JP2723653B2 - 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置 - Google Patents

画像蓄績機能を有するファクシミリ装置

Info

Publication number
JP2723653B2
JP2723653B2 JP2113120A JP11312090A JP2723653B2 JP 2723653 B2 JP2723653 B2 JP 2723653B2 JP 2113120 A JP2113120 A JP 2113120A JP 11312090 A JP11312090 A JP 11312090A JP 2723653 B2 JP2723653 B2 JP 2723653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
stored
facsimile
extracted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2113120A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0410860A (ja
Inventor
秀視 竹広
崇 竹中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Original Assignee
Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC filed Critical Consejo Superior de Investigaciones Cientificas CSIC
Priority to JP2113120A priority Critical patent/JP2723653B2/ja
Publication of JPH0410860A publication Critical patent/JPH0410860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723653B2 publication Critical patent/JP2723653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ファクシミリ装置に係り、より詳細には、
遠隔地に設置されたファクシミリ装置からの送信要求に
より、蓄積された画像データやその一覧リストを送信し
たり、また本装置側での操作によって、蓄積された画像
データやその一覧リストの取り出しを行う画像蓄積機能
を有するファクシミリ装置に関する。
(従来の技術) 従来、受信した画像データや読み込んだ画像データを
画像記憶部に蓄積するように構成されたファクシミリ装
置では、相手側ファクシミリ装置から画像データの送信
要求があった場合、相手側ファクシミリ装置と画像デー
タを蓄積したファクシミリ装置とを電話回線を利用して
接続し、相手側ファクシミリ装置を受信機、画像データ
を蓄積したファクシミリ装置を送信機とするように制御
情報を交換し、その後、蓄積されている全ての画像デー
タをファクシミリ手順に従って順次送出するようになっ
ている。また、本装置側での操作によって、蓄積されて
いる全ての画像データの取り出しが行えるようになって
いる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来のファクシミリ装置で
は、画像記憶部に記憶された画像データを取り出す場
合、その画像記憶部にどのような画像が記憶されている
か、まだ取り出していない画像データがあるかどうか、
また取り出していない画像データがどの程度蓄積されて
いるかといったことが分からないため、画像データの取
り出しが不便であるといった問題があった。また、本装
置側での操作によって画像データを取り出す場合、記憶
されている全ての画像データの印字を行うことから、既
に取り出し済のものまで印字してしまい、時間的、経済
的にも無駄が多いといった問題があった。
本発明は係る実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、画像記憶部に記憶されている画像データの情報、例
えばその画像データがすでに取り出し済のデータである
のかどうか等の情報の読み出しを可能とした画像蓄積機
能を有するファクシミリ装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するため、本発明に係わる画像蓄積機
能を有するファクシミリ装置は、 入力された画像データを記憶する画像記憶手段と、 画像記憶手段に記憶されている各画像データが取り出
し済であるか未取り出しであるかを表す情報を、各画像
データごとに対応させて記憶する画像情報記憶手段と、 取出スタートボタンの操作による画像データの取り出
し要求、又は相手側ファクシミリ装置から送信されてく
るファクシミリ取出用の暗証番号による画像データの取
り出し要求により、前記画像情報記憶手段に未取り出し
として記憶されている画像データを取り出すと共に、そ
の取り出した画像データに対する前記画像情報記憶手段
の記憶状態を取り出し済とする制御手段とを備えた構成
を採用する。
また、上記構成において、前記画像記憶手段に記憶さ
れている画像データの一覧リストの取り出し要求によ
り、前記画像記憶手段に記憶された各画像データの一覧
リストに、前記画像情報記憶手段に記憶された各画像デ
ータの取り出し済及び未取り出しの情報を付加して出力
する一覧リスト送信手段を追加した構成を採用する。
(作用) 入力された画像データは、画像記憶手段に順次記憶さ
れると共に、この画像記憶手段に記憶されている各画像
データが取り出し済であるか未取り出しであるかを表す
情報を、各画像データごとに対応させて画像情報記憶手
段に記憶する。そして、取出スタートボタンの操作によ
る画像データの取り出し要求、又は相手側ファクシミリ
装置から送信されてくるファクシミリ取出用の暗証番号
による画像データの取り出し要求により、前記画像情報
記憶手段に未取り出しとして記憶されている画像データ
を、画像記憶手段から取り出すと共に、その取り出した
画像データに対する前記画像情報記憶手段の記憶状態を
取り出し済とする。
このようにして、画像記憶手段に記憶されている未取
り出しの画像データのみを一括して取り出すことが可能
となる。
また、前記画像記憶手段に記憶されている画像データ
の一覧リストの取り出し要求により、一覧リスト送出手
段では、前記画像記憶手段に記憶された各画像データの
一覧リストに、前記画像情報記憶手段に記憶された各画
像データの取り出し済及び未取り出しの情報を付加して
出力する。
これにより、遠隔地の相手側ファクシミリ装置におい
て画像データの送信要求を送出する前、又は本装置にお
いて画像データの取り出しを行う前に、画像記憶手段に
記憶されている画像データの情報を得ることが可能とな
る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明に係わる画像蓄積機能を有するファク
シミリ装置の電気的構成を示すブロック線図である。
同図において、画像を読み取ってデジタル信号に変換
する画像読取部11の出力は、デジタル画像信号を一定の
規定に従って圧縮したり、受信された圧縮画像データ又
は記憶されている圧縮画像データを一定の規定に従って
伸長し、印字用のデジタル画像信号を作成する画像圧縮
伸長回路13に導かれている。画像圧縮伸長回路13で作成
されたデジタル画像信号は、記録紙等への印字を行う画
像印字部12に導かれている。
また、画像圧縮伸長回路13と変復調回路14及び画像記
憶部16とはそれぞれが双方向の接続となっており、変復
調回路14と電話回線21に接続された網制御回路15及び画
像記憶部16とはそれぞれが双方向の接続となっている。
変復調回路14は、画像圧縮伸長回路13で圧縮された画
像データ及び画像記憶部16に記憶されている画像データ
を、電話回線21に送出するためのアナログ信号に変調し
たり、電話回線21を通じて受信されたアナログ信号を復
調して、デジタルデータに復元する機能を有する。
網制御回路15は、電話回線21の保持、開放、発呼及び
着呼の検出等を行ったり、電話回線21と変復調回路14と
の間の信号を結合する機能を有する。
画像記憶部16は、画像圧縮伸長回路13で生成された読
み取り画像に対する圧縮画像データや、変復調回路14で
復元された受信圧縮画像データを記憶する機能を有す
る。
また、画像記憶部16と制御回路20とは双方向の接続と
なっており、制御回路20と画像情報記憶部17とは双方向
の接続となっている。
画像情報記憶部17は、画像記憶部16に記憶されている
各画像データが取り出し済であるか、未取り出しである
かを表す情報を、各画像データごとに対応させて記憶す
るブロックである。
制御回路20は、本ファクシミリ装置の各部の信号の流
れや制御の手順を制御するもので、ファクシミリの送受
信、電話の発着信及び各種の設定を行う操作部19の出力
が導かれると共に、画像読取部11、画像印字部12、画像
圧縮伸長回路13、変復調回路14及び網制御回路15に対し
てそれぞれに応じた制御信号を送出するようになってい
る。
また、電話回線21を通じて相手側ファクシミリ装置か
ら送られてきた、データの送信を要求するためのDTMF信
号は、網制御回路15を介してDTMF信号検出回路18に導か
れており、DTMF信号の検出を示すDTMF信号検出回路18の
出力は、制御回路20に導かれた構成となっている。
画像記憶部16は、大容量の半導体メモリによって構成
され、そのメモリ空間は第2図に示すように、ポインタ
エリアPAと画像データエリアDAとで構成されている。画
像データは、ページ毎に画像データ1,画像データ2…と
して画像データエリアDAに記憶され、各ページの画像デ
ータ1,画像データ2…の最後には、ページの終わりを示
すコードが同時に記憶されている。そして、各ページの
画像データ1,画像データ2…が記憶されているエリアの
先頭アドレスは、そのページに対応するアドレスポイン
タ1,アドレスポインタ2…に記憶されており、まだ画像
データが記憶されていないページ番号に対応するアドレ
スポインタには、未使用を示す特殊なコードが記憶され
ている。また、ポインタエリアPAの最後の位置には、最
終アドレスポインタとして、画像データエリアDAの未使
用のエリアの先頭アドレスが記憶されている。
そして、画像データを記憶するときは、この最終アド
レスポインタが示すアドレスから画像データを書き込ん
でゆき、1ページ分の書き込みが終了すると、最終アド
レスポインタに次の未使用のエリアの先頭アドレスを書
き込む。すなわち、アドレスポインタが未使用となって
いる最も小さなページ番号の位置に書き込んだ画像デー
タの先頭アドレスを記憶しておく。
また、画像データを読み出すときは、読み出そうとす
るページ番号に対応するアドレスポインタが記憶してい
る先頭アドレスから、順次画像データを読み出し、ペー
ジの終わりを示すコードを読み出したときに、そのペー
ジの読み出しを終了する。
また、画像情報記憶部17も、半導体メモリによって構
成され、そのメモリ空間は第3図に示すように、画像記
憶部16の各ページに対応して1ビットが割り当てられ、
そのページの画像データを取り出したときは「1」に、
未取り出しのときは「0」にセットされる。
次に、上記構成の画像蓄積機能を有するファクシミリ
装置の動作を、画像データが全く記憶されていない場
合、受信されたファクシミリ画像データを画像記憶部
に記憶する場合、画像記憶部に記憶された画像データ
を本装置側で取り出して印字する場合、遠隔地のファ
クシミリ装置において画像記憶部に記憶された画像デー
タを取り出して印字する場合、画像記憶部に記憶され
た全ての画像データの一覧リストを本装置側で印字する
場合、遠隔地のファクシミリ装置において画像記憶部
に記憶された全ての画像データの一覧リストを印字する
場合等に分けて説明する。
画像データが全く記憶されていない場合。
この場合、画像記憶部16のポインタエリアPAのアドレ
スポインタは、最終アドレスポインタを除き、全て未使
用にセットされ、最終アドレスポインタは、画像データ
エリアDAの先頭アドレスを記憶している。また、画像情
報記憶部17の全てのビットは「0」にセットされてい
る。
そして、画像を読み込んで画像記憶部16に記憶すると
きは、画像読取部11に原稿をセットし、操作部19の読取
スタートボタンを押すことにより、画像読取部11に読み
取りを開始させる。読み取られた画像データは画像圧縮
伸長回路13に送出され、ここで画像の圧縮(Modified H
uffman符号等の帯域圧縮)が行われる。そして、圧縮さ
れた画像データは、画像記憶部16に送出され、所定の画
像データエリアDAに記憶される。
受信されたファクシミリ画像データを画像記憶部に
記憶する場合。
この場合、まず網制御回路15が電話回線21からの着信
を検出し、その着信検出信号を制御回路20に与える。制
御回路20では、この着信検出信号に基づき、網制御回路
15を制御して電話回線21を保持すると共に、変復調回路
14を制御して、相手側ファクシミリ装置とファクシミリ
手順に従って制御信号を交換し、送られてきた画像デー
タを受信する。受信された画像データは、変復調回路14
によってデジタル信号に復元された後、画像記憶部16に
送られて、所定の画像データエリアDAに記憶される。相
手側ファクシミリ装置からの画像データの受信が終わ
り、制御信号の交換が終了すると、網制御回路15は電話
回線21を開放する。
画像記憶部に記憶された画像データを本装置側で取
り出して印字する場合。
この場合、まず操作部19の取出スタートボタンを押す
ことにより、制御回路20は画像記憶部16のポインタエリ
アPAを1ページ目から読み出し、1ページ目の画像デー
ダが記憶されていれば、さらに画像情報記憶部17の1ペ
ージ目に対応するビットを読み出し、これが未取り出し
すなわち「0」であれば、画像データエリアDAの1ペー
ジ目の画像データ1を読み出し、これを画像圧縮伸長回
路13に送出する。画像圧縮伸長回路13は、この読み出さ
れた画像データを伸長して圧縮前の画像データに戻し、
これを画像印字部12に送出する。画像印字部12は、画像
圧縮伸長回路13から送られてきた画像データを順次記録
紙に印字する。
そして、1ページ目の画像データの印字が終了する
と、画像情報記憶部17の1ページ目に対応するビットを
取り出し済の「0」にセットし、画像記憶部16から2ペ
ージ目の画像データの読み出しを開始する。
一方、1ページ目の画像データの取り出しの前に、画
像情報記憶部17の1ページ目に対応するビットが取り出
し済すなわち「1」であれば、1ページ目の画像データ
の読み出し及び印字は行わず、2ページ目の画像データ
の読み出しに移行する。
以後、上記した1ページ目の画像データの読み出しと
同様の手順で次々と各ページの画像データの読み出し及
び印字を行い、全てのページに対して上記手順を終了す
ると、動作を終了する。
遠隔地のファクシミリ装置において画像記憶部に記
憶された画像データを取り出して印字する場合。
この場合、まず遠隔地の相手側ファクシミリ装置から
発信して、本ファクシミリ装置に着信させる。網制御回
路15は、この着信を検出して、着信検出信号を制御回路
20に送出する。制御回路20では、この着信検出信号を受
けることにより、ファクシミリの受信のときと同様に網
制御回路15を制御して、電話回線21を保持する。この
後、遠隔地の相手側ファクシミリ装置から予め登録して
おいたファクシミリ取出用の4桁の暗証番号をDTMF信号
で送出すると、DTMF信号検出回路18がこのDTMF信号を検
出し、これをデジタルデータに変換して制御回路20に伝
える。制御回路20は、この暗証番号を内部に記憶してい
る暗証番号と1桁ずつ照合し、4桁とも一致すると、変
復調回路14を制御して、送信開始を示すCNG信号を送出
する。
相手側ファクシミリ装置では、このCNG信号を受信す
ると、ファクシミリの受信手順を開始し、制御信号を送
出する。変復調回路14は、相手側ファクシミリ装置から
の制御信号を受信すると、ファクシミリ手順に従って制
御信号の交換を行い、以下画像印字部12によって画像デ
ータを印字する場合(上記の場合)と同じ手順で画像
記憶部16から各ページの画像データを読み出し、これを
変調して相手側ファクシミリ装置に送信する。そして、
各ページの画像データの送信を終了すると、画像情報記
憶部17の各ページに対応するビットを取り出し済すなわ
ち「1」にセットする。
このようにし、全てのページに対する読み出し手順が
終了すると、変復調回路14は網制御回路15と制御情報を
交換し、網制御回路15は電話回線21を開放する。
画像記憶部に記憶された全ての画像データの一覧リ
ストを本装置側で印字する場合。
操作部19のリスト印字ボタンを押すと、制御回路20は
画像記憶部16と画像情報記憶部17との内容に従って、第
4図に示すような一覧リストを作成し、画像印字部12に
よって印字を行う。
第4図に示す一覧リストにおいて、第1フィールドに
はページ番号が順番に印刷され、その次の第2フィール
ドには、各ページの画像データが取り出し済であれば
「*」マークが印字される。また、未取り出しであれば
何も印字されない。すなわち、画像情報記憶部17の各ペ
ージに対応るすビットが「1」であれば「*」マークを
印字し、「0」であれば何も印字しないことになる。第
3フィールドには、画像記憶部16に記憶されている各ペ
ージの画像データを、画像の上端から約2cm分印字す
る。通常この部分には、受信されたファクシミリの日付
や相手先の電話番号等のデータが画像データとして記録
されているので、この第3フィールドを各ページの受信
日時や相手を知るために使用する。
遠隔地のファクシミリ装置において画像記憶部に記
憶された全ての画像データの一覧リストを印字する場
合。
この場合、上記の場合と同様に、まず遠隔地の相手
側ファクシミリ装置から発信して、本ファクシミリ装置
に着信させる。網制御回路15は、この着信を検出して、
着信検出信号を制御回路20に送出する。制御回路20で
は、この着信検出信号を受けることにより、ファクシミ
リの受信のときと同様に網制御回路15を制御して、電話
回線21を保持する。
この後、遠隔地の相手側ファクシミリ装置から予め登
録しておいた一覧リスト印字用の4桁の暗証番号をDTMF
信号で送出すると、DTMF信号検出回路18がこのDTMF信号
を検出し、これをデジタルデータに変換して制御回路20
に伝える。制御回路20は、この暗証番号を内部に記憶し
ている暗証番号と1桁ずつ照合し、4桁とも一致する
と、変復調回路14を制御して、送信開始を示すCNG信号
を送出する。
相手側ファクシミリ装置では、このCNG信号を受信す
ると、ファクシミリの受信手順を開始し、制御信号を送
出する。変復調回路14は、相手側ファクシミリ装置から
の制御信号を受信すると、ファクシミリ手順に従って制
御信号の交換を行い、以下画像記憶部16と画像情報記憶
部17との内容に従って、第4図に示すような一覧リスト
を作成し、相手側ファクシミリ装置に送信する。
記憶されている全画像に対する一覧リストの送信を終
了すると、変復調回路14は網制御回路15と制御情報を交
換し、網制御回路15は電話回線21を開放する。
(発明の効果) 本発明に係わる画像蓄積機能を有するファクシミリ装
置は、画像記憶手段に記憶されている各画像データが取
り出し済であるか未取り出しであるかを表す情報を、各
画像データごとに対応させて記憶する画像情報記憶手段
と、取出スタートボタンの操作による画像データの取り
出し要求、又は相手側ファクシミリ装置から送信されて
くるファクシミリ取出用の暗証番号による画像データの
取り出し要求により、前記画像情報記憶手段に未取り出
しとして記憶されている画像データを一括して取り出す
と共に、その取り出した画像データに対する前記画像情
報記憶手段の記憶状態を取り出し済とする制御手段とを
設けた構成としたので、外出中に受信されたファクシミ
リ画像や読み込まれたファクシミリ画像を、外出先のフ
ァクシミリ装置で受信して印字させる場合、又は本装置
側で取り出して印字させる場合、外出先のファクシミリ
装置からのファクシミリ取出用の暗証番号の入力又は本
装置での取出スタートボタンの操作といった簡単な操作
で、まだ受け取っていないファクシミリ画像だけを一括
して取り出し印字させることができる。すなわち、すで
に受け取っているファクシミリ画像は除去されるので、
外出先のファクシミリ装置で受信して印字させる場合に
は、受信に伴う回線コストや記録紙の消費量も節約でき
るといった効果を奏する。また、本装置側で取り出して
印字させる場合には、時間的な無駄が省けると共に、記
録紙の消費量も節約できるといった効果を奏する。
また、画像情報記憶手段の他に、各画像データの取り
出し済及び未取り出しの情報を付加した各画像データの
一覧リストを出力する一覧リスト送信手段を設けた構成
としたので、外出先のファクシミリ装置及び本装置にお
いて、画像記憶手段に記憶されている各画像データがど
のようなものなのか、また各画像データは取り出し済で
あるか未取り出しであるかといったことが確認できるの
で、必要な画像データのみの取り出しが行えるといった
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わる画像蓄積機能を有するファクシ
ミリ装置の電気的構成を示すブロック線図、第2図及び
第3図は画像記憶部の内部構成図、第4図は相手側ファ
クシミリ装置によって取り出される画像データの一覧リ
ストを示すフォーマット図である。 11……画像読取部 12……画像印字部 13……画像圧縮伸長回路 14……変復調回路 15……網制御回路 16……画像記憶部 17……画像情報記憶部 18……DTFM信号検出回路 19……操作部 20……制御回路
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−144849(JP,A) 特開 昭63−122354(JP,A) 特開 昭62−227269(JP,A) 特開 平2−114762(JP,A) 特開 平1−314467(JP,A) 特開 平1−146463(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力された画像データを記憶する画像記憶
    手段と、 この画像記憶手段に記憶されている各画像データが取り
    出し済であるか未取り出しであるかを表す情報を、各画
    像データごとに対応させて記憶する画像情報記憶手段
    と、 取出スタートボタンの操作による画像データの取り出し
    要求、又は相手側ファクシミリ装置から送信されてくる
    ファクシミリ取出用の暗証番号による画像データの取り
    出し要求により、前記画像情報記憶手段に未取り出しと
    して記憶されている画像データを一括して取り出すと共
    に、その取り出した画像データに対する前記画像情報記
    憶手段の記憶状態を取り出し済とする制御手段とを備え
    たことを特徴とする画像蓄積機能を有するファクシミリ
    装置。
  2. 【請求項2】前記画像記憶手段に記憶されている画像デ
    ータの一覧リストの取り出し要求により、前記画像記憶
    手段に記憶された各画像データの一覧リストに、前記画
    像情報記憶手段に記憶された各画像データの取り出し済
    及び未取り出しの情報を付加して出力する一覧リスト送
    信手段が設けられたことを特徴とする請求項1記載の画
    像蓄積機能を有するファクシミリ装置。
JP2113120A 1990-04-27 1990-04-27 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP2723653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113120A JP2723653B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113120A JP2723653B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0410860A JPH0410860A (ja) 1992-01-16
JP2723653B2 true JP2723653B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=14604029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113120A Expired - Fee Related JP2723653B2 (ja) 1990-04-27 1990-04-27 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723653B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62227269A (ja) * 1986-03-28 1987-10-06 Ricoh Co Ltd フアクシミリ通信システム
JPH0779399B2 (ja) * 1986-11-11 1995-08-23 富士通株式会社 フアクシミリ装置
JPH01144849A (ja) * 1987-12-01 1989-06-07 Ricoh Co Ltd ファクシミリ装置
JPH01314467A (ja) * 1988-06-14 1989-12-19 Ricoh Co Ltd ファクシミリ通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0410860A (ja) 1992-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592541B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2723653B2 (ja) 画像蓄績機能を有するファクシミリ装置
JP2001119588A (ja) ファクシミリ装置
JPH03107253A (ja) 通信相手先確認方式
US7038813B2 (en) Image communication apparatus
JP3173299B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3525942B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0215778A (ja) フアクシミリ装置
JP3015435B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JP3135008B2 (ja) ファクシミリ装置及びファクシミリ通信システム
JPH0654090A (ja) ファクシミリ装置
JPH1028215A (ja) ファクシミリ装置
JPH0346865A (ja) ファクシミリ装置
JPH06343122A (ja) ファクシミリ装置
JPH07264341A (ja) ファクシミリ装置
JPH06178004A (ja) 通信端末装置
KR19990018652A (ko) 패턴 인식기를 부착한 팩시밀리에서 데이터 전송및 프린트방법
JPH03216068A (ja) ファクシミリ装置
JPH0385959A (ja) ファクシミリ装置
JPH03124157A (ja) フアクシミリ装置
JPH1117847A (ja) 掲示板機能付通信端末装置及びこの装置によって読み取り可能な記録媒体
JPH04345260A (ja) データの送信方法
JPH04220062A (ja) ファクシミリ
JPH01190166A (ja) ファクシミリ装置
JPH03104363A (ja) データ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091128

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees