JP2722410B2 - キャンピングカー - Google Patents
キャンピングカーInfo
- Publication number
- JP2722410B2 JP2722410B2 JP7123946A JP12394695A JP2722410B2 JP 2722410 B2 JP2722410 B2 JP 2722410B2 JP 7123946 A JP7123946 A JP 7123946A JP 12394695 A JP12394695 A JP 12394695A JP 2722410 B2 JP2722410 B2 JP 2722410B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bed
- roof
- sink unit
- sink
- view
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Tents Or Canopies (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばRV車両を用い
たキャンピングカーに関する。
たキャンピングカーに関する。
【0002】
【従来の技術】バン型車両を用いたキャンピングカーと
して、特開平2−258439号公報に開示されるもの
が知られている。この先行例では、バン型車両の側面に
下端部を支点として横倒しに水平に倒れる側面扉を設
け、この側面扉を開けて上部空間をサイドテントで囲う
とともに、ハッチバックドアを開けて上部空間をリヤテ
ントで囲うようにしている。そして、リヤゲートから後
方にキッチンキャビネットを引き出した後、リヤシート
を倒してその前後及び側面扉の上面にマットを敷設し室
内空間を形成するとともに、このリヤシート及び周辺の
マットと、側面扉上のマットを、ベッドとして使用する
ことができるようにしている。
して、特開平2−258439号公報に開示されるもの
が知られている。この先行例では、バン型車両の側面に
下端部を支点として横倒しに水平に倒れる側面扉を設
け、この側面扉を開けて上部空間をサイドテントで囲う
とともに、ハッチバックドアを開けて上部空間をリヤテ
ントで囲うようにしている。そして、リヤゲートから後
方にキッチンキャビネットを引き出した後、リヤシート
を倒してその前後及び側面扉の上面にマットを敷設し室
内空間を形成するとともに、このリヤシート及び周辺の
マットと、側面扉上のマットを、ベッドとして使用する
ことができるようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記技術で
は、車両の側面に横倒し状に開く側面扉を設けている
が、例えば5ドア式のRV車両をキャンピングカーとし
て構成するような場合、横倒し状に開く側面扉に改修す
るには多大な改修費がかかり、実用的でなかった。一
方、車体構成に大きな改修を加えないで室内にシンクユ
ニットを配設すると、室内に形成できるベッドのスペー
スが制約され、ベッド数が少なくなるばかりでなく、狭
くて寝心地性が悪くなるという問題があった。そこで、
通常のRV車両等において、車体構成に大きな改修を加
えず、多人数が快適に寝ることのできるようなキャンピ
ングカーが望まれていた。
は、車両の側面に横倒し状に開く側面扉を設けている
が、例えば5ドア式のRV車両をキャンピングカーとし
て構成するような場合、横倒し状に開く側面扉に改修す
るには多大な改修費がかかり、実用的でなかった。一
方、車体構成に大きな改修を加えないで室内にシンクユ
ニットを配設すると、室内に形成できるベッドのスペー
スが制約され、ベッド数が少なくなるばかりでなく、狭
くて寝心地性が悪くなるという問題があった。そこで、
通常のRV車両等において、車体構成に大きな改修を加
えず、多人数が快適に寝ることのできるようなキャンピ
ングカーが望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明は、車体後部の座席兼用荷物室に配設されるシン
クユニットと、このシンクユニットの上部に着脱自在に
被せられるカバー部材と、前記シンクユニットと後部座
席との間に立て掛けた状態で収容可能で、且つ傾倒させ
た後部座席の上部を跨ぐようにセットされ、一端側に高
さ調整および折り畳み自在の脚を、他端側に前記シンク
ユニットに着脱自在の係止部材を有するベッド部材と、
複数のブラケットにより車体ルーフの両サイドに固定さ
れ、ルーフテント等を積載するためのルーフレールとを
備え、このルーフレールの先端は、センタピラーより前
方に延出し、前記ブラケットの一部は、前記センタピラ
ーを挟んで前後に配設されるようにした。
本発明は、車体後部の座席兼用荷物室に配設されるシン
クユニットと、このシンクユニットの上部に着脱自在に
被せられるカバー部材と、前記シンクユニットと後部座
席との間に立て掛けた状態で収容可能で、且つ傾倒させ
た後部座席の上部を跨ぐようにセットされ、一端側に高
さ調整および折り畳み自在の脚を、他端側に前記シンク
ユニットに着脱自在の係止部材を有するベッド部材と、
複数のブラケットにより車体ルーフの両サイドに固定さ
れ、ルーフテント等を積載するためのルーフレールとを
備え、このルーフレールの先端は、センタピラーより前
方に延出し、前記ブラケットの一部は、前記センタピラ
ーを挟んで前後に配設されるようにした。
【0005】
【0006】
【作用】後部座席とシンクユニットとの間にベッド部材
を立て掛けた状態で収容し、シンクユニットの上部には
着脱自在なカバー部材を被せておいて、シンクユニット
を使用する時はカバー部材を外して使用する。また、ベ
ッドを構成する時は後部座席を倒してその上を跨ぐよう
にベッド部材をセットし、カバー部材とベッド部材をフ
ラットにして室内ベッドとする。
を立て掛けた状態で収容し、シンクユニットの上部には
着脱自在なカバー部材を被せておいて、シンクユニット
を使用する時はカバー部材を外して使用する。また、ベ
ッドを構成する時は後部座席を倒してその上を跨ぐよう
にベッド部材をセットし、カバー部材とベッド部材をフ
ラットにして室内ベッドとする。
【0007】ルーフレールを車体ルーフの両サイドに複
数のブラケットにて固定し、ルーフレールの先端側を車
体剛性の高いセンタピラーより前方に延出させ、ブラケ
ットの一部をセンタピラーを挟んで前後に設けているの
で、ルーフテントに人が入った時など、ルーフにかかる
荷重を複数のブラケットで受けて有効に分散することが
できる。
数のブラケットにて固定し、ルーフレールの先端側を車
体剛性の高いセンタピラーより前方に延出させ、ブラケ
ットの一部をセンタピラーを挟んで前後に設けているの
で、ルーフテントに人が入った時など、ルーフにかかる
荷重を複数のブラケットで受けて有効に分散することが
できる。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本キャンピングカーの外観
図、図2は内部透視図、図3は図2の平面視による内部
透視図である。本発明のキャンピングカー1は、図1に
示すように、左右のフロントドア2と、左右のリヤドア
3と、後部のリヤゲート4の5ドア式の車両として構成
され、車体上部のルーフの両サイドにはルーフレール5
が取り付けられるとともに、ルーフレール5上には折畳
み式のルーフテント6が取り付けられている。
説明する。ここで、図1は本キャンピングカーの外観
図、図2は内部透視図、図3は図2の平面視による内部
透視図である。本発明のキャンピングカー1は、図1に
示すように、左右のフロントドア2と、左右のリヤドア
3と、後部のリヤゲート4の5ドア式の車両として構成
され、車体上部のルーフの両サイドにはルーフレール5
が取り付けられるとともに、ルーフレール5上には折畳
み式のルーフテント6が取り付けられている。
【0009】また、車両内部には、図2、図3に示すよ
うに、後部座席7の後方の座席兼用荷物室にシンクユニ
ット8が配設されており、このシンクユニット8は、シ
ンク枠体10と、このシンク枠体10によって区画され
る3つの空間部を備えている。そして、各空間部の上部
には、第1〜第3カバー部材11、12、13が常時取
り付けられており、この取付構造は、例えば各カバー部
材11、12、13の下面に貼着した圧着ファスナー
と、シンク枠体10の上端面に貼着した圧着ファスナー
とを係脱自在にすることで、容易に取り外し可能として
いる。
うに、後部座席7の後方の座席兼用荷物室にシンクユニ
ット8が配設されており、このシンクユニット8は、シ
ンク枠体10と、このシンク枠体10によって区画され
る3つの空間部を備えている。そして、各空間部の上部
には、第1〜第3カバー部材11、12、13が常時取
り付けられており、この取付構造は、例えば各カバー部
材11、12、13の下面に貼着した圧着ファスナー
と、シンク枠体10の上端面に貼着した圧着ファスナー
とを係脱自在にすることで、容易に取り外し可能として
いる。
【0010】また、第1カバー部材11で覆われる空間
部内には、図2の破断図示部に示すシンク14と、その
下方の給・排水タンク15、16が収容され、第1カバ
ー部材11を取外すとシンク14を使用することがで
き、また、第2カバー部材12で覆われる空間部は、例
えば炊事用具、アウトドア用品等の高さを有する荷物を
収容するのに便利な収容空間とされ、第3カバー部材1
3で覆われる空間部は、例えば釣竿等の長さを有する荷
物の収容するのに便利な収容空間とされている。そして
このシンクユニット8は、車両のリヤゲート4を上げた
状態で特に便利に使用できるようにされている。
部内には、図2の破断図示部に示すシンク14と、その
下方の給・排水タンク15、16が収容され、第1カバ
ー部材11を取外すとシンク14を使用することがで
き、また、第2カバー部材12で覆われる空間部は、例
えば炊事用具、アウトドア用品等の高さを有する荷物を
収容するのに便利な収容空間とされ、第3カバー部材1
3で覆われる空間部は、例えば釣竿等の長さを有する荷
物の収容するのに便利な収容空間とされている。そして
このシンクユニット8は、車両のリヤゲート4を上げた
状態で特に便利に使用できるようにされている。
【0011】また、後部座席7とシンクユニット8との
間には、一対のベッド部材17、18が立て掛けられる
ような状態で収容できるようにしており、このベッド部
材17、18は、後述するように、後部座席7の背当て
部を倒した状態でその上を跨ぐような状態でセット可能
となり、前記第1〜第3カバー部材11、12、13と
一体となって室内ベッドを構成する。また、図1に示す
ように、リヤドア3の窓枠には網部材としての網戸20
が取着自在に設けられている。
間には、一対のベッド部材17、18が立て掛けられる
ような状態で収容できるようにしており、このベッド部
材17、18は、後述するように、後部座席7の背当て
部を倒した状態でその上を跨ぐような状態でセット可能
となり、前記第1〜第3カバー部材11、12、13と
一体となって室内ベッドを構成する。また、図1に示す
ように、リヤドア3の窓枠には網部材としての網戸20
が取着自在に設けられている。
【0012】次に、前記ルーフテント6について図4乃
至図6をも参照しつつ説明する。ここで図4はルーフテ
ントを展張した状態の説明図、図5はルーフレールの取
付状態を説明する縦断面図、図6はルーフテントの取付
状態を説明する分解斜視図である。ルーフレール5は、
図1に示すように、車体ルーフ21の両サイドに片側6
ヵ所のブラケット22…によって取り付けられ、先端側
がセンタピラー23より前方に延出するとともに、6ヵ
所のブラケット22…のうち、前方側の2つのブラケッ
ト22,22はこのセンタピラー23を前後に挟んで配
設されている。
至図6をも参照しつつ説明する。ここで図4はルーフテ
ントを展張した状態の説明図、図5はルーフレールの取
付状態を説明する縦断面図、図6はルーフテントの取付
状態を説明する分解斜視図である。ルーフレール5は、
図1に示すように、車体ルーフ21の両サイドに片側6
ヵ所のブラケット22…によって取り付けられ、先端側
がセンタピラー23より前方に延出するとともに、6ヵ
所のブラケット22…のうち、前方側の2つのブラケッ
ト22,22はこのセンタピラー23を前後に挟んで配
設されている。
【0013】そして、図5、図6に示すように、このル
ーフレール5に対して、取付部材24によって複数のク
ロスバー25…が取り付けられ、このクロスバー25…
に、ルーフテント6下面の縦通材26が連結部材27,
28及びナット等によって結合されている。
ーフレール5に対して、取付部材24によって複数のク
ロスバー25…が取り付けられ、このクロスバー25…
に、ルーフテント6下面の縦通材26が連結部材27,
28及びナット等によって結合されている。
【0014】また、このルーフテント6は、通常時は図
1に示す状態で畳んでおき、必要な時に図4に示す状態
で展張できるようにしており、展張時には、図4に示す
ハンドル30を車体右側後方の操作穴にセットして回す
ようにしている。そして、こうしてルーフテント6を展
張すると大人2人の就寝スペースが確保され、車体側方
から周縁部に引掛けたフック付き梯子31を利用して昇
降できるようにしている。
1に示す状態で畳んでおき、必要な時に図4に示す状態
で展張できるようにしており、展張時には、図4に示す
ハンドル30を車体右側後方の操作穴にセットして回す
ようにしている。そして、こうしてルーフテント6を展
張すると大人2人の就寝スペースが確保され、車体側方
から周縁部に引掛けたフック付き梯子31を利用して昇
降できるようにしている。
【0015】次に、図7乃至図11に基づき室内ベッド
の組立構造について説明する。ここで図7は室内ベッド
を組み立てた状態の内部透視図、図8は同平面視による
内部透視図、図9はベッド部材の脚を展開させた時の状
態図、図10は図9のA視図、図11は脚下端部の断面
図である。
の組立構造について説明する。ここで図7は室内ベッド
を組み立てた状態の内部透視図、図8は同平面視による
内部透視図、図9はベッド部材の脚を展開させた時の状
態図、図10は図9のA視図、図11は脚下端部の断面
図である。
【0016】前記ベッド部材17、18は、一端側に折
畳み自在な脚32を備え、この脚32は折畳んだ状態で
図9の破線に示すように、ベッド下面に密接し、展開さ
せるとロック付き継手33によって90度展開状態でロ
ックされるようにしている。また、この脚32の長さ
は、図7に示すように、背当て部を後方一杯に倒した後
部座席7の最高部より高くなるようにされ、脚32の下
端部を車体フロア34に載置させた状態で後部座席7を
跨いでセットできるようにされている。また、脚32の
下端部には、図11に示すように、雌ネジ部材35に螺
合する高さ調整用のアジャスター36が設けられ、脚3
2の高さを調整できるようにしている。
畳み自在な脚32を備え、この脚32は折畳んだ状態で
図9の破線に示すように、ベッド下面に密接し、展開さ
せるとロック付き継手33によって90度展開状態でロ
ックされるようにしている。また、この脚32の長さ
は、図7に示すように、背当て部を後方一杯に倒した後
部座席7の最高部より高くなるようにされ、脚32の下
端部を車体フロア34に載置させた状態で後部座席7を
跨いでセットできるようにされている。また、脚32の
下端部には、図11に示すように、雌ネジ部材35に螺
合する高さ調整用のアジャスター36が設けられ、脚3
2の高さを調整できるようにしている。
【0017】またベッド部材17、18を上記要領で後
部座席7を跨ぐようにセットした際、ベッド部材17、
18の後端側は、図7に示すように前記シンク枠体10
の前端部に引掛けることができるようにされており、ま
た、このシンク枠体10に引掛ける部分のベッド下面に
は、図9に示すような圧着ファスナー37を局部的に貼
着している。そしてこのベッド下面の圧着ファスナー3
7を、シンク枠体10上面に貼着した圧着ファスナー
(不図示)に係合させて固定するようにしている。この
ため、前記第3カバー部材13の前端は、シンク枠体1
0の前端の一部を開放して覆うようにされている。そし
て、図8に示すように、一対のベッド部材17、18を
横に並んでセットするとともに、前記第3カバー部材1
3の前端部に密着させることで、ベッド部材17、18
の前端部から第1、第2カバー部材11、12の後端部
までを一連の平坦な室内ベッドとして構成する。
部座席7を跨ぐようにセットした際、ベッド部材17、
18の後端側は、図7に示すように前記シンク枠体10
の前端部に引掛けることができるようにされており、ま
た、このシンク枠体10に引掛ける部分のベッド下面に
は、図9に示すような圧着ファスナー37を局部的に貼
着している。そしてこのベッド下面の圧着ファスナー3
7を、シンク枠体10上面に貼着した圧着ファスナー
(不図示)に係合させて固定するようにしている。この
ため、前記第3カバー部材13の前端は、シンク枠体1
0の前端の一部を開放して覆うようにされている。そし
て、図8に示すように、一対のベッド部材17、18を
横に並んでセットするとともに、前記第3カバー部材1
3の前端部に密着させることで、ベッド部材17、18
の前端部から第1、第2カバー部材11、12の後端部
までを一連の平坦な室内ベッドとして構成する。
【0018】次に、リヤドア3の窓枠に設けた網戸20
の構成について、図12及び図13をも参照しつつ説明
する。ここで、図12は図1のB−B線断面図であり、
図13は網戸の正面図である。図13に示すように、こ
の網戸20は、ネットフレーム38に張られたネット4
0を備え、ネットフレーム38の下辺を除く3辺にはラ
バー41が貼付されている。
の構成について、図12及び図13をも参照しつつ説明
する。ここで、図12は図1のB−B線断面図であり、
図13は網戸の正面図である。図13に示すように、こ
の網戸20は、ネットフレーム38に張られたネット4
0を備え、ネットフレーム38の下辺を除く3辺にはラ
バー41が貼付されている。
【0019】そして、この網戸20はドアガラス42の
開閉に支障が生じないよう、ドアガラス42より内側に
離して取り付けられるようにされ、前記ネットフレーム
38をドアサッシ43に嵌め込んだ際、前記ラバー41
によって隙間を塞ぎ且つラバー41の弾力性を利用して
フレーム38が保持されるようにしている。
開閉に支障が生じないよう、ドアガラス42より内側に
離して取り付けられるようにされ、前記ネットフレーム
38をドアサッシ43に嵌め込んだ際、前記ラバー41
によって隙間を塞ぎ且つラバー41の弾力性を利用して
フレーム38が保持されるようにしている。
【0020】以上のように構成したキャンピングカー1
の作用について説明する。キャンプ地等に向けて走行す
る際は、例えば図2、図3に示すようにベッド部材1
7、18を後部座席7とシンクユニット8の間に立て掛
けた状態で収容しておき、後部座席7を使用できるよう
にしておくと便利である。この際、シンクユニット8の
上部には第1〜第3カバー部材11、12、13を被せ
て蓋をしておく。
の作用について説明する。キャンプ地等に向けて走行す
る際は、例えば図2、図3に示すようにベッド部材1
7、18を後部座席7とシンクユニット8の間に立て掛
けた状態で収容しておき、後部座席7を使用できるよう
にしておくと便利である。この際、シンクユニット8の
上部には第1〜第3カバー部材11、12、13を被せ
て蓋をしておく。
【0021】キャンプ地等においてシンクユニット8を
使用する時は、第1〜第3カバー部材11、12、13
を外して使用する。この際、第1カバー部材11を外せ
ばシンク14を使用することができ、第2、第3カバー
部材12、13を外せば、内部に収容している炊事用品
等を使用することができる。また、各カバー部材11、
12、13は圧着ファスナーによって簡単に脱着が可能
なので便利である。
使用する時は、第1〜第3カバー部材11、12、13
を外して使用する。この際、第1カバー部材11を外せ
ばシンク14を使用することができ、第2、第3カバー
部材12、13を外せば、内部に収容している炊事用品
等を使用することができる。また、各カバー部材11、
12、13は圧着ファスナーによって簡単に脱着が可能
なので便利である。
【0022】また、就寝のためベッドを形成する時は、
室内ベッドとルーフテント5によって多数のベッド数を
確保することができる。すなわち、室内ベッドについて
は、図7に示すように、後部座席7の背当て部を後方一
杯に倒すとともに、ベッド部材17、18の脚32を展
開させて後部座席7の上部を覆うべくセットし、脚32
の下端部を後部座席7前方の車体フロア34上に載置
し、ベッド部材17、18の後端部をシンク枠体10の
前端上に引掛ける。そして、下面の圧着ファスナー37
(図9)をシンク枠体10上面の圧着ファスナーに係合
させて固定する。
室内ベッドとルーフテント5によって多数のベッド数を
確保することができる。すなわち、室内ベッドについて
は、図7に示すように、後部座席7の背当て部を後方一
杯に倒すとともに、ベッド部材17、18の脚32を展
開させて後部座席7の上部を覆うべくセットし、脚32
の下端部を後部座席7前方の車体フロア34上に載置
し、ベッド部材17、18の後端部をシンク枠体10の
前端上に引掛ける。そして、下面の圧着ファスナー37
(図9)をシンク枠体10上面の圧着ファスナーに係合
させて固定する。
【0023】また、ベッド部材17、18の後端部は第
3カバー部材13の前端部に近接しているため両者間に
隙間は生じず、しかも、両者の上面高さはフラットにさ
れているため寝心地性は良好である。また、傾斜地に停
車している時とか、頭或いは足を高くして寝たいような
場合は、脚32下端部のアジャスター36を調整して快
適な姿勢にセットする。また、例えば夏等において暑く
て寝苦しいような時は、リヤドア3のドアガラス42を
開ければ網戸20によって虫の侵入を防止しつつ涼しく
寝ることができる。
3カバー部材13の前端部に近接しているため両者間に
隙間は生じず、しかも、両者の上面高さはフラットにさ
れているため寝心地性は良好である。また、傾斜地に停
車している時とか、頭或いは足を高くして寝たいような
場合は、脚32下端部のアジャスター36を調整して快
適な姿勢にセットする。また、例えば夏等において暑く
て寝苦しいような時は、リヤドア3のドアガラス42を
開ければ網戸20によって虫の侵入を防止しつつ涼しく
寝ることができる。
【0024】また、ルーフテント6については、図4に
示すように、ハンドル30を操作穴に挿入して回すこと
で展張し、車体側方からフック付きはしご31を引掛け
て利用する。そして、このように展張したルーフテント
6内に大人2人が就寝できることについては前述の通り
であるが、ルーフレール5をセンタピラー23より前方
に延出させるとともに、車体剛性の高いセンタピラー2
3の前後にブラケット22、22を配設しているため、
ルーフにかかる荷重を有効に支えることができる。
示すように、ハンドル30を操作穴に挿入して回すこと
で展張し、車体側方からフック付きはしご31を引掛け
て利用する。そして、このように展張したルーフテント
6内に大人2人が就寝できることについては前述の通り
であるが、ルーフレール5をセンタピラー23より前方
に延出させるとともに、車体剛性の高いセンタピラー2
3の前後にブラケット22、22を配設しているため、
ルーフにかかる荷重を有効に支えることができる。
【0025】そして、このように室内ベッドとルーフテ
ント6によって多数のベッド数を確保でき、しかも各ベ
ッドの寝心地性を良好にできるので便利である。
ント6によって多数のベッド数を確保でき、しかも各ベ
ッドの寝心地性を良好にできるので便利である。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明のキャンピングカー
によれば、後部座席とシンクユニットとの間に立て掛け
た状態で収容可能で、シンクユニットに着脱自在の係止
部材を有するベッド部材と、シンクユニットの上部に被
せた着脱自在なカバー部材によって室内ベッドを構成す
るので、車体後部の座席兼用荷物室を有効に使用するこ
とができる。また、ベッド部材が、一端側に高さ調整お
よび折り畳み自在の脚を、他端側にシンクユニットに着
脱自在の係止部材を有するので、平坦な室内ベッドを構
成することも、また必要に応じて傾斜をつけることもで
きる。更に、ルーフレールを車体ルーフの両サイドに複
数のブラケットにて固定し、ルーフレールの先端側をセ
ンタピラーより前方に延出させ、ブラケットの一部を車
体剛性の高いセンタピラーの前後に設けるので、ルーフ
にかかる荷重を複数のブラケットで受けて有効に分散す
ることができる。
によれば、後部座席とシンクユニットとの間に立て掛け
た状態で収容可能で、シンクユニットに着脱自在の係止
部材を有するベッド部材と、シンクユニットの上部に被
せた着脱自在なカバー部材によって室内ベッドを構成す
るので、車体後部の座席兼用荷物室を有効に使用するこ
とができる。また、ベッド部材が、一端側に高さ調整お
よび折り畳み自在の脚を、他端側にシンクユニットに着
脱自在の係止部材を有するので、平坦な室内ベッドを構
成することも、また必要に応じて傾斜をつけることもで
きる。更に、ルーフレールを車体ルーフの両サイドに複
数のブラケットにて固定し、ルーフレールの先端側をセ
ンタピラーより前方に延出させ、ブラケットの一部を車
体剛性の高いセンタピラーの前後に設けるので、ルーフ
にかかる荷重を複数のブラケットで受けて有効に分散す
ることができる。
【0027】
【図1】本キャンピングカーの外観図
【図2】本キャンピングカーの内部透視図
【図3】図2の平面視による内部透視図
【図4】ルーフテントを展張した状態の説明図
【図5】ルーフレールの取付状態を説明する縦断面図
【図6】ルーフテントの取付状態を説明する分解斜視図
【図7】室内ベッドを組み立てた状態の内部透視図
【図8】同平面視による内部透視図
【図9】ベッド部材の脚を展開させた時の状態図
【図10】図9のA視図
【図11】脚下端部の断面図
【図12】図1のB−B線断面図
【図13】網戸の正面図
1…キャンピングカー、3…リヤドア、5…ルーフレー
ル、6…ルーフテント、7…後部座席、8…シンクユニ
ット、11…第1カバー部材、12…第2カバー部材、
13…第3カバー部材、17、18…ベッド部材、20
…網戸、22…ブラケット、23…センタピラー、25
…クロスバー、42…ドアガラス。
ル、6…ルーフテント、7…後部座席、8…シンクユニ
ット、11…第1カバー部材、12…第2カバー部材、
13…第3カバー部材、17、18…ベッド部材、20
…網戸、22…ブラケット、23…センタピラー、25
…クロスバー、42…ドアガラス。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−25030(JP,A) 特開 平2−258439(JP,A) 特開 昭64−45549(JP,A) 実開 昭58−80336(JP,U) 実開 昭54−13246(JP,U) 実開 平6−61157(JP,U) 実開 昭58−20912(JP,U) 実開 平4−42438(JP,U) 実開 昭52−148647(JP,U)
Claims (1)
- 【請求項1】 車体後部の座席兼用荷物室に配設される
シンクユニットと、このシンクユニットの上部に着脱自
在に被せられるカバー部材と、該シンクユニットと後部
座席との間に立て掛けた状態で収容可能で、且つ傾倒さ
せた後部座席の上部を跨ぐようにセットされ、一端側に
高さ調整および折り畳み自在の脚を、他端側に前記シン
クユニットに着脱自在の係止部材を有するベッド部材
と、複数のブラケットにより車体ルーフの両サイドに固
定され、ルーフテント等を積載するためのルーフレール
とを備え、このルーフレールの先端は、センタピラーよ
り前方に延出し、前記ブラケットの一部は、前記センタ
ピラーを挟んで前後に配設されることを特徴とするキャ
ンピングカー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7123946A JP2722410B2 (ja) | 1995-05-23 | 1995-05-23 | キャンピングカー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7123946A JP2722410B2 (ja) | 1995-05-23 | 1995-05-23 | キャンピングカー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08318780A JPH08318780A (ja) | 1996-12-03 |
JP2722410B2 true JP2722410B2 (ja) | 1998-03-04 |
Family
ID=14873264
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7123946A Expired - Lifetime JP2722410B2 (ja) | 1995-05-23 | 1995-05-23 | キャンピングカー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2722410B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101445792B1 (ko) * | 2013-01-15 | 2014-10-06 | (주)성우특장 | 캠핑카의 시트 장치 |
WO2017214058A1 (en) | 2016-06-05 | 2017-12-14 | Yakima Products, Inc. | Vehicle rooftop rack assembly |
KR101938640B1 (ko) * | 2018-07-12 | 2019-01-16 | (주)하비스 | 캠핑 장치 |
KR102123043B1 (ko) * | 2019-08-07 | 2020-06-15 | 주식회사 패밀리카라반 | 캠핑 박스 |
KR102123033B1 (ko) * | 2019-08-07 | 2020-06-15 | 주식회사 패밀리카라반 | 캠핑 박스 |
JP7150227B1 (ja) * | 2022-02-03 | 2022-10-11 | 合同会社イエロールーフ | 車内簡易ベッドシステム |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52148647U (ja) * | 1976-05-07 | 1977-11-11 | ||
JPS5413246U (ja) * | 1977-06-29 | 1979-01-27 | ||
FR2462305A1 (fr) * | 1979-07-30 | 1981-02-13 | Fralch | Structure deployable formant abri adaptable sur le toit ou pavillon d'un vehicule automobile |
JPS5820912U (ja) * | 1981-08-04 | 1983-02-09 | 株式会社丸山製作所 | 走行式防除機の視界確保用窓 |
JPS5880336U (ja) * | 1981-11-27 | 1983-05-31 | 車体工業株式会社 | 荷物運搬用を多目的に変換する機構を備えた自動車 |
JPH02258439A (ja) * | 1989-03-31 | 1990-10-19 | Suzuki Motor Co Ltd | キャンピングカー |
JP2525617Y2 (ja) * | 1990-08-10 | 1997-02-12 | 有限会社旭製作所 | 車両搭載型テント |
JPH0755961Y2 (ja) * | 1993-02-12 | 1995-12-25 | 正男 佐藤 | 車両用ベッド |
-
1995
- 1995-05-23 JP JP7123946A patent/JP2722410B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH08318780A (ja) | 1996-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10293731B2 (en) | Platform system for vehicle interior | |
US5868460A (en) | Convertible chair installation for or in vehicles | |
US20090179455A1 (en) | Systems and methods for providing a vehicle camper | |
JP2722410B2 (ja) | キャンピングカー | |
US3399922A (en) | Automobile camper | |
CA2328356A1 (en) | Recreational vehicles | |
US11363892B2 (en) | Twin sleeper | |
US4487451A (en) | Sleeper seat | |
CA2631395A1 (en) | Improvements in accessing an upper bed | |
US5181286A (en) | Optional bed arrangement for ship stateroom use | |
DE202013008497U1 (de) | Anordnung einer variablen Sitzgruppe mit Tisch über einem fest installierten Bett oder fest installierten Betten insbesondere in den Anwendungsgebieten Wohnwagen, Wohnmobil, Wohnmobil-Kastenwagen und Absetzkabine | |
CA2149185A1 (en) | Convertible bed/seat for vehicle | |
DE202010014492U1 (de) | Transportable Wohnraumzelle, Wohnmobil sowie teilintegriertes Wohnmobil | |
US7073217B2 (en) | Folding multimodal sofa beds for recreational vehicles | |
US3501194A (en) | Motor home conversion unit | |
JPH08238975A (ja) | 大型トラックの寝室 | |
US4025102A (en) | Vehicle and camper assembly | |
JP2825777B2 (ja) | 車載用ベッドの組立構造 | |
JPH0667176U (ja) | 自動車上の寝台 | |
WO2004022419A1 (de) | Fahrerhaus mit liege | |
CN210930473U (zh) | 一种车载床 | |
DE202008015470U1 (de) | Einrichtungssystem | |
JP3075189B2 (ja) | 組立式車両用ベッド | |
CA1083425A (en) | Combination seat and step arrangement for railway passenger compartment | |
AU2008202125A1 (en) | Improvements in accessing an upper bed |