JP2724593B2 - 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置 - Google Patents

内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Info

Publication number
JP2724593B2
JP2724593B2 JP63181726A JP18172688A JP2724593B2 JP 2724593 B2 JP2724593 B2 JP 2724593B2 JP 63181726 A JP63181726 A JP 63181726A JP 18172688 A JP18172688 A JP 18172688A JP 2724593 B2 JP2724593 B2 JP 2724593B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil
oil pump
driven gear
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63181726A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0233407A (ja
Inventor
雅史 寒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Marine Co Ltd
Original Assignee
Sanshin Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanshin Kogyo KK filed Critical Sanshin Kogyo KK
Priority to JP63181726A priority Critical patent/JP2724593B2/ja
Publication of JPH0233407A publication Critical patent/JPH0233407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2724593B2 publication Critical patent/JP2724593B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M9/00Lubrication means having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M7/00
    • F01M9/10Lubrication of valve gear or auxiliaries
    • F01M9/105Lubrication of valve gear or auxiliaries using distribution conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/02Arrangements of lubricant conduits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、船外機等に用いられて好適な内燃機関の潤
滑油ポンプ駆動装置に関する。
[従来の技術] 従来、内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置として、駆動
軸に固定されるドライブギヤと、ドライブギヤに噛合
い、ドライブギヤの回転を潤滑油ポンプの入力軸に伝え
るドリブンギヤとを有してなるものが用いられている。
上記従来の潤滑油ポンプ駆動装置にあっては、ドライ
ブギヤとドリブンギヤの歯摩耗を防止するため、それら
両ギヤを機関本体が形成する潤滑油滞留空間中に置くこ
ととしている。すなわち、両ギヤは、機関各部を潤滑
し、流下してこの滞溜空間に滞溜することとなる潤滑油
中に浸漬されて歯面潤滑を施される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、ドライブギヤとドリブンギヤに対する
上記従来の潤滑方法は、消極潤滑であり、機関内レイア
ウトの制約等により十分な歯面潤滑を施すには至ってい
ない。
特に、上記両ギヤが、小スペースで大減速比のとれる
ねじ歯車からなる場合には、このねじ歯車の歯面が点接
触であって接触面圧が多いものであるため、潤滑不良で
あると著しい歯摩耗を生じるという不都合がある。
なお、実開昭53−159435号(従来技術1)には、クラ
ンク軸横置きエンジンのクランク軸からの動力取出装置
の潤滑装置において、掃気ポートに溜ったオイルを下方
のオイルポンプ駆動ギヤの噛合い面にオイル自重により
流すものが開示されている。また、特開昭61−164010号
(従来技術2)には、内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置
において、ドリブンギヤの回転軸外周に形成された油送
路によりクランク室下部に溜ったオイルを該回転軸の軸
受に向けて循環させるものが開示されている。
しかしながら、従来技術1、2とも、潤滑油を混合気
中に供給するための潤滑油ポンプの新鮮な吐出オイルに
より、ギヤ噛合い面を潤滑する点についての開示が全く
ない。従来技術1では、オイル自重によりオイルを流す
ものであり、潤滑の確実性に欠ける。従来技術2では、
クランク室下部に溜ったオイルを潤滑供給するものであ
り、供給オイル中に切粉が混入する虞れがある等、信頼
性に欠ける。
本発明は、潤滑油ポンプ駆動装置を構成するドライブ
ギヤとドリブンギヤの噛合歯面を確実にくまなく潤滑
し、歯摩耗の進行を抑制することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、クランク室にクランク軸を縦置きし、クラ
ンク軸の下端に固定されるねじ歯車状のドライブギヤ
と、ドライブギヤに噛合い、ドライブギヤの回転を潤滑
油ポンプの入力軸に伝えるねじ歯車状のドリブンギヤと
を有し、シリンダブロックにボルトを介して取付けられ
てなる潤滑油ポンプが吐出する潤滑油を混合気中に供給
可能としてなる内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置におい
て、ドリブンギヤのジャーナル部の端部に形成した接続
部の係合スリットと、潤滑油ポンプの入力軸の端部に形
成した係合突部とをクリアランスをもって接続し、ドリ
ブンギヤの軸方向に沿う水平方向に延在している該ドリ
ブンギヤの回転中心軸に穿設され、かつ該ドリブンギヤ
におけるドライブギヤとの周方向噛合歯面複数位置に開
口する油道の一端をドリブンギヤの接続部の端面で油導
入空間に臨むように開口し、該油道の他端をクランク室
内の潤滑油滞溜空間に連通するように設け、潤滑油ポン
プをドリブンギヤに穿設した油道の反ドライブギヤ側開
口の近傍に配置し、該潤滑油ポンプの吐出油を油供給管
を介して上記油導入空間に導くように構成したものであ
る。
[作用] 潤滑油ポンプは、ドライブギヤの回転がドリブンギヤ
を介してポンプ入力軸に伝えられることにて駆動する。
本発明にあっては、この駆動時に、潤滑油ポンプの吐出
油がドリブンギヤの油道を介して、該ドリブンギヤとド
ライブギヤとの噛合歯面に供給される。すなわち、油
は、ドリブンギヤの回転の遠心力により、該ドリブンギ
ヤに設けた油道の開口部から放射状に流出し、両ギヤの
噛合歯面を直接的かつ積極的に潤滑する。したがって、
潤滑油ポンプを利用することにより、常に新たなオイル
をギヤ噛合い面に確実に供給でき、オイル供給に信頼性
が高い。
潤滑油ポンプ自体もドリブンギヤに設けた油道に近接
する位置に設けたから、潤滑油ポンプから油道までのオ
イル供給路長を短くできる。したがって、油道へのエア
噛みを少なくしてギヤ噛合い面の潤滑の信頼性を向上で
きる。
クランク室内の潤滑油滞留空間を、ドリブンギヤに設
けた油道を介してクランク室外に連通したから、クラン
ク室内の圧力変動を外部に解放できる。したがって、ク
ランク室内の圧力変動によるドリブンギヤの軸方向移動
による異音を発生させず、ギヤ噛合い面の潤滑状態をこ
の点でも向上できる。
潤滑油ポンプの吐出油を該ポンプと別体の油供給管を
介して油導入空間に供給したから、油導入空間に油が流
れているか否かを視認できる。
ドリブンギヤの係合スリットとオイルポンプの入力軸
の端部の係合突部が形成され、係合スリットと係合突部
がクリアランスをもって接続されているためそれらを係
合させやすい。
上記のドリブンギヤの接続部の係合スリットとオイ
ルポンプの入力軸の係合突部のクリアランスは急激な回
転、トルク変動の際の異常摩耗につながりやすいが、そ
の接続部を潤滑油ポンプからの油導入空間に臨ませてい
て十分潤滑するようにしており、それらの異常摩耗を防
止可能としている。
上記のドリブンギヤの接続部の係合スリットとオイ
ルポンプの入力軸の係合突部のクリアランスに起因する
上記異常摩耗は大減速比のドライブギヤとドリブンギヤ
とのねじ歯車の歯あたり不良につながりやすく、さら
に、クランク室内の潤滑油滞留空間の滞留オイルが不十
分な場合もあり得るが、油道の他端を該潤滑油滞留空間
内のドリブンギヤにおける周方向噛合い歯面複数位置に
開口したので、クランク軸下端のギヤ噛合い部を直接十
分に潤滑できる。
[実施例] 第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本
発明が適用された船外機用内燃機関を示す側面図、第3
図は本発明が適用された船外機を示す側面図である。
船外機10は、船体の船尾板11に、クランプブラケット
12、チルト軸13、スイベルブラケット14を介して、推進
ユニット15を傾動かつ転舵可能に支持している。
推進ユニット15は、3気筒2サイクルエンジン16を備
えている。エンジン16は、吸気マニホールド17、気化器
18、吸気箱19を備えている。
エンジン16は、シリンダブロック20とクランクケース
21の間に縦置きクランク軸22を支持し、クランク軸22の
下部に推進ユニット15のドライブ軸23を接続している。
24はピストンである。
エンジン16の側部には、オイルタンク25、オイルポン
プ26が固定配置されている。オイルポンプ26は、オイル
タンク25内の潤滑油を導入管27を介して吸い込み、吐出
管28を介して各気筒の気化器18に圧送し、混合気中に吐
出可能としている。
以下、上記オイルポンプ26の駆動装置について説明す
る。すなわち、本発明における駆動軸としての前記クラ
ンク軸22の下端部側にはドライブギヤ29が固定され、ド
ライブギヤ29にはドリブンギヤ30が噛合いされている。
両ギヤ29、30は、ねじ歯車にて構成され、シリンダブロ
ック20とクランクケース21が形成する潤滑油滞溜空間31
中において、機関各部を潤滑し、流下して滞溜している
潤滑油中に浸漬されている。
ドリブンギヤ30は、その両端側にジャーナル部32、33
を備え、ジャーナル部32、33はラジアル軸受としてのブ
ッシュ34、35を介してシリンダブロック20に支持されて
いる。また、ジャーナル部32の反ドリブンギヤ側には、
スラスト軸受としてのワッシャ36がカラー37によって背
面支持される状態で配設されている。
また、ドリブンギヤ30は、ジャーナル部32の端部に係
合スリット38を備える接続部39を有している。他方、オ
イルポンプ26の入力軸40の端部には係合突部41が一体化
されている。すなわち、ドリブンギヤ30は、係合スリッ
ト38と係合突部41との係合状態下で、その回転力をオイ
ルポンプ26の入力軸40に伝達可能としている。42は取付
ボルトである。
しかして、ドリブンギヤ30は、水平方向に延在してい
るその回転中心軸に穿設される油道50を備えている。油
道50の一端は接続部39のスリット形成端面に開口し、他
端はドリブンギヤ30におけるドライブギヤ29との噛合歯
面の周方向複数位置にてクランク室内の潤滑油滞溜空間
31に連通するように開口している。51は上記ドリブンギ
ヤ30の歯面に開口する開口部である。
ここで、オイルポンプ26は、ドリブンギヤ30に穿設し
た油道50の反ドライブギヤ29側である上述のスリット形
成端面側開口の近傍に配置されている。そして、オイル
ポンプ26には油供給管52が接続され、油供給管52はドリ
ブンギヤ30とオイルポンプ26の入力軸40との接続領域で
もある油導入空間53に連通されている。すなわち、オイ
ルポンプ26の吐出油は油供給管52を介して油導入空間53
に供給され、接続部39の前記端面において油導入空間53
に臨む如く開口している油道50に導かれるようになって
いる。
次に、上記実施例の作用について説明する。
オイルポンプ26は、ドライブギヤ29の回転がドリブン
ギヤ30を介してポンプ入力軸40に伝えられることにて駆
動する。上記実施例にあっては、この駆動時に、オイル
ポンプ26の吐出油がドリブンギヤ30の油道50を介して、
該ドリブンギヤ30とドライブギヤ29との噛合歯面に供給
される。すなわち、油は、ドリブンギヤ30の回転の遠心
力により、該ドリブンギヤ30に設けた油道50の開口部51
から放射状に流出し、両ギヤ29、30の噛合歯面を直接的
かつ積極的に潤滑する。したがって、両ギヤ29、30の噛
合歯面を確実にくまなく潤滑し、歯摩耗の進行を極めて
効果的に抑制できる。
潤滑油ポンプ26自体もドリブンギヤ30に設けた油道50
に近接する位置に設けたから、潤滑油ポンプ26から油道
50までのオイル供給路長を短くできる。したがって、油
道50へのエア噛みを少なくしてギヤ噛合い面の潤滑の信
頼性を向上できる。
クランク室内の潤滑油滞留空間31を、ドリブンギヤ30
に設けた油道50を介してクランク室外に連通したから、
クランク室内の圧力変動を外部に解放できる。したがっ
て、クランク室内の圧力変動によるドリブンギヤ30の軸
方向移動により異音を発生させず、ギヤ噛合い面の潤滑
状態をこの点でも向上できる。
オイルポンプ26の吐出油を該ポンプ26と別体の油供給
管52を介して油導入空間53に供給したから、油導入空間
53に油が流れているか否かを視認できる。
ドリブンギヤ30の係合スリット38とオイルポンプ26の
入力軸40の端部の係合突部41が形成され、係合スリット
38と係合突部41がクリアランスをもって接続されている
ためそれらを係合させやすい。
上記のドリブンギヤ30の接続部39の係合スリット38
とオイルポンプ26の入力軸40の係合突部41のクリアラン
スは急激な回転、トルク変動の際の異常摩耗につながり
やすいが、その接続部39を潤滑油ポンプ26からの油導入
空間53に臨ませていて十分潤滑するようにしており、そ
れらの異常摩耗を防止可能としている。
上記のドリブンギヤ30の接続部39の係合スリット38
とオイルポンプ26の入力軸40の係合突部41のクリアラン
スに起因する上記異常摩耗は大減速比のドライブギヤと
ドリブンギヤ30とのねじ歯車の歯あたり不良につながり
やすく、さらに、クランク室内の潤滑油滞留空間31の滞
留オイルが不十分な場合もあり得るが、油道50の他端を
該潤滑油滞留空間31内のドリブンギヤ30における周方向
噛合い歯面複数位置に開口したので、クランク軸下端の
ギヤ噛合い部を直接十分に潤滑できる。
なお、本発明の実施において、ドリブンギヤのジャー
ナル部に油道の油取入口を設け、潤滑油ポンプ吐出油を
この油取入口から油道に導くものであっても良い。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、潤滑油ポンプ駆動装置
を構成するドライブギヤとドリブンギヤの噛合歯面を確
実にくまなく潤滑し、歯摩耗の進行を抑制することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明が適用された船外機用内燃機関を示す側面図、第3図
は本発明が適用された船外機を示す側面図である。 16……エンジン、 22……クランク軸(駆動軸)、 26……オイルポンプ(潤滑油ポンプ)、 29……ドライブギヤ、30……ドリブンギヤ、31……潤滑
油滞溜空間 32……ジャーナル部、38……係合スリット、39……接続
部、40……入力軸、41……係合突部、42……ボルト 50……油道、 51……開口部、 52……油供給管、 53……油導入空間。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランク室にクランク軸を縦置きし、 クランク軸の下端に固定されるねじ歯車状のドライブギ
    ヤと、ドライブギヤに噛合い、ドライブギヤの回転を潤
    滑油ポンプの入力軸に伝えるねじ歯車状のドリブンギヤ
    とを有し、 シリンダブロックにボルトを介して取付けられてなる潤
    滑油ポンプが吐出する潤滑油を混合気中に供給可能とし
    てなる内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置において、 ドリブンギヤのジャーナル部の端部に形成した接続部の
    係合スリットと、潤滑油ポンプの入力軸の端部に形成し
    た係合突部とをクリアランスをもって接続し、 ドリブンギヤの軸方向に沿う水平方向に延在している該
    ドリブンギヤの回転中心軸に穿設され、かつ該ドリブン
    ギヤにおけるドライブギヤとの周方向噛合歯面複数位置
    に開口する油道の一端をドリブンギヤの接続部の端面で
    油導入空間に臨むように開口し、該油道の他端をクラン
    ク室内の潤滑油滞留空間に連通するように設け、 潤滑油ポンプをドリブンギヤに穿設した油道の反ドライ
    ブギヤ側開口の近傍に配置し、該潤滑油ポンプの吐出油
    を油供給管を介して上記油導入空間に導くように構成し
    たことを特徴とする内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置。
JP63181726A 1988-07-22 1988-07-22 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置 Expired - Fee Related JP2724593B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63181726A JP2724593B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63181726A JP2724593B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0233407A JPH0233407A (ja) 1990-02-02
JP2724593B2 true JP2724593B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=16105807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63181726A Expired - Fee Related JP2724593B2 (ja) 1988-07-22 1988-07-22 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2724593B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5749576U (ja) * 1980-09-04 1982-03-19
JPS61164010A (ja) * 1985-01-11 1986-07-24 Sanshin Ind Co Ltd 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0233407A (ja) 1990-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0640755B1 (en) Oil feeding structure for starter driven gear bearing in internal combustion engine
JP3554429B2 (ja) 回転軸の潤滑構造
US7458369B2 (en) Supercharger lubrication structure
CA2542028C (en) Internal combustion engine with torque converter
JP2001073737A (ja) 内燃機関用オイルタンク
US6460504B1 (en) Compact liquid lubrication circuit within an internal combustion engine
JPS58126410A (ja) 船外機の潤滑装置
JP2724593B2 (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置
US4452195A (en) Lubricating system for outboard motors
US4911623A (en) Method and apparatus for lubricating a rotary engine
US20060054146A1 (en) Supercharger lubrication structure
JP3293971B2 (ja) 内燃機関の始動用ドリブンギア軸受給油構造
JP3193207B2 (ja) 内燃機関の潤滑油供給装置
JP3261808B2 (ja) エンジンの潤滑装置
JP2686595B2 (ja) フリーホイールギヤの潤滑装置
JP3139222B2 (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンの潤滑装置
JPS61164010A (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置
JPS6212127Y2 (ja)
JPS5839412Y2 (ja) メカニカルタコメ−タ−駆動装置
JPH0536121Y2 (ja)
JPH06341327A (ja) 自動二輪車用エンジン
JPH0248669Y2 (ja)
JP3522244B2 (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンの潤滑装置
JPS606584Y2 (ja) エンジンの燃料噴射カム軸の潤滑装置
JPS606572Y2 (ja) 内燃機関の潤滑油ポンプ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees