JP2746577B2 - 光デイスク - Google Patents

光デイスク

Info

Publication number
JP2746577B2
JP2746577B2 JP61164294A JP16429486A JP2746577B2 JP 2746577 B2 JP2746577 B2 JP 2746577B2 JP 61164294 A JP61164294 A JP 61164294A JP 16429486 A JP16429486 A JP 16429486A JP 2746577 B2 JP2746577 B2 JP 2746577B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
section
recorded
program
rom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61164294A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6320769A (ja
Inventor
曜一郎 佐古
保 山上
政行 小幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61164294A priority Critical patent/JP2746577B2/ja
Publication of JPS6320769A publication Critical patent/JPS6320769A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2746577B2 publication Critical patent/JP2746577B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本発明は、光学的にデータの記録及び再生が可能な光
ディスクに関する。 B.発明の概要 本発明は、ディスク装置によって記録及び再生が可能
なROM部とRAM部とを有する光ディスクにおいて、上記デ
ィスク装置外部のホストコンピュータ等が、上記RAM部
に記録される書換可能なデータを取り扱うために必要と
されるプログラム及びこのプログラムが上記ホストコン
ピュータ等によって実行される際に必要とされる基本デ
ータの少なくとも一方を上記ROM部に記録しておくこと
により、操作ミス等によるプログラムや基本データの損
傷を防止するとともに、光ディスクの容量が極めて大き
いことを利用して、1枚のディスクでプログラム・ディ
スクとデータ・ディスクとを兼用させて、使用に便利な
光ディスクを提供するものである。 C.従来の技術 所望のデータ処理を行うためのプログラム、特に、OS
(オペレーティング・システム)や各種プログラミング
言語等や、簡易プログラム言語、ワード・プロセッサ等
の基本プログラムや、これらのプログラムに必要不可欠
な基本データ、例えば辞書データ、漢字パターン・デー
タ、パターン認識用パラメータ・データ等は、処理対象
となる各種一般データとは異なって書き換え処理が不要
であることが多く、むしろ操作ミスなどによる内容の書
き換えが生ずることを防止するために、何らかの書込禁
止の処理が望まれることが多い。このため、所謂フロッ
ピィ・ディスク等の磁気ディスクにおいては、ソフトウ
ェア的に各ファイル毎の書込禁止の有無を指定する方法
で上記基本プログラムや基本データをプロテクトするこ
とが行われている。しかしながら、ソフトウェア的に施
されたライト・プロテクトはソフトウェアにより比較的
容易に解除されてしまうため、例えばプログラムの暴走
時やソフトウェア・エラーの発生時等には書込禁止が指
定されたファイルに対しても書き込みが行われてしまう
ことがある。このようなことから、より確実なプロテク
トを図るために、プログラム及び基本データの記録され
たディスクを、所謂プログラム・ディスクとして、通常
のデータ用ディスクとは別に用意し、このプログラム・
ディスク全体に対して、所謂プロテクト・シールやプロ
テクト・ノッチを利用した機械的な(ハードウェア的
な)書込禁止処理を施すことが多く行われている。 D.発明が解決しようとする問題点 ところで、近年において、光磁気ディスク等のように
極めて高い記録密度を有する記録媒体が実用化されてき
ているが、このような超高記録密度の光ディスクにおい
ては、上記プログラム・ファイル専用のディスクを用意
してこれを書込禁止とすることは、記録容量の有効利用
の点で不都合がある。すなわち、上記OS等の基本プログ
ラムは、数十Kバイトから多くとも数百Kバイト程度で
あり、また、上記基本データも数百Kバイト程度までが
一般的であり、これらをいくつか組み合わせて記録する
にしても、数Mバイト程度の記録容量で充分であるのに
対し、上記光ディスクは、一般に例えば2桁程度大きな
数百Mバイトにも及ぶ記録容量を有している。従って、
上述のフロッピィ・ディスクの場合と同様に、1枚の光
ディスクを所謂プログラム・ディスクとして書き換え不
可能に設定しようとすると、全記録容量の極めて僅かの
部分に記録がなされているので、残りの大半の部分が未
記録のまま使用されないことになり、極めて不経済であ
る。そこで、ソフトウェアによりファイル毎に書込禁止
を指定して誤書込に対する保護を図らざるを得ないわけ
であるが、上述したように、ソフトウェア・エラー等に
対する保護能力が弱いという欠点がある。 本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであ
り、書き換えの可能な光ディスク上に書込禁止したいプ
ログラムやデータを記録して強力なライト・プロテクト
が実現できるような光ディスクの提供を目的とする。 E.問題点を解決するための手段 本発明に係る光ディスクは、上述の問題点を解決する
ために、ディスク装置によって記録及び再生が可能な光
ディスクにおいて、周方式に沿って形成された書換が可
能なRAM部と、このRAM部よりも内周側に形成されるとと
もに、書換が不可能であって再生専用のROM部と、このR
OM部よりも内周側に形成されるとともに、ディスクの使
用開始時に走査される領域とを有し、上記ROM部には、
上記ディスク装置外部のホストコンピュータが上記RAM
部に記録される書換可能なデータを取り扱うために必要
とされるプログラム及びこのプログラムが上記ホストコ
ンピュータによって実行される際に必要とされる基本デ
ータの少なくとも一方が予め記録したものである。 F.作用 上記ソフトウェア・プログラム及び基本データのよう
に、書き換えを必要としない、あるいは書き換えを禁止
したいファイルを、ディスク上の所定領域に予め書き換
え不可能に記録しているから、単なるソフトウェアによ
るプロテクトに比べてより強く、信頼性の高いライト・
プロテクトを施すことができる。また、上記所定領域
(ROM部)のデータによって、書き換え可能な領域(RAM
部)へのデータ記録が取り扱われるために、別途に上記
ソフトウェア・プログラム及び該プログラムの実効に必
要とされる基本データ等を用意する必要がなく、ディス
クの操作が容易となる。 G.実施例 次に、本発明の一実施例となる光ディスクについて、
第1図を参照しながら説明する。 第1図において、光ディスク1は、例えば光磁気的に
信号を記録再生可能なものであり、同心円状あるいはス
パイラル状(螺旋状)のトラックが所定長さあるいは所
定角度毎に区分されることによって複数のセクタが形成
されている。これらのセクタに対して、トラック・アド
レスやセクタ・アドレスを含むIDコード等が記録された
ID部2が、例えば所謂エンボス加工により、各セクタの
それぞれ先頭位置等に予め記録形成(プリフォーマッ
ト)されている。この光ディスク1の最内周トラック側
の領域には、所謂リード・イン部あるいはディスクID部
3が記録形成されており、このディスクID部3の外周側
で隣接する領域は、ディスクの記録内容に関する索引情
報が記録された所謂TOC(テーブル・オブ・コンテンツ
部)4となっている。このTOC部4の外周位置aから外
側に向かって所定距離だけ離れた位置bまでの領域が、
書き換え不可能で読み出し専用のROM部5となってい
る。残りのディスク最外周位置cまでの領域は、光磁気
記録型のディスク1の本来の機能を実現する書き換え可
能なRAM部6となっている。 ここで上記ROM部5は、ユーザ側のディスク装置の光
学ピックアップヘッドによては物理的に信号の書き込み
が行えないようになっている。例えば、上記プリフォー
マットされた各セクタのID部2と同様に、所謂エンボス
加工により記録面に凹凸形状あるいは孔を形成すること
により信号を記録する方式をROM部5にも採用してい
る。ただしセクタID部2のアドレス・データ等は、所謂
ディスク・コントローラ等の光ディスク装置内で使用さ
れるディスク制御専用情報であるが、ROM部5に記録さ
れる内容は、ディスク装置外部のホスト・コンピュータ
等との間で送受されるプログラムやデータである。すな
わち、上記ROM部5には、前述したOS、プログラミング
言語、簡易プログラム言語、あるいはワード・プロセッ
サ・ソフトウェア等の基本ソフトウェア・プログラム、
及びこれらのプログラムに必要不可欠な辞書データや漢
字パターン等のデータを、予めディスクの供給者側で記
録形成している。 このような記録のなされた光ディスク1に対してユー
ザ側での記録再生を行う場合に、ユーザ側ディスク装置
の光学ピックアップヘッドによっては上記ROM部5の記
録内容を書き換えたり消去したりできないため、誤操作
によるプログラムや基本データの破壊等の悪影響を完全
に防止でき、ROM部5内のデータに対する強力なライト
・プロテクトを実現できる。また、1枚のディスク1内
にROM部5とRAM部6とが共存しており、プログラム用と
データ用の2枚のディスクを1枚で済ませることがで
き、使用に便利な光ディスクを提供できる。 ところで、上記ROM部5については、上述のようにエ
ンボス加工等により物理的に書き換え不可能に記録形成
する他に、ディスク上のROM部5に対する光学ピックア
ップヘッドの位置を検出して、電気的あるいは機械的に
ROM部5に対する記録内容の書き換えや消去を規制する
ような制御を行ってもよい。このような記録動作や消去
動作の規制によって、光学ピックアップヘッドによる書
き換えを不可能ならしめる場合には、ROM部5内を通常
の書き換え可能な光磁気記録方式によって信号の記録を
行ってもよい。 この場合、例えば上記ディスクID部3には、その光デ
ィスクが上記ROM部5を有するタイプのものか否かを示
す識別情報が書き込まれており、ユーザ側での使用開始
時にディスク・システムを立ち上げた時や、リセット操
作によりイニシャライズを行う時等には、光学ピックア
ップヘッド等が先ずこのディスクID部3を読み出して、
当該光ディスクがROM部5を有するものか否かを判別す
る。また上記TOC部4には、上記ROM部5の内周側境界位
置a及び外周側境界位置bが記録されている。このよう
なROM部5の領域の境界位置情報が記録された光ディス
クに対して記録再生を行うためのシステム要部の概略構
成及び動作について、第2図及び第3図を参照しながら
説明する。 先ず、光ディスク1の使用開始時には、上述したよう
に光学ピックアップヘッド10が光ディスク1の上記ディ
スクID部3を走査し、信号読取回路11により記録内容を
再生する。この再生されたディスクID情報に応じて、デ
ィスク・コントローラ12は現在使用中の光ディスク1が
上記ROM部5を有するタイプのものか否かを判別する
(第3図のステップS1、S2)。このときの判別結果がNO
の場合(ROM部を有さないディスクの場合)には、通常
のディスク制御動作が行われる。これに対して、判別結
果がYESの場合には、光ディスク1の上記TOC部4を読み
出すことによって、ROM部5の上記内外周境界位置a及
びbを読み取り、これらの境界位置情報をメモリ等に記
憶する(第3図のステップS3、S4)とともに、所定回路
部、例えばアクセス制御回路部等に該位置情報を送っ
て、ディスク1のROM部5に対するヘッド10のアクセス
動作や記録、消去動作等を規制するわけである。光ディ
スク装置と、外部の例えばホスト・コンピュータ20との
間のデータや制御信号の送受は、ディスク・コントロー
ラ12を介して行われる。 ところで、通常のディスク・アクセス時において、第
2図の光学ピックアップヘッド10からの信号は、信号読
取回路11に送られて、少なくとも現在再生中のセクタの
ID部2のアドレスが読み取られ、このアドレス情報がデ
ィスク・コントローラ12に送られている。このときディ
スク・コントローラ12は、現在アクセス中のトラック
が、上記ROM部5に相当する位置a〜b間の領域中のト
ラックか否かを判別し、その判別内容に応じてレーザ・
ドライバ13やヘッド移動制御回路14を制御する。すなわ
ち、レーザ・ドライバ13は、光学ピックアップヘッド10
に対して、基本的にリード(読取)、ライン(書込)、
イレーズ(消去)の全てのモードをとり得るように制御
可能であるが、上記ROM部5内にヘッドが位置している
ときには、ライト(書込)及びイレーズ(消去)のモー
ドへの移行を禁止するような制御が行われる。また、記
録や消去モードが選択されたときには、ヘッド移動制御
回路14を制御して、光学ピックアップヘッド10が上記位
置a〜b間の領域内のトラックに移動しないように機械
的に規制してもよい。なお、ヘッド移動制御回路14は、
ヘッド移動用モータ15を回転駆動することによってヘッ
ド支持板16を介して光学ピックアップヘッド10をディス
ク径方向に移動制御するものである。 このように、ROM部5に対する光学ピックアップヘッ
ド10による記録、消去動作自体を電気的あるいは機械的
に規制することにより、ROM部5についてのライト・プ
ロテクトを強力に施すことができる。 なお、本発明は、上記実施例のみに限定されるもので
はなく、例えば、光ディスクとしては、光磁気ディスク
のような書き換えが自由に行えるもののみならず、所謂
ライト・ワンス・タイプあるいは追記型の光ディスクに
も本発明を適用することができる。 H.発明の効果 上述したように、本発明に係る光ディスクは、1枚の
ディスクにROM部とRAM部とを共存させており、上記ROM
部に記録されたプログラムおよび基本データ等に対して
強力なライト・プロテクトをかけることができるのみな
らず、使用に便利なディスクを提供できる。 また、ROM部をRAM部より内周側に記録し、ROM部より
内周側にディスク使用開始時に走査される領域を設けて
おくことにより、光ディスクをディスク装置に装着した
際には光学ピックアップヘッド等が上記領域に移動して
データ再生が開始され、その後RAM部より上記領域に近
いROM部のデータが素早く読み出せるため、必要とされ
るプログラムや基本データを迅速に読み出すことができ
る。 さらに、ROM部として、所謂エンボス加工により凹凸
形状や孔等を形成することにより、ディスク製造過程に
おいてスタンパ等を用いた大量生産が容易に行え、誤消
去が確実に防止される。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例の光ディスクを示す概略平面
図、第2図は該光ディスクを記録再生するための構成を
概略的に示すブロック図、第3図は動作説明のためのフ
ローチャートである。 1……光ディスク 2……セクタID部 3……ディスクID部 4……TOC部 5……ROM部 6……RAM部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小幡 政行 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソ ニー株式会社内 (56)参考文献 特開 昭61−5442(JP,A) 特開 昭60−220681(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.ディスク装置によって記録及び再生が可能な光ディ
    スクにおいて、 周方向に沿って形成された書換が可能なRAM部と、このR
    AM部よりも内周側に形成されるとともに、書換が不可能
    であって再生専用のROM部と、このROM部よりも内周側に
    形成されるとともに、ディスクの使用開始時に走査され
    る領域とを有し、 上記ROM部には、上記ディスク装置外部のホストコンピ
    ュータが上記RAM部に記録される書換可能なデータを取
    り扱うために必要とされるプログラム及びこのプログラ
    ムが上記ホストコンピュータによって実行される際に必
    要とされる基本データの少なくとも一方が予め記録され
    てなる 光ディスク。 2.上記ROM部は、上記プログラムあるいは上記基本デ
    ータが記録されてなる凹凸形状あるいは開孔形状のエン
    ボス部を有する特許請求の範囲第1項記載の光ディス
    ク。
JP61164294A 1986-07-12 1986-07-12 光デイスク Expired - Lifetime JP2746577B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164294A JP2746577B2 (ja) 1986-07-12 1986-07-12 光デイスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61164294A JP2746577B2 (ja) 1986-07-12 1986-07-12 光デイスク

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9032425A Division JPH09231018A (ja) 1997-02-17 1997-02-17 データ記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6320769A JPS6320769A (ja) 1988-01-28
JP2746577B2 true JP2746577B2 (ja) 1998-05-06

Family

ID=15790376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61164294A Expired - Lifetime JP2746577B2 (ja) 1986-07-12 1986-07-12 光デイスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2746577B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02193316A (ja) * 1989-01-20 1990-07-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク
JPH0383226A (ja) * 1989-08-25 1991-04-09 Sony Corp 記録媒体
US6223247B1 (en) * 1995-03-30 2001-04-24 Sony Corporation Disk shaped recording medium and drive apparatus utilizing logical block address conversion and start addresses which increase from inner and outer circumferential sides of the medium
JP3867335B2 (ja) * 1996-05-10 2007-01-10 ソニー株式会社 記録媒体、インストール動作管理方法
JPH1049986A (ja) 1996-08-05 1998-02-20 Sony Corp 記録媒体、記録又は再生装置、記録又は再生方法
JPH11126186A (ja) 1997-10-22 1999-05-11 Sony Corp コンピュータシステム、及び記録媒体
JP3906535B2 (ja) 1997-11-07 2007-04-18 ソニー株式会社 ダウンロードシステム、及び記録媒体
JP4081858B2 (ja) 1998-06-04 2008-04-30 ソニー株式会社 コンピュータシステム、コンピュータ端末装置、及び記録媒体
JP3968875B2 (ja) 1998-06-24 2007-08-29 ソニー株式会社 ダウンロード装置、及び記録媒体
JP5210090B2 (ja) 2008-08-29 2013-06-12 キヤノン株式会社 サーマルヘッドおよびサーマルプリンタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60220681A (ja) * 1984-04-17 1985-11-05 Sharp Corp 再生装置
JPH0687308B2 (ja) * 1984-06-19 1994-11-02 松下電器産業株式会社 光ディスク及び光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6320769A (ja) 1988-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2771808B2 (ja) 記録媒体
US5233576A (en) Multi-function optical disk drive and media
KR100345970B1 (ko) 디스크구동장치,데이터재생장치및유저데이터출력방지방법
US6667939B1 (en) Optical disk and optical recording apparatus for said disk
KR930000521B1 (ko) 광 디스크
EP0326437B1 (en) Optical disk recording and reproducing device
US7221643B2 (en) Rewritable data storage medium having erasable identification marks
EP0508762B1 (en) Optical disk ROM
JP2746577B2 (ja) 光デイスク
US5293566A (en) Information recording and reproducing apparatus
KR20020087052A (ko) 복제 방지 광학 디스크 및 복제 방지 방법
JP2720963B2 (ja) 光デイスク
EP0461831B1 (en) Method for changing a file name of a directory in a non-rewritable record medium
KR20000068816A (ko) 광 디스크형 기록 매체
US5539711A (en) Optical disc drive apparatus
US6704273B1 (en) Data-writable optical disk
JP2601247B2 (ja) 記録媒体の複写禁止方法及び再生装置
JPH09231018A (ja) データ記録方法
JP3707813B2 (ja) 再生装置、記録装置及び情報アクセス方法
JPS632170A (ja) 情報記録再生装置
JP2823172B2 (ja) 書換形相変化光記憶方式
KR19990001908A (ko) 인스톨 횟수 제한 광 디스크 및 그 방법
JPH03250451A (ja) 情報記録再生装置
JP2692120B2 (ja) 映像記録再生装置
JPH06349249A (ja) 光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term