JP2735731B2 - 文書処理方法および文書処理装置 - Google Patents

文書処理方法および文書処理装置

Info

Publication number
JP2735731B2
JP2735731B2 JP4060072A JP6007292A JP2735731B2 JP 2735731 B2 JP2735731 B2 JP 2735731B2 JP 4060072 A JP4060072 A JP 4060072A JP 6007292 A JP6007292 A JP 6007292A JP 2735731 B2 JP2735731 B2 JP 2735731B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification information
file
medium
information
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4060072A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05265824A (ja
Inventor
淳市 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4060072A priority Critical patent/JP2735731B2/ja
Publication of JPH05265824A publication Critical patent/JPH05265824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2735731B2 publication Critical patent/JP2735731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、取り外し可能な記録媒
体に記録された文書を検索する文書処理方法および文書
処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ等の情報処理システム
では、フレキシブルディスクや光ディスク等の取り外し
可能な記録媒体に多くの文書ファイルを蓄積している。
通常、各記録媒体は、文書名などのファイル識別情報を
集中して記録するディレクトリを保持している。そし
て、必要な文書がどの記録媒体に格納されているのか判
らない場合、各記録媒体毎にディレクトリを読み出して
表示させ、その記録媒体に格納されている文書名を確認
していた。従って、各記録媒体のディレクトリを読み取
るために、各記録媒体を記録媒体読み取り装置に入れ替
える手間がかかっていた。また、記録媒体の交換後もデ
ィレクトリを読み取る時間が必要であり、所望する文書
の所在を知るのに多大の手間と時間とがかかっていた。
【0003】このような課題を解決するものとして、従
来、各記録媒体毎にディレクトリを保持すると共に、特
別のディレクトリ管理用の記録媒体を用意し、この記録
媒体にすべての記録媒体のディレクトリを保持する文書
処理装置が提案されている(例えば特開平1−3248
0号参照)。この文書処理装置において、使用者が所望
する文書を探す場合、まずディレクトリ管理用の記録媒
体を用いてすべての記録媒体のディレクトリ中から所望
する文書名を検索し、該当する文書が記録された記録媒
体を知る。次に、該当する記録媒体と交換し、必要な文
書ファイルを得る。すなわち、必ず2つの記録媒体を検
索することにより所望の情報を得ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし上記従来の文書
処理装置では、検索時に少なくとも1度の記録媒体の交
換が必要なほか、基本的にはファイル情報を更新する度
にディレクトリ管理用の記録媒体へのディレクトリ情報
更新を行わなければならず、使用者に対して多くの手間
と時間とを強いるという問題があった。
【0005】本発明はかかる事情に鑑みて成されたもの
であり、取り外し可能な記録媒体に記録された文書ファ
イルを容易かつ迅速に検索できる文書処理方法および文
書処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
複数の記録媒体の媒体情報と各記録媒体内のファイル情
報を対応付けて記憶手段に記憶し処理する文書処理方法
であって、記憶手段に記憶してある媒体識別情報とファ
イル識別情報とを対応付けて表示する識別情報対応表示
ステップと、記録媒体が装着される装着ステップと、記
録媒体が装着されたことを検知して、該記録媒体から媒
体識別情報を抽出する媒体識別ステップと、該記録媒体
に記録されているファイルの内、処理者が呼び出したフ
ァイルのファイル識別情報を抽出するファイル識別ステ
ップと、前記ファイル識別ステップにおいて抽出された
ファイル識別情報と、前記媒体識別情報とを対応付けて
前記記憶手段に追加記憶する識別情報記憶ステップとを
実行することを特徴としている。
【0007】請求項2の発明は、複数の記録媒体に記録
されているファイルを処理する文書処理装置であって、
前記記録媒体が取替可能に装着される情報再生手段と、
前記記録媒体が装着されたことを検知して、前記記録媒
体から媒体識別情報を抽出する媒体識別手段と、前記記
録媒体に記録されているファイルの内、処理者が呼び出
したファイルのファイル識別情報を抽出するファイル識
別手段と、前記ファイル識別手段で抽出されたファイル
識別情報と、前記媒体識別情報とを対応付けて記憶する
識別情報対応記憶手段と、前記識別情報対応記憶手段に
記憶されている媒体識別情報とファイル識別情報とを対
応付けて表示する識別情報対応表示手段とを備えること
を特徴としている。
【0008】請求項3の発明は、複数の記録媒体に記録
されているファイルを処理する文書処理装置であって、
前記記録媒体が取替可能に装着され、前記記録媒体に記
録されている情報を読み出すと共に、前記記録媒体の格
納容器の表面に設けられた媒体識別符号を光学的に読み
取る情報再生手段と、前記情報再生手段により読み出さ
れた情報からファイル識別情報を抽出するファイル識別
情報抽出手段と、前記情報再生手段により読み取られた
前記媒体識別符号から媒体識別情報を認識する媒体認識
手段と、前記ファイル識別情報抽出手段により抽出され
たファイル識別情報を一時記憶するファイル識別情報一
時記憶手段と、前記媒体認識手段により認識された媒体
識別情報を一時記憶する媒体識別情報一時記憶手段と、
前記ファイル一時記憶手段に記憶されたファイル識別情
報の内、処理者が呼び出したファイルのファイル識別情
報と、前記媒体識別情報一時記憶手段により一時記憶さ
れた媒体識別情報とを対応づけて識別情報対応テ−ブル
に記憶する識別情報対応記録手段と、前記識別情報対応
テ−ブルに記録されたファイル識別情報と媒体識別情報
との対応を表示する識別情報対応表示手段とを備えるこ
とを特徴としている。
【0009】請求項4の発明は、前記識別情報対応記憶
手段が、前記媒体識別情報と前記ファイル識別情報と
を、処理者が呼び出した順序に従って記憶し、前記識別
情報対応記憶手段に記憶されている前記媒体識別情報と
前記ファイル識別情報とが所定の数に達したとき、最先
に記憶した媒体識別情報とファイル識別情報とを取り除
く識別情報対応取除手段とを備えることを特徴をする。
【0010】
【作用】請求項1の発明は、複数の記録媒体の媒体情報
と各記録媒体内のファイル情報を対応付づけて記憶手段
に記憶し処理する文書処理方法であって、識別情報表示
ステップは、記憶手段に記憶してある媒体情報とファイ
ル情報とを対応づけて表示する。装着ステップは、識別
情報表示ステップで表示された内容をみたオぺレ−タ
が、選択された記録媒体を装着する。媒体識別ステップ
は、記録媒体が装着されたことを検知して、該記録媒体
から媒体識別情報を抽出する。ファイル識別ステップ
は、該記録媒体に記録されているファイルの内、処理者
が呼び出したファイルのファイル識別情報を抽出する。
識別情報対応記憶ステップは、前記ファイル識別ステッ
プにおいて抽出されたファイル識別情報と、前記媒体識
別情報とを対応づけて前記記憶手段に追加記憶する。
【0011】請求項2の発明は、複数の記録媒体に記録
されているファイルを処理する文書処理装置であって、
識別情報対応記憶手段には媒体識別情報とファイル識別
情報とが対応付けて記憶されており、識別情報対応表示
手段はこの識別情報対応記憶手段に記憶されている媒体
識別情報とファイル識別情報とを対応付けて表示する。
この表示内容をみてオぺレ−タは必要なファイルを記録
している記録媒体を選んで情報再生手段に装着する。媒
体識別手段は記録媒体が装着されたことを検知して、記
録媒体から媒体識別情報を抽出する。そして、オぺレ−
タが記録媒体からファイルを呼び出すと、ファイル識別
手段は前記記録媒体に記録されているファイルの内、オ
ぺレ−タが呼び出したファイルのファイル識別情報を抽
出する。識別情報対応記憶手段は、前記ファイル識別手
段で抽出されたファイル識別情報と、前記媒体識別情報
とを対応付けて記憶する。
【0012】請求項3の発明は、複数の記録媒体に記録
されているファイルを処理する文書処理装置であって、
識別情報対応テ−ブルにはファイル識別情報と媒体識別
情報とが対応づけてに記憶されており、識別情報対応表
示手段はこの識別情報対応テ−ブルに記録されたファイ
ル識別情報と媒体識別情報との対応を表示する。この表
示内容を見て、オぺレ−タは必要なファイルを記録した
記録媒体を選択して情報再生手段に装着する。情報再生
手段は装着された記録媒体に記録されている情報を読み
出すと共に、前記記録媒体の格納容器の表面に設けられ
た媒体識別符号を光学的に読み取る。ファイル識別情報
抽出手段はこの情報再生手段により読み出された情報か
らファイル識別情報を抽出する。この抽出されたファイ
ル識別情報は、ファイル識別情報一時記憶手段により一
時記憶される。一方、媒体認識手段は情報再生手段によ
り読み取られた前記媒体識別符号から媒体識別情報を認
識する。この認識された媒体識別情報は、媒体識別情報
一時記憶手段により一時記憶される。そして、処理者が
記録媒体からファイルを呼び出すと、識別情報対応記録
手段が、ファイル一時記憶手段に記憶されたファイル識
別情報の内、処理者が呼び出したファイルのファイル識
別情報と、前記媒体識別情報一時記憶手段により一時記
憶された媒体識別情報とを対応づけて識別情報対応テ−
ブルに記憶する。
【0013】請求項4の発明において、前記識別情報対
応記憶手段は、前記媒体識別情報と前記ファイル識別情
報とを処理者が呼び出した順序に従って記憶する。そし
て、識別情報対応取除手段は、前記識別情報対応記憶手
段に記憶されている前記媒体識別情報と前記ファイル識
別情報とが所定の数に達したとき、最先に記憶した媒体
識別情報とファイル識別情報とを取り除く。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。 (実施例1)図1は本発明の実施例1における文書処理
装置の構成図で、この文書処理装置は、記録媒体1から
情報を読み出す情報再生部2と、媒体識別情報抽出部3
と、媒体識別情報一時記憶部4と、ファイル識別情報抽
出部5と、ファイル識別情報一時記憶部6と、識別情報
対応テーブル7と、識別情報対応記録部8と、ファイル
指示部9と、ファイル入力部10と、識別情報対応表示
部11とを備えている。記録媒体1は、例えばフレキシ
ブルディスクからなり、複数の文書ファイルが磁気記録
されていると共に、媒体識別情報としてのボリューム名
や、ファイル識別情報としての文書ファイル名とその文
書の記録媒体1内の記録位置情報とを対応付けたディレ
クトリが磁気記録されている。情報再生部2は、例えば
フロッピーディスクドライブ装置からなり、磁気信号を
電気信号に変換する磁気ヘッドの位置を制御することに
より記録媒体1から必要な情報を読み出して、2進符号
データとして出力する。さらに情報再生部2は、記録媒
体1の装着を検出し、新たに記録媒体1が装着されると
媒体装着信号を出力する。媒体識別情報抽出部3は、情
報再生部2から媒体装着信号が供給されると、情報再生
部2を制御して記録媒体1に記録されている媒体識別情
報であるボリューム名を読み取る。媒体識別情報一時記
憶部4は、例えば半導体メモリ装置からなり、媒体識別
情報抽出部3が抽出した媒体識別情報を一時記憶する。
ファイル識別情報抽出部5は、情報再生部2から媒体装
着信号が供給されると、情報再生部2を制御して記録媒
体1に記録されているディレクトリを読み取り、その中
のファイル識別情報を抽出する。ファイル識別情報一時
記憶部6は、例えば半導体メモリ装置からなり、ファイ
ル識別情報抽出部5が抽出したファイル識別情報を一時
記憶する。識別情報対応テーブル7は、例えば不揮発性
半導体メモリ装置により実現され、ファイル識別情報で
あるファイル名と、そのファイルが格納されている媒体
の媒体識別情報であるボリューム名とを対応付けて記憶
する。ファイル指示部9は、ファイル識別情報一時記憶
部6に記憶されているファイル識別情報としてのファイ
ル名を表示し、使用者の選択指示により、ファイル識別
情報一時記憶部6中の特定のファイル名を読み出して登
録すべき登録対象ファイル識別情報として出力する。識
別情報対応記録部8は、媒体識別情報一時記憶部4に記
憶された媒体識別情報と、ファイル指示部9からの登録
対象ファイル識別情報とを相互に対応付けて、時系列順
に識別情報対応テーブル7に記録する。新規登録の余地
がなくなると、FIFOの制御手順で最も古く登録され
たものを取り除き、その領域に登録する。ファイル入力
部10は、ファイル指示部9からの登録対象ファイル識
別情報に対応するファイルを、制御信号を情報再生部2
に送出することにより記録媒体1中から読み出す。識別
情報対応表示部11は、使用者の指示に応じて、識別情
報対応テーブル7に記憶されているファイル識別情報と
媒体識別情報とを、その対応に従って表示する。なお、
実際にはこれ以外にも、テキスト編集のための種々の構
成要素を必要とするが、本発明の要旨とは直接関係ない
ので説明を省略する。
【0015】次に上記文書処理装置の動作について、図
2のフローチャートを参照しながら説明する。先ず識別
情報対応表示部11が、識別情報対応テーブル7に記憶
されているファイル識別情報と媒体識別情報とを対応付
けて表示する(ステップS1)。これによりオペレータ
は、所望するファイルのファイル識別情報を認識して対
応する媒体識別情報を知る。そしてオペレータは、認識
した媒体識別情報に基づいて、管理している複数の記録
媒体の中から、対応する記録媒体1を選択し、情報再生
部2に装着する(ステップS2)。これにより情報再生
部2が、媒体装着信号を出力する。これにより媒体識別
情報抽出部3が、情報再生部2に対して、装着された記
録媒体1中の媒体識別情報の読み取りを指示するために
制御信号を送出し、媒体識別情報としてのボリューム名
を抽出する。これにより媒体識別情報一時記憶部4が、
媒体識別情報抽出部3により抽出されたボリューム名を
一時記憶する(ステップS3)。一方、ファイル識別情
報抽出部5が、情報再生部2から媒体装着信号を受信す
ると、情報再生部2に対して、装着された記録媒体1中
のディレクトリファイルの読み取りを指示するための制
御信号を送出し、読み出されたディレクトリファイル中
のファイル識別情報を抽出する。なおディレクトリファ
イルは、記録媒体1中に格納されているファイルの、フ
ァイル識別情報を含む管理情報を格納する管理ファイル
である。これによりファイル識別情報一時記憶部6が、
ファイル識別情報抽出部5により抽出されたファイル識
別情報を一時記憶する(ステップS4)。次にファイル
指示部9が、ファイル識別情報一時記憶部6に一時記憶
されているファイル識別情報を表示し、オペレータの選
択指示を待つ。これによりオペレータは、所望のファイ
ルをファイル指示部9に指示する。これによりファイル
指示部9が、指示されたファイルに対応するファイル識
別情報をファイル入力部10および識別情報対応記録部
8に出力する。次にファイル入力部10が、ファイル指
示部9からのファイル識別情報に基づいて、該当する記
録媒体1中のファイル情報を、情報再生部2に制御信号
を送出して読み出す(ステップS5)。次に識別情報対
応記録部8が、媒体識別情報一時記憶部4に一時記憶さ
れている媒体識別情報と、ファイル識別情報一時記憶部
6に一時記憶されているファイル識別情報のうちファイ
ル指示部9からのファイル識別情報とを相互に対応付け
て識別情報対応テーブル7に記録する(ステップS
6)。以上の手順により、オペレータがファイル情報を
読み出す度に、媒体識別情報とファイル識別情報とが識
別情報対応テーブル7に記録され、順次蓄積される。
【0016】次に上記文書処理装置の具体的な使用例を
簡単に説明する。さて、図3は各記録媒体の記録媒体名
および各記録媒体に格納されているファイルの名称の一
例の説明図で、一応は書式集、議事録、企画書などの名
称で区分されているが、文書ファイルが増加したため、
「議事録1」、「議事録2」のように分類の曖昧なボリ
ューム名を付けてしまっている。このようになると管理
が難しくなるため、新しく議事録を登録、参照するとき
にどちらの記録媒体を使うべきかわからなくなってしま
う。
【0017】これに対し、図4はこれらの文書名を最近
読み出した時点で記録している識別情報対応テーブル7
の内容の説明図で、本実施例1では識別情報対応表示部
11を用いて表示させることができる。オペレータはま
ずこの表示を見て、「堺営業所91年7月」という議事
録が「議事録1」という媒体に格納されていることが判
り、迅速に必要な文書を入手することができる。
【0018】このように、文書を表すファイル識別情報
と、記録媒体のボリューム名を表す媒体識別情報とを相
互に対応付けて、不揮発性の半導体メモリ装置により実
現される識別情報対応テーブル7に記録することによ
り、必要な文書ファイルが含まれている記録媒体を迅速
に捜し出すことができる。また本実施例のように、識別
情報対応テーブル7への情報の記録にFIFO方式を用
いれば、使用頻度の高い文書ファイルを、管理用の記録
媒体をアクセスすることなく必要最小限の記録媒体アク
セスで得ることができる。
【0019】なお上記実施例1においては、ファイルの
読み込み指示により媒体識別情報とファイル識別情報と
を識別情報対応テーブル7に記録するように構成した
が、ファイルの更新、追加、登録指示等のタイミングで
記録するように構成してもよい。また上記実施例1にお
いては、特定のファイルについて媒体識別情報とファイ
ル識別情報とを識別情報対応テーブル7に記録するよう
に構成したが、記録媒体1中のファイル識別情報をすべ
て一括して識別情報対応テーブル7に記録するように構
成してもよい。
【0020】また上記実施例1においては、媒体識別情
報とファイル識別情報とを識別情報対応テーブル7にF
IFO方式で記録したが、例えば自動的には削除しない
ようにする等、他の方式で記録してもよい。また上記実
施例1においては、識別情報対応表示部11が媒体識別
情報と対応するファイル識別情報を時系列的に表示する
ように構成したが、ファイル識別情報順、あるいは媒体
識別情報順に並べて表示するように構成してもよい。 (実施例2)図5は本発明の実施例2における文書処理
装置の構成図で、この文書処理装置は、記録媒体13か
ら情報を読み出すと共に媒体識別符号を光学的に読み取
る情報再生部14と、媒体認識部15と、媒体識別情報
一時記憶部4と、ファイル識別情報抽出部5と、ファイ
ル識別情報一時記憶部6と、識別情報対応テーブル7
と、識別情報対応記録部8と、ファイル指示部9と、フ
ァイル入力部10と、識別情報対応表示部11とを備え
ている。記録媒体13は、例えばフレキシブルディスク
からなり、複数の文書ファイルが磁気記録されていると
共に、媒体識別情報としてのボリューム名や、ファイル
識別情報としての文書ファイル名とその文書の記録媒体
13内の記録位置情報とを対応付けたディレクトリが磁
気記録されている。そして図6のように、記録媒体13
の格納容器16の表面には、記録媒体13を識別する媒
体番号に対応するバーコード17が設けられている。こ
のバーコード17は、バーコード17に対応する番号と
共にディスクラベル18に印刷されており、ディスクラ
ベル18が格納容器16に貼付されている。情報再生部
14は、格納容器16表面のバーコード17を光学的に
読み取る。媒体認識部15は、情報再生部14により読
み取られたバーコード17を認識し、バーコード17に
対応する番号、すなわち媒体番号を得て、これを媒体識
別情報として管理する。他の構成は実施例1の文書処理
装置と同様である。
【0021】次に動作を説明する。先ず識別情報対応表
示部11が、識別情報対応テーブル7に記憶されている
ファイル識別情報と媒体識別情報とを対応付けて表示す
る。これによりオペレータは、所望するファイルのファ
イル識別情報を認識して対応する媒体識別情報を知る。
そしてオペレータは、認識した媒体識別情報に基づい
て、管理している複数の記録媒体の中から、所望のファ
イルが記録されている記録媒体13を選択し、情報再生
部14に装着する。これにより情報再生部14が、媒体
装着信号を出力する。これにより媒体認識部15が、情
報再生部2に対して、装着された記録媒体1の格納容器
16表面のバーコード17の読み取りを指示するために
制御信号を送出し、媒体識別情報としてのボリューム名
を認識する。これにより媒体識別情報一時記憶部4が、
媒体認識部15により認識されたボリューム名を一時記
憶する。一方、ファイル識別情報抽出部5が、情報再生
部14から媒体装着信号を受信すると、情報再生部14
に対して、装着された記録媒体1中のディレクトリファ
イルの読み取りを指示するための制御信号を送出し、読
み出されたディレクトリファイル中のファイル識別情報
を抽出する。これによりファイル識別情報一時記憶部6
が、ファイル識別情報抽出部5により抽出されたファイ
ル識別情報を一時記憶する。次にファイル指示部9が、
ファイル識別情報一時記憶部6に一時記憶されているフ
ァイル識別情報を表示し、オペレータの選択指示を待
つ。これによりオペレータは、所望のファイルをファイ
ル指示部9に指示する。これによりファイル指示部9
が、指示されたファイルに対応するファイル識別情報を
ファイル入力部10および識別情報対応記録部8に出力
する。次にファイル入力部10が、ファイル指示部9か
らのファイル識別情報に基づいて、該当する記録媒体1
3内のファイル情報を、情報再生部14に制御信号を送
出して読み出す。次に識別情報対応記録部8が、媒体識
別情報一時記憶部4に一時記憶されている媒体識別情報
と、ファイル識別情報一時記憶部6に一時記憶されてい
るファイル識別情報のうちファイル指示部9からのファ
イル識別情報とを、相互に対応付けて識別情報対応テー
ブル7に記録する。
【0022】このように、文書を表すファイル識別情報
と、格納容器16表面にバーコード17で表現される媒
体番号すなわち媒体識別情報とを、相互に対応付けて識
別情報対応テーブル7に記録するので、必要な文書ファ
イルが記録されている記録媒体13を迅速に捜し出すこ
とができる。また本実施例のように、バーコード17に
対応する番号を印刷したディスクラベル18を記録媒体
13の格納容器16に貼付するように構成すれば、使用
に先立って記録媒体13にボリューム名を記録しておく
手間が不要であり、計算機に馴れない使用者でも簡単に
媒体識別情報を記録媒体13に対して設定することがで
きる。
【0023】以上説明したように請求項1又は2記載の
発明によれば、記録媒体から媒体識別情報とファイル識
別情報とを抽出し、これら媒体識別情報と処理者が呼び
出したファイルのファイル識別情報とを対応づけて記憶
していき、この記憶した媒体識別情報とファイル識別情
報とを対応づけて表示する。これにより、取り替え可能
な記録媒体に記録されている文書の検索を、容易かつ迅
速に行うことができる。請求項3の発明によれば、媒体
識別情報を更に容易に抽出できる。請求項4の発明によ
れば、検索情報として古くなった最先に記録させた媒体
識別情報とファイル識別情報とを取り除いて新たに利用
した媒体識別情報とファイル識別情報とを対応付けて記
憶させるので、利用価値の高い検索情報が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例1における文書処理装置の構成
図である。
【図2】本発明の実施例1における文書処理装置の動作
を説明するフローチャートである。
【図3】記録媒体に記録されている識別情報の内容の説
明図である。
【図4】識別情報対応テーブルの記憶内容の説明図であ
る。
【図5】本発明の実施例2における文書処理装置の構成
図である。
【図6】本発明の実施例2における文書処理装置に使用
する記録媒体の正面図である。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 情報再生部 3 媒体識別情報抽出部 4 媒体識別情報一時記憶部 5 ファイル識別情報抽出部 6 ファイル識別情報一時記憶部 7 識別情報対応テーブル 8 識別情報対応記録部 9 ファイル指示部 10 ファイル入力部 11 識別情報対応表示部 13 記録媒体 14 情報再生部 15 媒体認識部 16 格納容器 17 バーコード

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の記録媒体の媒体情報と各記録媒体
    内のファイル情報を対応付けて、装置内に設けた記憶手
    段に記憶し処理する文書処理方法であって、 記憶手段に記憶してある媒体識別情報とファイル識別情
    報とを対応付けて表示する識別情報対応表示ステップ
    と、 記録媒体が装着される装着ステップと、 記録媒体が装着されたことを検知して、該記録媒体から
    媒体識別情報を抽出する媒体識別ステップと、該記録媒体に記録されているファイルの内、処理者が呼
    び出したファイルのファイル識別情報を抽出するファイ
    ル識別ステップと、 前記ファイル識別ステップにおいて抽出されたファイル
    識別情報と、前記媒体識別情報とを対応付けて前記装置
    内に設けた記憶手段に追加記憶する識別情報記憶ステッ
    プと、を実行することを特徴とする文書処理方法。
  2. 【請求項2】 複数の記録媒体に記録されているファイ
    ルの内容を処理する文書処理装置であって、 前記記録媒体が取替可能に装着される情報再生手段と、 前記記録媒体が装着されたことを検知して、前記記録媒
    体から媒体識別情報を抽出する媒体識別手段と、前記記録媒体に記録されているファイルの内、処理者が
    呼び出したファイルのファイル識別情報を抽出するファ
    イル識別手段と、 前記ファイル識別手段で抽出されたファイル識別情報
    と、前記媒体識別情報とを対応付けて記憶する識別情報
    対応記憶手段と、 前記識別情報対応記憶手段に記憶されている媒体識別情
    報とファイル識別情報とを対応付けて表示する識別情報
    対応表示手段とを備えることを特徴とする文書処理装
    置。
  3. 【請求項3】 複数の記録媒体に記録されているファイ
    ルの内容を処理する文書処理装置であって、 前記記録媒体が取替可能に装着され、前記記録媒体に記
    録されている情報を読み出すと共に、前記記録媒体の格
    納容器の表面に設けられた媒体識別符号を光学的に読み
    取る情報再生手段と、 前記情報再生手段により読み出された情報からファイル
    識別情報を抽出するファイル識別情報抽出手段と、 前記情報再生手段により読み取られた前記媒体識別符号
    から媒体識別情報を認識する媒体認識手段と、 前記ファイル識別情報抽出手段により抽出されたファイ
    ル識別情報を一時記憶するファイル識別情報一時記憶手
    段と、 前記媒体認識手段により認識された媒体識別情報を一時
    記憶する媒体識別情報一時記憶手段と、前記ファイル一時記憶手段に記憶されたファイル識別情
    報の内、処理者が呼び出したファイルのファイル識別情
    報と、前記媒体識別情報一時記憶手段により一時記憶さ
    れた媒体識別情報とを対応づけて識別情報対応テ−ブル
    に記憶する識別情報対応記録手段と、 前記識別情報対応テ−ブルに記録されたファイル識別情
    報と媒体識別情報との対応を表示する識別情報対応表示
    手段を備えることを特徴をする文書処理装置。
  4. 【請求項4】 前記識別情報対応記憶手段は、前記媒体
    識別情報と前記ファイル識別情報とを、処理者が呼び出
    した順序に従って記憶し、 前記識別情報対応記憶手段に記憶されている前記媒体識
    別情報と前記ファイル識別情報とが所定の数に達したと
    き、最先に記憶した媒体識別情報とファイル識別情報と
    を取り除く識別情報対応取除手段とを備えることを特徴
    をする請求項2記載の文書処理装置。
JP4060072A 1992-03-17 1992-03-17 文書処理方法および文書処理装置 Expired - Fee Related JP2735731B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060072A JP2735731B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 文書処理方法および文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4060072A JP2735731B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 文書処理方法および文書処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05265824A JPH05265824A (ja) 1993-10-15
JP2735731B2 true JP2735731B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=13131517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4060072A Expired - Fee Related JP2735731B2 (ja) 1992-03-17 1992-03-17 文書処理方法および文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2735731B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001045085A1 (fr) * 1999-12-17 2001-06-21 Sony Corporation Procede et appareil pour le traitement de donnees et support de stockage de programme
US7130251B1 (en) 1999-09-21 2006-10-31 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8112592B2 (en) 2001-08-31 2012-02-07 Sony Corporation Information processing apparatus and method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2793048A1 (fr) * 1999-04-29 2000-11-03 Schlumberger Systems & Service Procede de gestion de commandes dans plusieurs fichiers d'application et carte a puce pour la mise en oeuvre du procede

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58105427A (ja) * 1981-12-17 1983-06-23 Tokyo Jiki Insatsu Kk 磁気記録媒体
JPS61228538A (ja) * 1985-04-01 1986-10-11 Nec Corp フアイル管理方式
JPH0385649A (ja) * 1989-08-30 1991-04-10 Nec Corp ファイル管理情報作成装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8554888B2 (en) 1999-09-21 2013-10-08 Sony Corporation Content management system for searching for and transmitting content
US10277675B2 (en) 1999-09-21 2019-04-30 Data Scape, Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US7720929B2 (en) 1999-09-21 2010-05-18 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US10645161B2 (en) 1999-09-21 2020-05-05 Data Scape Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8108572B2 (en) 1999-09-21 2012-01-31 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US10027751B2 (en) 1999-09-21 2018-07-17 Data Scape, Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8122163B2 (en) 1999-09-21 2012-02-21 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US9736238B2 (en) 1999-09-21 2017-08-15 Data Scape, Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8291134B2 (en) 1999-09-21 2012-10-16 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8386581B2 (en) 1999-09-21 2013-02-26 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US10708354B2 (en) 1999-09-21 2020-07-07 Data Scape Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US7130251B1 (en) 1999-09-21 2006-10-31 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US9160818B2 (en) 1999-09-21 2015-10-13 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US8601243B2 (en) 1999-09-21 2013-12-03 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US9712614B2 (en) 1999-09-21 2017-07-18 Data Scape, Ltd. Communication system and its method and communication apparatus and its method
US9380112B2 (en) 1999-09-21 2016-06-28 Sony Corporation Communication system and its method and communication apparatus and its method
US9241022B2 (en) 1999-12-17 2016-01-19 Sony Corporation Information processing apparatus and associated method of content exchange
WO2001045085A1 (fr) * 1999-12-17 2001-06-21 Sony Corporation Procede et appareil pour le traitement de donnees et support de stockage de programme
US10176177B2 (en) 1999-12-17 2019-01-08 Sony Corporation Information processing apparatus and associated method of content exchange
US8522150B2 (en) 1999-12-17 2013-08-27 Sony Corporation Information processing apparatus and associated method of content exchange
US7797456B2 (en) 1999-12-17 2010-09-14 Sony Corporation Information processing apparatus and associated method of transferring grouped content
US8463868B2 (en) 1999-12-17 2013-06-11 Sony Corporation Information processing apparatus and associated method of content exchange
US8151063B2 (en) 2001-08-31 2012-04-03 Sony Corporation Information processing apparatus and method
US8112592B2 (en) 2001-08-31 2012-02-07 Sony Corporation Information processing apparatus and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05265824A (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4574395A (en) Picture image filing apparatus
US6816189B2 (en) Electron camera and method of controlling the same
JP2770855B2 (ja) ディジタル式情報記憶検索方法及びその装置
US6992710B2 (en) Electronic camera apparatus and file management method
US20020063895A1 (en) Method and apparatus for image retrieval
EP0938227A3 (en) Image retrieval system for retrieving a plurality of images which are recorded in a recording medium
US4633391A (en) Extended index for digital information storage and retrieval device
JPS63121179A (ja) ステ−ジング方法
JP2735731B2 (ja) 文書処理方法および文書処理装置
KR910014928A (ko) 데이터디스크와 데이터디스크상에 기록된 데이터검색방법
JPH05250106A (ja) Cd−rom検索装置
JP2810491B2 (ja) 文書ファイリング装置
JPH0660162A (ja) 電子ファイリング装置の文書登録方法
JPH04153879A (ja) 文書管理情報の自動検索方式
JPH0683868A (ja) データベース検索情報蓄積方法
JPH1165901A (ja) 情報記憶装置及び情報記憶検索装置及び情報記憶方法
GB2245090A (en) Image filing system and method
JPH0778242A (ja) 画像記録再生装置
JPH05342284A (ja) 情報ファイル装置
JP2743835B2 (ja) 記録媒体管理装置
JP2861548B2 (ja) 複数ホスト方式
JPH10207747A (ja) 画像情報装置
JPS62177642A (ja) 追記型フアイル装置のフアイル管理方式
JPH0644316A (ja) 情報ファイル装置
JPH0736747A (ja) 異種類の記憶媒体に格納される情報の管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees