JP2732351B2 - フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造 - Google Patents

フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造

Info

Publication number
JP2732351B2
JP2732351B2 JP5347706A JP34770693A JP2732351B2 JP 2732351 B2 JP2732351 B2 JP 2732351B2 JP 5347706 A JP5347706 A JP 5347706A JP 34770693 A JP34770693 A JP 34770693A JP 2732351 B2 JP2732351 B2 JP 2732351B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
feed
feeder
feed arm
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5347706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07187344A (ja
Inventor
一春 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOYABE SEIKI KK
Original Assignee
KOYABE SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOYABE SEIKI KK filed Critical KOYABE SEIKI KK
Priority to JP5347706A priority Critical patent/JP2732351B2/ja
Priority to KR1019940005066A priority patent/KR100196673B1/ko
Publication of JPH07187344A publication Critical patent/JPH07187344A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2732351B2 publication Critical patent/JP2732351B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G31/00Mechanical throwing machines for articles or solid materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Reciprocating Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles To Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、フィーダーに於けるフ
ィードアームの駆動構造に関するものであり、詳しく
は、スコットラッセル運動機構を利用してフィードアー
ムのフィード部を水平方向へ移動させるフィードアーム
の駆動構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】スコットラッセル運動機構を利用したフ
ィーダーのフィードアームの駆動構造には、フィーダー
本体の下部に駆動アームの基部を枢着し、駆動アームの
先端はフィードアームの中間点に軸ピンにより連結し、
フィードアームの非フィード部となる上端部は、駆動ア
ームの枢軸の垂直線上を昇降運動するように規制された
構成を有するものがある。
【0003】そして、駆動アームの枢軸とフィードアー
ムの中間の連結軸との距離と、フィードアームの連結軸
で区分される上端部及びフィード部(下端部)との各距
離は全て等しく設計してあるから、駆動モーターの作動
によって駆動アームを回動させると、フィード部は水平
方向へ移動することとなる。したがって、フィード部に
チャックや吸着具等のアタッチメントを装着すれば、供
給材料の横方向への供給を行うことができるのである。
【0004】しかし、上記の構成ではフィードアームは
中間点を駆動アームの先端に連結され、上端部は昇降運
動に規制するガイドと係合するものであり、一方駆動ア
ームは基部のみフィーダー本体に軸着されているから、
アタッチメント及び供給材料の重量は駆動アームの基部
及びフィードアームの上端部で支承することとなり、各
支承部及び連結部が荷重により損傷すること、移動に際
しフィード部の前後・左右への振動が避けられないこ
と、及び移動開始時と停止時に大きなトルクを要すると
共に、動きが円滑でないこと等の問題点が提起されてい
るのである。
【0005】移動開始時と停止時に大きなトルクを得る
ため、駆動アームの中間部に補助シリンダーの伸縮ロッ
ドを連結し、トルクの必要時に駆動アームを直接引き押
しするものがあるけれど、別の駆動源が必要となるこ
と、補助シリンダーの取り付けスペースが必要であり、
設置位置が限定されるため有効かつ最少トルクでの補助
トルクを得難いこと、及び機構が複雑化となること、フ
ィード部の振動防止作用を奏し得ないこと等、問題の解
消に充分と言えないのである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は上記
の点に鑑み、荷重に充分に耐えられ、メンテナンスの必
要度を減らして長期使用を可能とし、フィード部の前後
・左右の駆動を防止し、供給の安全及び正確を期し、か
つ駆動トルクの軽減と動きの円滑化を図るフィーダーの
フィードアームの駆動構造を提供せんとするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、基部を枢着し
積極回転する駆動アームの先端をフィードアームの中間
点と連結し、フィードアームの上端部の移動を駆動アー
ムの枢軸の垂直線上に規制したスコットラッセル運動機
構を利用するフィーダーに於いて、駆動アームとフィー
ドアームの連結軸の円弧軌道と平行な弧状ガイドレール
をフィーダー本体に固定し、前記連結軸に設けたスライ
ダーを弧状ガイドレールに摺動可能に把持連結したこと
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】駆動アームとフィードアームの連結軸に設けた
スライダーがフィーダ一本体に固定された弧状ガイドレ
ールと摺動可能に把持連結されているから、駆動アーム
の基部及びフィードアームの上端部と共に、3点で荷重
を受けることとなり、しかもフィード部に近い部位を直
接的に支承する作用が加わることとなるため、支承作用
の強化力と各支承部の支承力の分散作用を奏するのであ
る。
【0009】そして、フィードアームの中間点と成る位
置に設けたスライダーをフィーダー本体に固定された弧
状ガイドレールに把持連結するため、フィードアームの
支持力が強化され、下端のフィード部に上下振動に対す
る防止作用が働くと共に、特に前後方向への振動防止作
用を強力に奏するのである。
【0010】更に、フィードアームの中間点と成る位置
に設けたスライダーがフィーダー本体に固定された弧状
ガイドレールに把持して支持されることは、駆動アーム
の基部の支持負担を軽減させる結果、駆動トルクの軽減
作用となり、弧状ガイドレールを摺動することで駆動ア
ームの回動を滑らかとし、フィード部の移動も円滑とな
る作用を奏するのである。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基づいて説明す
る。図1はフィーダーの正面図、図2は側面図及び図3
は要部断面図であり、フィーダー1をリフト用サーボモ
ーター2により昇降可能に装置本体3に装着してある。
フィーダー1は駆動アーム4、駆動用サーボモーター
5、フィードアーム6、昇降用ガイドレール7及び弧状
ガイド部8等の主要部で構成されている。
【0012】駆動アーム4はフィーダー1の下端部の回
転可能に枢着し、その枢着軸9は駆動用サーボモーター
5により正逆回転し、駆動アーム4が回動して先端部4
Aは弧状軌道上を往復動する。駆動アーム4にはリンク
機構により平行運動する補助駆動アーム10が設けてあ
る。
【0013】駆動アーム4の先端部4Aはフィードアー
ム6の中間点と連結軸11により連結し、フィードアー
ム6の上端部12は駆動アーム4の枢着軸9の垂直線上
に位置し、かつこの垂直線と平行にフィーダー1に垂設
した昇降用ガイドレール7へ摺動可能に嵌合した昇降ス
ライダー13とピン14で連結してある。
【0014】フィードアーム6にもリンク機構により平
行運動する補助フィードアーム15が設けられ、前記補
助駆動アーム10と同一の位置関係及び連結関係を有
し、16は補助フィードアーム用ガイドレール、17は
補助フィードアーム用昇降スライダーである。
【0015】したがって、駆動アーム4とフィードアー
ム6はスコットラッセル運動機構の関係と成り、フィー
ドアーム6の下端のフィード部18は駆動アーム4の回
動に対し、水平横移動を行うのであり、リンク機構で連
結されている補助フィードアーム15の下端フィード部
19も連動するから、連結アーム20にチャックや吸着
体等のアタッチメント(図示せず)を装置し、供給材料
の搬送を行うことができる。
【0016】8は弧状ガイドレール21を取付台22に
ネジ等により強固に固定した弧状ガイド部であり、取付
台22はフィーダー1の本体及び本体と一体に突設した
腕部23、23に螺着24、24…して固定されてい
る。弧状ガイド部8の弧状ガイドレール21は駆動アー
ム4の先端部4Aとフィードアーム6の中間点とを連結
した連結軸11の弧状軌跡と平行な弧状線となる湾曲形
状及び位置関係を有する。
【0017】弧状ガイドレール21は上・下面に凹溝が
形成され、この凹溝にスライダー25の接合凹部の上下
爪部が嵌合して把持すると共に、嵌合面にベアリングを
介在させ、円滑なる摺動を可能とし、スライダー25の
基板26は連結軸11とピン27により一体に連結して
ある。したがって、駆動アーム4及びフィードアーム6
はスライダー25を介して弧状ガイドレール21に支持
されていると同時にガイド作用を得るのである。
【0018】すなわち、駆動アーム4は両端部を軸支さ
れて安定するため、回動時の振動の発生を防止し、かつ
回動が円滑となり、又フィードアーム6は上端部12と
中間部を軸支されるため支持力が強化され、供給材料等
の重量にも耐えられ、かつ回動時の左右及び前後の振動
を防止できるのである。
【0019】
【発明の効果】以上のように、本発明は駆動アームとフ
ィードアームの連結軸と一体のスライダーを、連結軸の
軌道と平行で、かつフィーダー本体に固定した弧状ガイ
ドレールに摺動可能に把持連結したため、フィードアー
ムの移動時に於ける振動、特に従来問題であった前後方
向の振動が防止できる効果を有する。
【0020】又、支持力を増強させ、加えて連結軸部に
ガイド作用を与えたため、駆動アームの枢軸部の負担を
軽減し、回動の円滑化を図り、駆動トルクの省力効果を
も発揮するのである。
【0021】更に、これ等の作用効果はフィーダーの精
度の向上に資すると共に、振動の防止は作業の安全性を
確保し、供給物の落下や揺れに起因する不慮の事故を防
止する効果を奏するのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】図1の要部断面図である。
【図4】図1の要部正面図である。
【符号の説明】
1 フィーダー 2 サーボモーター 3 装置本体 4 駆動アーム 5 駆動用サーボモーター 6 フィードアーム 7 昇降用ガイドレール 8 弧状ガイド部 9 回転軸 11 連結軸 13 昇降スライダー 18 フィード部 21 弧状ガイドレール 22 取付台 23 腕部 25 スライダー 26 基板

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基部を枢着し積極回転する駆動アームの
    先端をフィードアームの中間点と連結し、フィードアー
    ムの上端部の移動を駆動アームの枢軸の垂直線上に規制
    したスコットラッセル運動機構を利用するフィーダーに
    於いて、駆動アームとフィードアームの連結軸の円弧軌
    道と平行な弧状ガイドレールをフィーダー本体に固定
    し、前記連結軸に設けたスライダーを弧状ガイドレール
    に摺動可能に把持連結したことを特徴とするフィーダー
    に於けるフィードアームの駆動構造。
JP5347706A 1993-12-24 1993-12-24 フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造 Expired - Lifetime JP2732351B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347706A JP2732351B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造
KR1019940005066A KR100196673B1 (ko) 1993-12-24 1994-03-15 피더에 있어서의 피드아암 구동구조

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5347706A JP2732351B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07187344A JPH07187344A (ja) 1995-07-25
JP2732351B2 true JP2732351B2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=18392035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5347706A Expired - Lifetime JP2732351B2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2732351B2 (ja)
KR (1) KR100196673B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009110427A1 (ja) 2008-03-05 2009-09-11 本田技研工業株式会社 搬送装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103619547A (zh) 2011-03-30 2014-03-05 斯寇司株式会社 斯科特拉塞尔机构式装置
JP5687986B2 (ja) * 2011-09-26 2015-03-25 株式会社小矢部精機 バランサ装置
CN102700903B (zh) * 2012-05-14 2013-12-18 苏州市职业大学 一种往复式自动送料机构
JP5723426B2 (ja) * 2013-09-02 2015-05-27 株式会社カイジョー 駆動機構及び製造装置
CN106908019B (zh) * 2017-01-09 2020-04-28 中交一航局安装工程有限公司 一种堆料机回转边界的判断方法
CN116429794B (zh) * 2023-06-12 2023-10-03 苏州思瑞达信息技术有限公司 一种自动化镜片外观检测装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009110427A1 (ja) 2008-03-05 2009-09-11 本田技研工業株式会社 搬送装置
US8439624B2 (en) 2008-03-05 2013-05-14 Honda Motor Co., Ltd. Transfer apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
KR950017681A (ko) 1995-07-20
JPH07187344A (ja) 1995-07-25
KR100196673B1 (ko) 1999-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4619208A (en) Work surface height adjustment mechanism
JP2732351B2 (ja) フィーダーに於けるフィードアームの駆動構造
CN111283710A (zh) 一种多功能工业机器人机械手爪
JP3725625B2 (ja) 工作機械
US12064895B2 (en) Tool device
JPH0351546B2 (ja)
JP2003117876A (ja) 多関節ロボット
JP2727290B2 (ja) 作業車輛のコントロール装置
JP3742808B2 (ja) 回転テーブル装置
JP2591458Y2 (ja) ワイヤ送給装置取付用回転装置
JP3615858B2 (ja) プラズマ加工機
JPS5914148Y2 (ja) ロボット据付台
CN219420471U (zh) 转子支撑装置
JP3780520B2 (ja) 産業用ロボット
CN219929477U (zh) 一种防止形变的支撑机构及翻转装置
WO1998017443A1 (fr) Robot articule
CN210996577U (zh) 一种数控钻头倾角卧式调节机构
CN112853628B (zh) 一种绷缝机用的下供机构及绷缝机
JPH1158287A (ja) ロボットのためのバランス装置
JP3874370B2 (ja) 刺繍ミシンの刺繍枠姿勢維持装置
JP2537777Y2 (ja) 荷役用バランサ
JPH05285687A (ja) レーザ加工機のワーククランプ装置
JP2005177910A (ja) ねじ締付装置
JP3688750B2 (ja) 形鋼加工機の金型取付け機構
JPH0123725Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101226

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term