JP2731876B2 - パチンコ機の賞球排出装置 - Google Patents

パチンコ機の賞球排出装置

Info

Publication number
JP2731876B2
JP2731876B2 JP22948291A JP22948291A JP2731876B2 JP 2731876 B2 JP2731876 B2 JP 2731876B2 JP 22948291 A JP22948291 A JP 22948291A JP 22948291 A JP22948291 A JP 22948291A JP 2731876 B2 JP2731876 B2 JP 2731876B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prize ball
discharge passage
ball discharge
prize
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP22948291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0542248A (ja
Inventor
稔 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AIWA RAITO JUGEN
Original Assignee
AIWA RAITO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AIWA RAITO JUGEN filed Critical AIWA RAITO JUGEN
Priority to JP22948291A priority Critical patent/JP2731876B2/ja
Publication of JPH0542248A publication Critical patent/JPH0542248A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731876B2 publication Critical patent/JP2731876B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、パチンコ機において入
賞玉が発生したときに、その入賞玉の種類に応じて予め
定められた任意の数の賞球を排出するパチンコ機の賞球
排出装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、入賞に応じて賞球を排出する賞球
排出装置は、一定数の賞球を収納する賞球ケースの前後
を遮断板で交互に開閉するか、あるいは賞球ケース自体
を揺動させることにより、所定数の賞球を排出するもの
が主流を占めていた。このような賞球排出装置にあって
は、賞球ケースへの賞球の給排出時間がかかるという欠
点、あるいは、賞球の排出数が賞球ケースの収容数に規
制されてしまうという欠点等があるため、これを改善す
べく賞球を1個づつ計数して排出する賞球排出装置が提
案されている。例えば、特開昭61−76181号(以
下、第1先行技術という)や特開昭63−164977
号(以下、第2先行技術という)がある。
【0003】上記した第1先行技術は、垂直方向の賞球
排出通路に回転自在な歯車状のロータを突出させ、落下
する賞球を1個づつ歯底に噛み込んで該ローターが賞球
の重みで回転するのをアンカー部材で歯先を係合して賞
球の排出を制御しており、第2先行技術は、ロータをウ
ォーム歯車を介してモーターで強制駆動し、動作の安定
性と賞球の排出速度の向上を図っている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た第1先行技術は、賞球排出通路に並ぶ賞球の球圧が常
に歯先及びアンカー部材の係合部に加わるため、ロータ
ーの始動時と停止時に急激なストレスと衝撃が生じ、部
品寿命と動作の安定性を著しく損なうという問題点があ
った。一方、第2先行技術は、動作の安定性と賞球の排
出速度の向上に一定の進歩が見られるものの、第1先行
技術と同様にローターの始動時と停止時に生じる急激な
ストレスと衝撃を避けることはできず、ウォーム歯車部
に多大の負荷が生じて部品寿命に悪影響を与えると共
に、モーターにも大きな駆動力が要求されるという問題
点があった。
【0005】本発明は、上記した問題点に鑑みなされた
もので、その目的とするところは、賞球の排出個数や排
出速度を自由に設定することができるばかりでなく、部
品寿命と動作の安定性の高いパチンコ機の賞球排出装置
を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明においては、パチンコ機裏側の機構板に
設けられた賞球排出装置において、該賞球排出装置は、
所定の傾斜勾配をもって賞球を各1列状態で整列して流
下し得る複数列の上流賞球排出通路と、該上流賞球排出
通路に連通された下流賞球排出通路と、前記上流賞球排
出通路の下流部に該上流賞球排出通路と平行な向きで設
置されて外周の螺旋状の球受け溝を前記複数列の上流賞
球排出通路に臨ませたスパイラル歯車状の回転球送り部
材と、該回転球送り部材を回転及び停止制御し得る駆動
モータと、からなり、前記駆動モータの起動時に前記回
転球送り部材を回転せしめて螺旋状の球受け溝の両側で
各列の上流賞球排出通路内の賞球を先行順に1球ずつ交
互に取り込みながら前記下流賞球排出通路側に送り出
し、駆動モータの停止時に回転球送り部材を球送り停止
状態に保持することを特徴とするものである。
【0007】
【作用】上記のように構成される賞球排出装置の作用に
ついて、以下図面を参照して説明する。図1に示すよう
に、賞球排出装置1は、賞球排出通路5に形成された開
口4から賞球排出通路5内に臨むように平行配置された
スパイラル歯車状の回転球送り部材2と該回転球送り部
材2を回転駆動する駆動モータとしてのステッピングモ
ータ7とからなる。しかして、賞球排出通路5を一列に
なって流下する賞球P1は、回転球送り部材2の回転に
伴ってその螺旋状の球受け溝2aに先行順に交互に取り
込まれていく。この状態で賞球排出通路5に並ぶ賞球P
1の球圧は、回転球送り部材2の螺旋状の球受け溝2a
に接触する各賞球P1から分散されて回転球送り部材2
に伝達され、常にストラス面圧として回転球送り部材2
の軸受3に作用する。このストラス面圧は、回転球送り
部材2の回転中も常に連続して作用しているので、回転
球送り部材2の回転開始時と停止時に急激なストレスや
衝撃を生じることがなく、部品寿命の長期化と動作の安
定性向上に大いに寄与する。また、部品の特定箇所に異
常な摩耗を生じさせることもない。更に、回転球送り部
材2の回転始動と停止にも過大な負荷を要求しないの
で、駆動モータの長期的な使用を可能とする。
【0008】上記した回転球送り部材2は、平歯車6を
介してステッピングモータ7により駆動される。このス
テッピングモータ7は、遊技中に発生した入賞に基づく
入賞信号を受けた制御回路からの出力によって回転駆動
されるものである。そして、回転球送り部材2が1ピッ
チ分回転すると、賞球P1は、1個分前進し、賞球排出
通路5の下流側に景品の玉P2として排出される。な
お、制御回路は、入賞の種類に応じて予め定められた任
意の数の賞球を景品として排出するために、ステッピン
グモータ7の回転数を検出器8によりカウントしなが
ら、ステッピングモータ7への出力を継続する。
【0009】上記した図1に示す賞球排出装置1は、賞
球排出通路5が1列であるため、排出能力がやや劣る
が、1個の回転球送り部材2の外周に賞球排出通路5の
通路を複数配置することにより、その排出能力を格段に
向上させることができる。具体的には、図2に示すよう
に、1個の回転球送り部材2の周囲に軸に対して対称の
位置に2列の通路5a,5bを有する賞球排出通路5を
平行配置したものにおいて、2列の賞球排出通路5a,
5bをそれぞれ一列に流下する賞球P3,P4は、回転
球送り部材2の回転に伴って先行順にその螺旋状の球受
け溝2aに交互に取り込まれていく。そして、前記と同
様に制御回路の出力でステッピングモータ(図示しな
い)により回転球送り部材2が回転すると、賞球P3及
び賞球P4は、回転球送り部材2が1/2ピッチ分回転
する毎に下流側の1つに合流された賞球排出通路5cに
景品の玉P5として交互に排出される。つまり、この場
合には、回転球送り部材2の回転速度が図1の場合と同
じであれば、その排出能力は、2倍となる。同様に、賞
球排出通路を3以上のN個の通路に分離形成し且つその
N個の通路が1個の回転球送り部材2を囲むように平行
配置されたときには、その排出能力は、N倍となる。
【0010】このように、本発明に係る賞品球排出装置
1は、賞球の排出を賞球の自重に依存するものではない
ので、その排出速度を任意に設定することができるし、
賞球排出装置の設置位置が賞球排出通路の水平方向であ
っても機能上なんら支障がない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の優位性を十分に生かした実施
例について図面を参照して説明する。図3は、実施例に
係る賞球排出装置1が適用されるパチンコ機の背面図で
あり、図4は、実施例に係る賞球排出装置1の詳細な構
造を示す一部破断斜視図である。図において、パチンコ
機10の裏面には、方形状の機構板18が配置される。
この機構板18は、遊技において発生した入賞玉を処理
すると共に、該入賞玉に基づいて所定個数の賞球を払い
出すための各種の機構が設けられるものである。
【0012】しかして、機構板18の上部には、多量の
賞球を貯留する賞球タンク11が設けられ、該賞球タン
ク11の下部に賞球タンク11から流出する賞球を整列
させながら流下させる上流側の賞球排出通路12(以
下、上流賞球排出通路12という)が所定の傾斜勾配を
もって設けられている。この上流賞球排出通路12は、
後述するように賞球が2列に整列して流下するようにな
っている。また、上流賞球排出通路12の下流部には、
垂直方向に設けられる下流側の賞球排出通路13(以
下、下流賞球排出通路13という)が連通されており、
上流賞球排出通路12の下流部に実施例に係る賞球排出
装置1が設置されている。
【0013】下流賞球排出通路13は、図3に示すよう
に、機構板18の一側(右側)部に沿って下方に延設さ
れ、その下方部で再度中央寄りに折り曲げられている。
そして、下流賞球排出通路13の下方上流部にパチンコ
機1の前面に設けられる上皿(図示しない)に連通する
上皿連通口14が形成され、下流賞球排出通路13の流
下端にパチンコ機1の前面に設けられる下皿(図示しな
い)に連通する下皿連通口15が形成されている。した
がって、賞球排出装置1によって排出された賞球は、下
流賞球排出通路13に沿って流下し、まず優先的に上皿
連通口14に誘導されて上皿に排出され、その後、上皿
連通口14が賞球によって満杯となったときに、あふれ
た賞球が下皿連通口15に誘導されて下皿から排出され
る。なお、上皿連通口14の上流側の下流賞球排出通路
13には、玉抜通路17が接続されており、玉抜き操作
されたときに切換レバー16を切り替えることにより、
下流賞球排出通路13を流下する賞球を玉抜通路17に
導くようになっている。
【0014】上記のような実施例に係る賞球排出装置1
を適用したパチンコ機10においては、賞球を排出する
ための機構が機構板18の上部、右側、及び下部中央に
すべてコンパクトに纏めて配置することができるので、
遊技盤裏面の有効利用範囲が、従来の利用範囲A2に比
較して極めて大きな利用範囲A1とすることができる。
近年のパチンコ機に使用される遊技盤において、遊技の
興趣を盛り上げるため、入賞装置が大型化し且つ複雑化
する中で後方へ突出するものが多くなり、このため遊技
盤裏面の前記有効利用範囲ができるだけ大きい方が望ま
しく、その分遊技盤の設計の自由度が増すことになる。
しかして、本実施例によって得られる遊技盤裏面の有効
利用範囲の増加は、遊技盤の設計の自由度を増し、引い
ては、パチンコ機の遊技性の向上に計り知れない優位性
をもたらすことができる。
【0015】ところで、前記上流賞球排出通路12の下
流部に設置される賞球排出装置1は、図4に示すよう
に、2列の通路12a,12bを有する上流賞球排出通
路12の下流部の中央にスパイラル歯車状の回転球送り
部材2を配置し、上流賞球排出通路12の延長線上に回
転球送り部材2を回転駆動する駆動モータとしてのステ
ッピングモータ7を載置した構成となっている。しかし
て、通路12a,12bを流下する賞球は、制御回路か
らの出力に基づく回転球送り部材2の回転によってその
螺旋状の球受け溝2aに先行順に交互に取り込まれ、下
流側に移動する。そして、制御回路によってカウントさ
れながら上流賞球排出通路12と下流賞球排出通路13
の接続部である落下口19に押し出されて下流賞球排出
通路13にそれぞれの通路12a,12bから交互に賞
球が排出される。
【0016】本実施例においては、賞球排出装置1がほ
ぼ水平方向に傾斜して形成された2列の上流賞球排出通
路12の末端に設置されているため、回転球送り部材2
を介し軸受3にかかる賞球の球圧は、垂直設置に比べ格
段に減少するので、回転球送り部材2に大きな駆動力を
必要としない。つまり、本実施例では、回転球送り部材
2に直結されるステッピングモータ7は、小型のもので
も良く、これによっても十分回転球送り部材2を駆動制
御することができる。また、本実施例においては、上記
効果に加えて回転球送り部材2によって排出し終えた賞
球を垂直状の下流賞球排出通路13にスムーズに且つ速
く落下させることができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したところから明らかなよう
に、本発明によれば、賞球が一列になって流下する複数
列の賞球排出通路内の各列に回転球送り部材の螺旋状の
球受け溝が臨むように平行配置したことにより、入賞の
種類に応じて賞球の排出個数や排出速度を自由に設定す
ることができ、また、賞球排出通路に並ぶ賞球の球圧の
影響を避けられ、更に、構造が簡明で部品寿命と動作の
安定性の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】賞球排出装置の構成を示す部分断面図である。
【図2】賞球排出装置の他の構成を示す部分断面図であ
る。
【図3】賞球排出装置を適用したパチンコ機の背面図で
ある。
【図4】図3に適用した賞球排出装置を示す一部破断斜
視図である。
【符号の説明】
1 賞球排出装置 2 回転球送り部材 2a 球受け溝 3 軸受 5 賞球排出通路 7 ステッピングモータ(駆動モータ) 10 パチンコ機 11 賞球タンク 12a,12b 上流賞球排出通路 13 下流賞球排出通路 18 機構板 19 落下口

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パチンコ機裏側の機構板に設けられた賞
    球排出装置において、該賞球排出装置は、所定の傾斜勾
    配をもって賞球を各1列状態で整列して流下し得る複数
    列の上流賞球排出通路と、該上流賞球排出通路に連通さ
    れた下流賞球排出通路と、前記上流賞球排出通路の下流
    部に該上流賞球排出通路と平行な向きで設置されて外周
    の螺旋状の球受け溝を前記複数列の上流賞球排出通路に
    臨ませたスパイラル歯車状の回転球送り部材と、該回転
    球送り部材を回転及び停止制御し得る駆動モータと、か
    らなり、 前記駆動モータの起動時に前記回転球送り部材を回転せ
    しめて螺旋状の球受け溝の両側で各列の上流賞球排出通
    路内の賞球を先行順に1球ずつ交互に取り込みながら前
    記下流賞球排出通路側に送り出し、駆動モータの停止時
    に回転球送り部材を球送り停止状態に保持することを
    徴とするパチンコ機の賞球排出装置。
JP22948291A 1991-08-15 1991-08-15 パチンコ機の賞球排出装置 Expired - Lifetime JP2731876B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22948291A JP2731876B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 パチンコ機の賞球排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22948291A JP2731876B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 パチンコ機の賞球排出装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13960896A Division JP3375485B2 (ja) 1996-05-08 1996-05-08 パチンコ機の賞球排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542248A JPH0542248A (ja) 1993-02-23
JP2731876B2 true JP2731876B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=16892863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22948291A Expired - Lifetime JP2731876B2 (ja) 1991-08-15 1991-08-15 パチンコ機の賞球排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731876B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0542248A (ja) 1993-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5820409B2 (ja) 遊技機
JP2731876B2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JP4669802B2 (ja) 遊技機
JP3375485B2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JP3333622B2 (ja) パチンコ球排出装置
JP2000107407A (ja) 遊技機
JP2747756B2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JP2745092B2 (ja) パチンコ機の賞球排出装置
JP3766980B2 (ja) パチンコ機の景品球払出装置
JP3990622B2 (ja) 球払出装置及び遊技機
JP3226522B2 (ja) パチンコ球排出装置
JP3226523B2 (ja) パチンコ球排出装置
JP2003019306A (ja) パチンコ機の球制御装置
JP2001353309A (ja) パチンコ球排出装置
JP3281413B2 (ja) 賞球排出装置
JP4214545B2 (ja) 遊技機
JP3768255B2 (ja) 遊技機の球発射装置
JP2004081265A (ja) 遊技機
JPH11457A (ja) パチンコ機のパチンコ球払出装置
JP3993958B2 (ja) 遊技機
JP2001129196A (ja) 遊技球排出装置
JP2001029616A (ja) 玉払出装置
JPH0724151Y2 (ja) パチンコ機の発射球振分装置
JPH11290525A (ja) パチンコ機の機構板
JPH0852261A (ja) パチンコ玉払出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971118

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081226

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091226

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 14