JP2708665B2 - コアヤーン用粗糸の製造方法 - Google Patents

コアヤーン用粗糸の製造方法

Info

Publication number
JP2708665B2
JP2708665B2 JP4156056A JP15605692A JP2708665B2 JP 2708665 B2 JP2708665 B2 JP 2708665B2 JP 4156056 A JP4156056 A JP 4156056A JP 15605692 A JP15605692 A JP 15605692A JP 2708665 B2 JP2708665 B2 JP 2708665B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber bundle
roving
trumpet
fiber
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4156056A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05321063A (ja
Inventor
益彰 大平
Original Assignee
鐘紡株式会社
カネボウ綿糸株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社, カネボウ綿糸株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP4156056A priority Critical patent/JP2708665B2/ja
Publication of JPH05321063A publication Critical patent/JPH05321063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708665B2 publication Critical patent/JP2708665B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guides For Winding Or Rewinding, Or Guides For Filamentary Materials (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はコアヤーン用の二層構造
粗糸を製造する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来多くの化学繊維・合成繊維が生産さ
れ天然繊維と共に、それぞれの繊維特性に適合して種々
の分野に使用されてきたが、その繊維特性は特定の用途
においては不十分であるため、これらの繊維を特性に応
じて交撚交織あるいは混紡し、新しい特性を付与してそ
れらの用途に応じて来た。綿・羊毛・カットファイバー
の如き紡績用繊維とフィラメント糸とを紡績用繊維の最
終ドラフト工程である精紡機で混ぜ合わせ、加撚して複
合精紡糸を製造する手段もその一例であり、その製造方
法は各種各様のものが知られている。
【0003】例えば、特公昭40−8743号公報、あ
るいは特公昭54−15941号公報には長繊維である
フィラメント糸を芯とし短繊維である紡績用繊維を該芯
の外周に被覆した状態で撚り込ませてコアヤーンを製造
する方法が提案されている。
【0004】前記コアヤーンの製造方法について考察す
ると、先に述べた精紡方法が最も代表的な例であるが、
紡績全過程を対象とし、紡績工程のどの工程で二層構造
(芯部と鞘部)にするかで区別すると、 練条工程でコアスライバーを作り、これを粗紡及び
精紡過程に通してコアヤーンを紡出する方法。 粗紡工程でコア粗糸を作り、これを精紡過程に通し
てコアヤーンを紡出する方法。 前述の通り、精紡機へ二種の原糸(粗糸,紡績糸,
フィラメント等)を同時に供給し、コアヤーンを紡出す
る方法 の3通りがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記の
方法では折角コアスライバーを作成しても、以後の粗
紡,精紡と工程を経るに従って各機のドラフト作用によ
り二層構造がくずれ、最終の糸の段階では普通の混紡糸
に繊維が分散される問題があり、又の従来方式では
粗紡機,精紡機の原糸供給機構が複雑になる欠点があ
る。本発明は基本的には前記の方式を採用しながらし
かもより簡単な方法で且つカバー率の良好なコア粗糸を
製造できる方法の提供を目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明方法は次の構成を採用している。即ち水平方
向の長軸を有する楕円形開口のAトランペットを下部
に、垂直方向の長軸を有する楕円形又は真円形で、Aト
ランペットより小さい開口のBトランペットを上部に位
置させた特殊トランペットを、粗紡機ドラフト機構の供
給側に設け、前記Aトランペットに無撚のA繊維束を、
Bトランペットに有撚のB繊維束を、(A繊維束+B繊
維束)に対しB繊維束の重量比が20〜40重量%とな
る様に供給し、A・B両繊維束を同時に、同一のドラフ
ト機構でドラフトし、扁平状A繊維束の巾方向のほぼ中
央にB繊維束を配置し、B繊維束を包み込むように全体
を施撚して紡出することを特徴とする構成である。
【0007】
【作用】本発明によれば、粗紡機のドラフト機構に前記
構成からなる特殊トランペットを配置し、その上部から
施撚されたB繊維束、例えば粗紡粗糸,比較的軽量(単
位長さ当り軽重量)の施撚されたスライバーを供給する
一方、下部から無撚のA繊維束、例えば通常のスライバ
ーを供給し、ドラフトゾーンで両者をドラフトしながら
B繊維束を中心にこれを包む様にAB両繊維束を施撚し
紡出するようにしているから、複雑な機構を用いること
なく容易にB繊維束を芯部、A繊維束を鞘部とする芯鞘
二層構造の粗糸を製造し得る。
【0008】本発明に係る芯鞘2層構造粗糸において、
最も重要なことは、芯部が鞘部で均一に被覆されている
ことである。そのためには芯部の繊維束の張力を均一に
保持しておく必要がある。仮に芯部の供給張力が不均一
であれば、被覆むらを発生する。特に本発明の如く対象
とする繊維束がドラフト可能な繊維の場合には定張力が
必要である。ところが本発明においては、芯部に施撚さ
れた繊維束、鞘部に無撚の繊維束を用いているので、前
記のような問題点を完全に充足し、カバー率の良いコア
ヤーン用粗糸を製造することが出来る。
【0009】
【実施例】以下図面に示す実施例により本発明方法を具
体的に説明する。図1は粗紡機のドラフト機構(1)の
要部を示す斜視図である。図1に示す通り、ケンス(図
示しない)より引き出された通常の練条機上りのスライ
バー、即ち無撚のA繊維束(2)は公知の通り、スライ
バーロッド(図示しない)、特殊トランペット(3)、
積極回転のボトムバックローラー(図示しない。以下ボ
トム側の各ローラーを割愛して図示している)とこれに
押圧接触して従動回転するトップバックローラー(4)
の両者からなるローラー対、積極回転のボトムミドルロ
ーラーと上下のエプロン(5)を介してこれに押圧接触
して従動回転するトップミドルローラー(6)のローラ
ー対、積極回転の第2ボトムフロントローラーとこれに
押圧接触して従動回転する第2トップフロントローラー
(7)のローラー対、積極回転の第1ボトムフロントロ
ーラーとこれに押圧接触して従動回転する第1トップフ
ロントローラー(8)のローラー対、を順次経由し、こ
の間周速度の異なる各ローラー対によるドラフト作用を
受け、更に第1トップフロントローラー(8)のローラ
ー対を出た以後フライヤー(図示しない)により施撚さ
れて粗糸(9)となる。
【0010】上記公知のドラフト機構(1)において、
本発明方法の中核となる構成要素は前記特殊トランペッ
ト(3)の構造と、これに供給される施撚されたB繊維
束(10)にある。
【0011】即ち前記特殊トランペット(3)は、図2
に示す通り水平方向に長軸のあるだ円形の開口部(1
1)を備えたAトランペット(12)と、垂直方向の長
軸を有するだ円形又は真円形で、Aトランペットより小
さい開口部(13)を備えたBトランペット(14)の
両者を、支持杆A(15),支持杆B(16)で一体に
固着し、固着後、これを粗紡機ドラフト機構(1)の供
給側(17)に装着している。
【0012】前記だ円形の開口部(11)には前述のA
繊維束(2)が通過し、周知の如く、繊維集束の用をな
している。一方施撚されたB繊維束(10)、例えば粗
紡粗糸,又は施撚された軽量のスライバーは、Bトラン
ペット(14)の開口部(13)を通り、へん平状に横
たわるA繊維束(2)の巾方向の略々中央に連続的に供
給され、しかる後A・B両繊維束(2)(10)は同時
に同一のドラフト機構(1)上でドラフト作用を受け、
次いでフライヤー(図示しない)で施撚され、B繊維束
(10)が芯部、A繊維束(2)が鞘部のコアヤーン用
粗糸を構成する。
【0013】前記過程から理解されるように、A繊維束
(2)及びB繊維束(10)の両者は共にドラフト作用
を受けることから、鞘部を構成する繊維は、合成繊維及
び/又は天然繊維等のステープル繊維であることを要
し、又芯部の繊維は前述のステープル繊維であることが
好ましい。芯部の繊維としてモノ又はマルチのフィラメ
ントも使用し得るが、この場合は粗紡機のドラフト機構
においてA繊維束(2)が作用面上を滑走することから
それによって生ずる種々のトラブルに対する対策が必要
である。尚全重量に対するB繊維束(10)の割合は重
量比で20%〜40重量%の範囲であり、重量比が20
重量%以下になると芯鞘構造の利点が得られず、又40
重量%以下を越えると被覆率が低下し、紡出状態が相当
安定していないと部分的に芯部のB繊維束(10)が現
出するおそれがある。
【0014】要するに本発明方法は、ドラフト機構に供
給するA・B二種の繊維束の相対位置が変わらないよう
に2段構成とした特殊トランペットを用い、供給される
繊維束のうち、B繊維束(10)は加撚されているため
ドラフトゾーンで拡がらず、供給時の巾でドラフト作用
を受け、一方A繊維束(2)は無撚に近いため前記ドラ
フトゾーンで薄く拡がる状態となる。
【0015】しかしてドラフト作用を受けてドラフト機
構を出た繊維フリースは、一定の巾をもったA繊維束
(2)のフリースと、それよりも狭い巾のB繊維束(1
0)のフリースが2枚重ねでB繊維束(10)がA繊維
束(2)の中央部に位置する状態となり、次いで粗紡機
のフライヤーで加撚されるとB繊維束(10)を芯と
し、A繊維束(2)がその表面をカバーし、コアヤーン
用粗糸が形成される。
【0016】
【具体例】以下具体例を記載する。A繊維束(2)とし
て綿100%のスライバー(m当り2.78g)を用
い、B繊維束(10)として繊維長38mmのポリエス
テル繊維からなる粗糸(m当り1.19g,撚数19.
0T/M)を用い、図1に示す装置を用いて粗糸を製造
した。粗紡機の紡出条件は、フライヤー回転数600r
/m,ドラフト7.00倍,撚数39.4T/m,粗糸
重量は0.576g/mであった。この粗糸は中心部に
ポリエステル繊維が位置し、その表面を綿繊維が被覆す
る二層構造、即ちコアヤーン粗糸である。これを精紡機
に供給し、30番手(英式番手)のコアヤーンを紡出し
たところ、ポリエステル30%,綿70%の芯鞘構造糸
が得られた。
【0017】
【発明の効果】上記実施例の如く、本発明方法によれ
ば、芯鞘二層構造粗糸を容易に製造することが可能とな
り、得られた粗糸でもって精紡紡出すれば、冒頭記載の
問題点を生ずることなく、簡便にコアヤーン精紡糸を得
ることができるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施する装置の一例を示す斜視図
である。
【図2】図1の装置の要部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ドラフト機構 2 A繊維束 3 特殊トランペット 4 トップバックローラー 5 エプロン 6 トップミドルローラー 7 第2トップフロントローラー 8 第1トップフロントローラー 9 粗糸 10 B繊維束 11 開口部 12 Aトランペット 13 開口部 14 Bトランペット 15 支持杆A 16 支持杆B 17 供給側

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平方向の長軸を有する楕円形開口のA
    トランペット(12)を下部に、垂直方向の長軸を有す
    る楕円形又は真円形で、Aトランペットより小さい開口
    のBトランペット(14)を上部に位置させた特殊トラ
    ンペット(3)を、粗紡機ドラフト機構(1)の供給側
    (17)に設け、 前記Aトランペット(12)に無撚のA繊維束(2)
    を、Bトランペット(14)に有撚のB繊維束(10)
    を、(A繊維束(2)+B繊維束(10))に対しB繊
    維束(10)の重量比が20〜40重量%となる様に供
    給し、 上記A・B両繊維束(2)(10)を同時に、同一のド
    ラフト機構(1)でドラフトし、扁平状A繊維束(2)
    の巾方向のほぼ中央にB繊維束(10)を配置し、B繊
    維束(10)を包み込むように全体を施撚して紡出する
    ことを特徴とするコアヤーン用粗糸の製造方法。
JP4156056A 1992-05-21 1992-05-21 コアヤーン用粗糸の製造方法 Expired - Lifetime JP2708665B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156056A JP2708665B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 コアヤーン用粗糸の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4156056A JP2708665B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 コアヤーン用粗糸の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05321063A JPH05321063A (ja) 1993-12-07
JP2708665B2 true JP2708665B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=15619343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4156056A Expired - Lifetime JP2708665B2 (ja) 1992-05-21 1992-05-21 コアヤーン用粗糸の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2708665B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2013005808A1 (ja) * 2011-07-05 2015-02-23 東レ株式会社 練条装置、芯鞘型複合紡績糸の製造方法、芯鞘型複合紡績糸および織編物
JP6177668B2 (ja) * 2013-11-19 2017-08-09 ユニチカトレーディング株式会社 複重層糸
CN108625022A (zh) * 2017-04-06 2018-10-09 李文雅 一种包绕纺纱方法
CN107130324A (zh) * 2017-06-29 2017-09-05 苏州市晨彩纺织研发有限公司 一种纺纱机并线喇叭口
CN110747553A (zh) * 2019-11-29 2020-02-04 浙江华孚色纺有限公司 一种复合结构包芯纱线、面料及其生产方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424237A (ja) * 1990-05-16 1992-01-28 Toyobo Co Ltd コアヤーン
JPH0418676U (ja) * 1990-06-06 1992-02-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05321063A (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176926B2 (ja) 芯/被覆糸
JPS6028936B2 (ja) 糸の製造方法
JPH036251B2 (ja)
CN110747553A (zh) 一种复合结构包芯纱线、面料及其生产方法
JP2708665B2 (ja) コアヤーン用粗糸の製造方法
JP4594715B2 (ja) 長短複合紡績糸の製造方法
JPH09209226A (ja) 崇高紡績糸、その製造方法及び装置
JPS60110930A (ja) 特殊意匠糸の製法
JPH01213430A (ja) 空気仮撚法による麻/ポリエステル混紡糸
JPH0532503B2 (ja)
JPH0491239A (ja) 羊毛・絹混紡糸
JP2008308793A (ja) 複合紡績糸及びそれを用いてなる布帛
JP2002054045A (ja) 紡績糸およびその製造方法ならびに精紡機
JPS5920774B2 (ja) 特殊糸の製造法
JPS5943566B2 (ja) 複合糸の製造方法
JPS6257724B2 (ja)
JPH06108333A (ja) 高カバー率複合糸の製造方法
JPH06184835A (ja) 複合糸の製造方法
JPH08337938A (ja) 複合糸の紡出方法並びにその装置
JPH03206139A (ja) 空気仮撚法による抗菌ポリエステル/羊毛,抗菌ポリエステル/羊毛/ポリエステル混紡糸及びその製造方法
JPH08199439A (ja) 意匠糸の製造方法
JPH0814045B2 (ja) 耐火・耐熱複合紡績糸の製造方法
CN117265713A (zh) 一种改变纱线结构的纺纱方法
JPH01213429A (ja) 空気仮撚法による麻/レーヨン/ポリエステル混紡糸
JPH0532504B2 (ja)