JP2708489B2 - スロットマシン - Google Patents

スロットマシン

Info

Publication number
JP2708489B2
JP2708489B2 JP63208675A JP20867588A JP2708489B2 JP 2708489 B2 JP2708489 B2 JP 2708489B2 JP 63208675 A JP63208675 A JP 63208675A JP 20867588 A JP20867588 A JP 20867588A JP 2708489 B2 JP2708489 B2 JP 2708489B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
medal
disk
shaped body
medals
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63208675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257284A (ja
Inventor
山田  正明
Original Assignee
協和電子工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 協和電子工業株式会社 filed Critical 協和電子工業株式会社
Priority to JP63208675A priority Critical patent/JP2708489B2/ja
Publication of JPH0257284A publication Critical patent/JPH0257284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708489B2 publication Critical patent/JP2708489B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ケーシングに円板状体投入口を形成すると
共に、前記円板状体投入口から投入された円板状体の通
過を検出する検出手段を設けてあるスロットマシンに関
する。
〔従来の技術〕
上記スロットマシンでは、円板状体投入口からメダル
(円板状体の一例)を一枚あるいは一枚ずつ所定枚数投
したのち、スタートスイッチをON操作することにより図
柄表示部を備えた回転ドラム等を回動させてゲームを開
始させるように構成されている。
そして、従来では、上記のように、ゲーム開始後、回
転ドラム停止スイッチ等を押して1回のゲームが終了す
ると、そのゲーム終了後毎に、円板状体投入口からメダ
ルを一枚ずつ投入するように構成していた。
また、前記円板状体投入口から検出手段の取付け箇所
までの円板状体案内経路がほぼ直線状に構成されてい
た。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記の従来のスロットマシンによる場合は、ゲームを
開始する毎にメダルを円板状体投入口に投入しなければ
ならないことから、例えば入賞図柄が揃い始め、連続役
物入賞となる所定の図柄が揃いそうなときでも、一回の
ゲーム終了後、一々所定枚数のメダルを円板状体投入口
に投入しなければならず、そのメダル投入に気を取られ
てゲームに集中することができないだけでなく、メダル
投入が煩わしいものとなることがあった。殊に、多数
(例えば3枚)のメダルをゲーム終了後、一枚ずつ投入
する場合において上記不都合がより顕著となるものであ
る。
しかも、前記円板状体投入口から検出手段取付け箇所
までの円板状体案内経路がほぼ直線状であるため、例え
ば、円板状体に糸を付けて投入し、この糸を押引き操作
することにより、1枚の円板状体を前記検出手段の検出
領域とこれよりも移動方向下手側箇所との間を繰り返し
移動させることが可能で、この結果、1枚の円板状体で
多数の円板状体がセンサを通過したものと誤判断してし
まうことがあった。
本発明の目的は、ゲーム終了後における円板状体の投
入操作面での不都合を解消すると同時に、センサーの検
出領域を中心とした円板状体の不正な往復移動操作に起
因する検出作動を確実に防止することができるようにす
る点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明によるスロットマシンは、前記円板状体投入口
から前記検出手段への円板状体案内経路中に、当該円板
状体投入口から投入された円板状体を貯留するホッパー
と、このホッパー内の円板状体を半径方向外方に変位し
た部位に形成した排出口側へ一枚ずつ繰り出すべく、前
記円板状体よりも少し大なる径を有する複数の貫通孔又
は切欠部を周方向に所定間隔を置いて形成してある回転
体を駆動させる駆動機構とを設けてある事を特徴とする
ものであり、それによる作用・効果は次の通りである。
〔作用〕
円板状体投入口から投入された円板状体を貯留するホ
ッパーを設けることによって、最初に多数の円板状体を
円板状体投入口から投入しておけば、これら多数の円板
状体が駆動機構の作動により順次払い出されて、次回の
ゲームを開始することができると共に、円板状体投入口
から円板状体を一々投入しなくとも、すべての円板状体
が払い出されるまで遊技を連続的に行なうことができ
る。
しかも、前記円板状体投入口から前記検出手段までの
円板状体案内経路中に駆動機構によって駆動回転される
回転体が存在し、かつ、前記回転体の貫通孔又は切欠部
に対して排出口が半径方向外方に変位した部位に形成さ
れていて、前記円板状体案内経路自体が屈曲しているか
ら、例え、円板状体投入口から糸付き円板状体を投入し
ても、この円板状体の糸を回転体にて断ち切ったり、或
いは、回転体に糸が絡み付いて投入された円板状体を引
き戻すことができるから、このような糸付き円板状体に
よる不正な操作自体を不能にすることができる。
〔発明の効果〕
したがって、最初に多数の円板状体を円板状体投入口
から投入しておけば、従来のように1回のゲームが終了
する毎に円板状体を円板状体投入口から一々投入するこ
となく、次回のゲームを開始することができるから、ゲ
ーム終了毎の円板状体の投入に気を取られることなく、
ゲームに集中することができ、ゲーム意欲をより一層高
めることができるスロットマシンを提供することができ
た。
しかも、ホッパー内の円板状体を順次払い出すための
構造を利用して、糸付き円板状体による不正な操作自体
を不能にすることができるから、投入された糸付き円板
状体の往復移動操作を阻止するための特別な機構を付加
する必要がなく、不正行為を構造面及びコスト面で有利
に防止することができるのである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は、スロットマシンを示し、これは、ケーシン
グ(K)の上部を構成する表示パネル部(1)に、複数
種類の図柄を3列、3行状態で整列表示するための図柄
表示窓(2)と、入賞メダル数をデジタル表示するメダ
ル数表示部(3)とを形成すると共に、この表示パネル
部(1)の下部に連なり、かつ、前記ケーシング(K)
の中央部を構成する操作パネル部(4)には、スタート
スイッチ(5)及び3つの停止スイッチ(6),
(7),(8)とメダル投入口(9)とを設け、さら
に、前記操作パネル(5)の下方部位には、メダル放出
口(10)とメダル受け皿(11)とを設けて構成されてい
る。
第1図及び第2図に示すように、前記ケーシング
(K)の内部に、前記メダル投入口(9)から投入され
たメダル(M)の通過を検出する検出手段としての光電
型のセンサ(12)を設けると共に、前記メダル投入口
(9)から前記センサ(12)へのメダル案内経路中に、
メダル投入口(9)から投入されたメダル(M)を貯留
するホッパー(13)と、このホッパー(13)内のメダル
(M)を半径方向外方に変位した部位に形成した排出口
(14)側へ一枚ずつ繰り出すべく、前記メダル(M)よ
りも少し大なる径を有する貫通孔(15A)の複数個を周
方向に所定間隔を置いて形成してある回転体(15)を駆
動させる駆動機構としての電動モータ(16)とを設けて
ある。前記回転体(15)は、第4図乃至第6図に示すよ
うに、前記ホッパー(13)のうち、水平面に対して傾斜
する底部(13A)に形成された円形状の凹部(13B)内に
入り込み配置してある。又、前記回転体(15)は、メダ
ル(M)の厚みよりも大なる板厚に構成されていて、そ
の下面側には、前記各貫通孔(15A)内に入り込んだメ
ダル(M)を前記排出口(14)に向かって半径方向外方
に送り出すための送出溝(15B)が形成されている。
これら各送出溝(15B)を形成する壁面のうち、回転
方向下手側に位置する壁面部分(15b)は、貫通孔(15
A)内に入り込んだメダル(M)を受け止めて、これを
傾斜方向の最下端位置にまで所定の回転経路に沿って移
動案内すべく、前記貫通孔(15A)と同一曲率の弧状面
に形成されており、また、回転方向上手側に位置する壁
面部分(15c)は、メダル(M)を半径方向にスムース
に送り出すためのスペース的な余裕を確保すると同時
に、メダル(M)を半径方向外方に押し出すべく、その
半径方向外方ほど回転方向上手側に位置するような弧状
面に形成されている。
また、前記凹部(13b)の底面の傾斜方向下端側で、
かつ、前記貫通孔(15A)の中心を通る仮想円よりも半
径方向内方に少し変位した箇所に、回転体(15)の回転
に伴って当該回転体(15)と一体的に移動する貫通孔
(15A)内の一枚のメダル(M)に接当して当該メダル
(M)を回転経路(A)外の排出口(14)に排出案内す
るピン状の接当部(17)を突設するとともに、前記回転
体(15)の下面に、当該回転体(15)と前記接当部(1
7)との相対回転を許容する弧状の逃がし溝(15d)を形
成してある。
前記回転体(15)により送り出されたメダル(M)
は、前記排出口(14)に連通接続されたバネ製の屈曲自
在な搬送チューブ(18)により搬送されたのち、前記セ
ンサ(12)が取付けられた案内部材(19)により移動案
内される。
前記案内部材(19)は、メダル(M)の側面を摺接移
動案内する案内面(19a)を備えた背部(19A)とこの背
部(19A)に対して直角に折り曲げられ、かつ、メダル
(M)の周縁を摺接移動案内する底部案内面(19b)を
備えた受部(19B)とから構成されている。そして、前
記案内部材(19)を、それの搬送終端部が側面視におい
て下方に位置し、かつ、正面視において右下がりとなる
傾斜姿勢に配置して、メダル(M)が自重でメダル移動
経路(B)に沿って移動することができるようにしてあ
る。
前記メダル移動経路(B)中に、メダル(M)の通過
を検出する門型の前記センサ(12)を配設してあり、こ
のセンサ(12)は、第7図に示すように、メダル移動経
路(B)を挾んで両側に位置させた発光部(12A)と、
この発光部(12A)から投入された光を受光する受光部
(12B)とから構成され、発光部(12A)から受光部(12
B)への光をメダル(M)の通過により遮断することに
よりメダル(M)を検出できるようにしてある。
前記背部(19A)の裏面には、第2図及び第7図に示
すように、スプリング(20)により背部(19A)に形成
の開口(19K)を通してメダル(M)の移動経路側へ突
出付勢されている突出部(21A)を備えた操作アーム(2
1)と、この操作アーム(21)をスプリング(20)の付
勢力に抗して背部(19A)の裏面側へ引退操作するソレ
ノイド(22)とが取付けられている。そして、スロット
マシンに電源が投入されると、前記ソレノイド(22)を
通電して、操作アーム(21)をスプリング(20)の付勢
力に抗して背部(19A)の裏面側へ操作し、操作アーム
(21)の突出部(21A)をメダル(M)の移動経路から
背部(19A)の裏面側へ引退させ、センサ(12)による
メダル(M)の検出が行なえる状態にセットする。そし
て、メダル(M)が回転体(15)の作動により順次案内
部材(19)に案内されてセンサ(12)がメダル(M)を
検出し、メダル枚数を計測していき、3枚目のメダル
(M)の搬送上手側端縁がセンサ(12)の検出領域から
外れることにより、メダル枚数が設定枚数(3枚)に達
したと判断すると、前記ソレノイド(22)への通電を断
つことにより、前記突出部(21A)をメダル(M)の移
動経路側へ突出させ、この突出部(21A)に設定枚数に
達したのちに移動してくるメダル(M)を接当させて、
これらメダル(M)をメダル移動経路外へ排出して前記
メダル受け皿(11)へ放出するのである。
尚、第2図、第10図、及び第11図に示す(23)は、ス
ロットマシン用の大きさに構成された規準メダル(M)
よりも大きなメダル(M)が投入されたときに、この大
メダル(M)の上部側端縁に接当して当該大メダル
(M)を傾動させるための大メダル規制部であり、この
大メダル規制部(23)との接当により、大メダル(M)
の下側縁が底部案内面(19b)から外れてしまい、大メ
ダル(M)が第11図の矢印方向に排出されるのである。
又、第2図、第8図、および第9図に示す(24)は、前
記規準メダル(M)よりも小さなメダル(M)が投入さ
れたときに、この小メダル(M)が前記背部(19A)に
形成の開口(C)内に入り込んで傾動し、この傾動した
小メダル(M)を第9図の矢印方向に排出するための小
メダル規制部である。
第1図及び第2図に示すように、前記センサ(12)に
て検出されたのちのメダル(M)は、切替機構(25)を
介して入賞時に所定枚数のメダル(M)を払い出すべ
く、多数のメダル(M)が貯留されている入賞払出し用
メダル貯留タンク(26)に案内される。前記切替機構
(25)は前記案内部材(19)からのメダル(M)を前記
入賞払出し用メダル貯留タンク(26)側へ案内する第1
姿勢と前記操作パネル部(4)に設けられた精算スイッ
チ(27)がON操作されたとき電磁ソレノイド(28)の作
動により前記案内部材(19)からのメダル(M)を前記
メダル受け皿(11)側へ案内する第2姿勢とに切替揺動
自在に取付けられた揺動アーム(29)から構成され、こ
の揺動アーム(29)と前記電磁ソレノイド(28)とが中
継アーム(30)を介して連動連結されている。尚、前記
精算スイッチ(27)がON操作されると、前記回転体(1
5)を連続回転させてホッパー(13)内に貯留してある
メダル(M)のすべてを案内部材(19)側へ送り出し
て、メダル受け皿(11)に払い出すように構成してあ
る。
第1図、第3図、及び第12図に示すように、外周面に
複数種類の図柄を付記してある三本のリール(31),
(32),(33)を前記ケーシング(K)内に前記3個の
図柄表示窓(2)に夫々対応させて配設し、これら第1
から第3のリール(31),(32),(33)を駆動回転さ
せるステッピングモータ(34),(35),(36)を同時
に起動させる前記のスタートスイッチ(5)、前記ステ
ッピングモータ(34),(35),(36)を各別に駆動停
止させる前記の停止スイッチ(6),(7),(8)を
設けてある。
そして、前記第1から第3のリール(31),(32),
(33)の停止位置を各別に検出する検出位置センサ(4
0),(41),(42)からのリール位置情報、スタート
スイッチ(5)の操作情報、停止スイッチ(6),
(7),(8)の操作情報、前記操作パネル部(4)に
設けてある遊技開始用メダル枚数設定スイッチ(43)の
情報、遊技開始用メダル払出し枚数を検出する前記のセ
ンサ(12)の検出情報が入力される制御装置(44)を設
けてある。
又、前記各種の情報に基づいて、前記第1から第3リ
ール(31),(32),(33)に対するステッピングモー
タ(34),(35),(36)を駆動する駆動回路(45),
(46),(47)、回転体(15)に対する電動モータ(1
6)を駆動する駆動回路(48)、入賞払出し用メダル貯
留タンク(26)に対するメダル払出しモータ(49)を駆
動する駆動回路(50)、ホッパー(13)内にメダル
(M)が無くなったことを表示するべく、前記操作パネ
ル部(4)に設けてある表示ランプ(59)を点灯させる
メダル切れ表示回路(51)、メダル移動経路切替回路
(52)、及び入賞メダル数を前記メダル数表示部(3)
に7セグメントにてデジタル表示するLED表示回路(5
4)に対して制御信号を前記制御装置(44)から出力す
るように構成してあり、以下、この制御装置(44)の動
作について説明する。尚、前記制御装置(44)は、周知
のマイクロコンピュータで、基本的にCPU(55)、タイ
マー部(56)、メモリ(57)から成り、メモリ(57)に
は、図柄の入賞配列データ、あるいは入賞配列の判別処
理、通常入賞(フルーツ当り等)時におけるメダル
(M)の払出し処理、連続役物入賞(大ボーナス、小ボ
ーナス)時におけるゲーム処理などを行なうためのプロ
グラム等が記憶されている。又、前記CPU(55)は、前
記ゲーム処理のプログラムに従って、I/Oポート(58)
より必要となる前記情報を取り込んだり、あるいは、前
記メモリ(57)との間でデータを授受しながら所定の処
理を実行するのである。
まず、スロットマシンに電源が投入されると回転体
(15)の電動モータ(16)の駆動が開始され、回転体
(15)が駆動回転される。この状態で遊技者が例えば10
0枚のメダル(M)をメダル投入口(9)から投入する
に伴ってホッパー(13)内にメダル(M)が移動する
と、回転駆動される回転体(15)により順次メダル
(M)が排出口(14)を通して案内部材(19)へ供給さ
れる。このとき、案内部材(19)に供給されたメダル
(M)がセンサ(12)にて検出され、この検出されたメ
ダル(M)の枚数がメダル枚数設定スイッチ(43)によ
り指示されたメダル(M)の枚数と一致したことが判別
されると、前記回転体(15)の電動モータ(16)の駆動
を停止させると共に、前記ソレノイド(22)への通電を
断つことにより、操作アーム(21)の突出部(21A)を
突出させて、回転体(15)により余分に送り出されたメ
ダル(M)をメダル移動経路外に排出し、スタートスイ
ッチ(5)の操作が可能となる。そこで、スタートスイ
ッチ(5)がON操作されると、ステッピングモータ(3
4),(35),(36)の駆動回路(45),(46),(4
7)に起動用の信号が出力され、第1から第3のリール
(31),(32),(33)が同時に駆動回転される。
次に、第1から第3の停止スイッチ(37),(38),
(39)がON操作された場合には、そのON操作された停止
スイッチ(37),(38),(39)に対応するステッピン
グモータ(34),(35),(36)の駆動回路(45),
(46),(47)に対する信号が断たれ、これに連動され
たリール(31),(32),(33)が停止される。このと
き、各停止位置センサ(40),(41),(42)の検出情
報に基づいて判別された図柄配列と予め記憶されている
入賞図柄配列とを比較し、外れであるか、フルーツ等の
通常の入賞であるか、小ボーナス又は大ボーナスの連続
役物入賞であるかの判定が行なわれる。
そして、前記判定が外れの場合には、1回のゲームが
終了して、前記回転体(15)を再起動して前記同様にメ
ダル枚数設定スイッチ(43)の情報に基づいてメダル
(M)を案内部材(19)側へ供給し、ゲーム開始状態と
なる。又、前記判定が通常入賞である場合には、その入
賞図柄配列に相当するメダル(M)の枚数が前記表示部
(53)に表示されると共に、前記枚数分のメダル(M)
がメダル貯留タンク(26)からメダル払出しセンサ(3
7)からの情報に基づいてメダル受け皿(11)に払い出
されて1回のゲームが終了して上記の如く次回のゲーム
開始状態となる。又、前記判定が連続役物である場合に
は、予め記憶されている小ボーナスゲーム又は大ボーナ
スゲームに移行し、これらのボーナスゲームが終了する
と、上記の如く次回のゲーム開始状態となる。尚、前記
メダル枚数設定スイッチ(43)によるメダル枚数の設定
変更は、前記スタートスイッチ(5)が押されてから3
個の停止スイッチ(37),(38),(39)のすべてが押
されるまでの間に当該設定スイッチ(43)をスライド操
作したときにのみ行なえるように構成されている。
〔別実施例〕
前記実施例では、スロットマシンに電源が投入される
と同時に回転体(15)を駆動回転させるようにしたが、
スロットマシンの前方に人の存否を検出する超音波セン
サ等の非接触式センサの存在検出情報に基づいて回転体
(15)を駆動回転させるようにしてもよい。
又、前記実施例では、ホッパー(13)内に貯留されて
いるメダル(M)の残量を表示する手段を設けなかった
が、ホッパー(13)内に貯留されているメダル(M)の
枚数を検出するセンサを設けると共に、このセンサによ
る検出枚数を表示する表示部をスロットマシンのケーシ
ングに設けて実施してもよい。
又、前記実施例では、1回のゲームが終了したときの
情報に基づいてメダル(M)が自動的に供給されるよう
にしたが、1回のゲーム終了後、押しボタンを押すこと
によりメダル(M)が供給されるようにしてもよい。
又、前記実施例では、次回のゲームのメダル枚数の設
定変更がスタートスイッチ(5)を押してから停止スイ
ッチ(37),(38),(39)を押すまでの間でのみ有効
であったが、スタートスイッチ(5)を押す前にメダル
枚数の設定変更が行なえるようにしてもよい。
又、前記実施例では、回胴式のリール(31),(3
2),(33)の外面に図柄を付記したが、上下の回転体
に巻回される無端回動体の外面に図柄を付記してもよ
い。又、これらに代えて、CRTを利用してコンピュータ
により図柄を画像表示するようにしてもよい。
又、前記実施例では、回転体(15)の周部に円形の貫
通孔(15A)を形成したが、この貫通孔(15A)に代えて
回転半径方向外方に開口するほぼU字状の切欠部を形成
して実施してもよい。
又、前記実施例では、円板状体(M)としてメダルを
使用したが、これに代えて硬貨などの他の円板状体を用
いてもよい。
又、前記実施例では、回転体(15)により設定枚数以
上に繰り出した余分なメダル(M)をメダル受け皿(1
1)に払い出すようにしたが、ホッパー(13)内へ戻す
ようにしてもよい。又、回転体(15)の排出口(14)付
近にセンサ(12)を配置し、このセンサ(12)が設定枚
数に相当するメダル(M)を検出したとき、ただちに回
転体(15)の駆動を停止して、余分のメダル(M)が回
転体(15)により繰り出されないようにしてもよい。
尚、回転体(15)により設定枚数以上に繰出した余分な
メダル(M)をメダル受け皿(11)に払い戻すための具
体的手段として、例えば第13図及び第14図に示すよう
に、設定枚数以上に繰出した余分なメダル(M)を受け
止めて下方のメダル放出口(10)まで移行案内する筒状
のシュート(38)を案内部材(19)の下方状態に配置し
て実施してもよい。図に示す(38A)は、入賞払出し用
メダル貯留タンク(26)からの入賞メダル(M)を前記
シュート(38)を介してメダル放出口(10)へ供給する
べく、前記シュート(38)に形成された入賞メダル受入
口である。又、この場合、精算スイッチ(27)を押す
と、前記ソレノイド(22)を作動させることにより、操
作アーム(21)の突出部(21A)を突出させて、ホッパ
ー(13)から送り出されたメダル(M)をシュート(3
8)を介してメダル放出口(10)へ移行案内させること
になる。
又、前記実施例では、100枚のメダル(M)を貯留で
きる大きさにホッパー(13)を構成したが、50枚、150
枚のメダル(M)を貯留できる大きさにホッパー(13)
を構成してもよく、ホッパー(13)の大きさは自由に変
更できる。
又、前記実施例では、入賞払出し用メダル貯留タンク
(26)からの入賞メダル(M)のすべてをメダル放出口
(10)を通してメダル受け皿(11)に払い出すようにし
たが、第15図に示すように、入賞メダル(M)がホッパ
ー(13)に供給される第1供給状態とメダル受け皿(1
1)に前記シュート(38)を介して供給される第2供給
状態とに切替える切替機構(39)をメダル貯留タンク
(26)の下部に配設し、入賞時には、前記切替機構(3
9)を入賞メダル(M)がホッパー(13)に供給される
第1供給状態に切替え、かつ、前記入賞メダル(M)に
てホッパー(13)内が所定枚数(前記実施例では100
枚)に達したときに入賞メダル(M)がメダル受け皿
(11)に供給される第2供給状態に切替えるように構成
して、入賞メダル(M)を利用してホッパー(13)内が
常にメダル(M)で満杯になるようにしてもよい。尚、
この場合、案内部材(19)の終端から排出されるメダル
(M)は、ホース(60)を介してスロットマシンの裏側
の所定箇所に貯留される、又は強制搬送機構を用いてメ
ダル貯留タンク(26)に戻されることになる。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする
為に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るスロットマシンの実施例を示し、第
1図は正面図、第2図はメダルの移送経路を示す図、第
3図はブロック図、第4図及び第5図はホッパーの平面
図及び横断平面図、第6図は回転体の縦断側面図、第7
図は要部の横断底面図、第8図乃至第11図は要部の縦断
面図、第12図はリールの正面図である。第13図はスロッ
トマシンの別実施例を示す正面図、第14図及び第15図は
メダルの移動経路の別実施例を示す要部の正面図であ
る。 (9)……円板状体投入口、(12)……検出手段、(1
3)……ホッパー、(14)……排出口、(15)……回転
体、(15A)……貫通孔、(16)……駆動機構、(K)
……ケーシング、(M)……円板状体。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ケーシング(K)に円板状体投入口(9)
    を形成すると共に、前記円板状体投入口(9)から投入
    された円板状体(M)の通過を検出する検出手段(12)
    を設けてあるスロットマシンであって、前記円板状体投
    入口(9)から前記検出手段(12)への円板状体案内経
    路中に、当該円板状投入口(9)から投入された円板状
    体(M)を貯留するホッパー(13)と、このホッパー
    (13)内の円板状体(M)を半径方向外方に変位した部
    位に形成した排出口(14)側へ一枚ずつ繰り出すべく、
    前記円板状体(M)よりも少し大なる径を有する複数の
    貫通孔(15A)又は切欠部を周方向に所定間隔を置いて
    形成してある回転体(15)を駆動させる駆動機構(16)
    とを設けてあるスロットマシン。
JP63208675A 1988-08-23 1988-08-23 スロットマシン Expired - Fee Related JP2708489B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208675A JP2708489B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 スロットマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63208675A JP2708489B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 スロットマシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257284A JPH0257284A (ja) 1990-02-27
JP2708489B2 true JP2708489B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=16560200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63208675A Expired - Fee Related JP2708489B2 (ja) 1988-08-23 1988-08-23 スロットマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2708489B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016093416A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 捷右 吉川 メダル選別装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2659501B1 (fr) * 1990-03-09 1992-07-31 Alcatel Espace Systeme d'antenne imprimee active a haut rendement pour radar spatial agile.
JP2567515B2 (ja) * 1990-10-15 1996-12-25 ユニバーサル販売株式会社 メダル投入装置
JPH11120401A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Universal Hanbai Kk コイン送出装置
JP4673561B2 (ja) * 2003-02-26 2011-04-20 株式会社平和 コイン取込及び送出装置
JP4912569B2 (ja) * 2003-02-26 2012-04-11 株式会社平和 回胴式遊技機におけるコイン取込及び送出装置
JP4727935B2 (ja) * 2003-02-26 2011-07-20 株式会社平和 コイン取込及び送出装置
JP4727936B2 (ja) * 2003-02-26 2011-07-20 株式会社平和 コイン取込及び送出装置
JP4645060B2 (ja) * 2004-04-20 2011-03-09 株式会社三洋物産 遊技機
JP4683672B1 (ja) * 2010-06-15 2011-05-18 ネット株式会社 メダル遊技機
JP4947202B2 (ja) * 2010-08-31 2012-06-06 株式会社三洋物産 遊技機
JP4846053B1 (ja) * 2011-01-13 2011-12-28 ネット株式会社 メダル遊技機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016093416A (ja) * 2014-11-17 2016-05-26 捷右 吉川 メダル選別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257284A (ja) 1990-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4753625A (en) Coin pay-out apparatus
JP2956752B2 (ja) 商品供給装置及びこれを使用した遊技機
JP2708489B2 (ja) スロットマシン
US4441515A (en) Gaming device including coin dispensing means
JP4535891B2 (ja) 遊技機
JP4081267B2 (ja) メダルゲーム機、スロットマシン
JP2007236577A (ja) 遊技メダルの一括投入システム
JPS608832B2 (ja) パチンコ玉払出装置
JP4425564B2 (ja) 遊技機
JP5035950B2 (ja) メダル払出装置及び遊技機
JP2006068068A (ja) 遊技機
JP4149371B2 (ja) 遊技機
JP4016038B2 (ja) 回胴式遊技機
JP4318631B2 (ja) 遊技機
JPH071182Y2 (ja) メダルセレクター
JP3014246B2 (ja) コイン払出し装置
JPH0249751B2 (ja)
EP0203779A2 (en) Coin dispenser
JPH0247788A (ja) 硬貨収納繰出装置
JP2006055551A (ja) 遊技機
JP4466151B2 (ja) 玉取込装置および遊技機
JP4943831B2 (ja) 遊技機
TWI299670B (en) Gaming machine
JP4466170B2 (ja) 玉取込装置および遊技機
JPH08224367A (ja) 商品払出しゲーム機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees