JP2765024B2 - イソシアネート・プレポリマーの製造方法 - Google Patents

イソシアネート・プレポリマーの製造方法

Info

Publication number
JP2765024B2
JP2765024B2 JP1075440A JP7544089A JP2765024B2 JP 2765024 B2 JP2765024 B2 JP 2765024B2 JP 1075440 A JP1075440 A JP 1075440A JP 7544089 A JP7544089 A JP 7544089A JP 2765024 B2 JP2765024 B2 JP 2765024B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
isocyanate prepolymer
dimer
prepolymer
isocyanate
diisocyanate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1075440A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02252717A (ja
Inventor
光雄 加瀬
主計 露崎
洋一 川崎
舜治 有元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP1075440A priority Critical patent/JP2765024B2/ja
Priority to US07/499,840 priority patent/US5064928A/en
Priority to DE69016072T priority patent/DE69016072T2/de
Priority to KR1019900004145A priority patent/KR0143770B1/ko
Priority to EP90303314A priority patent/EP0390537B1/en
Publication of JPH02252717A publication Critical patent/JPH02252717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2765024B2 publication Critical patent/JP2765024B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8012Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with diols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C31/00Saturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C31/18Polyhydroxylic acyclic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/10Prepolymer processes involving reaction of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen in a first reaction step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3212Polyhydroxy compounds containing cycloaliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/67Unsaturated compounds having active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規にして有用なるイソシアネート・プレポ
リマーの製造方法に関する。さらに詳細には、本発明は
オレイルアルコールの如き、比較的長鎖の不飽和アルコ
ールの二量体および/また該二量体の水素添加物と有機
ジイソシアネートとを反応させることから成る、塗料、
接着剤ならびに成形材料などの分野において有用なる二
液型ウレタン樹脂の硬化剤として用いることができるイ
ソシアネート・プレポリマーの製造方法に関する。
〔従来の技術〕
かかる二液型ウレタン樹脂の硬化剤として用いられて
いる、可撓性のすぐれたイソシアネート・プレポリマー
としては、古くは、ポリプロピレングリコールの如きポ
リエーテルポリオールに有機ジイソシアネートを付加反
応せしめて得られる、いわゆるアダクト型のイソシアネ
ート・プレポリマーが知られてはいるが、この種のイソ
シアネート・プレポリマーは、分子内のエーテル結合が
酸化劣化し易い処から、耐久性などの点で、重大な欠点
を有するものであると言える。
さらに、最近では、ポリエステルジオールに有機ジイ
ソシアネートを付加反応せしめた形の、アダクト型のイ
ソシアネート・プレポリマーも用いられている。
しかしながら、この種のイソシアネート・プレポリマ
ーにしても、分子内のエステル結合が加水分解され易い
という傾向にある処から、特に、建築材料として多用さ
れているコンクリートなどのアルカリ性の材質に接した
さいには、容易に、このエステル結合が分解されるため
に、前述の場合と同様、耐久性などの点で、難点がある
ことは否めない。
このように、二液型ウレタン樹脂用の、可撓性を有す
る硬化剤として、これまでに用いられてきた各種のイソ
シアネート・プレポリマーは、総じて、耐久性などの点
で、実用上、支障を来たすものである。
〔発明が解決しようとする課題〕
そのために、本発明においては、上述した如き種々の
従来技術の欠点が悉く解消された有用なイソシアネート
・プレポリマーを提供すること、換言すれば、可撓性が
良好で、しかも、耐久性などにすぐれた、実用的なイソ
シアネート・プレポリマーを提供することに主眼が置か
れているが、加えて、本発明が解決しようとする他の課
題としては、いわゆる毒性の少ないイソシアネート・プ
レポリマーを提供しようとすることも挙げられる。
したがって、本発明が解決しようとする課題として
は、毒性が少なく、しかも、とりわけ、可撓性ならびに
耐久性のすぐれるイソシアネート・プレポリマーの製造
方法を提供するということが挙げられる。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは上述した如き各課題の一つ一つ
についての解決を図るべく鋭意検討を重ねた結果、目的
とする、毒性が少なく、しかも、可撓性ならびに耐久性
のすぐれた、斬新なタイプのイソシアネート・プレポリ
マーの製造方法を見い出すに及んで、本発明を完成させ
るに到った。
すなわち、本発明は炭素数が16〜24なる比較的長鎖の
不飽和アルコールの二量体(a−1)および、この不飽
和アルコールの二量体の水素添加物(a−2)よりなる
群から選ばれる化合物(A)に、過剰の有機ジイソシア
ネート(B)を反応せしめ、次いで、未反応の該有機ジ
イソシアネート(B)を除去せしめることから成る、イ
ソシアネート・プレポリマーの製造方法を提供しようと
するものである。
ここにおいて、上記した炭素数が16〜24なる不飽和ア
ルコールの二量体(a−1)としては、オレイルアルコ
ールの二量体が代表的なものであり、そのほかに、リノ
ールアルコールの二量体、またはオレイルアルコールと
リノールアルコールとの混合物の二量体などが挙げられ
る。
また、当該不飽和アルコールの二量体の水素添加物
(a−2)として代表的なものを挙げれば、オレイルア
ルコールの二量体の水素添加物をはじめとして、さら
に、リノールアルコールの二量体の水素添加物、または
オレイルアルコールとリノールアルコールとの混合物の
二量体の水素添加物などである。
一方、かかる上掲の、不飽和アルコールの二量体(a
−1)および該不飽和アルコールの二量体の水素添加物
(a−2)よりなる群から選ばれる少なくとも1種の化
合物(A)に反応さすべき前記有機ジイソシアネート
(B)としては、公知慣用のものは、いずれも、使用し
うるが、特に代表的なもののみを例示するに止めれば、
p−フェニレンジイソシアネート、m−フェニレンジイ
ソシアネート、2,4−トリレンジイソシアネート、2,6−
トリレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシア
ネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、ドデカメチ
レンジイソシアネート、3−メチルペンタンジイソシア
ネート、1,4−シクロヘキサンジイソシアネート、1,3−
ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、1,4−
ビス(イソシアネートメチル)シクロヘキサン、3−イ
ソシアネートメチル−3,5,5−トリメチルシクロヘキシ
ルイソシアネートまたはキシリレンジイソシアネートな
どであり、そして、これら上掲の各種ジイソシアネート
類の混合物である。
以上に掲げられたような、それぞれ、化合物(A)と
有機ジイソシアネート(B)とを用いて、本発明方法を
実施するには、不飽和アルコールの二量体(a−1)お
よび/または該不飽和アルコールの二量体の水素添加物
(a−2)なるジオール成分化合物(A)を、過剰の有
機ジイソシアネートなるジイソシアネート成分化合物
(B)中でウレタン化反応せしめることが必要であり、
そのさいの、化合物(A)に対する化合物(B)の過剰
となる割合、つまり、有機ジイソシアネート(B)の過
剰率としては、水酸基に対するイソシアネート基の当量
比(NCO/OH)が4〜25なる範囲内、好ましくは5〜20な
る範囲内となるように設定することが必要である。
このNCO/OHなる当量比が4未満の使用比率でウレタン
化反応を行なうと、一般に、得られるイソシアネート・
プレポリマーの分子量が高くなりすぎるという傾向があ
るし、一方、この当量比が25を超えると、後続する未反
応の有機ジイソシアネートの除去操作を通して得られる
目的イソシアネート・プレポリマーの収率が、徒らに、
低下するようになるので、いずれの場合も、好ましくな
い。
当該ウレタン化反応の反応温度としては、無触媒下に
おいて、通常、50〜150℃なる温度範囲でよく、また、
反応時間としては、上記の各条件下で、通常、3〜10時
間程度でよい。
かくして、当該ウレタン化反応は、無触媒下でも、容
易に行なうことができる。
次いで、当該ウレタン化反応が終了して得られる反応
混合物は、当該反応時において、過剰に用いられること
によって残存している未反応の有機ジイソシアネート
を、たとえば、回転翼式または回転円板式の薄膜蒸留器
によって除去せしめることにより、この未反応の有機ジ
イソシアネート(B)の含有率が極めて少なく、したが
って、低毒性で、かつ、純度の高いイソシアネート・プ
レポリマーを容易に得ることができる。
こうした薄膜蒸留における真空度としては、0.03〜2t
orrなる範囲内が好ましく、また、薄膜蒸留温度として
は、100〜200℃なる範囲内が好ましい。
当該薄膜蒸留なる操作は連続的に行なわれるものであ
って、薄膜蒸留器内における滞留時間としても、通常
は、30分以内であり、できるだけ短くするのが望まし
い。
蒸留精製して得られるイソシアネート・プレポリマー
は、室温で粘稠な液状から半固状を呈し、所望の形態
で、つまり、純粋な形でそのまま、あるいはトルエン、
キシレン、「スワゾール310」〔丸善石油化学(株)製
品〕もしくは「ソルベントナフサNo.6」(エクソン化学
社製品)の如き炭化水素系溶剤;または酢酸−n−ブチ
ルまたはメチルエチルケトンのような、イソシアネート
基に対して不活性な各種の有機溶剤で、適宜、希釈され
た形で、実用に供することができる。
かくして、本発明の方法で得られるイソシアネートプ
レポリマーは、アクリルポリオール、アルキドポリオー
ルをはじめ、ふっ化オレフィンポリオールの如き公知慣
用の主剤ポリオール類と組み合わせて硬化剤として用い
られる。
また、特に望むならば、本発明の方法で得られるイソ
シアネート・プレポリマーは、耐久性はあるが、可撓性
の乏しいビューレット型、三官能性のアダクト型あるい
はイソシアヌレート型などの公知慣用の各種ポリイソシ
アネート類と併用された形で、同様に、ウレタン樹脂用
の硬化剤として用いることもできる。
〔発明の効果〕
本発明の方法により得られるイソシアネート・プレポ
リマーは、毒性が少なく、加えて特に、可撓性および耐
久性のすぐれたものであり、したがって、二液型ウレタ
ン塗料用の硬化剤として極めて有用なものである。
そのために、とりわけ、可撓性ならびに耐久性が要求
される塗料分野において、たとえば建築用塗料の形で、
伸び、折り曲げ性ならびに弾性などが要求される二液型
ウレタン塗料の硬化剤として極めて有用なものである。
また、本発明の方法により得られるイソシアネート・
プレポリマーは、接着剤の分野で、さらには、各種成形
材料の分野で、それぞれ、ウレタン樹脂調製用の硬化剤
成分として利用することもできる。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例および比較例により、一層、具
体的に説明するが、以下において、部および%は特に断
りのない限り、すべて重量基準であるものとする。
実施例1 攪拌機、温度計、窒素ガス導入管および排気口を備え
た2lのガラス製四ツ口フラスコに、ヘキサメチレンジイ
ソシアネートの1,179gと、「ソバモールJ−800」〔ヘ
ンケル白水(株)製の、オレイルアルコールの二量体;
水酸基価=170〜190、沃素価=105以下〕の500gとを、
窒素ガス雰囲気下で、90℃に7時間、加熱してウレタン
化反応を完結せしめた。このさいのNCO/OH(当量比)は
9とした。
次いで、反応混合物を室温に徐冷してから、そのうち
の1,136gを薄膜蒸留器に通して、140℃の温度で、か
つ、0.1〜0.3Torrの減圧下で蒸留を行なった処、それぞ
れ、蒸留残分として、水飴状のイソシアネート・プレポ
リマーが507.6g(転化率=44.7%)留出分として、未反
応のヘキサメチレンジイソシアネートが627.1g(回収率
=55.3%)が得られた。
なお、目的イソシアネート・プレポリマーは、ガード
ナー色数が3で、かつ、イソシアネート基含有率が7.1
%であった。以下、これをプレポリマー(P−1)と略
記する。
しかるのち、このプレポリマー(P−1)を「アクリ
ディックCU−1206」〔大日本インキ化学工業(株)製の
アクリルポリオール;不揮発分=50%±1、水酸基価=
30±3、溶剤丸善石油化学(株)製の「スワゾール100
0」〕と当量配合し、つまり、NCO/OH(当量比)=1/1と
して常温で乾燥させ、硬化せしめて得られた塗膜は、弾
性に富むものであって、−10℃の温度においても50%以
上の伸びを有するものであった。
また、このプレポリマー(P−1)を「アクリディッ
クCU−1206」と当量配合し、さらにチタン白を用いてPW
Cが40%なる白エナメル塗料となし、次いで、かくして
調製された塗料を常温で乾燥硬化せしめて得られた硬化
塗膜のフィルムを、5%水酸化ナトリウム水溶液中にお
ける8時間の煮沸試験にかけた処、このフィルムには全
く変化が認められなく、しかも、光沢の低下さえも認め
られなかった。
実施例2 「ソバモールJ−800」の代わりに、同量で、かつ、
同当量比(つまり、NCO/OH=9)の「ソバモールJ−90
0」(同上社製の、オレイルアルコールの二量体の水素
添加物;水酸基価=170〜190、添素価=20〜65)を用い
るように変更した以外は、実施例1と同様にして、色数
が1以下で、かつ、イソシアネート基含有率が7.1%な
る目的イソシアネート・プレポリマーを、46.5%の転化
率で得た。以下、これをプレポリマー(P−2)と略記
する。
次いで、実施例1と同様にして、このプレポリマー
(P−2)と「アクリディックCU−1206」との等当量配
合物から得られた硬化クリヤーフィルムは可撓性に富
み、−10℃における伸びは50%以上であり、さらに、PW
Cが40%なる白エナメル硬化塗膜のフィルムは5%水酸
化ナトリウム水溶液中で行なった煮沸試験の結果でも、
何らの変化も認められなく、光沢の低下も認められなか
った。
実施例3 ヘキサメチレンジイソシアネートの使用に替えて、1,
221gの2,4−トリレンジイソシアネートを用いるように
変更した以外は、実施例2と同様にして(NCO/OH=
9)、46.4%の転化率で目的イソシアネート・プレポリ
マー(P−3)を得たが、このものは色数が1以下であ
り、イソシアネート基含有率が6.9%であった。
以後は、実施例1と同様にして行なった、まず、この
プレポリマー(P−3)と「アクリディックCU−1206」
とからの硬化クリヤーフィルムについての試験でも、−
10℃においても50%以上の伸びを有する、可撓性に富む
ものであることが確認されたし、次いで、PWCが40%な
る白エナメル硬化塗膜フィルムについての試験でも、光
沢変化をはじめとして、何らの変化も認められなかっ
た。
比較例1 「ソバモールJ−800」の代わりに、1,4−ブタンジオ
ールの14.4部、1,6−ヘキサンジオールの18.8部、ネオ
ペンチルグリコールの17.3部およびアジピン酸の49.5部
を用いて、常法により得られたポリエステルジオールの
同量を用いるように変更した以外は、実施例1と同様に
して、このポリエステルジオールとヘキサメチレンジイ
ソシアネートとを反応させて、イソシアネート基含有率
が7.7%なるアダクト型のイソシアネート・プレポリマ
ーを得た。以下、これを対照用プレポリマー(C−1)
と略記する。
以後も、実施例1と同様にして、まず、このプレポリ
マー(C−1)と「アクリディックCU−1206」とから得
られた硬化クリヤーフィルムについて行なった試験の結
果では、−10℃においても、50%以上の伸びを示しはし
たものの、次いで、PWCが40%なる白エナメル硬化塗膜
について行なった試験の結果では、5%水酸化ナトリウ
ム水溶液中での8時間の煮沸によって、塗膜の劣化も生
じたし、塗膜の光沢も完全に消失した。
このように、本発明の方法は、可撓性のすぐれた従来
型ウレタン樹脂用硬化剤の欠点であった耐久性を著しく
向上させうるような、工業的に価値の高い硬化剤として
使用することのできるイソシアネート・プレポリマーを
容易に製造することができるという利点を有するもので
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) C08G 18/10 C08G 18/32 C08G 18/67

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】炭素数が16〜24なる不飽和アルコールの二
    量体(a−1)および該不飽和アルコールの二量体の水
    素添加物(a−2)よりなる群から選ばれる少なくとも
    1種の化合物(A)に、過剰の有機ジイソシアネート
    (B)を反応せしめ、次いで、未反応の上記有機ジイソ
    シアネート(B)を除去せしめることを特徴とする、イ
    ソシアネート・プレポリマーの製造方法。
  2. 【請求項2】前記した炭素数が16〜24なる不飽和アルコ
    ールがオレイルアルコールである、請求項1に記載され
    たイソシアネート・プレポリマーの製造方法。
  3. 【請求項3】前記した化合物(A)に対する前記有機ジ
    イソシアネート(B)の過剰となる割合が、NCO/OHなる
    当量比で4〜25である、請求項1に記載されたイソシア
    ネート・プレポリマーの製造方法。
JP1075440A 1989-03-28 1989-03-28 イソシアネート・プレポリマーの製造方法 Expired - Lifetime JP2765024B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075440A JP2765024B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 イソシアネート・プレポリマーの製造方法
US07/499,840 US5064928A (en) 1989-03-28 1990-03-27 Isocyanate prepolymer and process for preparing the same
DE69016072T DE69016072T2 (de) 1989-03-28 1990-03-28 Isocyanatprepolymer und Verfahren zu seiner Herstellung.
KR1019900004145A KR0143770B1 (ko) 1989-03-28 1990-03-28 이소시아네이트 초기중합체 및 이의 제조방법
EP90303314A EP0390537B1 (en) 1989-03-28 1990-03-28 Isocyanate prepolymer and process for preparing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1075440A JP2765024B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 イソシアネート・プレポリマーの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02252717A JPH02252717A (ja) 1990-10-11
JP2765024B2 true JP2765024B2 (ja) 1998-06-11

Family

ID=13576298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1075440A Expired - Lifetime JP2765024B2 (ja) 1989-03-28 1989-03-28 イソシアネート・プレポリマーの製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5064928A (ja)
EP (1) EP0390537B1 (ja)
JP (1) JP2765024B2 (ja)
KR (1) KR0143770B1 (ja)
DE (1) DE69016072T2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185402A (en) * 1990-11-26 1993-02-09 Lord Corporation Flock adhesive
DE4429345A1 (de) * 1994-08-18 1996-02-22 Henkel Kgaa Polyurethane mit verbessertem Weiterreiß-Widerstand
DE19512310A1 (de) * 1995-04-01 1996-10-17 Parker Praedifa Gmbh Thermoplastische Polyurethane sowie ihre Verwendung
US5652027A (en) * 1996-02-23 1997-07-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Robust, nontoxic, antifouling polymer
PL356128A1 (en) * 1999-11-29 2004-06-14 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Adhesion promoters for monomer-free reactive polyurethanes
US20030203771A1 (en) * 2002-04-26 2003-10-30 Ronald Rosenberg Polyurethane elastomers from HDI prepolymers with reduced content of free HDI monomers
GB0229844D0 (en) 2002-12-23 2003-01-29 Ici Plc Adhesive
US6982498B2 (en) 2003-03-28 2006-01-03 Tharp John E Hydro-electric farms
WO2008029760A1 (fr) * 2006-09-06 2008-03-13 Showa Denko K.K. Nouvelle résine, son procédé de production, nouvelle composition, et produit durci obtenu par durcissement de la composition
DE102012217549A1 (de) * 2012-09-27 2014-03-27 Evonik Degussa Gmbh Monomerarme NCO-Prepolymere und ihre Verwendung

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1297268B (de) * 1965-01-29 1969-06-12 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von Polyurethanueberzuegen
US4216344A (en) * 1979-04-04 1980-08-05 Henkel Corporation High molecular weight polyol mixtures
AU558611B2 (en) * 1981-02-03 1987-02-05 Bayer Aktiengesellschaft Polyurethane gel
US4423179A (en) * 1981-09-29 1983-12-27 Inmont Dimer acid based polyurethane coating compositions
JPS6291569A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Dainippon Ink & Chem Inc 表面仕上げ塗装方法
US4767796A (en) * 1987-12-17 1988-08-30 The Dow Chemical Company Hard segment containing prepolymers from cycloalkane diols
JP2615725B2 (ja) * 1987-12-26 1997-06-04 大日本インキ化学工業株式会社 湿気硬化型塗料
JPH0253816A (ja) * 1988-08-18 1990-02-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd 二液型電気絶縁用ポリウレタン注型材

Also Published As

Publication number Publication date
EP0390537B1 (en) 1995-01-18
KR900014453A (ko) 1990-10-24
DE69016072T2 (de) 1995-06-22
EP0390537A3 (en) 1991-09-18
US5064928A (en) 1991-11-12
JPH02252717A (ja) 1990-10-11
EP0390537A2 (en) 1990-10-03
DE69016072D1 (de) 1995-03-02
KR0143770B1 (ko) 1998-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0731119B1 (en) Ultra low voc polyurethane coatings
EP2157111B1 (en) Process for the production of polyurethane urea resin dispersions
JP2765024B2 (ja) イソシアネート・プレポリマーの製造方法
JPH0326693B2 (ja)
US3932357A (en) Polyurethane lacquer composition based on isophorone diisocyanate and diamine bis-aldime
EP0175344B1 (en) Process for producing polyisocyanate and resin composition comprising said polyisocyanate for use in paints
EP0099519B1 (de) Verfahren zur Herstellung von Kunststoffen auf Polyisocyanat-Basis
JP2001064352A (ja) ポリイソシアネート組成物
EP0407829A2 (de) Hitzehärtbare Gemische und ihre Verwendung zur Herstellung von Beschichtungen von hitzeresistenten Substraten
JP5132029B2 (ja) 塗料組成物
JPS649353B2 (ja)
JP2515585B2 (ja) ウレタン変性ビュ―レットポリイソシアネ―トの製造方法
WO2006002811A1 (de) Verfahren zur herstellung aminofunktioneller polyurethan-prepolymere
JPH0670120B2 (ja) ポリイソシアネートの製造方法
JPH11240936A (ja) ポリイソシアネートオリゴマーおよび該ポリイソシアネートオリゴマーを用いたポリウレタン塗料
JP2811746B2 (ja) イソシアネートプレポリマーの製造方法
CN115260445B (zh) 一种1,5-戊二异氰酸酯固化剂的制备及应用方法
JPS5995259A (ja) 有機ポリイソシアネ−ト及びその製造方法
JP2997888B2 (ja) 塗料用ポリウレタン樹脂組成物及びその製法
US4803245A (en) Flexibilized phenol/mercapto resins and their synthesis
JPH0834774A (ja) ポリイソシアネート、その製造用のジイソシアネートおよびそれらの製造方法
JP2744322B2 (ja) ポリイソシアナートの製造方法
JP3324866B2 (ja) ポリイソシアネートおよびその製造方法
JPS6340421B2 (ja)
JP3884135B2 (ja) セミカルバジド組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090403

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term