JP2736619B2 - 腰の屈伸補助具 - Google Patents

腰の屈伸補助具

Info

Publication number
JP2736619B2
JP2736619B2 JP7174472A JP17447295A JP2736619B2 JP 2736619 B2 JP2736619 B2 JP 2736619B2 JP 7174472 A JP7174472 A JP 7174472A JP 17447295 A JP17447295 A JP 17447295A JP 2736619 B2 JP2736619 B2 JP 2736619B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waist
support arm
pad
thigh
chest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7174472A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09552A (ja
Inventor
徳太郎 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7174472A priority Critical patent/JP2736619B2/ja
Publication of JPH09552A publication Critical patent/JPH09552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736619B2 publication Critical patent/JP2736619B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、屈伸時における腰の負
担を軽減する腰の屈伸補助具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術として、先に本出願人が出願
した特願平1−216584号明細書に記載されたもの
があった。即ち、左右に配置した一対のコイルばねの内
側端(対面側)に被装着者の背中の中心部に沿って上方
に延びる上体支持アームを設け、この上体支持アームの
上端に被装着者の左右の肩に係止するフック状の係止片
を設け、上記各コイルばねの外側端(反対面側)にばね
調節手段を介して大腿支持アームを下方に突出支持し、
この大腿支持アームの下端に被装着者の大腿の前部側に
係止する係止片を設け、上記上体支持アームの下部に身
体取付け用ベルトを設けたものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のものは、屈
伸時における腰の負担を軽減するという当初の目的は達
成できた。しかしながら、上体支持アームが被装着者の
背中側に位置し、その上端が係止片を介して肩に係止さ
れていたので、屈伸時に背骨に圧縮力が作用し、重みを
感じる欠点があった。さらに、汗を拭いたり衣服を整え
たり、また背伸びをしたりすることができず、屈伸以外
の他の動作が拘束される欠点があった。本発明は、上記
欠点を解消した新規な腰の屈伸補助具を得ることを目的
とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために以下の如く構成したものである。即ち、剛
性を比較的高くした強度部材により、腰の背面側の半周
部を包囲する細長い円弧状の腰当て具を設け、該腰当て
具に腰部の背面側から両脇を経て胸部の両側に向かって
延びるばね線材製の上体支持アームを上下動可能に設
け、該上体支持アームの上端に胸部に当接する胸当て具
を回動可能に設け、前記腰当て具の左右両端部に左右方
向の軸心を中心として巻かれた渦巻きばねの外周端部を
一体的に連結し、各渦巻きばねの内周端部に爪車を同軸
に固定し、各爪車に浅い容器型のケースを回転自在に嵌
合させるとともに該ケースに爪車の爪に係脱可能のスト
ッパーを設け、前記各ケースに下方に突出する大腿支持
アームを上下動可能に設けるとともに、該大腿支持アー
ムの下端に大腿の前部側に係止する大腿当て具を回動可
能に設け、前記腰当て具の両側に腹部を巻回するベルト
を設ける構成にしたものである。この場合、前記腰当て
具は左右方向に伸縮可能にするとともに、ばね材により
短縮付勢するとよい。また、前記上体支持アームはその
上端部を左右に分離可能にするとよい。
【0005】
【実施例】以下本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。図面において、図1は本発明の実施例を示す正面
図、図2はその右側面図である。図1において、1は腰
の屈伸補助具、2はその腰当て具である。上記腰当て具
2は、剛性を比較的高くした強度部材により形成する。
即ち、線径約5mmのばね線材により正面視コ字状に屈曲
した一対の保持線体2a,2bを互いに向き合わせ、右
部の保持線体2bの開放端(左端)にガイドパイプ2
c,2cを溶接固定し、このガイドパイプ2c,2cに
左部の保持線体2aの開放端部(右端部)を摺動可能に
嵌合させて左右に細長い長方形状に枠組みし、さらに図
2に示すように、被装着者30の腰の背面側を約半周包
囲する如く、全体を平面視円弧状に湾曲させる。なお、
上記腰当て具2は所定の強度を有するプラスチック製の
板材により形成してもよい。
【0006】上記腰当て具2の左右方向中間部、つまり
ガイドパイプ2c,2cの直外側に位置する保持線体2
a,2bに一対の支持パイプ5,5を上下方向に配置し
て溶接固定し、該支持パイプ5,5にばね線材製の上体
支持アーム6を上下方向に摺動可能に嵌合させる。この
上体支持アーム6は、図1および図2に示すように、下
部6a,6aを被装着者30の腰部30aの背面側にて
各支持パイプ5,5に上下動可能に嵌合させ、側部6
b,6bを上方向けて拡開させつつ両脇部30bに沿っ
て前方に湾曲させ、上部6cを胸部30cに沿って内方
に湾曲させる。上部6cは、図1に示すように、その左
端部にて左右に分離させ、該分離部の右部側にクリップ
7を溶接固定し、分離部の左部側を上記クリップ7に下
方から係脱可能に係止する。
【0007】上記上体支持アーム6の上部6cに左右に
細長い長方形状に形成したプラスチック板製の胸当て具
8を止め金9により回動可能に取付ける。また、上体支
持アーム6の下端は、各支持パイプ5,5から下方に突
出させ、この突出端にコイルばねからなるばね材10を
係止し、このばね材10の反力により腰当て具2を短縮
付勢、即ち、保持線体2a,2bを互いに接近方向に移
動付勢する。
【0008】上記腰当て具2の左右両端部に支持パイプ
15を上下方向に配置して溶接固定し、該支持パイプ1
5に渦巻きばね16の外周端部16aを溶接固定する。
この渦巻きばね16は、図4に示すように、線径5mmの
ばね線材を左右方向の軸心を中心として渦巻き状に巻い
てなり、各渦巻きばね16の内周端部16bに爪車17
を同軸に嵌合させて溶接固定する。この爪車17は、渦
巻きばね16の外側に位置する外周部に鋸歯型の爪17
aを所定ピッチで形成し、また軸心部に支持軸17bを
外側に向けて突出固定する。
【0009】上記各爪車17の支持軸17b(図1)に
浅い容器型のケース20を外側から回転自在に嵌合させ
てナットにより抜け止めし、該ケース20により爪車1
7および渦巻きばね16を包囲する。このケース20の
外周壁の上部にピン状のストッパー21を上下方向に摺
動可能に嵌挿してその下端を爪車17の爪17aに対面
させるとともに、コイルばね22により下方に押圧付勢
する。上記ストッパー21の上端はケース20から上方
に突出させ、該突出端に摘み21aを固定し、この摘み
21aを上方に引き上げることにより、ストッパー21
を爪17aから離脱させる。
【0010】上記各ケース20に下方に突出するばね線
材製の大腿支持アーム24を上下方向に摺動可能に貫通
させる。この大腿支持アーム24は、図1、図2に示す
ように、二本のばね線材をケース20の両側から下方に
貫通させ、その下端部を互いに接近させて前方に屈曲さ
せた後、後方に反転屈曲させ、該下端の前部に円弧状に
湾曲したプラスチック板製の大腿当て具25を止め金2
6により水平軸線を中心として回動可能に取付ける。こ
の大腿当て具25は被装着者30の大腿部30dの前部
側に係止させる。上記大腿支持アーム24の上端はケー
ス20から上方に突出させ、該突出端に摘み24aを固
定し、この摘み24aにより大腿支持アーム24を上下
動させる。
【0011】なお、前述した爪17aは、図4に示すよ
うに、左回転面側を緩傾斜に、右回転面側を半径方向に
起立させ、これにより、大腿支持アーム24の下端が後
方(図2において右方)に回動する際には、ストッパー
21が爪17aを乗り越えて左回転可能に、大腿支持ア
ーム24の下端が前方(図2において左方)に回動する
際には、ストッパー21が爪17aに係合して渦巻きば
ね16を締めるようにする。また前述した腰当て具2の
両側にベルト28を取付け、該ベルト28により腹部3
0eを締めて上記腰当て具2を腰部30aに固定する。
【0012】次に上記実施例の使用態様について説明す
る。まず、腰当て具2を腰部30aに当て、ベルト28
で腹部30eを締めて上記腰当て具2を腰部30aに固
定する。次いで大腿支持アーム24の大腿当て具25を
大腿部30dの前部側に係止する。即ち、大腿支持アー
ム24を図4の仮想線で示すように、後方に所定量回動
(左回動)させてストッパー21を爪車17の爪17a
に係合させ、この状態で大腿支持アーム24を前方に回
動させて渦巻きばね16に初期加重を付与し、上記大腿
当て具25を大腿部30dの前部側に係止する。この場
合、摘み24aを操作して大腿支持アーム24の下方へ
の初期突出量を調節しておく。
【0013】次いで上体支持アーム6の胸当て具8を胸
部30cに当接させる。即ち、上体支持アーム6のクリ
ップ7を解除して上部6cを左右に分離し、該上部6c
を胸部の前方に移動させ、各側部6b,6bを両脇部3
0bに配置した後、クリップ7により上記分離した上部
6cを連結して胸部当て具8を胸部30cに当接させ
る。この場合、下部6aを支持パイプ5に対して上下さ
せて胸部当て具8の高さを所定値に調節しておく。な
お、この胸部当て具8は、女性用においては、乳房部に
対応する箇所を前方に凹ませ、該乳房部を退避する形状
とする。
【0014】上記実施例によれば、被装着者30が前屈
してその胸部30cが大腿部30d方向に接近すると、
図3に示すように、胸部当て具8を介して上体支持アー
ム6が腰当て具2を中心として反時計方向に回動され、
一方、大腿支持アーム24は大腿部30dにより反時計
方向の回動が阻止されるか、あるいは該大腿部30dに
より腰当て具2を中心として時計方向に回動され、これ
により渦巻きばね16が弾性変形することになる。この
結果、上記上体支持アーム6および大腿支持アーム24
は、渦巻きばね16の反力により、矢印(ア)、(イ)
の如く互いに離間する方向に回動付勢され、前屈による
上半身の負荷を主として渦巻きばね16、即ち屈伸補助
具1が受持ち、被装着者30の腰の負担を軽減すること
になる。
【0015】この場合、上体支持アーム6は、その上部
が両脇部30bを迂回して胸部30c側に延び、胸当て
具8を介して被着用者30の胸部30cを前方側から押
すので、この上体支持アーム6は、被着用者30の屈伸
時に該被着用者30の背骨を伸ばす方向に作用すること
になる。このため、腰痛者にも屈伸時における腰の負担
を軽減することになる。また、起立したり、背伸びをす
る際には上記胸当て具8および上体支持アーム6が胸部
30cから離れ、身体を圧迫しなくなる。さらに、上記
上体支持アーム6は被着用者30の背中部を大きく開放
し、また渦巻きばね16は腰の両側に密接して嵩張らな
くなるので、被着用者は背中、肩等の汗を拭いたり、衣
服を整えたりすることが容易にできる。また、摘み21
aを引上げてストッパー21を爪17aから離脱させる
と、大腿支持アーム24が前方に回動可能となり、被装
着者30の歩行を拘束しなくなる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかな如く、本発明は
被着用者の背骨に伸び作用を付与しながら、屈伸時にお
ける被装着者の腰の負担を軽減することができる。しか
も、起立時および歩行時等の動作を円滑にして身体と一
体感を有する効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図である。
【図2】図1の右側面図である。
【図3】前屈作動状態の側面図である。
【図4】図1のIV-IV線による拡大断面図である。
【符号の説明】
1 腰の屈伸補助具 2 腰当て具 2a,2b 保持線体 2c ガイドパイプ 5 支持パイプ 6 上体支持アーム 6a 下部 6b 側部 6c 上部 7 クリップ 8 胸当て具 9 止め金具 10 コイルばね 15 支持パイプ 16 渦巻きバネ 16a 外周端部 16b 内周端部 17 爪車 17a 爪 17b 支持軸 20 ケース 21 ストッパー 21a 摘み 22 コイルばね 24 大腿支持アーム 24a 摘み 25 大腿当て具 26 止め具 28 ベルト 30 被装着者 30a 腰部 30b 脇部 30c 胸部 30d 大腿部 30e 腹部

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 剛性を比較的高くした強度部材により、
    腰の背面側の半周部を包囲する細長い円弧状の腰当て具
    (2)を設け、該腰当て具(2)に腰部の背面側から両
    脇を経て胸部の両側に向かって延びるばね線材製の上体
    支持アーム(6)を上下動可能に設け、該上体支持アー
    ム(6)の上端に胸部に当接する胸当て具(8)を回動
    可能に設け、前記腰当て具(2)の左右両端部に左右方
    向の軸心を中心として巻かれた渦巻きばね(16)の外
    周端部を一体的に連結し、各渦巻きばね(16)の内周
    端部に爪車(17)を同軸に固定し、各爪車(17)に
    浅い容器型のケース(20)を回転自在に嵌合させると
    ともに該ケース(20)に爪車(17)の爪に係脱可能
    のストッパー(21)を設け、前記各ケース(20)に
    下方に突出する大腿支持アーム(24)を上下動可能に
    設けるとともに、該大腿支持アーム(24)の下端に大
    腿の前部側に係止する大腿当て具(25)を回動可能に
    設け、前記腰当て具(2)の両側に腹部を巻回するベル
    ト(28)を設けたことを特徴とする腰の屈伸補助具。
  2. 【請求項2】 前記腰当て具(2)は左右方向に伸縮可
    能にするとともに、ばね材により短縮付勢したことを特
    徴とする請求項1記載の腰の屈伸補助具。
  3. 【請求項3】 前記上体支持アーム(6)はその上端部
    を左右に分離可能にしたことを特徴とする請求項1又は
    2記載の腰の屈伸補助具。
JP7174472A 1995-06-15 1995-06-15 腰の屈伸補助具 Expired - Fee Related JP2736619B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174472A JP2736619B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 腰の屈伸補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7174472A JP2736619B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 腰の屈伸補助具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09552A JPH09552A (ja) 1997-01-07
JP2736619B2 true JP2736619B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=15979085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7174472A Expired - Fee Related JP2736619B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 腰の屈伸補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2736619B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102548514A (zh) * 2009-09-28 2012-07-04 学校法人东京理科大学 腰部辅助装置
US9333109B2 (en) 2014-05-23 2016-05-10 Honda Motor Co., Ltd. Motion assist apparatus
KR20200043932A (ko) * 2017-04-18 2020-04-28 래보 비.브이. 기울어짐 또는 굽힘 동안 인체를 적어도 부분적으로 완화하기 위한 착용형 지지 구조체

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4447330B2 (ja) * 2004-01-07 2010-04-07 独立行政法人科学技術振興機構 腰部負担軽減具
JP2006239086A (ja) * 2005-03-02 2006-09-14 Matsushita Electric Works Ltd 歩行感覚生成装置
JP4577622B2 (ja) * 2007-01-29 2010-11-10 重歳 橋口 農作業用ホースシリンダ式補助具
US9744066B2 (en) 2011-06-10 2017-08-29 The Regents Of The University Of California Trunk supporting exoskeleton and method of use
WO2015041532A1 (en) 2013-09-20 2015-03-26 Becq B.V. Wearable support structure and method of supporting a torso
NL2014451B1 (en) * 2015-03-13 2016-10-14 Laevo B V Wearable support structure for at least partly relieving a human body during leaning or bending over.
JP6571869B2 (ja) * 2015-11-18 2019-09-04 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニア 体幹支持外骨格
CN108927792B (zh) * 2018-09-25 2023-08-08 电子科技大学中山学院 穿戴式助力机械手装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102548514A (zh) * 2009-09-28 2012-07-04 学校法人东京理科大学 腰部辅助装置
CN102548514B (zh) * 2009-09-28 2014-07-30 学校法人东京理科大学 腰部辅助装置
US9233017B2 (en) 2009-09-28 2016-01-12 Tokyo University Of Science Foundation Lower back assistance apparatus
US9333109B2 (en) 2014-05-23 2016-05-10 Honda Motor Co., Ltd. Motion assist apparatus
KR20200043932A (ko) * 2017-04-18 2020-04-28 래보 비.브이. 기울어짐 또는 굽힘 동안 인체를 적어도 부분적으로 완화하기 위한 착용형 지지 구조체
KR102545471B1 (ko) 2017-04-18 2023-06-19 래보 비.브이. 기울어짐 또는 굽힘 동안 인체를 적어도 부분적으로 완화하기 위한 착용형 지지 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09552A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736619B2 (ja) 腰の屈伸補助具
JP3972119B2 (ja) 腰の屈伸補助具
US20190283235A1 (en) Leg belt to effectively support the leg and wearable assistive device having the same
JPH07502425A (ja) 調節自在の膝サポーター
KR101832924B1 (ko) 압박감 및 밀착감 향상을 통해 치료효과를 증대시킬 수 있는 허리 지지대
US20060189908A1 (en) Pelvic traction harness
JP3094642U (ja) 腰バンド
JP3753387B2 (ja) 緊縛ベルト
US20190254854A1 (en) Wearable assistive device having foot support
JP2019058294A (ja) 歩行支援器具
JP3083808B2 (ja) 膝安定用サポーター
US20170273815A1 (en) Waist supporter structure with an auxiliary belt
JP4407850B2 (ja) 膝関節矯正ベルト
JP2001224613A (ja) 姿勢矯正装置
US20200323676A1 (en) Leg sling
KR200298839Y1 (ko) 운동보조기구
JP3001966U (ja) 腰部サポータ
JP2526250Y2 (ja) 股関節部緊締バンド
JPH0111053Y2 (ja)
JP6949308B2 (ja) 矯正用締め付け腰ベルト及びその締め付け方法
JP3448972B2 (ja) シートベルト保持装置および三点式シートベルト
CN215224939U (zh) 防跌倒约束服
JPH0243377Y2 (ja)
JPS6143476Y2 (ja)
CN220495114U (zh) 一种便于转运病患的矫正腰带及腰椎矫正器械

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees