JP2741320B2 - 熱応動式スチ―ムトラップ - Google Patents

熱応動式スチ―ムトラップ

Info

Publication number
JP2741320B2
JP2741320B2 JP30453592A JP30453592A JP2741320B2 JP 2741320 B2 JP2741320 B2 JP 2741320B2 JP 30453592 A JP30453592 A JP 30453592A JP 30453592 A JP30453592 A JP 30453592A JP 2741320 B2 JP2741320 B2 JP 2741320B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
inlet
expansion medium
diaphragm
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30453592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06129599A (ja
Inventor
湯本  秀昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tlv Co Ltd
Original Assignee
Tlv Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tlv Co Ltd filed Critical Tlv Co Ltd
Priority to JP30453592A priority Critical patent/JP2741320B2/ja
Publication of JPH06129599A publication Critical patent/JPH06129599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2741320B2 publication Critical patent/JP2741320B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種蒸気使用機器や蒸
気配管で発生する復水を自動的に排出するスチ―ムトラ
ップに関し、特に、蒸気と復水で加熱冷却されその温度
に応じて膨脹収縮する媒体を含む温度制御機素を用い
て、所望温度以下の復水を系外へ排出する熱応動式スチ
―ムトラップに関する。
【0002】熱応動式スチ―ムトラップの基本的構成
は、中央開口に弁部材を固着したダイヤフラムの外周縁
と皿状壁部材の外周縁とを固着して形成された収容室に
膨脹媒体を密封した温度制御機素を、入口の連通する弁
室内に配置し、膨脹媒体の膨脹収縮を利用して、ダイヤ
フラムに固着された弁部材を駆動し、これによって、弁
室と出口とを連通する導出路を有する弁座部材に、当該
弁部材を離着座せしめるようにしたものである。弁室内
に高温の蒸気が流入してくると、膨脹媒体が膨脹して、
弁部材を弁座部材に着座せしめ、導出路を閉止する。こ
れによって、蒸気の排出を防止する。また、低温の復水
が流入してくると、膨脹媒体が収縮して、弁部材を弁座
部材から離座せしめ、導出路を開ける。これによって、
復水を系外へ排出する。この一例が特公昭60−463
18号公報に示されている。当該公報においては、壁部
材とダイヤフラムとの間の収容室に膨脹媒体を密封する
技術に関して開示されていないが、実際には膨脹媒体を
密封する手段を必要とする。
【0003】
【従来の技術】本件出願人は、熱応動式スチ―ムトラッ
プの開発を行い、特願平3−44190号として出願し
た。これは、壁部材に膨脹媒体の注入口を形成し、注入
口に栓部材としての鋼球を圧入することによって密封す
るものである。また、特願平3−76781号公報とし
て出願したものは、壁部材に膨脹媒体の注入口を形成
し、注入口を溶接することによって密封するものであ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記前
者のものでは、鋼球を所定の位置に圧入するために高精
度の作業を必要とし、また温度変化による膨脹収縮を繰
り返す間に壁部材と鋼球との間にガタを生じて密封性能
が低下してしまう問題がある。また、上記後者のもので
は、溶融した溶接金属が収容室に流れ込み、ダイヤフラ
ムが破損する問題があった。
【0005】従って、本発明の技術的課題は、簡単且つ
確実に注入口を密封できるようにすることである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】上記の技術的課題を解決す
る為に講じた本発明の技術的手段は、膨脹媒体の注入口
を有する弁部材を中央開口に固着したダイヤフラムの外
周縁を壁部材の外周縁に固着して内部に膨脹媒体の収容
室を形成し注入口を栓部材で閉塞することによって膨脹
媒体を収容室に密封した温度制御機素を、入口の連通す
る弁室内に配置し、膨脹媒体の膨脹収縮によるダイヤフ
ラムの変位によって弁部材を駆動して弁室と出口を連通
する導出路を開閉するものにおいて、栓部材に注入口の
開口径よりも大きな大径部を形成し、大径部と弁部材と
の間を溶接して固着したものである。
【0007】
【作用】上記の技術的手段の作用は下記の通りである。
栓部材に注入口の開口径よりも大きな大径部を形成し、
大径部と弁部材との間を溶接して固着するものてあるの
で、栓部材の大径部を弁部材の注入口に押し当てること
により栓部材を所定位置に固定して注入口を塞ぐことが
できる。従って、溶融した溶接金属が収容室に流れ込む
ことがない。また溶接により弁部材と栓部材との間にガ
タを生じることもない。
【0008】
【実施例】上記の技術的手段の具体例を示す実施例を説
明する(図1と図2参照)。図1において、上ケ―シン
グ1と下ケ―シング2とをボルト3で締結して、内部に
弁室4を有する弁ケ―シングが形成される。両ケ―シン
グ1,2の間の気密を環状のガスケット5で保つ。上ケ
―シング1に入口6が、下ケ―シング2に出口7が形成
される。
【0009】弁室4と出口7との間の隔壁8に、弁座部
材9がねじ結合されている。隔壁8と弁座部材9との間
の気密を環状のガスケット10で保つ。弁座部材9の中
央に、弁室4と出口7とを連通する貫通導出路11が形
成される。弁座部材9の上面には環状溝12が形成され
ている。
【0010】弁座部材9の上方に、温度制御機素13が
配置される。温度制御基礎13は、図2に示されるよう
に、壁部材15と、中央開口を有するダイヤフラム18
と、注入口14を有しダイヤフラム18の中央開口を塞
いで固着される弁部材20と、弁部材20の注入口14
を密封する栓部材19とから構成され、壁部材15とダ
イヤフラム18及び弁部材20で膨脹媒体16の収容室
17が形成される。弁部材20は、ダイヤフラム18の
中央開口に挟持ディスク21と共に溶接(参照番号22
の箇所)して固着される。壁部材15とダイヤフラム1
8は、それぞれの外周縁が取付部材23の外周縁に相互
に溶接(参照番号24の箇所)して固着される。
【0011】収容室17内には、注入口14から膨脹媒
体16が注入され、注入口14を栓部材19で塞ぐこと
によって密封される。栓部材19には注入口14の開口
径よりも大きな鋼球を用いることにより大径部25を形
成し、大径部25と注入口14の開口部分との当接部が
溶接(参照番号26の箇所)して固着される。膨脹媒体
16は、水、水より沸点の低い液体、或いはそれらの混
合物である。取付部材23の下方に曲げられた開口縁が
環状溝12に固定される。取付部材23には流体を通す
複数の窓27が形成されている。
【0012】入口6から弁室4に流入する流体の温度が
高い場合、膨脹媒体16は膨脹し、ダイヤフラム18を
介して弁部材20を下方に変位せしめ、その結果、弁部
材20を弁座部材9に着座せしめて、導出路11を閉止
し、高温流体即ち、蒸気の流出を防止する。流体温度が
放熱等により所定値よりも低くなると、膨脹媒体16は
収縮し、弁部材20が、入口6側の流体圧力も加わっ
て、弁座部材9から離座せしめられ、導出路11を開け
て、低温流体、即ち低温の復水を出口7から排出する。
【0013】上記実施例においては球状の栓部材を用い
たが、円錐状のものやフランジ部を有するもの等を用い
ることもできる。
【0014】
【発明の効果】本発明は下記の特有の効果を生じる。上
記のように本発明は、栓部材に注入口の開口径よりも大
きな大径部を形成し、大径部と弁部材との間を溶接して
固着するものてあるので、簡単且つ確実に注入口を密封
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の熱応動式スチ―ムトラップの
断面図である。
【図2】図1の弁部材部分の拡大断面図である。
【符号の説明】
4 弁室 6 入口 7 出口 9 弁座部材 11 導出路 13 温度制御機素 14 注入口 15 壁部材 16 膨脹媒体 17 収容室 18 ダイヤフラム 19 栓部材 20 弁部材 25 大径部 26 溶接箇所

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 膨脹媒体の注入口を有する弁部材を中央
    開口に固着したダイヤフラムの外周縁を壁部材の外周縁
    に固着して内部に膨脹媒体の収容室を形成し注入口を栓
    部材で閉塞することによって膨脹媒体を収容室に密封し
    た温度制御機素を、入口の連通する弁室内に配置し、膨
    脹媒体の膨脹収縮によるダイヤフラムの変位によって弁
    部材を駆動して弁室と出口を連通する導出路を開閉する
    ものにおいて、栓部材に注入口の開口径よりも大きな大
    径部を形成し、大径部と弁部材との間を溶接して固着し
    たことを特徴とする熱応動式スチ―ムトラップ。
JP30453592A 1992-10-15 1992-10-15 熱応動式スチ―ムトラップ Expired - Fee Related JP2741320B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30453592A JP2741320B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 熱応動式スチ―ムトラップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30453592A JP2741320B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 熱応動式スチ―ムトラップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06129599A JPH06129599A (ja) 1994-05-10
JP2741320B2 true JP2741320B2 (ja) 1998-04-15

Family

ID=17934173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30453592A Expired - Fee Related JP2741320B2 (ja) 1992-10-15 1992-10-15 熱応動式スチ―ムトラップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2741320B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06129599A (ja) 1994-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2741320B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2814043B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2741319B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2709536B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2761675B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP3341192B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2761673B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2932233B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2745271B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP3341190B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2741316B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2741307B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2709539B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2745272B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2879517B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2000205492A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JPH0979488A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2884318B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JPH10318494A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2961347B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JPH0979489A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JPH102487A (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2835686B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP3341191B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ
JP2884317B2 (ja) 熱応動式スチ―ムトラップ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090130

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100130

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110130

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees