JP2708763B2 - 投射装置および関連した表示装置 - Google Patents

投射装置および関連した表示装置

Info

Publication number
JP2708763B2
JP2708763B2 JP62328169A JP32816987A JP2708763B2 JP 2708763 B2 JP2708763 B2 JP 2708763B2 JP 62328169 A JP62328169 A JP 62328169A JP 32816987 A JP32816987 A JP 32816987A JP 2708763 B2 JP2708763 B2 JP 2708763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
layer
filter
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62328169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01173091A (ja
Inventor
レーンデルト・フリーンス
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH01173091A publication Critical patent/JPH01173091A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708763B2 publication Critical patent/JP2708763B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133617Illumination with ultraviolet light; Luminescent elements or materials associated to the cell
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/12Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays
    • H04N3/127Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by switched stationary formation of lamps, photocells or light relays using liquid crystals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3105Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying all colours simultaneously, e.g. by using two or more electronic spatial light modulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は投射スクリーン(projection screen)、少
なくとも1つの放射源(radiation source)、透過モー
ド(transmission mode)で作動する少なくとも1つの
単色表示装置、および駆動手段を具えた2個の平行基板
間の電気−光学手段からなり、前記駆動手段は電気−光
学手段の透過状態を少なくとも局部的に変え、かつ投射
手段を介して投射スクリーン上に投射する電気−光学手
段のパターンを画成することからなる投射装置に関す
る。 電気−光学手段は多くの液晶材料のうちの1種からで
き、または表示装置は電子検出表示(electro−scopic
display)にできる。 また、本発明は上記投射装置に用いることができ、ま
たは他の用途に用いることができる表示装置および照明
源に関する。 投射テレビジョン装置の陰極線管は、例えばLCDのよ
うな他の表示素子で置替えることが、しばしば提案され
ている。この装置の1例は、SID 1986年ダイジェスト、
ページ375〜378にS.Morozumi氏による文献「LCD−Full
−color video projector」に記載されている。この文
献に記載されている装置は白色源、2個のダイクロイッ
ク ミラー、3個のLCD−表示素子(光バルブ)、1個
のダイクロイック プリズムおよび関連スクリーンを有
する投射レンズを有している。光源からの光は3つのサ
ブ−ビーム(赤,緑,青)に分解され、および画ビーム
は光スイッチとして作用する関連液晶セルを通過する。
光スイッチを通過した後、かようにして得られた3つの
サブ−画像(sub−pictures)を結合させ、投射スクリ
ーン上に結像させる。 上述する投射装置における問題は、発光される放射線
に関する広いスペクトルを有する白色光源を使用するこ
とである。システムの光学的構成において、このために
3つの原色(赤,緑,青)への分解が不完全になり、投
射スクリーン上において像の色収差が生じる。 本発明の目的は上述する欠点を除去することである。 本発明の投射装置は、表示装置に放射源からの放射線
により励起されて1つの色に発光する材料の層を設け、
第1干渉フイルターを放射源と発光材料の層との間に配
置し、前記第1干渉フイルターは励起に適当な放射線を
殆んど完全に通し、かつ発光材料において発生した放射
線を殆んど完全に反射し、更に第2干渉フイルターを発
光材料の層の他側に配置し、前記第2干渉フイルターは
所望のスペクトル特性(スペクトル線またはスペクトル
帯)の光に対して高い透過を有し、および前記反射はフ
イルターの法線に対して20〜35゜以上の角度で延在する
所望のスペクトル特性の光線に対して著しく高めるよう
に構成したことを特徴とする。この本発明の装置は高い
光出力(>85%)を有し、かつ所望のスペクトル線の光
を小さい角度で通すが、しかし不所望のスペクトル線の
光は第2干渉フイルターの作用によって全く放射できな
い。 カラー表示の場合、上述する投射装置は、それぞれ異
なる色を発光する材料を有し、かつそれぞれ表示装置の
表示部分の中心から垂直に延長される光学軸を有する3
つの単色表示装置からなり、3つの表示装置の光学軸は
同一平面上に存在し、第1および第2表示装置の軸を一
致させ、および第3表示装置の軸は投射装置の主軸を構
成し、この軸を2個の一致した軸に対して垂直にし、更
に装置は第1表示装置の像および第2表示装置の像を主
軸の方向に、かつ第3表示装置から離れて反射し、第3
表示装置の像を主軸の方向に通すダイクロイック プリ
ズムを備えることを特徴とする。 ダイクロイック プリズムの代りに、装置は2個の平
面ダイクロイック反射ミラーから構成でき、これらのミ
ラーは互いに交差し、平面に対して垂直に延在し、かつ
軸の交差点を通る。各ミラーは主軸に対して45゜の角度
で伸び、第1ミラーは第1表示装置の像を反射し、およ
び第2ミラーは第2表示装置の像を主軸の方向に、しか
も第3表示装置から離れて反射する。 第1干渉フイルターを用いて本特許出願と同日に出願
した他の特許出願明細書に記載されているように、放射
源の方向の発光層における放射および分散による光の損
失を防止する。 上記同日の特許出願明細書に記載されているように、
放射源から見て、第1干渉フイルターおよび発光層は液
晶材料の前および後に配置でき;後に配置する場合に
は、液晶材料は放射源により発光される放射線に対する
スイッチとして作用する。 発光材料を第2干渉フイルターと組合せて用いる場合
には、殆んど完全な単色で(サブ)画像が得られ、この
ために色収差がほとんどなく、かつレンズ修正が必要で
ないという利点がある。更に、45゜の角度で配置された
ダイクロイック プリズムまたはミラーは一層多くの単
色光に対して極めて満足に作用する。 第2干渉フイルターを設けることにより、所望スペク
トル線または帯に対する制限された透過角が得られる一
方、更に発光層の方向の反射をフイルターの法線に対し
て20〜35゜以上の角度で伸びる光線に対して著しく高め
ることができる。90゜までの大きい角度では殆んど透過
しない。 これらの大きい角度で反射する光は発光層により分散
する。かかる光の1部分は一層小さい角度で戻り、な
お、光出力となり、かかる第2干渉フイルターを配置す
ることによって1.8〜2.4倍の光出力ゲインが得られる。 ダイクロイック ミラーおよび著しく制限された透過
角を有する干渉フイルターを具えた投射テレビジョン装
置においては、1.8〜2.4倍の輝度におけるゲインのみな
らず、2倍以上のコントラストにおけるゲインが得ら
れ、また著しい色の改良が得られる。なぜならば、第2
干渉フイルターがスペクトルフィルターリング、特に長
波スペクトル成分の除去を確実にするためである。干渉
フイルターがない場合には、これらの長波長スペクトル
成分をダイクロイック ミラーによって正確に反射する
ことができないか(青色成分に対して)、または通さず
(緑色成分に対して)、このために投射スクリーンを通
って色が変化し、また多重反射を介してコントラストが
低下する。干渉フイルターをグイクロイック プリズム
またはミラーと組合せて用いる場合には、この問題は解
消するか、または著しい程度に軽減される。第2干渉フ
イルターは好ましくは高い屈折率を有する材料と低い屈
折率を有する材料との交互層である多数の層(少なくと
も9層、好ましくは14層)を有し、各層は光学厚さ
(こゝには層の材料の屈折率を示し、は厚さを示
す)を有し、上記光学厚さは0.2λ〜0.3λ
範囲である(こゝにλ×λに等しく、またはλは
関連表示装置の中心波長を示しおよびは1.16〜1.30の
範囲の数を示す)。平均光学厚さは0.25λであり、λ
はフイルターの中心波長である。このようにフイルタ
ーはもっぱらまたは殆んどもっぱら約0.25λの光学厚
さを有する層からなる。これにより、フイルターの法線
に対して20゜〜35゜および90゜の範囲の角度に拡がる光
線に対して極めて広い反射帯(透過しない)の特別の特
性がフイルターに付与される。それ故、本発明によるフ
イルターにおける層厚さは、所望の波長において、反射
がフイルターの法線に対して20゜〜35゜以上の角度で延
長する発光材料からの法線について著しくは上昇しはじ
めるように選択する。広い反射帯は20〜35゜以上の角度
で延長する光線をできるだけ多く反射させ、発光材料で
分散した後、前方に、いわゆる、フイルターの法線に対
して20〜35゜の角度内に放射するチャンスが得られる。
この結果、前方に、フイルターを用いない場合よりも少
なくとも60%大きい最大光出力が生じる。更に、広い反
射帯は、ハロ効果を著しく減少させ、および光を大きい
角度で僅かな程度で放射するようにする。 フイルターの層の光学厚さn・dはすべての層につい
て等しくないので、0.2λ〜0.27λの範囲で変化さ
せるのが好ましい。この厚さの変化によって、フイルタ
ーのフラッター応答特性が得られる。フイルターの応答
特性が波長に依存するから、適切な螢光体とこれに適合
するフイルターとを組合せると、法線に対して20〜35゜
の角度内でフイルターを横切る光線の色点を改善する可
能性が得られる。 この場合、使用される第1干渉フイルターに対する種
々の可能性がある。例えば、交互に高いおよび低い屈折
率を有する少なくとも6層、好ましくは9〜30層からな
るいわゆる、「全誘電(all−dielectric)」多層フイ
ルターを選択できる。1つの色に対して十分に広い反射
帯をこの数の層で得ることができる。1つの利点は、選
択された材料が励起および発生放射の両方を透過する場
合には、フイルターに吸収されないことである。 他方において、「金属−誘電体」フイルターは3〜5
層の金属層および誘電体材料層が交互になるように選択
することができる。また、螢光体について種々の選択が
可能である。主として長波UV−放射線、例えば360〜380
ナノメーターに基づく放射源を用いる場合には、例えば
ZnS:Ag−青色螢光体;(Zn,Cd)S:Cu,Ag−緑色螢光体;Y
2DtS:Eu−赤色螢光体が適当である。 254nmHg−共鳴ラインに基づく放射源を用いる場合に
は、次の組合せが極めて適当である: BaMg2Al16O27:Eu 青色螢光体として (450nmで最大発
光) CeMgAl11O19:Tb 緑色螢光体として (545nmで最大発
光) Y2O3:Eu 赤色螢光体として (612nmで最大発光) 関連発光波長は目の3つの色受容体それぞれの最大感
受性に容易に適合し、この事は優れたカラー表示を可能
にする。 また、本発明は、特にしかし専らでなく上述する投射
装置に用いるのに適当である表示装置に関する。また、
かかる装置は、例えば単色表示装置(データ グラフィ
ック表示)に用いることができる。 また、本発明は上記装置に用いる照明源(illuminati
on source)に関する。少なくとも平坦な壁によって画
成されているホルダーにおける放射源を有するかかる照
明源は、壁に放射源からの放射線により励起できる発光
材料層を少なくとも部分的に設け、第1干渉フイルター
を放射源と発光材料層との間に配置し、上記フイルター
は励起するのに適当な放射線を殆んど完全に通し、かつ
発光材料において発生した放射線を殆んど完全に反射
し、また第2干渉フイルターを発光材料層の他側に配置
し、このフイルターはフイルターの法線に対して小さい
角度で発光層により発光される所望スペクトル線または
スペクトル帯の光に対して高い透過を有し、および反射
をフイルターの法線に対して20〜35゜以上の角度で延在
する上記スペクトル線またはスペクトル帯の光線に対し
て著しく高めるように構成したことを特徴とする。 この結果、狭い範囲内の角度で所望の色(スペクトル
線または帯により定められた)の光を発する光源を得る
ことができる。記載する投射LCD−TV用の独立した光源
としての使用のほかに、上記光源を、例えば小さい観察
角で十分である直接観察表示装置に用いることができ
る。 次に、本発明を添付図面に基づいて説明する。 第1図は本発明の投射装置1の1例構造を示してお
り、この装置1は放射源2、ミラー43および3つの単色
表示装置3(赤(3R)、緑(3G)および青(3B)画像を
発する)を有している。3つの画像をダイクロイック
プリズム4およびレンズ5を介してスクリーン6上に結
像し、あらゆる色の画像が得られるようにレジ合せす
る。 表示装置3Bおよび3Rの軸を一致させ、かつ表示装置3G
の軸11に対して垂直にし、また表示装置3Gは投射装置の
主軸を構成する。表示装置3Bおよび3Rからの画像はプリ
ズム4により、および互いに横切り、それぞれが軸11に
対して45゜の角度で延在し、かつ軸の交差点の通り表示
装置の軸の平面に垂直に延在する2個の平面ダイクロイ
ック ミラーによりスクリーン6上に結像することがで
きる。 本発明においては、装置1は放射線10(この例ではUV
放射線)を発する放射源2からなる。一本の線として示
している上記放射線は、実際に、広い角度範囲を通して
入射し、かつ本発明の表示装置3に存在する螢光体を励
起できるような波長を有する。放射源2、例えば高圧水
銀灯は全く同一にする必要がない。灯に充電するガスは
放射スペクトルが関連螢光体層を満足に適合するような
手段で適用することができる。種々の螢光体に対する種
々の波長は、例えば青色螢光体についてUV放射線、緑色
螢光体について青色光および赤色螢光体について青色ま
たは青−緑色光が望ましい。 また、すべての放射源2は長波UV放射線を発すること
ができ、以下の蛍光体で十分である:ZnS:Ag(青)、(Z
n,Cd)S:Cu,Ag(緑)およびY2O2S:Eu(赤)。 第2図は表示装置3の1例の構造を線図的に示してお
り、この例において液晶表示装置は液晶12を電気−光学
手段として有しており、この液晶12は例えばガラスの2
個の平行な透明基板13および14の間に配置している。こ
れらの基板上に、スイッチング点のマトリックスを画成
する酸化錫の透明なストリップ−型電極15および16を配
置する。この例では、電極を例えば酸化珪素の配向材料
層17で覆う。関連する例では、表示装置を偏光子19およ
びアナライザー20から構成し、全体を支持体21に固定す
る。この支持体21は放射源2からの放射線を透過させる
必要があり、例えば短波−UV放射線を用いる場合には石
英から作ることができる。 本発明においては、表示装置3は螢光体層18を有して
おり、この螢光体層18は使用する螢光体のタイプに影響
するが、層18がこの目的のために適当な放射線10で励起
される場合には、例えば赤,緑または青色光を発し、第
1干渉フイルター22は螢光体層18の前の放射線通路に配
置し、このフイルターは放射線10を殆んど完全に通し、
かつ螢光体層において発生した光を殆んど完全に反射す
る。これにより、螢光体層18において発生し、第1干渉
フイルター22の側の螢光体層18から放出される光はこの
層22で反射されて全光出力を与える。この方法では干渉
フイルター22を設けない場合より大きい輝度(2〜3
倍)が得られる。 本発明によれば、装置を螢光体層18において発生した
色を狭い範囲の透過角で通すような組成を有する第2干
渉フイルター23から構成する。上述するように、かかる
フイルターの使用によって光出力におけるゲインが得ら
れるばかりか、色純度およびコントラストが改良され
る。 液晶材料12に関して種々の材料を選択できる。例え
ば、いわゆる、ねじれネマチック材料を用いることがで
きるが、しかし作用が、例えば欧州特許出願(EP)第0,
131,216号明細書(270゜−ねじれ)またはドイツ特許
(DE)第3,431,871号明細書(180゜−ねじれ)に記載さ
れているように複屈折に基づく材料または強誘電性液晶
が適当である。 あるいは、また本発明は、例えば(乾式)電子検出表
示のような透過モードで使用される他の電気−光学表示
装置に用いることができる。 第3図は第2図に示している装置の変形構造を線図的
に示しており、この場合、表示装置は部分3Aおよび部分
3Bに分割しており、部分3Aでは液晶12および電極15およ
び16を関連中間層に連通させており、部分3Bでは、例え
ば広い角度範囲で入射するUV放射線10をほぼ単色の可視
線10′に、伝搬の方向の小さい角度範囲で転換してい
る。部分3Bでは支持体21と支持体28との間に螢光体層18
および干渉フイルター22および23を連通している。偏光
子19および19′は部分3Aまたは部分3Bに随意に設けるこ
とができる。このような構造は、螢光体層18において発
生する熱による液晶の温度上昇の傾向が低くなるという
利点がある。この効果は、例えば適当な透明な冷却剤に
より冷却目的のために部分3Aと部分3Bとの間にギャップ
29を用いることによって高めることができる。 第3図における他の構成部分は第2図における構成部
分と同じ意味を有している。 第4図は本発明の装置の他の変形構造の例を示してい
る。液晶材料12は励起放射線、例えばUV放射線のための
スイッチとして作用し、螢光体パターン18を他側に配置
している。使用する液晶材料および波長は、最大コント
ラストを達成するように最適にする。関連する例におい
て、Holfmann−Laroche社からの液晶(商品名「ROTN301
0」を選択し、励起放射線10の波長を約370ナノメーター
にすることができる。セル構造は、約270゜(SBE−セ
ル)のねじれが2つの配向層17の表面間に生ずるように
する。また、第3図に示す構造の他の構成部分の符号は
第2図におけると同じ意味を有している。この観点にお
いて、偏光子19およびアナライザー20はUV放射線に適
し、また基板13はUV放射線を透過するようにする。更
に、放射線10は殆んど平行にする必要がある。必要に応
じて、追加のガラス プレート(UV放射線を透過する)
をアナライザー20と干渉フイルター22との間に配置する
ことができる。また、アナライザー20およびフイルター
22は位置を変えることができる。 第5図は、20−層フイルター23および螢光体層18(P
h)の隣接層からなる構造例を示している。フイルター
は符号LおよびL′で示す層24(SiO2)(屈折率=1.
47)および符号Hで示す層25(TiO2)(=2.35)から
なる。これらの層は約0.25λの厚さを有している。約
0.25λ厚さの後者の層25は0.125λ厚さの末端層24
(L′)で覆う。例えば緑色についての螢光体18はλ=
545nmのTb−螢光体またはλ=535nmのウイレマイト(Zn
2SiO4:Mn)にする。=1.20において、λはTbにおい
て645nmおよびウイレマイトにおいて642nmに等しくな
る。フイルター23の組成を次の表に示す。 一般に、フイルター22は低い屈折率および高い屈折率
を交互に有する層を少なくとも6層か、好ましくは9〜
30層有している。低い屈折率を有する層24に関しては、
例えば弗化マグネシウム(MgF)または酸化珪素(Si
O2)を選択し、これらの材料は全波長に対して適当であ
る。層25の場合には、例えば全波長に対して適当である
酸化ハフニウム(HfO2)またはλ>350nmの場合に適当
である酸化ジルコニウム(ZrO2)またはλ>370nmの場
合に適当である酸化チタン(TiO2)、酸化タンタル(Ta
2O5)または酸化ニオブ(Nb2O5)を選択する。また、こ
の選択は放射源の選択に依存する。 また、フイルター22は3〜5層の「金属−誘電体」フ
イルター(第6図参照)にすることができ、この例では
金属層26または誘電体27を交互に有する5層にできる。
フイルター22および23は電子ビーム蒸着技術が製造で
き、また第6図に示すフイルターはスパッタリングによ
り得ることができる。 長波UV源の代りに、254nmHg共振ラインを直接発するU
V源を放射源として選択できる(例えば石英管球を有す
る低圧水銀灯)。この波長において、石英を第2および
3図に示す装置における基板13用に選択する必要がある
けれども、この波長において、青,緑および赤色の表示
に極めて効果的な螢光体としては、例えば次のものが知
られている: BaMg2Al16O27:Eu 青色螢光体として、 λmax=450nm; CeMgAl11O19:Tb 緑色螢光体として、 λmax=545nm; Y2O3:Eu 赤色螢光体として、 λmax=612nm. 第7図は、上述するように投射装置にいての信号を処
理する駆動ユニット31を線図的に示している。1または
2個以上の端子33を介して供給する駆動ユニット31は、
例えば入力32を介して、ビデオ信号を受ける。制御信号
34により調節できる駆動ユニットの状態に影響される
が、3つのサブ−カラーに対するサブ−信号は信号ライ
ン38(38B,38Gおよび38R)を介してサブ−駆動ユニット
35(35B,35Gおよび35Rのそれぞれ)に送る。サブ−駆動
ユニット35は信号ライン39により表示装置3を駆動す
る。相互同期のために、同期およびクロック信号は駆動
ユニット31において発生し、これらの信号を同期ライン
36およびクロック ライン37を介してサブ−駆動ユニッ
ト35および表示装置3のそれぞれに送る。 最後に、第8図は、例えば第3図に示す装置のみなら
ず与えられた特性(スペクトル特性、制御された角度範
囲、偏光)を有する光を必要とする他の装置に使用でき
る本発明の照明源40の断面を示している。 放射源2は1側に平坦な壁を構成する構造体41を有す
る空所に配置し、放射源2より放射された放射線10は第
2反射壁42を介して種々の角度で平坦な壁構造体41に入
射する。かかる壁42は、例えば凸状または円筒状にする
ことができる。平坦な壁構造体41は、上述すると同じ特
性を有する2個の干渉フイルター22および23と支持体21
および28との間に螢光体層18を有している。必要に応じ
て、偏光子19を設けることができる。この組合せによっ
て、放射源2(例えばUV放射)から発せられる放射線を
小さい角度範囲を有する長波光10に転換し、また干渉フ
イルター23により、1.8〜2.4倍の光出力増加によって極
めて満足な色選択を行うことができる。干渉フイルター
22の使用により光出力を2〜3倍に高めることができる
から、干渉フイルターを設けない同様の装置に対する光
出力におけるゲインは4〜7倍である。また、この事
は、螢光体および干渉フイルターの組合せを液晶または
他の電気−光学装置に直接設ける場合に適用することが
できる。 勿論、本発明は上述する例に制限されるものでなく、
本発明の範囲内で種々変更を加えることができる。例え
ば、上述するように、ダイクロイック プリズム4を軸
11に対して45゜の角度で延在する1組のダイクロイック
ミラーで置替えることができる。例えば1つの共通UV
源2を用いる場合に、上述する投射システムにおいて、
放射線の正確な通路を種々変更することができる。石英
ガラスの代りに普通ガラスを、第2および3図に示す構
造例における長い波長(250〜390nm)を有する放射源に
対して選択することができる。 更に、本発明は電気−光学素子(電子検出表示などの
ほか、TV−LCD,SBE,HBE,FELCDのようなLCDの種々のタイ
プ)に関して広範囲に選択することができる。 第8図に示す装置において、螢光体層18を種々の色で
発せられた光を生ずる3つのサブ−層に分離でき、サブ
−ビーム10′(例えば赤,緑および青色)を種々の光学
路を介して関連する電気−光学素子に導くことができ
る。この場合、壁41を平面にする必要がなく、例えば互
いに対して、与えられた角度で延在する3つの異なる部
分から構成することができる。しかしながら、個々の干
渉フイルターは各色について用いる必要がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の投射装置の構造の1例を示す説明用線
図、 第2図は本発明の投射装置に用いる表示装置の第1構造
例の1部の断面を示す説明用線図、 第3図は第2図に示す装置の変形構造の1部の断面を示
す説明用線図、 第4図は第2図に示す表示装置の第2構造例の1部の断
面を示す説明用線図、 第5図は第1図に示す本発明の投射装置に用いる干渉フ
イルターの1部の断面図、 第6図は第5図に示す干渉フイルターの変形構造の1部
の断面図、 第7図は第1図に示す本発明の投射装置に用いる駆動回
路を示す線図、および 第8図は本発明の照明源を示す説明用線図である。 1……投射装置 2……放射源 3……単色表示装置 4……ダイクロイック プリズム 5……レンズ 6……スクリーン 10……放射線(UV−放射) 10′−単色放射線(サブ−ビーム) 11……軸 12……液晶 13,14……透明基板 15,16……ストリップ型電極 17……配向材料層 18……螢光体層(螢光体パターン) 19……偏光子 20……アナライザー 21,28……支持体 22……第1干渉フイルター 23……第2干渉フイルター 29……ギャップ 26……金属層 27……誘電体層 31……駆動ユニット 32……入力 33……端子 34……制御信号 35……サブ−駆動ユニット 36……同期ライン 36……クロック ライン 38,39……信号ライン 40……照明源

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.投射スクリーン、少なくとも1つの放射源、透過モ
    ードで作動する少なくとも1つの単色表示装置、および
    駆動手段を具えた2個の平行基板間の電気−光学手段か
    らなり、前記駆動手段では電気−光学手段の透過状態を
    少なくとも局部的に変え、かつ投射手段を介して投射ス
    クリーン上に投射する電気−光学手段のパターンを画成
    するように構成された投射装置において、表示装置に放
    射源からの放射線により励起されて1つの色に発光する
    材料層を設け、第1干渉フイルターを放射源と発光材料
    層との間に配置し、前記第1干渉フイルターは励起に適
    当な放射線を殆んど完全に通し、かつ発光材料において
    発生した放射線を殆んど完全に反射し、更に第2干渉フ
    イルターを発光材料層の他側に配置し、前記第2干渉フ
    イルターはフイルターの法線に対して小さい角度で発光
    層より放射する所望のスペクトル特性の光に対して高い
    透過を有し、および前記反射はフイルターの法線に対し
    て20〜35゜以上の角度で延在する前記スペクトル特性の
    光線に対して著しく高めるように構成したことを特徴と
    する放射装置。 2.装置は、それぞれ異なる色を発光する材料を有し、
    かつ表示装置の表示部分の中心から垂直に延長される光
    学軸を有する3つの単色表示装置からなり、3つの表示
    装置の光学軸は同一平面上に存在し、第1および第2表
    示装置の軸を一致させ、および第3表示装置の軸は投射
    装置の主軸を構成し、この軸を2個の一致する軸に対し
    て垂直にし、更に装置は第1表示装置の像および第2表
    示装置の像を主軸の方向に、かつ第3表示装置から離れ
    て反射し、かつ第3表示装置の像を主軸の方向に通すダ
    イクロイック プリズムを備える特許請求の範囲第1項
    記載の投射装置。 3.装置は、それぞれ異なる色を発光する材料を有し、
    かつそれぞれ表示装置の表示部分の中心から垂直に延長
    される光学軸を有する3つの単色表示装置からなり、3
    つの表示装置の光学軸は同一平面上に存在し、第1およ
    び第2表示装置の軸を一致させ、および第3表示装置の
    軸は投射装置の主軸を構成し、この軸を2個の一致した
    軸に対して垂直にし、更に装置は互いに交差し、平面に
    対して垂直に延在し、かつ軸の交差点を通る2つの平面
    ダイクロイック反射ミラーからなり、各ミラーは主軸に
    対して45゜の角度で伸び、第1ミラーは第1表示装置の
    像を反射し、および第2ミラーは第2表示装置の像を主
    軸の方向に、しかも第3表示装置から離れて反射させる
    特許請求の範囲第1項記載の投射装置。 4.放射通路から見て、発光材料層および2つの干渉フ
    イルターを電気−光学手段の前に配置し、および該電気
    −光学手段は発光材料において発生する放射に対する光
    スイッチからなる特許請求の範囲第1,2または3項記載
    の投射装置。 5.装置は、発光材料層および2つの干渉フイルターが
    存在する壁を有する少なくとも1つの照明源を備え、表
    示装置の他の部分を開放空所により照明源から分離した
    特許請求の範囲第1〜4項のいずれか一つの項記載の投
    射装置。 6.照明源の外部に偏光子を設けた特許請求の範囲第5
    項記載の投射装置。 7.放射通路から見て、電気−光学手段を発光材料層お
    よび2つの干渉フイルターの前に存在させ、および発光
    材料を励起する放射に対するスイッチからなる特許請求
    の範囲第1,2または3項記載の投射装置。 8.電気−光学手段は液晶材料からなる特許請求の範囲
    第1〜7項のいずれか一つの項記載の投射装置。 9.第1干渉フイルターを交互に高いおよび低い屈折率
    を有する少なくとも6層からなる誘導体フイルターと
    し、前記フイルターは励起放射線を殆んど完全に通し、
    かつ発光材料において生じた放射線を殆んど完全に反射
    する特許請求の範囲第1〜8項のいずれか一つの項記載
    の投射装置。 10.高い屈折率を有する層は1または2種以上の材
    料;酸化ハフニウム(HfO2)、酸化ジルコニウム(Zr
    O2)、酸化チタン(TiO2)、酸化タンタル(Ta2O5)ま
    たは酸化ニオブ(Nb2O5)からなり、低い屈折率を有す
    る層は1または2種以上の材料;弗化マグネシウム(Mg
    F2)または酸化珪素(SiO2)からなる特許請求の範囲第
    9項記載の投射装置。 11.第1干渉フイルターは3〜5層の金属層と誘電体
    材料層との交互層を有する特許請求の範囲第1〜8項の
    いずれか一つの項記載の投射装置。 12.第2干渉フイルターは交互に高い屈折率を有する
    材料と低い屈折率を有する材料とから作った複数の層か
    らなり、かつ光学厚さn.d.(こゝにnは層の材料の屈折
    率を示し、およびdは厚さを示す)を有する少なくとも
    9層からなり、前記光学厚さn.d.は0.2〜0.3λ(ここ
    にλはp×λに等しく、λは関連表示装置の中心波長
    を示し、pは1.16〜1.30の範囲の数を示す)であり、お
    よび平均光学厚さは0.25λである特許請求の範囲第1
    〜11項のいずれか一つの項記載の投射装置。 13.第2干渉フイルターは9〜30層からなる特許請求
    の範囲第12項記載の投射装置。 14.光学厚さn.d.は、0.23〜0.27λの範囲である特
    許請求の範囲第13項記載の投射装置。 15.高圧水銀灯を放射源として用いた特許請求の範囲
    第1〜14項のいずれか一つの項記載の投射装置。 16.放射源は254ナノメーターの中心波長で放射線を
    放射し、および投射装置は赤,緑および青色に対する3
    つの表示装置からなり、各表示装置の発光層は Y2O3:Eu 赤色螢光体として; CeMgAl11O19:Tb 緑色螢光体として; および BaMg2Al16O27:Eu 青色螢光体として、 のそれぞれからなる特許請求の範囲第15項記載の投射装
    置。 17.普通放射源を表示装置に用いる特許請求の範囲第
    1〜16項のいずれか一つの項記載の投射装置。 18.各表示装置に対して、装置は十分に短い波長で放
    射線を放射して関連表示素子における螢光体を励起する
    放射源を備えた特許請求の範囲第1〜14項のいずれか一
    つの項記載の投射装置。 19.電気−光学手段の状態を少なくとも局部的に変化
    させる駆動手段を設けた2個の平行基板間に電気−光学
    手段を備えた投射装置に用いる表示装置において、1つ
    の基板に、発光材料の励起に適当な放射線を殆んど完全
    に通し、かつ発光材料において発生した放射線を殆んど
    完全に反射する第1干渉フイルターと、フイルターの法
    線に対して小さい角度で発光層より発光される所望スペ
    クトル特性の光に対して高い透過を有し、反射を第2干
    渉フイルターの法線に対して20〜35゜以上の角度で延在
    する前記スペクトル特性の光線に対して著しく高めるよ
    うに構成した第2干渉フイルターとの間に単色発光材料
    層を設けたことを特徴とする表示装置。 20.電気−光学手段は液晶材料からなる特許請求の範
    囲第19項記載の表示装置。 21.第1干渉フイルターを交互に高いおよび低い屈折
    率を有する少なくとも6層からなる誘電体フイルターと
    し、前記フイルターは励起放射線を殆んど完全に通し、
    かつ発光材料において生じた放射線を殆んど完全に反射
    する特許請求の範囲第19または20項記載の表示装置。 22.高い屈折率を有する層は1または2種以上の材
    料;酸化ハフニウム(HfO2)、酸化ジルコニウム(Zr
    O2)、酸化チタン(TiO2)、酸化タンタル(Ta2O5)ま
    たは酸化ニオブ(Nb2O5)からなり、低い屈折率を有す
    る層は1または2種以上の材料;弗化マグネシウム(Mg
    F2)または酸化珪素(SiO2)からなる特許請求の範囲第
    21項記載の表示装置。 23.第1干渉フイルターは3〜5層の金属層と誘電体
    材料層との交互層を有する特許請求の範囲第19または20
    項記載の表示装置。 24.第2干渉フイルターは交互に高い屈折率を有する
    材料と低い屈折率を有する材料とから作った複数の層か
    らなり、かつ光学厚さn.d.(こゝにnは層の材料の屈折
    率を示し、およびdは厚さを示す)を有する少なくとも
    9層からなり、前記光学厚さn.d.は0.2〜0.3λ(ここ
    にλはp×λに等しく、λは関連表示装置の中心波長
    を示し、pは1.16〜1.30の範囲の数を示す)とする特許
    請求の範囲第19または20項記載の表示装置。 25.第2干渉フイルターは14〜30層からなる特許請求
    の範囲第24項記載の表示装置。 26.光学厚さn.d.は、0.23〜0.27λの範囲である特
    許請求の範囲第25項記載の表示装置。 27.放射源に連通し、かつ少なくとも平坦な壁によっ
    て画成された空所からなる照明源において、壁に放射源
    により励起できる1色の発光する材料の少なくとも1層
    を設け、第1干渉フイルターを放射源と発光材料層との
    間に配置し、このフイルターは励起に適当な放射線を殆
    んど完全に通し、かつ発光材料において発生した放射線
    を殆んど完全に反射し、また第2干渉フイルターを発光
    材料層の他側に配置し、このフイルターはフィルターの
    法線に対して小さい角度で発光層により発光される所望
    スペクトル特性の光に対して高い透過を有し、および反
    射はフイルターの法線に対して20〜35゜以上の角度で延
    在する前記スペクトル特性の光線に対して著しく高める
    ように構成したことを特徴とする照明源。 28.第2干渉フイルターに、発光層から離れた側に、
    偏光子を設けた特許請求の範囲第27項記載の照明源。 29.第1干渉フイルターを交互に高いおよび低い屈折
    率を有する少なくとも6層からなる誘電体フイルターと
    し、前記フイルターは励起放射線を殆んど完全に通し、
    かつ発光材料において生じた放射線を殆んど完全に反射
    する特許請求の範囲第27または28項記載の照明源。 30.高い屈折率を有する層は1または2種以上の材
    料;酸化ハフニウム(HfO2)、酸化ジルコニウム(Zr
    O2)、酸化チタン(TiO2)、酸化タンタル(Ta2O5)ま
    たは酸化ニオブ(Nb2O5)からなり、低い屈折率を有す
    る層は1または2種以上の材料;弗化マグネシウム(Mg
    F2)または酸化珪素(SiO2)からなる特許請求の範囲第
    29項記載の照明源。 31.第1干渉フイルターは3〜5層の金属層と誘電体
    材料層との交互層を有する特許請求の範囲第27〜29項の
    いずれか一つの項記載の照明源。 32.第2干渉フイルターは交互に高い屈折率を有する
    材料と低い屈折率を有する材料とから作った複数の層か
    らなり、かつ少なくとも9層の0.2〜0.3λの範囲の光
    学厚さn.d.(ここにλはp×λに等しく、λは関連表
    示装置の中心波長を示し、pは1.16〜1.30の範囲の数を
    示す)を有する層からなり、および平均光学厚さは0.25
    λである特許請求の範囲第27〜31項のいずれか一つの
    項記載の照明源。 33.第2干渉フイルターは9〜30層からなる特許請求
    の範囲第32項記載の照明源。 34.層の光学厚さn.d.は、0.23〜0.27λの範囲であ
    る特許請求の範囲第33項記載の照明源。 35.高圧水銀灯を放射源として用いた特許請求の範囲
    第27〜33項のいずれか一つの項記載の照明源。 36.1または2種以上の材料;ZnS:Ag(青色)、(Zn,
    Cd)S:Cu,Ag(緑色)およびY2O2S:Eu(赤色)を螢光体
    として選択した特許請求の範囲第35項記載の照明源。 37.放射源は254ナノメーターの中心波長で放射線を
    放射する特許請求の範囲第27〜33項のいずれか一つの項
    記載の照明源。 38.1または2種以上の材料;Y2O3:Eu(赤色)、CeMg
    Al11O19:Tb(緑色)およびBaMg2Al16O27:Eu(青色)を
    螢光体として選択した特許請求の範囲第37項記載の照明
    源。
JP62328169A 1986-12-24 1987-12-24 投射装置および関連した表示装置 Expired - Lifetime JP2708763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8603299 1986-12-24
NL8603299 1986-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01173091A JPH01173091A (ja) 1989-07-07
JP2708763B2 true JP2708763B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=19849060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328169A Expired - Lifetime JP2708763B2 (ja) 1986-12-24 1987-12-24 投射装置および関連した表示装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4882617A (ja)
EP (1) EP0275601B1 (ja)
JP (1) JP2708763B2 (ja)
KR (1) KR880008673A (ja)
CN (1) CN1013470B (ja)
AT (1) ATE97776T1 (ja)
AU (1) AU8293687A (ja)
CA (1) CA1274613A (ja)
DE (1) DE3788274T2 (ja)

Families Citing this family (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5146355A (en) * 1986-10-23 1992-09-08 Litton Systems Canada Limited Transflective mode liquid crystal display with phosphor illumination
EP0356174B1 (en) * 1988-08-19 1995-03-15 Victor Company Of Japan, Limited Reproducing apparatus for charge latent image recording medium
DE3836955A1 (de) * 1988-10-29 1990-05-03 Philips Patentverwaltung Farbfernsehprojektionsanordnung
ES2144395T3 (es) * 1989-03-16 2000-06-16 Dainippon Printing Co Ltd Procedimiento de grabacion y reproduccion de informacion electrostatica.
JPH0744688B2 (ja) * 1989-06-08 1995-05-15 三菱電機株式会社 投写型テレビジヨン装置
US5128782A (en) * 1989-08-22 1992-07-07 Wood Lawson A Liquid crystal display unit which is back-lit with colored lights
JPH03127436A (ja) * 1989-10-11 1991-05-30 Mitsubishi Electric Corp 投写型テレビジョン装置
US5135300A (en) * 1990-02-01 1992-08-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Projection color display apparatus
FR2662514A1 (fr) * 1990-05-22 1991-11-29 Thomson Csf Source lumineuse de projecteur d'images.
US5192962A (en) * 1990-05-29 1993-03-09 Pioneer Electronic Corporation Converging reflector and liquid crystal display device
JPH0451107A (ja) * 1990-06-19 1992-02-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 投写型テレビジョン装置
JP2551937Y2 (ja) * 1990-10-18 1997-10-27 福山ゴム工業 株式会社 ゴムクローラ用芯金及びゴムクローラ
US6184850B1 (en) * 1991-09-04 2001-02-06 Canon Kabushiki Kaisha Image display apparatus with backlit display and method of driving the same
JP2885565B2 (ja) * 1992-03-12 1999-04-26 三菱電機株式会社 投写装置
JP2601638Y2 (ja) * 1992-04-30 1999-11-29 福山ゴム工業株式会社 ゴムクローラ
DE4222028A1 (de) * 1992-07-04 1994-01-05 Philips Patentverwaltung Lichtquelle mit einer lumineszierenden Schicht
FR2694103B1 (fr) * 1992-07-24 1994-08-26 Thomson Csf Projecteur d'images en couleurs.
JP3076678B2 (ja) * 1992-08-21 2000-08-14 松下電器産業株式会社 投写形画像表示装置
JPH06242441A (ja) * 1992-12-22 1994-09-02 Canon Inc 光源装置及び該装置を備える表示装置
US5847748A (en) * 1993-03-11 1998-12-08 Ncr Corporation Multimedia projection system
EP0618476A1 (en) * 1993-03-31 1994-10-05 Hughes Aircraft Company Rear projection screen with off-axis sunlight rejection
US5699130A (en) * 1994-05-17 1997-12-16 Taylor Group Of Companies, Inc. Digital video and audio systems using nano-mechanical structures
KR100315106B1 (ko) * 1994-07-26 2002-02-19 김순택 표시소자
US6269565B1 (en) 1994-11-28 2001-08-07 Smartlight Ltd. Display device
GB2295916A (en) * 1994-12-09 1996-06-12 Central Research Lab Ltd A device for backlighting a liquid crystal panel
US5619284A (en) * 1995-01-17 1997-04-08 Philips Electronics North America Corporation Beam combiner for LCD projector utilizing a penta-prism
JP3368110B2 (ja) 1995-08-01 2003-01-20 キヤノン株式会社 光源装置及び光学機器
IL119407A0 (en) * 1995-11-24 1997-01-10 Smartlight Limited Local chromaticity correction
EP0778440B1 (en) * 1995-12-05 2002-11-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Backlight illuminated colour display device
US6590220B1 (en) * 1996-02-08 2003-07-08 Bright Solutions, Inc. Leak detection lamp
JPH10115826A (ja) * 1996-08-23 1998-05-06 Seiko Epson Corp 表示素子およびそれを用いた電子機器
JP3331903B2 (ja) * 1996-08-23 2002-10-07 セイコーエプソン株式会社 表示素子及びそれを用いた電子機器
US6677936B2 (en) 1996-10-31 2004-01-13 Kopin Corporation Color display system for a camera
US6545654B2 (en) 1996-10-31 2003-04-08 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6559825B2 (en) 1996-10-31 2003-05-06 Kopin Corporation Display system for wireless pager
US7321354B1 (en) 1996-10-31 2008-01-22 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US7372447B1 (en) 1996-10-31 2008-05-13 Kopin Corporation Microdisplay for portable communication systems
US6486862B1 (en) * 1996-10-31 2002-11-26 Kopin Corporation Card reader display system
US5815228A (en) * 1996-12-06 1998-09-29 Ericsson Inc. Lighting for liquid crystal displays
ZA9711281B (en) * 1996-12-20 1998-09-21 Fusion Lighting Inc High efficiency electrodeless lamp apparatus with frit sealed ceramic reflecting housing that contains a plasma light source
US5813752A (en) * 1997-05-27 1998-09-29 Philips Electronics North America Corporation UV/blue LED-phosphor device with short wave pass, long wave pass band pass and peroit filters
US5813753A (en) * 1997-05-27 1998-09-29 Philips Electronics North America Corporation UV/blue led-phosphor device with efficient conversion of UV/blues light to visible light
JPH11316372A (ja) * 1998-04-30 1999-11-16 Seiko Epson Corp 液晶装置および電子機器
US6097456A (en) * 1998-08-12 2000-08-01 California Institute Of Technology Efficient color display using low-absorption in-pixel color filters
JP2002517012A (ja) * 1998-05-26 2002-06-11 カリフォルニア・インスティテュート・オブ・テクノロジー 非吸収性カラーフィルターを使用する効率的なカラーディスプレイ
GB9819359D0 (en) * 1998-09-04 1998-10-28 Screen Tech Ltd Phosphor arrangement for liquid-crystal displays
US6373188B1 (en) * 1998-12-22 2002-04-16 Honeywell International Inc. Efficient solid-state light emitting device with excited phosphors for producing a visible light output
US6155699A (en) * 1999-03-15 2000-12-05 Agilent Technologies, Inc. Efficient phosphor-conversion led structure
JP2002540458A (ja) * 1999-03-23 2002-11-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 表示装置及びこのような表示装置を製造する方法
JP3187385B2 (ja) * 1999-03-31 2001-07-11 京セラ株式会社 液晶表示装置
US6565233B1 (en) * 1999-08-17 2003-05-20 Brian Edward Richardson Color, size and distribution module for projected light
DE10012326A1 (de) * 2000-03-14 2001-09-20 Philips Corp Intellectual Pty Flüssigkristall-Farbbildschirm
JP3679746B2 (ja) * 2001-01-25 2005-08-03 キヤノン株式会社 光学素子、それを用いた液晶プロジェクター及びカメラ
US6541800B2 (en) 2001-02-22 2003-04-01 Weldon Technologies, Inc. High power LED
GB0105439D0 (en) * 2001-03-06 2001-04-25 Stephens Noel W F Fluorescent screen illuminator
US6762432B2 (en) * 2002-04-01 2004-07-13 Micrel, Inc. Electrical field alignment vernier
US6841802B2 (en) 2002-06-26 2005-01-11 Oriol, Inc. Thin film light emitting diode
JP3923867B2 (ja) * 2002-07-26 2007-06-06 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 面状光源装置及びそれを用いた液晶表示装置
US6809781B2 (en) * 2002-09-24 2004-10-26 General Electric Company Phosphor blends and backlight sources for liquid crystal displays
TWI250312B (en) * 2002-10-11 2006-03-01 Delta Electronics Inc Illumination system with multiple lamps
EP1588434A2 (en) * 2003-01-27 2005-10-26 3M Innovative Properties Company Phosphor based light source component and method of making
US20040145312A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 3M Innovative Properties Company Phosphor based light source having a flexible short pass reflector
US7245072B2 (en) * 2003-01-27 2007-07-17 3M Innovative Properties Company Phosphor based light sources having a polymeric long pass reflector
US7118438B2 (en) * 2003-01-27 2006-10-10 3M Innovative Properties Company Methods of making phosphor based light sources having an interference reflector
US20040145289A1 (en) * 2003-01-27 2004-07-29 3M Innovative Properties Company Phosphor based light sources having a non-planar short pass reflector and method of making
US6994453B2 (en) * 2003-03-21 2006-02-07 Blanchard Randall D Illumination device having a dichroic mirror
US6903380B2 (en) 2003-04-11 2005-06-07 Weldon Technologies, Inc. High power light emitting diode
TWI263356B (en) * 2003-11-27 2006-10-01 Kuen-Juei Li Light-emitting device
DE102004013388A1 (de) * 2004-03-17 2005-10-13 Schott Ag Anordnung zur Fluoreszensverstärkung
US6956247B1 (en) * 2004-05-26 2005-10-18 Lumileds Lighting U.S., Llc Semiconductor light emitting device including photonic band gap material and luminescent material
CN100521266C (zh) * 2004-08-06 2009-07-29 皇家飞利浦电子股份有限公司 Led灯系统
US7542799B2 (en) * 2005-01-21 2009-06-02 Medtronic, Inc. Implantable medical device with ventricular pacing protocol
KR100745751B1 (ko) * 2005-04-20 2007-08-02 삼성전자주식회사 자발광 lcd
KR101110072B1 (ko) * 2005-06-02 2012-02-24 삼성전자주식회사 자발광 lcd
US7876400B2 (en) * 2005-10-31 2011-01-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Optical modulation system
US20070097291A1 (en) * 2005-10-31 2007-05-03 Hewlett-Packard Development Company, Lp Polymer dispersed liquid crystal
US7612859B2 (en) 2005-10-31 2009-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ultra-violet radiation absorbing grid
EP2057693A1 (en) * 2006-08-29 2009-05-13 Osram-Sylvania Inc. Enhanced emission from phosphor-converted leds using interferometric filters
KR100835063B1 (ko) * 2006-10-02 2008-06-03 삼성전기주식회사 Led를 이용한 면광원 발광장치
JP2010527464A (ja) * 2007-05-17 2010-08-12 プリズム インコーポレイテッド ビームディスプレイシステム走査用の発光ストライプを有する多層スクリーン
JP4613947B2 (ja) * 2007-12-07 2011-01-19 ソニー株式会社 照明装置、色変換素子及び表示装置
CN101960621A (zh) * 2008-02-28 2011-01-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 发光二极管器件
JP2012243701A (ja) * 2011-05-24 2012-12-10 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP2015084000A (ja) * 2012-02-07 2015-04-30 シャープ株式会社 表示素子、照明装置
JP6255660B2 (ja) * 2012-11-01 2018-01-10 株式会社リコー 画像出力システム、画像出力装置およびプログラム
US9568362B2 (en) * 2012-12-19 2017-02-14 Viavi Solutions Inc. Spectroscopic assembly and method
FR3054330B1 (fr) * 2016-07-22 2019-06-14 Valeo Comfort And Driving Assistance Dispositif de generation d'images et afficheur tete haute associe

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2858363A (en) * 1952-10-20 1958-10-28 Rca Corp Electroluminescent image reproduction
NL152702B (nl) * 1966-12-31 1977-03-15 Philips Nv Werkwijze voor het vervaardigen van een kathodestraalbuis, alsmede een kathodestraalbuis, vervaardigd door toepassing van deze werkwijze.
US3950078A (en) * 1974-10-16 1976-04-13 Timex Corporation Liquid crystal display
DE2619367A1 (de) * 1976-04-30 1977-11-17 Siemens Ag Fluessigkristallanzeige mit zusatzbeleuchtung
DE2619368A1 (de) * 1976-04-30 1977-11-17 Siemens Ag Fluessigkristallanzeige mit einer fluoreszenzplatte
DE2625864B2 (de) * 1976-06-09 1978-08-10 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung mit einer Fluoreszenzplatte
US4132919A (en) * 1977-12-12 1979-01-02 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Absorbing inhomogeneous film for high contrast display devices
FR2414839A1 (fr) * 1978-01-17 1979-08-10 Pizon International Perfectionnement aux dispositifs de projection dans la television
DE2835347A1 (de) * 1978-08-11 1980-02-28 Fraunhofer Ges Forschung Anzeigevorrichtung mit einem elektrooptischen lichtventil
JPS57101812A (en) * 1980-12-17 1982-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Lens device for macroprojection of image
US4540914A (en) * 1982-12-17 1985-09-10 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Absorbing graded nitride film for high contrast display devices
US4678285A (en) * 1984-01-13 1987-07-07 Ricoh Company, Ltd. Liquid crystal color display device
NL8402304A (nl) * 1984-07-20 1986-02-17 Philips Nv Beeldbuis.
JPS61272721A (ja) * 1985-05-27 1986-12-03 Seiko Epson Corp 液晶表示体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0275601A1 (en) 1988-07-27
ATE97776T1 (de) 1993-12-15
DE3788274D1 (de) 1994-01-05
DE3788274T2 (de) 1994-05-19
KR880008673A (ko) 1988-08-31
EP0275601B1 (en) 1993-11-24
CN87105955A (zh) 1988-10-19
CA1274613A (en) 1990-09-25
JPH01173091A (ja) 1989-07-07
US4882617A (en) 1989-11-21
AU8293687A (en) 1988-06-30
CN1013470B (zh) 1991-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2708763B2 (ja) 投射装置および関連した表示装置
US4822144A (en) Electro-optic color display including luminescent layer and interference filter
EP0287034B1 (en) Projection-type color display device
EP0838715B1 (en) Projection liquid crystal display
US7320534B2 (en) Display device
JP4124186B2 (ja) 液晶表示装置
WO1990000756A1 (en) Reflection-type liquid crystal electro-optical device and projection-type display device using the same
US20050200771A1 (en) LCD comprising backlight and reflective polarizer on front panel
JP4136217B2 (ja) 投射型表示装置
JP3772092B2 (ja) カラー表示装置
JP4602878B2 (ja) 液晶表示装置
US20070040965A1 (en) Reflective liquid crystal on silicon panel and projection display apparatus using the same
JPH1020109A (ja) 液晶表示装置
JPH1090677A (ja) 反射型表示装置及びその発色方法
JPH0792465A (ja) 透過形カラー画像表示装置
JP2828451B2 (ja) 液晶プロジェクタ装置,それに用いる偏光子及びその偏光子を用いる偏光顕微鏡
JPH1115079A (ja) 表示装置
JP2002014229A (ja) 偏光素子及びこれを用いた液晶表示装置
JPH07325301A (ja) 投写型表示装置
EP4184236A1 (en) Image display apparatus
JPH06138478A (ja) 2層型液晶表示装置およびそれを用いた投写型表示装置
EP0613308A2 (en) Projection-type color display device
JPH02245749A (ja) 投写型表示装置
JPH1114959A (ja) 表示装置およびスクリーン
JPH11150697A (ja) 光学装置及びその光学装置を備える表示装置