JP2748702B2 - 三次元測定機の誤差補正方法 - Google Patents

三次元測定機の誤差補正方法

Info

Publication number
JP2748702B2
JP2748702B2 JP3013303A JP1330391A JP2748702B2 JP 2748702 B2 JP2748702 B2 JP 2748702B2 JP 3013303 A JP3013303 A JP 3013303A JP 1330391 A JP1330391 A JP 1330391A JP 2748702 B2 JP2748702 B2 JP 2748702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
error
probe
convex
concave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3013303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04248409A (ja
Inventor
恵一 吉住
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP3013303A priority Critical patent/JP2748702B2/ja
Priority to KR1019920001352A priority patent/KR960015052B1/ko
Priority to US07/831,576 priority patent/US5283630A/en
Publication of JPH04248409A publication Critical patent/JPH04248409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2748702B2 publication Critical patent/JP2748702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/26Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • G01B11/255Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures for measuring radius of curvature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、非球面レンズ形状等の
高精度が必要な自由曲面の形状測定等に使用される精度
0.1〜0.01μmが要求される超高精度三次元測定
機の測定誤差補正方法に関する。
【0002】
【従来の技術】非球面レンズなどの自由曲面形状測定に
おいてはサブミクロンから10nm程度の測定精度が必
要となってきており、従来の接触式三次元測定機や干渉
計では測定できないという状況になっていた。そこで、
測定精度が十分高く、非球面,自由曲面も測定できる三
次元測定機が特願昭57−189761号や特願昭60
−148715号に示されている。この測定機は非測定
面上に光を集光し、反射光から面形状を測定する光プロ
ーブを利用したものである。
【0003】三次元測定機の精度に関係する基本的な三
要素はスケール,プローブおよび座標軸である。
【0004】このうち、スケールは3座標にそれぞれ長
さ目盛りが刻まれたものであって、計量法に定める長さ
標準により校正できるのでここでは触れない。
【0005】プローブの校正項目の中で、測定面の傾き
に依存した誤差の校正には真球度や直径が高精度に確認
されている1種類の基準球を利用し、座標軸の直角度は
4直角マスターを利用して校正していた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の校正
方法では、測定誤差の中には、上記したプローブの誤差
と座標軸の直角度の精度不足に起因する誤差とがある
が、測定データにはこれらの誤差が分離されずに入って
くるので、測定精度向上の妨げとなり、また、基準球を
測定しても測定機の精度の完全な校正はできないという
問題があった。
【0007】一方、4直角マスターは直角度1秒位が製
作限界で、この精度では超高精度三次元測定機の校正用
としては精度が不十分である。また、直角マスターで三
次元測定機の直角度を校正するのは間接的な方法である
ので、三次元測定機のユーザーが容易に校正することが
できないという問題があった。
【0008】このような問題に対し発明者は、曲率半径
の等しい凸面と凹面の基準球面を測定し、この2つの測
定データから測定機の座標軸の直角度不足に起因した誤
差と測定面の傾きにのみ依存したプローブの誤差を分離
し、それぞれ定量的に検出することができることを見出
した。
【0009】本発明は、これにより三次元測定機の精度
の検定を行い、校正し、任意面形状の測定データからこ
れらの誤差を除去し、より高い精度の測定を可能とする
三次元測定機の誤差補正方法を提供することを目的とし
ている。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、基準球面の測定データから、測定面上の
測定点の近傍の測定面の傾きを検出する手段と、基準球
面からの測定誤差を検出する手段と、前記測定誤差とそ
のときの測定面の傾き角を記憶する手段と、任意面の測
定値から測定面の傾き角を検知する手段と、前記傾き角
から前記測定誤差を測定値から減算して誤差を補正する
手段とにより、プローブ誤差と直角誤差を補正するよう
にしたものである。
【0011】
【作用】校正したい三次元測定機で曲率半径の等しい凸
面と凹面の校正用基準球面の形状を測定し、それぞれの
測定データの理想球面の計算式からの誤差zd(凸)と
zd(凹)より、座標軸の直角度誤差による測定誤差E
aとプローブ誤差による測定誤差Epを次式によって検
知する。
【0012】Ea=(zd(凸)+zd(凹))/2 Ep=(zd(凸)−zd(凹))/2 さらに、測定誤差Eaから、検知した測定機のz軸に対
するx,y軸の直角からのずれの傾き角をC,Dとした
とき、三次元測定機の出力のz座標値にCx、及び、D
yを加算することによって、直角度の誤差を完全に補正
することができる。
【0013】直角度を補正した後は基準球面を測定した
ときのプローブ誤差のみが残るが、これは測定面の傾き
のみに依存する。そこで、基準球面の測定データから、
測定面上の測定点の近傍の測定面の傾きを検出する手段
と、基準球面からの測定誤差を検出する手段と、検出し
た測定誤差とそのときの測定面の傾き角を記憶する手段
と任意面の測定値から測定面の傾き角を検知する手段
と、検知した傾き角から上記の測定誤差を測定値から減
算して誤差を補正する手段からプローブ誤差を補正する
ことができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1から図
4を参照しながら説明する。
【0015】上記したように、測定誤差には座標軸の直
角度不足に起因する誤差と測定面の傾きに依存するプロ
ーブ誤差があり、これらを分離してからそれぞれを補正
する必要がある。
【0016】そこで、まず基準球面測定によるxy平面
に対するz軸の直角度の校正と補正法について説明す
る。
【0017】基準球面は、例えば、球面精度30nm以
下と可成り精度の良い面が得られる。
【0018】そこで、以下に理想的な球面をx,y軸と
z軸の直角度誤差があり、それ以外の測定誤差のない測
定機で測定した場合の測定結果から、x,y軸とz軸の
直角度誤差C,D(rad)の値を精度良く求める方法
について説明する。
【0019】曲率半径R(>0)の凸凹の球面の設計式
は、z=±(−R+(R2−x2−y21/2) 凸面の場合、R>0で、x軸方向のみを考えると z=−R+(R2−x21/2 (1) 球面精度の非常に良い理想球面をx軸とz軸の直角度誤
差Cの測定誤差を持つ測定機により測定すると、測定デ
ータは、 z=−R+(R2−x21/2+Cx (2) となるはずである。
【0020】しかし、球面の設計式の原点はわかってい
ないので、(2)式の通りの測定データは得られない。
測定機には凸面の場合、測定値の先端を原点として測定
する自動センタリング機能と呼ぶものがついている。こ
の機能については、本出願人による特願平1−7759
5「レンズ面形状の測定方法」に示されている。
【0021】従って、x軸方向の測定データは、測定原
点が(t,p)だけずれるので、 z=−R+(R2−(x−t)21/2+p+Cx (3) と置ける。
【0022】測定データ(3)から球面の設計式(1)
を引いた誤差をzdとすると、 zd=(R2−(x−t)21/2− (R2−x21/2+pCx (4) 球面の頂点付近のxやx−tがRより十分小さいところ
では、以下の近似ができる。
【0023】(R2−(x−t)21/2 〜±R(1−(x−t)2/2R2) =±R−(±(x−t)2/2R) 凸面だから =R−(x−t)2/2R 従って、 zd〜(−(x−t)2+x2)/2R+p+Cx =(2tx−t2)/2R+p+Cx =(t/R+C)x−t2/2R+p (5) 自動センタリング機能により、x,Cが小さいとき、測
定誤差、測定誤差の傾き共、0になるので、 t=−CR (6) p=t2/2R=C2R/2 (7) 従って、測定データzdは(6),(7)式を(4)式
に代入することにより得られる。即ち zd=(R2−(x+CR)21/2 −(R2−x21/2+C2R/2+Cx (8) 一方凹面の場合、同じくx軸方向のみを考えると z=R−(R2−x21/2 (9) 測定機には凹面の場合、測定値の下端を原点として測定
する自動センタリング機能がついている。従って、x軸
方向の測定データは、測定原点が(t′,p′)だけず
れるので、 z=R−(R2−(x−t′)21/2+p′+Cx (10) と置ける。
【0024】同様に測定データ(10)から球面の設計
式(9)を引いた誤差をzdとすると、 zd=−(R2−(x−t′)21/2 +(R2−x21/2+p′+Cx (11) 球面の下端付近のxやx−tがRより十分小さい所で、
同様の近似をして、 zd〜((x−t′)2−x2)/2R+p′+Cx =(−t′/R+C)x+t2/2R+p′ (12) x,Cが小さいとき、測定誤差、測定誤差の傾き共、0
になるので、 t′=CR (13) p′=−t′2/2R=−C2R/2 (14) (13),(14)を(6),(7)と比較すると、 t′=−t p′=−p (15) 従って、測定データzdは、(13),(14)式を
(11)式に代入して、(16)式となる。
【0025】 zd=(R2−x21/2 −(R2−(x−CR)21/2−C2R/2+Cx (16) 凸面の場合、(8)式を再度記すと、 zd=(R2−(x+CR)21/2 −(R2−x21/2+C2R/2+Cx (8) 以上のように、曲率半径Rの凸面と凹面をx軸とz軸の
直角度がCだけずれたときの測定誤差は、他に誤差がな
いとき、(8)式と(16)式のようになる。
【0026】一例として、R=32mm,C=4.8×1
-6(1秒)としてコンピュータによりプロットする
と、(8),(16)式は図1,図2のようになる。こ
れらの形状は殆ど同じである。因に、差が最大となるx
=25mmでのzdの値は、凸面で、zd=−0.722
42μm凹面で、zd=−0.72239μmとなり、
差は0.3nmと極めて小さい。
【0027】この誤差形状はS字型になっているので、
S字誤差と命名した。次にプローブの誤差について説明
する。これは測定面の傾きに依存した誤差である。基準
球を理想球面と仮定したとき、測定値の球面からの誤差
Zdは、座標軸の直角度不足に起因する測定誤差Eaと
プローブによる誤差Epとの和であるので、次式で表さ
れる。
【0028】凸面の場合 zd(凸)=Ea(凸)+Ep(凸) 凹面の場合 zd(凹)=Ea(凹)+Ep(凹)前に座標軸の直角
度不足は測定データがS字誤差になるが、同じ曲率半径
の凹凸面ではS字誤差が同じ形になることを示した。従
って、 Ea(凸)=Ea(凹)=Ea 一方、光プローブによる誤差は測定面の傾きのみに依存
した誤差である。同じ曲率半径の凹凸面を測定すると、
凹面と凸面では面の傾き角が逆になるので、測定誤差の
極性は逆となる。従って、 Ep(凸)=−Ep(凹)=Ep 故に、 zd(凸)=Ea+Ep zd(凹)=Ea−Ep 従って、 Ea=(zd(凸)+zd(凹))/2 Ep=(zd(凸)−zd(凹))/2 となる。
【0029】以上のように、同じ曲率半径を持つ凹凸面
を測定することにより、プローブ誤差Epとz,y軸に
対するz軸の直角度誤差Eaを検出することができる。
【0030】また、検出した直角度誤差Eaから、
(8)式や(16)式からx,y軸の直角度誤差C(r
ad)が検出できる。同様に求めたy,z軸の直角度誤
差をD(rad)とすると、z座標測定値にCx+Dy
を加算することにより、直角度誤差は補正できる。
【0031】以上はx,y軸とz軸の直角度不足につい
て説明したがx,y,zのそれぞれの軸間の直角度不足
についても同様であることは言うまでもないことであ
る。
【0032】上記のようにして直角度誤差を補正したあ
とは、Ea=0となるので、基準球面を測定したときの
測定誤差zd=Epとなる。
【0033】求めたプローブ誤差Epと、そのときの測
定面の傾き角を記憶しておくと、任意面形状を測定する
ときにも、測定値から測定面の傾き角を検出し、傾き角
に依存したプローブ誤差を補正することができる。
【0034】校正データを作るには図3(a)に示すよ
うに基準球面1の先端を原点とし、x−z測定では原点
を通るx方向の円弧上を測定し、測定データである
(x,z)点列からゆらぎ成分を除去し、それぞれの測
定点での面の傾きと、基準球面の計算式からの誤差との
関係をコンピュータに記憶させる。y−z測定について
も同様である。
【0035】実際の測定に当たっては、まず、測定を行
い、測定データである点列からゆらぎ成分を除去し、そ
れぞれの測定点での面の傾きを算出し、基準球面測定で
求めた傾きに応じた誤差分を引くことにより、プローブ
誤差を補正することができる。
【0036】上記の校正法はx−z測定ではy方向は傾
かず、y−z測定ではx方向は傾かないという比較的簡
単な補正である。任意方向の傾きについてのプローブ誤
差の補正は、校正データを作るための基準球面測定は図
3(b)に示すようにx,y方向に走査して測定し、
x,y方向それぞれの傾き成分と、測定誤差の関係を記
憶する。測定の場合にはやはり走査測定してx,y方向
の傾き成分を算出し、基準球面測定で求めた傾きに応じ
た誤差成分を引くことによりプローブ誤差を補正するこ
とができる。
【0037】
【発明の効果】本発明は上記構成,作用を有するので、
従来よりはるかに高精度でより容易に三次元測定機の測
定精度を校正することができる。つまり、凸面と凹面の
基準球面を測定するだけでプローブの誤差と座標軸の直
角度誤差を分離して検出し、さらに、これらの誤差を補
正することが可能となる。この方法は例えば三次元測定
機のユーザーでも容易に完全に校正を行うことができる
ので、各所にある三次元測定機の校正をトレーサビリテ
ィを保証して校正が行なえるので、産業上,科学技術上
の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】x軸とz軸の直角度が1秒だけずれている場合
の曲率半径32mmの凸面の球面を測定したときの測定誤
差の計算値を示すグラフ
【図2】図1と同様の設定で凹面を測定したときの測定
誤差の計算値を示すグラフ
【図3】(a)は基準球面を測定してx軸方向とy軸方
向の傾きに依存したプローブ誤差を検出するための測定
経路を示す基準球面の斜視図 (b)は基準球面を測定して、任意の面の傾きに対する
プローブ誤差を検出するための測定経路を示す基準球面
の斜視図
【符号の説明】
1 基準球面

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基準球面の測定データから、測定面上の測
    定点の近傍の測定面の傾きを検出する手段と、基準球面
    からの測定誤差を検出する手段と、前記測定誤差とその
    ときの測定面の傾き角を記憶する手段と、任意面の測定
    値から測定面の傾き角を検知する手段と、前記傾き角か
    ら前記測定誤差を測定値から減算して誤差を補正する手
    段とにより、プローブ誤差と直角度誤差を補正する三次
    元測定機の誤差補正方法。
JP3013303A 1991-02-04 1991-02-04 三次元測定機の誤差補正方法 Expired - Lifetime JP2748702B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013303A JP2748702B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 三次元測定機の誤差補正方法
KR1019920001352A KR960015052B1 (ko) 1991-02-04 1992-01-30 3차원측정기의 오차보정방법
US07/831,576 US5283630A (en) 1991-02-04 1992-02-04 Error correcting method for measuring object surface using three-dimension measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3013303A JP2748702B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 三次元測定機の誤差補正方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04248409A JPH04248409A (ja) 1992-09-03
JP2748702B2 true JP2748702B2 (ja) 1998-05-13

Family

ID=11829415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013303A Expired - Lifetime JP2748702B2 (ja) 1991-02-04 1991-02-04 三次元測定機の誤差補正方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5283630A (ja)
JP (1) JP2748702B2 (ja)
KR (1) KR960015052B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763319B2 (en) 2001-06-04 2004-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Profilometer and method for measuring, and method for manufacturing object of surface profiling

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITBO940167A1 (it) * 1994-04-19 1995-10-19 Marposs Spa Sistema per il rilevamento di dimensioni lineari e metodo di verifica del relativo funzionamento
US5832416A (en) * 1995-09-01 1998-11-03 Brown & Sharpe Manufacturing Company Calibration system for coordinate measuring machine
US5774374A (en) * 1995-10-02 1998-06-30 Surface Systems, Inc. Road surface measuring device and method
US5657549A (en) * 1995-10-04 1997-08-19 Shen; Yin-Lin Method of improving accuracy of touch trigger probe
JPH10253346A (ja) * 1997-01-07 1998-09-25 Nikon Corp 非球面形状測定器および非球面光学部材の製造方法
US6069700A (en) * 1997-07-31 2000-05-30 The Boeing Company Portable laser digitizing system for large parts
US5898106A (en) * 1997-09-25 1999-04-27 Digital Instruments, Inc. Method and apparatus for obtaining improved vertical metrology measurements
US6112423A (en) * 1999-01-15 2000-09-05 Brown & Sharpe Manufacturing Co. Apparatus and method for calibrating a probe assembly of a measuring machine
US6181474B1 (en) 1999-03-22 2001-01-30 Kovex Corporation Scanning confocal microscope with objective lens position tracking
GB2350429B (en) * 1999-05-28 2003-11-12 Taylor Hobson Ltd A metrological instrument
JP2003014431A (ja) * 2001-07-03 2003-01-15 Mitaka Koki Co Ltd レーザープローブ式形状測定器における傾斜面誤差の補正方法
US6788423B2 (en) * 2001-08-31 2004-09-07 Digital Optics Corp. Conic constant measurement methods for refractive microlenses
JP5630935B2 (ja) * 2003-12-19 2014-11-26 マトソン テクノロジー、インコーポレイテッド 工作物の熱誘起運動を抑制する機器及び装置
JP4705792B2 (ja) * 2005-03-17 2011-06-22 株式会社ミツトヨ 軸間角度補正方法
JP4372759B2 (ja) * 2006-02-10 2009-11-25 株式会社ミツトヨ 形状測定装置、形状測定方法及び形状測定プログラム
JP5183884B2 (ja) * 2006-05-08 2013-04-17 株式会社ミツトヨ 補正方法、及び測定装置
JP5203028B2 (ja) * 2007-05-30 2013-06-05 株式会社ミツトヨ 形状測定機構の異常検出方法及び形状測定機構
CN102679937A (zh) * 2011-03-17 2012-09-19 镇江亿海软件有限公司 基于多目视觉的船舶钢板动态三维测量方法
CN103148792A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 史金龙 一种船舶钢板动态三维测量方法
DE102014008903A1 (de) * 2014-06-14 2015-12-17 T & S Gesellschaft für Längenprüftechnik mbH Verfahren zur Messung einer Oberfläche eines Bauteils mittels eines taktilen Messtasters
CN105698699B (zh) * 2016-01-26 2017-12-19 大连理工大学 一种基于时间转轴约束的双目视觉测量方法
CN114593704B (zh) * 2020-12-03 2024-04-30 上海飞机制造有限公司 曲面零件的测量方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5979104A (ja) * 1982-10-27 1984-05-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学装置
US4682894A (en) * 1985-03-21 1987-07-28 Robotic Vision Systems, Inc. Calibration of three-dimensional space
JPS629211A (ja) * 1985-07-05 1987-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学測定装置
US4697927A (en) * 1985-11-29 1987-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and apparatus for measuring a forming error of an object
JPS6347606A (ja) * 1986-08-13 1988-02-29 Asahi Optical Co Ltd 非球面形状測定装置
US5106183A (en) * 1987-11-25 1992-04-21 Taunton Technologies, Inc. Topography measuring apparatus
SE461548B (sv) * 1988-02-18 1990-02-26 Johansson Ab C E Foerfarande och anordning foer bestaemning av och korrigering foer laegesfel vid maetning av en punkts laege eller vid positionering till en punkt med ett bestaemt laege
US4925308A (en) * 1988-08-09 1990-05-15 Robotic Vision System, Inc. Calibration of three-dimensional space
JPH0769158B2 (ja) * 1989-03-28 1995-07-26 松下電器産業株式会社 レンズ面形状の測定方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6763319B2 (en) 2001-06-04 2004-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Profilometer and method for measuring, and method for manufacturing object of surface profiling

Also Published As

Publication number Publication date
US5283630A (en) 1994-02-01
KR960015052B1 (ko) 1996-10-24
KR920016816A (ko) 1992-09-25
JPH04248409A (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748702B2 (ja) 三次元測定機の誤差補正方法
US7131207B2 (en) Workpiece inspection method
CN100371672C (zh) 表面特性测量机及其校正方法
JP5908102B2 (ja) 接触走査式座標測定器の動作準備
JP3005681B1 (ja) Cmm校正ゲージ及びcmmの校正方法
EP1446636B1 (en) Dynamic artefact comparison
US6985238B2 (en) Non-contact measurement system for large airfoils
JPH1183438A (ja) 光学式測定装置の位置校正方法
US10585051B2 (en) X-ray computed tomography gauge
JP6730857B2 (ja) 段差高さゲージ、基準面測定方法、及び基準面測定装置
JP5593109B2 (ja) 三次元測定機の校正方法
JP2000074662A (ja) 座標軸直角度誤差の校正方法及び三次元形状測定装置
JP2892826B2 (ja) 三次元測定機の校正方法
JP2000081329A (ja) 形状測定方法及び装置
JP2008102051A (ja) 干渉計角度感度較正方法
JPH08122050A (ja) 輪郭形状測定方法及び測定用治具
JP2004045231A (ja) 三次元測定機、三次元測定機の校正方法及び該方法を実行するためのプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2001165629A (ja) 形状測定装置及び形状測定方法
JP2002310641A (ja) 三次元形状計測機の座標系のキャリブレーション方法
JP2006133059A (ja) 干渉測定装置
JPH0663760B2 (ja) 三次元測定方法及び測定装置
JPH11281306A (ja) 座標測定機の校正値検出方法及びこの校正値を用いた形状データ校正方法
Maurer et al. Calculation of the reference surface error by analyzing a multiple set of sub-measurements
JP2001165630A (ja) 表面性状測定機のセンサー校正装置
JP4238402B2 (ja) 移動台の姿勢誤差に起因する誤差を除去した測長装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term