JP2730278B2 - 自動販売機の冷凍機制御装置 - Google Patents

自動販売機の冷凍機制御装置

Info

Publication number
JP2730278B2
JP2730278B2 JP2217687A JP21768790A JP2730278B2 JP 2730278 B2 JP2730278 B2 JP 2730278B2 JP 2217687 A JP2217687 A JP 2217687A JP 21768790 A JP21768790 A JP 21768790A JP 2730278 B2 JP2730278 B2 JP 2730278B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
refrigerator
set temperature
product
vending machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2217687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04100195A (ja
Inventor
覚 海野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2217687A priority Critical patent/JP2730278B2/ja
Publication of JPH04100195A publication Critical patent/JPH04100195A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2730278B2 publication Critical patent/JP2730278B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、冷凍機を備え、商品を冷蔵または冷凍して
販売に供する自動販売機(以下自販機とも略す)におけ
る冷凍機(以下MC(Moter Compresserの略)とも略称す
る)の制御装置に関する。
【従来の技術】
この種の自販機における冷凍機(MC)の制御(換言す
れば商品収納庫内の冷却制御)の方法としては、商品の
収納されている庫内の温度を、あらかじめ決められた温
度特性を持つサーモスタットにて検知して、庫内の温度
が所定温度より高くなれば、サーモスタットがONしMCに
通電して、庫内を冷し、逆に庫内の温度が所定温度より
下がれば、サーモスタットがOFFしてMCの通電を切ると
いったように、1個のサーモスタットの動作にて、商品
の売切れまたは、商品の補給とは無関係に庫内温度を一
定にするようにMCの制御を行っていた。
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上述したような従来のMC制御方法では、
商品が無い状態から、新しく冷えていない商品を補給し
ても、庫内の温度が高くならないと、その商品を冷やさ
ないといったことになり、新しく入れた商品を冷やすの
に時間がかかることになり、冷えて無い商品を多く売る
といった問題があった。 そこで本発明はこの問題を解消できる自動販売機の冷
凍機制御装置を提供することを課題とする。
【課題を解決するための手段】
前記の課題を解決するために請求項1)の冷凍機制御
装置は、 『販売商品の売切を検出する売切検出手段(売切スイ
ッチ4など)を備え、冷凍機(7など)を介し第1の設
定温度(通常温度など)に保持された庫内に前記商品を
保管して販売に供する自動販売機において、 前記売切検出手段が売切検出後、商品有を検出したと
きは、(商品補給時設定温度切換手段1Aなどを介し)前
記庫内の保持温度を前記第1の設定温度より低い第2の
設定温度(強制冷却温度など)に切換え、一旦、前記庫
内温度がこの第2の設定温度に到達したのち、この庫内
の保持温度を前記第1の設定温度に戻す手段(制御部1
など)を備えた』ものとする。 また請求項2)の冷凍機制御装置は前記請求項1)の
冷凍機制御装置に『さらに、 設定温度を手動操作により切換える温度切換スイッチ
(6など)と、 この温度切換スイッチの操作を検出し、前記庫内の保
持温度を前記第2の設定温度(強制冷却温度など)に切
換え、一旦、前記庫内温度がこの第2の設定温度に到達
したのち、この庫内の保持温度を前記第1の設定温度に
戻す手段(制御部1など)とを備えた』ものとする。
【作用】
庫内温度検出手段をサーモスタットからサーミスタな
どの半導体センサに変えると共に、設定温度を通常運転
温度と、強制運転温度との二通りとし、商品補給により
商品無しの状態から、有りの状態になったときの切換わ
り信号または、冷却温度切換スイッチを動作させた信号
にて、強制運転温度にて強制的にMCを通電制御するよう
にした。
【実施例】
以下第1図および第2図を用いて本発明の実施例を説
明する。第1図は本発明の一実施例としての制御系の構
成図である。同図において1はマイコン等からなる制御
部で、庫内温度を検出する温度センサ5からの温度デー
タに応じてリレー部3内のリレーを動作させてMC7をON,
OFFする。MC7はONされると冷媒回路9に冷媒を循環さ
せ、この冷媒回路内のエバポレータ(冷媒の蒸発器)8
部にて庫内の冷却を行う。 2は記憶部で、MC7のON,OFF動作をさせる庫内設定温
度として、通常の温度と強制冷却を行う(通常温度より
低い)温度との2種類の設定温度を記憶している。 4は各商品コラム(即ち商品搬出機構と組合わされた
商品格納棚)に取付けられている商品の有無検知用の売
切スイッチである。6は人が強制冷却を行いたい時に操
作して、庫内の設定温度を低い温度(強制冷却温度)に
切換えてMC7を動作させる温度切換スイッチである。ま
た1Aは制御部1の機能を分担すると見做したときの部分
機能部としての商品補給時設定温度切換手段で本発明の
主要部となるものである。 第2図は第1図の制御部1の要部動作を示すフローチ
ャートである。次に第1図を参照しつつ第2図を説明す
る。なお以下S1〜S31の符号は第2図中のステップを示
す。 まず最初にステップS1にて、売切状態から新しい商品
が補給されたか否かのチェックを行い、商品補給が有っ
た場合は(分岐Y)、ステップS2に進み、商品補給が行
われていない場合は(分岐N)、ステップS11に進む。
次にステップS11では冷却温度切換スイッチ6が押され
たか否かのチェックを行い、押されていない時は(分岐
N)ステップS3へ進み、押されていれば(分岐Y)、ス
テップS2へ進む。このステップS2ではMC7の動作設定温
度を強制冷却温度に下げるような設定切換を行う。次に
ステップS3にて、庫内温がMC7をONすべき温度か否かの
チェックを行い、MCをONさせる温度であれば(分岐
Y)、ステップS4にてMC7をONさせてステップS5へ進
み、MC7を動作させない温度であれば(S3,分岐N)、ス
テップS31にてMC7をOFFさせてステップS5へ進む。 次にステップS5では庫内の温度が、あらかじめ設定さ
れた強制冷却温度になったか否かのチェックを行い、こ
の温度までまだ冷えて無いときは(分岐N)、ステップ
S1へ戻り、MC7に通電を続ける。他方、ステップS5にて
強制冷却温度に達したら(分岐Y)、ステップS6にてMC
7の動作設定温度を通常温度に切換えてステップS1へ戻
る。 なお第1図の商品補給時設定温度切換手段1Aの機能は
前記ステップS1,S2に相当する。
【発明の効果】
この発明によれば、商品が無いコラムに新しく商品が
補給された場合には、冷凍機(MC)のON,OFF制御を行う
温度を通常温度より低い温度(強制冷却温度)に切換え
るようにしたため、MCが止まっている時に、新しく補給
した商品を早く冷やせるといった効果が得られる。 またこの強制冷却温度への設定の切換動作は、外部に
設けた庫内温度切換スイッチを押すことによっても可能
なようにしたので、まだ売切れて無いコラムに新しい商
品を追加補給した時も同じ急速冷却動作が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としてのシステム構成図、 第2図は第1図の要部動作説明用のフローチャートであ
る。 1:制御部、1A:商品補給時設定温度切換手段、2:記憶
部、3:リレー部、4:売切スイッチ、5:温度センサ、6:温
度切換スイッチ、7:冷凍機、8:エバポレータ。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】販売商品の売切を検出する売切検出手段を
    備え、冷凍機を介し第1の設定温度に保持された庫内に
    前記商品を保管して販売に供する自動販売機において、 前記売切検出手段が売切検出後、商品有を検出したとき
    は、前記庫内の保持温度を前記第1の設定温度より低い
    第2の設定温度に切換え、一旦、前記庫内温度がこの第
    2の設定温度に到達したのち、この庫内の保持温度を前
    記第1の設定温度に戻す手段を備えたことを特徴とする
    自動販売機の冷凍機制御装置。
  2. 【請求項2】特許請求の範囲第1項に記載の冷凍機制御
    装置において、さらに、 設定温度を手動操作により切換える温度切換スイッチ
    と、 この温度切換スイッチの操作を検出し、前記庫内の保持
    温度を前記第2の設定温度に切換え、一旦、前記庫内温
    度がこの第2の設定温度に到達したのち、この庫内の保
    持温度を前記第1の設定温度に戻す手段とを備えたこと
    を特徴とする自動販売機の冷凍機制御装置。
JP2217687A 1990-08-18 1990-08-18 自動販売機の冷凍機制御装置 Expired - Lifetime JP2730278B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2217687A JP2730278B2 (ja) 1990-08-18 1990-08-18 自動販売機の冷凍機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2217687A JP2730278B2 (ja) 1990-08-18 1990-08-18 自動販売機の冷凍機制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04100195A JPH04100195A (ja) 1992-04-02
JP2730278B2 true JP2730278B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=16708149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2217687A Expired - Lifetime JP2730278B2 (ja) 1990-08-18 1990-08-18 自動販売機の冷凍機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2730278B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04100195A (ja) 1992-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4448346A (en) Control system for automatic vending machines
JP2730278B2 (ja) 自動販売機の冷凍機制御装置
JPS6252916B2 (ja)
KR970002649B1 (ko) 고선도 관리용 진열장의 제상 제어방법
JP2812343B2 (ja) 冷凍自動販売機の除霜ヒータ制御方法
KR100266464B1 (ko) 자동 판매기에 있어서 상품 수납실의 순환 팬 제어 장치
JP3811771B2 (ja) 自動販売機
JP2513538B2 (ja) 低温庫
JP3291343B2 (ja) 自動販売機
JPS6320942Y2 (ja)
JP2002222455A (ja) 自動販売機の制御方法
JP4792641B2 (ja) 自動販売機の表示装置
JPH06119543A (ja) 自動販売機
JP2967633B2 (ja) 自動販売機の制御装置
JP3160540B2 (ja) 自動販売機
JP2000182134A (ja) 自動販売機の冷却・加熱制御装置
JPH05342464A (ja) 自動販売機の表示装置
JPH06325258A (ja) 電子レンジ付き自動販売機
JPH08147548A (ja) 自動販売機における商品収納室の循環ファン制御装置
JPH0452792A (ja) 自動販売機の温度制御装置
JPH03282994A (ja) 自動販売機の庫内冷却装置
JPH07296237A (ja) 自動販売機の庫内温度制御装置
JPH07272100A (ja) 自動販売機
JP2002157639A (ja) 自動販売機の制御方法
JP2002092724A (ja) 自動販売機の制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees