAG Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Herstellung von fotografischen Kopien
US4926211A (en) * 1987-10-12 1990-05-15 Fuji Photo Film Co., Ltd. Printing paper conveying apparatus for photographic printing apparatus
JPH02292076A (ja) * 1989-05-02 1990-12-03 Ricoh Co Ltd 記録紙搬送装置
JPH04237075A (ja) * 1991-01-21 1992-08-25 Canon Inc 画像形成装置におけるシート搬送装置
JP3170954B2 (ja) * 1993-05-26 2001-05-28 ノーリツ鋼機株式会社 感光材料の現像処理方法及び装置
JP2812143B2 (ja) * 1993-06-15 1998-10-22 ノーリツ鋼機株式会社 感光材料整列装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7204486B2 (en) 2003-03-31 2007-04-17 Fujifilm Corporation Sheet discharging apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09118465A (ja) 1997-05-06
US5724626A (en) 1998-03-03
DE19643554A1 (de) 1997-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9988231B2 (en) Sheet conveying apparatus and image forming system including the same
JP2765652B2 (ja) 感光材料整列装置
JP2812143B2 (ja) 感光材料整列装置
JP2000327208A (ja) シート処理装置
JP3714447B2 (ja) 感光材料排出装置
JP2004299884A (ja) シート排出装置
JP2004299871A (ja) シート排出装置
JP3407788B2 (ja) 写真処理装置
JPS59102761A (ja) 用紙処理装置
JP2817681B2 (ja) ソータ
JP3700483B2 (ja) 写真焼付装置
JP2652710B2 (ja) 給紙装置
JPH10260520A (ja) 搬送路切替機構
JP2577658Y2 (ja) ソーター
JP3781142B2 (ja) ソータ
JP2577657Y2 (ja) ソーター
JP2934976B2 (ja) 給紙装置
JP2003267587A (ja) シート搬送装置
JP2004115248A (ja) シート整列装置
JPH10194580A (ja) ソータ
JPH03249041A (ja) 自動原稿搬送装置
JPH03100563A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2001042496A (ja) 画像プリント装置
JPH0442227A (ja) 印画紙搬送装置
JPH10120287A (ja) ソータ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980305

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100403

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403

Year of fee payment: 16

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees