JP2707977B2 - Mos型半導体装置およびその製造方法 - Google Patents

Mos型半導体装置およびその製造方法

Info

Publication number
JP2707977B2
JP2707977B2 JP6232283A JP23228394A JP2707977B2 JP 2707977 B2 JP2707977 B2 JP 2707977B2 JP 6232283 A JP6232283 A JP 6232283A JP 23228394 A JP23228394 A JP 23228394A JP 2707977 B2 JP2707977 B2 JP 2707977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate electrode
film
region
electrode material
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6232283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0878672A (ja
Inventor
和之 水嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6232283A priority Critical patent/JP2707977B2/ja
Publication of JPH0878672A publication Critical patent/JPH0878672A/ja
Priority to US08/962,807 priority patent/US5828104A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2707977B2 publication Critical patent/JP2707977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28105Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor the final conductor next to the insulator having a lateral composition or doping variation, or being formed laterally by more than one deposition step
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268
    • H01L21/28008Making conductor-insulator-semiconductor electrodes
    • H01L21/28017Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon
    • H01L21/28026Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor
    • H01L21/28114Making conductor-insulator-semiconductor electrodes the insulator being formed after the semiconductor body, the semiconductor being silicon characterised by the conductor characterised by the sectional shape, e.g. T, inverted-T
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/43Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/49Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET
    • H01L29/4983Metal-insulator-semiconductor electrodes, e.g. gates of MOSFET with a lateral structure, e.g. a Polysilicon gate with a lateral doping variation or with a lateral composition variation or characterised by the sidewalls being composed of conductive, resistive or dielectric material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S257/00Active solid-state devices, e.g. transistors, solid-state diodes
    • Y10S257/90MOSFET type gate sidewall insulating spacer

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、MOS型半導体装置お
よびその製造方法に関し、特に非対称LDD(Lightly
Doped Drain )構造を持つトランジスタを含むMOS型
半導体装置およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】MOS型半導体装置の構成要素であるM
OS型トランジスタの動作速度の高速化は主にゲート酸
化膜の薄膜化とゲート長の縮小によって達成されてき
た。すなわち、MOS型半導体装置の寸法を比例縮小し
てきたわけであるが、ゲート長が1μm以下になるとス
レッショルド電圧がドレイン電圧に影響され変動するシ
ョートチャネル効果が顕著になる。
【0003】このショートチャネル効果を回避するため
には、チャネル部の不純物濃度を上げ、ドレイン拡散層
からの空乏層の広がりを抑える必要がある。一方、電源
電圧については半導体装置の使用されるセットの電源電
圧を自由に設定できないことから、ある程度の制約を受
け比例的には低減できないため、チャネル部の不純物濃
度の上昇とともに、ドレイン領域近傍の電界集中が顕著
になりホットキャリアが生じて、デバイスの特性を劣化
させるという問題がでてくる。
【0004】この課題に対処するため、従来のMOS型
半導体装置では対称LDD構造を採用していた。図3
は、従来の対称型LDD構造を有するMOS型トランジ
スタの断面図である。ここで、1aはシリコン基板、2
はゲート酸化膜、3はゲート電極、4は低濃度不純物領
域、5は高濃度不純物領域、6はゲート側壁絶縁膜であ
る。
【0005】このMOS型半導体装置は次のように形成
される。シリコン基板1a上に例えば熱酸化法によりゲ
ート酸化膜2を形成し、不純物を高濃度にドープした多
結晶シリコン膜あるいは多結晶シリコン膜と金属シリサ
イド膜との積層体からなるゲート電極3を形成する。こ
のゲート電極をマスクに不純物イオンを注入して低濃度
不純物領域4を形成し、次に、全面に化学気相成長(C
VD)法などにより酸化膜を堆積し続いて異方性エッチ
ングを行うことによりゲート側壁絶縁膜6を形成する。
次に、ゲート電極3およびゲート側壁絶縁膜6をマスク
として不純物をイオン注入して高濃度不純物領域5を形
成する。
【0006】この例では、LDDとなる低濃度不純物領
域はソース、ドレインの両方に形成される。しかし、本
来不要なソース側の低濃度不純物領域はソース抵抗を増
大させ電流駆動能力を低下させるという問題を起こす。
この対称型LDD構造を持つMOS型半導体装置のこの
欠点を改善するため、ソース側の低濃度不純物領域を形
成せず、あるいは低濃度不純物領域を極めて狭くし、ソ
ース側のみ寄生抵抗を低減するという非対称LDD型M
OS型半導体装置が提案されている。
【0007】図4(a)〜(c)は、非対称LDD構造
を有するMOS型トランジスタの一般的な製造方法を示
す工程順断面図である。p型シリコン基板1上に熱酸化
法でゲート酸化膜2を形成し、次いでゲート電極3をパ
ターニングする。ゲート電極3をマスクにイオン注入
し、ドレイン低濃度不純物領域4aおよびソース低濃度
不純物領域4bを形成する〔図4(a)〕。
【0008】フォトリソグラフィ技術により、ゲート電
極上にその端部が位置し、少なくともドレイン領域のL
DD形成部分を覆い、かつソース領域を露出するように
フォトレジスト7bを加工する。次いでフォトレジスト
7bに覆われていないソース領域に高濃度に不純物をイ
オン注入し、ソース高濃度不純物領域5bを形成する
〔図4(b)〕。
【0009】フォトレジスト7bを除去し、続いて、全
面に酸化膜を堆積し、異方性エッチングを行うことによ
りゲート電極3の側部にゲート側壁絶縁膜6を形成す
る。次いで、ゲート電極3、ゲート側壁絶縁膜6をマス
クに不純物イオンを高濃度に注入してドレイン高濃度不
純物領域5aを形成する〔図4(c)〕。
【0010】このような構造をとることにより、ドレイ
ン領域からの空乏層の広がりを抑えるようにチャネル領
域を高濃度化してパンチスルーやスレッショルド電圧変
動を抑制することが可能になるとともに、ドレイン端に
設けたLDD領域で電界集中を緩和しホットキャリアに
よる劣化を軽減するという本来のLDD構造の目的を達
成しつつ、ソース側における寄生抵抗を低減化し、電流
駆動能力の低下を抑えることができるようになる。
【0011】非対称LDD構造をもつMOS型半導体装
置の製造方法はこの例以外にも多数提案されている。例
えば特開昭63−142676号公報では低濃度不純物
領域のイオン注入を90度より小さい角度で行い、高濃
度不純物領域形成のイオン注入を90度より大きい角度
で行うことにより非対称構造を形成する方法が提案され
ている。同様に斜めイオン注入を利用した手法として
は、特開平4−245642号公報に記載されたものが
ある。
【0012】また、特開昭62−58682号公報に記
載されたものでは、ゲート側壁絶縁膜を形成する際の異
方性エッチングを基本主面に対してある角度をもって行
うことにより、ゲート側壁絶縁膜の厚さをソース側で薄
く、ドレイン側で厚くし非対称構造を形成している。さ
らに、特開平2−158143号公報では、ゲート電極
のエッチングを行う際にマイクロローディング効果を利
用して、ゲート電極を、隣接したゲート電極のない部分
では垂直に、隣接したゲート電極のある部分ではテーパ
ー状に加工することにより非対称構造を得る手法が提案
されている。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】図4に示した従来の非
対称LDD構造をもつMOS型半導体装置の製造方法で
は、フォトレジスト7bの一端をゲート電極3上に位置
させることが要求される。しかしながら、200〜40
0nmの厚さでかつハーフミクロン以下の幅に微細化さ
れたゲート電極上に精度よくフォトレジスト端を形成す
ることは非常に困難である。すなわち、ゲート電極段部
におけるフォトリソグラフィでの位置合わせ、現像での
フォトレジストの膜減り、フォトレジストのテーパー角
など極めて高度に制御しなければならない。
【0014】さらに、イオン注入角度を変更することに
より非対称LDDを実現しようとしている特開昭63−
142676号公報、特開平4−245642号公報お
よびエッチングの際に基本主面に対してある角度を持っ
た異方性エッチングを行っている特開昭62−5868
2号公報に記載された方法では、MOS型半導体装置の
ソース、ドレインの方向を一意に決定する必要があり、
レイアウト設計の自由度が制限を受けるという欠点があ
った。
【0015】また、ゲート電極のパターニング時にマイ
クロローディング効果によりゲート電極形状を左右非対
称にする特開平2−158143号公報の手法では、エ
ッチングに過大な精度が要求され、高集積な半導体装置
を再現性よく製造することは困難である。本発明は上述
の状況に鑑みてなされたものであって、その目的は、レ
イアウト上の制約を受けることなく製造することがで
き、かつ量産安定性に優れた非対称LDD構造を持つM
OS型半導体装置を提供することである。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明によれば、ゲート電極が2層以上の導体また
は半導体で形成され、少なくとも2層はドレイン拡散領
域端に整合し、その2層の内の上層膜はソース拡散領域
端に整合しており、その2層の内の下層膜はソース拡散
領域端には達しておらず、かつ、ソースはゲート端部ま
で高濃度不純物領域が形成され、ドレインはゲート近傍
は低濃度不純物領域となりこれに接して高濃度不純物領
域が形成されているMOS型半導体装置、が提供され
る。
【0017】また、本発明によれば、(1)シリコン基
板上にゲート酸化膜を形成する工程と、(2)ゲート酸
化膜上の、ドレイン形成予定部およびゲート電極形成予
定部の一部を含みソース形成予定部には達しない領域上
に第1のゲート電極材膜を形成する工程と、(3)全面
に第2のゲート電極材膜を形成する工程〔図1(a)〕
と、(4)形成すべきゲート電極形状のフォトレジスト
膜を形成し〔図1(b)〕これをマスクとして第2のゲ
ート電極材膜をエッチングして該膜をゲート電極の形状
に加工する工程と、(5)前記フォトレジスト膜または
前記第2のゲート電極材膜をマスクとして不純物のイオ
ン注入を行い、ドレイン形成領域に低濃度不純物領域
を、ソース形成領域に高濃度不純物領域を形成する工程
〔図1(c)〕と、(6)前記フォトレジスト膜または
前記第2のゲート電極材膜をマスクとして前記第1のゲ
ート電極材膜をパターニングして、第1および第2のゲ
ート電極材膜からなるゲート電極を形成する工程と、
(7)絶縁膜の堆積とそのエッチバックにより前記ゲー
ト電極の側面に側壁絶縁膜を形成する工程〔図1
(d)〕と、(8)前記ゲート電極および前記側壁絶縁
膜をマスクとして不純物のイオン注入を行い、ドレイン
形成領域内およびソース形成領域内に高濃度不純物領域
を形成する工程〔図1(e)〕と、を含むMOS型半導
体装置の製造方法、が提供される。
【0018】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1(a)〜(e)は、本発明の一実施例
のMOS型半導体装置の製造途中段階での断面図を工程
順に示したものである。ここではn型チャネルを持つM
OS型半導体装置を例にあげて説明する。イオン注入法
などでチャネル不純物濃度を所望の値に設定したp型シ
リコン基板1上に、例えば熱酸化法によりゲート酸化膜
2を形成する。
【0019】次に、高濃度にリンなどのn型不純物がド
ープされた多結晶シリコン膜3aを例えば低圧CVD法
により成膜し、フォトリソグラフィ技術により所望の形
状にパターニングする。ここで多結晶シリコン膜の膜厚
は50〜80nmに設定されている。この膜厚は、一般
的ポリシリコンゲートの1/2.5〜1/8程度であ
る。また多結晶シリコン膜3aはその端部が少なくとも
ゲート形成部に達しており、そこからドレイン拡散層形
成領域に延在するようにする。また、多結晶シリコン膜
3aへの不純物ドープ方法としてはノンドープの多結晶
シリコン膜を形成した後、リンなどを気相拡散してもよ
い。
【0020】次に、ゲート電極材3bを全面に形成す
る。ここでゲート電極材としては高濃度に不純物がドー
プされた多結晶シリコン膜、高融点シリサイド膜あるい
は多結晶シリコン膜と高融点金属シリサイド膜の積層構
造が適用される。このゲート電極材3bの膜厚は200
〜400nm程度に設定される〔図1(a)〕。
【0021】次に、ゲート電極をパターニングするため
のフォトレジスト7aを形成する。前述したように多結
晶シリコン膜3aは一端が形成すべきゲート電極の内部
に達しているため、フォトレジスト7a直下に多結晶シ
リコン膜の端部が位置する〔図1(b)〕。このフォト
リソグラフィ工程において、下地の段差は多結晶シリコ
ン膜3aの50〜80nm程度であるため、再現性よく
高精度にパターニングを行うことができる。
【0022】フォトレジスト7aをマスクにゲート電極
材3bをエッチングする。ゲート電極材として多結晶シ
リコンを選択した場合、ゲート電極材下に位置する多結
晶シリコン膜3aとのエッチング選択比がとりにくくな
るが、不純物のドープ量に差を設けることにより、ある
いは多結晶シリコン膜3aの領域を小さくしエンドポイ
ントディテクターの設定を適切に行うことにより選択的
エッチングが実現できる。
【0023】次に、例えばヒ素をエネルギー70keV
で1×1015cm-2程度のドーズ量でイオン注入する。こ
れによりフォトレジスト7aで覆われずかつ多結晶シリ
コン膜3aに覆われない領域には、ピーク濃度2〜3×
1020cm-3のソース高濃度不純物領域5bが形成され、
またフォトレジスト7aに覆われずかつ多結晶シリコン
膜3aに覆われた領域には、ピーク濃度1018cm-3台の
ドレイン低濃度不純物領域4aが形成される〔図1
(c)〕。
【0024】次いで、多結晶シリコン膜3aをフォトレ
ジスト7aをマスクにエッチングして、多結晶シリコン
膜3aおよびゲート電極材3bの2層膜からなるゲート
電極3を形成する。続いて、フォトレジスト7aを除去
した後、全面にCVD法などによりシリコンで酸化膜な
どの絶縁膜を100〜150nmの膜厚に成長させ、C
4 系ガスによる異方性エッチングを行い、ゲート電極
側面にゲート側壁絶縁膜6を形成する〔図1(d)〕。
【0025】次に、ヒ素をエネルギー70keV、ドー
ズ量1×1015cm-2程度でイオン注入して、ドレイン高
濃度不純物領域5aを形成するとともにソース高濃度不
純物領域5bの不純物濃度を高めることにより、本実施
例の非対称LDD構造を持つMOS型半導体装置の作製
が完了する〔図1(e)〕。なお、本実施例の図1
(c)、図1(d)に示す工程において、ゲート電極材
3bのパターニング後フォトレジスト7aを除去し、ゲ
ート電極材3bをイオン注入用マスクあるいは多結晶シ
リコン膜3aのパターニング用マスクとして用いるよう
にしてもよい。
【0026】図2は、本発明の第2の実施例を示す断面
図である。同図において、MOSFET10は前述した
非対称LDD構造を持つMOS型トランジスタであり、
MOSFET20は対称LDD構造を持つMOS型トラ
ンジスタである。このMOSFET20は、多結晶シリ
コン膜3aをソース、ドレインの両方に延在させておく
ことにより、ソース、ドレインの両方にLDD領域を形
成したものである。このMOSFET20は例えばトラ
ンスファゲートなど極性を持たないことが要求される回
路において有用である。
【0027】この例で示されるように、本発明によるM
OS型半導体装置では、多結晶シリコン膜3aのパター
ンによってLDDの有無、ソース、ドレインの極性を自
在に設定できるので、設計自由度は極めて高い。
【0028】以上好ましい実施例について説明したが、
本発明はこれら実施例に限定されるものではなく特許請
求の範囲に記載された要旨内において各種の変更が可能
である。例えば実施例では、多結晶シリコン膜3aをド
レイン形成予定領域の全体を覆うように形成していたが
必ずしもこのようにする必要はなく、ゲート電極寄りの
一部の領域上のみを覆うようにしてもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるMO
S型半導体装置は、多結晶シリコン層などの第1のゲー
ト電極材の有無によってLDD領域の形成を選択できる
ようにしたものであるので、第1の電極材のパターン形
状でLDD領域の有無を自在に決定でき、設計の自由度
を損なうことなく電流駆動能力に優れかつホットキャリ
ア耐性の高いMOS型半導体装置を実現することができ
る。さらに、ゲート電極パターニングにおけるフォトリ
ソグラフィ工程では、下地段差は高々第1のゲート電極
材の50〜80nm程度であるため、フォトリソグラフ
ィ工程への負担が小さく、再現性および量産性に優れた
工程において上記の半導体装置を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の製造方法を説明するた
めの工程順断面図。
【図2】本発明の第2の実施例のMOS型半導体装置の
断面図。
【図3】従来の対称LDD構造のMOS型半導体装置の
断面図。
【図4】非対称LDD構造のMOS型半導体装置の従来
の製造方法を説明するための工程順断面図。
【符号の説明】 1 p型シリコン基板 1a シリコン基板 2 ゲート酸化膜 3 ゲート電極 3a 多結晶シリコン膜 3b ゲート電極材 4 低濃度不純物領域 4a ドレイン低濃度不純物領域 4b ソース低濃度不純物領域 5 高濃度不純物領域 5a ドレイン高濃度不純物領域 5b ソース高濃度不純物領域 6 ゲート側壁絶縁膜 7a、7b フォトレジスト

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲート電極が2層以上の導体または半導
    体で形成され、少なくとも2層はドレイン拡散領域端に
    整合し、その2層の内の上層膜はソース拡散領域端に整
    合しており、その2層の内の下層膜はソース拡散領域端
    には達しておらず、かつ、ソースはゲート端部まで高濃
    度不純物領域が形成され、ドレインはゲート近傍は低濃
    度不純物領域となりこれに接して高濃度不純物領域が形
    成されていることを特徴とするMOS型半導体装置。
  2. 【請求項2】 ゲート電極が下層の多結晶シリコン膜と
    上層のシリサイド膜を含む導電層とによって形成され
    いることを特徴とする請求項1記載のMOS型半導体装
    置。
  3. 【請求項3】 ドレインを共通として形成された1対の
    同種のトランジスタを含むことを特徴とする請求項1記
    載のMOS型半導体装置。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載された非対称LDD構造
    のトランジスタと、ゲート電極が全長に渡って2層以上
    の導体または半導体で形成され、ソース拡散領域および
    ドレイン拡散領域がともに低濃度不純物領域と高濃度不
    純物領域とを有する対称LDD構造のトランジスタと、
    を含むことを特徴とするMOS型半導体装置。
  5. 【請求項5】 (1)シリコン基板上にゲート酸化膜を
    形成する工程と、 (2)ゲート酸化膜上の、ドレイン形成予定部およびゲ
    ート電極形成予定部の一部を含みソース形成予定部には
    達しない領域上に第1のゲート電極材膜を形成する工程
    と、 (3)全面に第2のゲート電極材膜を形成する工程と、 (4)形成すべきゲート電極形状のフォトレジスト膜を
    形成しこれをマスクとして第2のゲート電極材膜をエッ
    チングして該膜をゲート電極の形状に加工する工程と、 (5)前記フォトレジスト膜または前記第2のゲート電
    極材膜をマスクとして不純物のイオン注入を行い、ドレ
    イン形成領域に低濃度不純物領域を、ソース形成領域に
    高濃度不純物領域を形成する工程と、 (6)前記フォトレジスト膜または前記第2のゲート電
    極材膜をマスクとして前記第1のゲート電極材膜をパタ
    ーニングして、第1および第2のゲート電極材膜からな
    るゲート電極を形成する工程と、 (7)絶縁膜の堆積とそのエッチバックにより前記ゲー
    ト電極の側面に側壁絶縁膜を形成する工程と、 (8)前記ゲート電極および前記側壁絶縁膜をマスクと
    して不純物のイオン注入を行い、ドレイン形成領域内お
    よびソース形成領域内に高濃度不純物領域を形成する工
    程と、を含むことを特徴とするMOS型半導体装置の製
    造方法。
  6. 【請求項6】 前記第(2)の工程において形成される
    第1のゲート電極材膜の膜厚が、前記第(3)の工程に
    おいて形成される第2のゲート電極材膜の膜厚より薄い
    ことを特徴とする請求項5記載のMOS型半導体装置の
    製造方法。
JP6232283A 1994-09-01 1994-09-01 Mos型半導体装置およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2707977B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6232283A JP2707977B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 Mos型半導体装置およびその製造方法
US08/962,807 US5828104A (en) 1994-09-01 1997-11-03 MOS structure device having asymmetric LDD structure and fabrication method thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6232283A JP2707977B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 Mos型半導体装置およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0878672A JPH0878672A (ja) 1996-03-22
JP2707977B2 true JP2707977B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=16936803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6232283A Expired - Lifetime JP2707977B2 (ja) 1994-09-01 1994-09-01 Mos型半導体装置およびその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5828104A (ja)
JP (1) JP2707977B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5874340A (en) * 1996-07-17 1999-02-23 Advanced Micro Devices, Inc. Method for fabrication of a non-symmetrical transistor with sequentially formed gate electrode sidewalls
US5677224A (en) 1996-09-03 1997-10-14 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making asymmetrical N-channel and P-channel devices
US5877050A (en) * 1996-09-03 1999-03-02 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making N-channel and P-channel devices using two tube anneals and two rapid thermal anneals
US6051471A (en) * 1996-09-03 2000-04-18 Advanced Micro Devices, Inc. Method for making asymmetrical N-channel and symmetrical P-channel devices
US5648286A (en) * 1996-09-03 1997-07-15 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making asymmetrical transistor with lightly doped drain region, heavily doped source and drain regions, and ultra-heavily doped source region
US5759897A (en) * 1996-09-03 1998-06-02 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an asymmetrical transistor with lightly and heavily doped drain regions and ultra-heavily doped source region
US5985724A (en) * 1996-10-01 1999-11-16 Advanced Micro Devices, Inc. Method for forming asymmetrical p-channel transistor having nitrided oxide patterned to selectively form a sidewall spacer
US6027978A (en) * 1997-01-28 2000-02-22 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an IGFET with a non-uniform lateral doping profile in the channel region
US5923982A (en) * 1997-04-21 1999-07-13 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making asymmetrical transistor with lightly and heavily doped drain regions and ultra-heavily doped source region using two source/drain implant steps
US5963809A (en) * 1997-06-26 1999-10-05 Advanced Micro Devices, Inc. Asymmetrical MOSFET with gate pattern after source/drain formation
US6004849A (en) * 1997-08-15 1999-12-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an asymmetrical IGFET with a silicide contact on the drain without a silicide contact on the source
US5904529A (en) * 1997-08-25 1999-05-18 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making an asymmetrical IGFET and providing a field dielectric between active regions of a semiconductor substrate
US6096588A (en) * 1997-11-01 2000-08-01 Advanced Micro Devices, Inc. Method of making transistor with selectively doped channel region for threshold voltage control
US6153477A (en) * 1998-04-14 2000-11-28 Advanced Micro Devices, Inc. Ultra short transistor channel length formed using a gate dielectric having a relatively high dielectric constant
US6200862B1 (en) * 1998-11-06 2001-03-13 Advanced Micro Devices, Inc. Mask for asymmetrical transistor formation with paired transistors
US6384457B2 (en) * 1999-05-03 2002-05-07 Intel Corporation Asymmetric MOSFET devices
AU2003261078A1 (en) * 2002-06-26 2004-01-19 Semequip Inc. A semiconductor device and method of fabricating a semiconductor device
JP5179692B2 (ja) * 2002-08-30 2013-04-10 富士通セミコンダクター株式会社 半導体記憶装置及びその製造方法
US20080200020A1 (en) * 2003-06-18 2008-08-21 Semequip, Inc. Semiconductor device and method of fabricating a semiconductor device
US7960788B2 (en) * 2007-01-25 2011-06-14 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Replacing symmetric transistors with asymmetric transistors
US20080308864A1 (en) * 2007-06-18 2008-12-18 United Microelectronics Corp. Asymmetrical mos transistor and fabrication method thereof and devices using the same
US8216908B2 (en) * 2007-06-27 2012-07-10 Nxp B.V. Extended drain transistor and method of manufacturing the same
US20090309139A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 International Business Machines Corporation Asymmetric gate electrode and method of manufacture
JP5220549B2 (ja) * 2008-10-20 2013-06-26 本田技研工業株式会社 アウタロータ型多極発電機のステータ構造体
JP5446280B2 (ja) * 2009-01-16 2014-03-19 ソニー株式会社 固体撮像素子とその製造方法、及び撮像装置
CN102544095B (zh) * 2010-12-24 2014-10-22 中国科学院微电子研究所 Mos晶体管及其制作方法
CN113299554A (zh) * 2020-02-24 2021-08-24 微龛(广州)半导体有限公司 一种非对称mosfet及其制造方法以及半导体器件

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626145B2 (ja) * 1973-06-27 1981-06-17
US4419809A (en) * 1981-12-30 1983-12-13 International Business Machines Corporation Fabrication process of sub-micrometer channel length MOSFETs
JPS6258682A (ja) * 1985-09-09 1987-03-14 Hitachi Ltd 絶縁ゲ−ト半導体装置とその製造法
JPS63142676A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法
US5014097A (en) * 1987-12-24 1991-05-07 Waferscale Integration, Inc. On-chip high voltage generator and regulator in an integrated circuit
JPH02158143A (ja) * 1988-12-12 1990-06-18 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製造方法
JPH02218154A (ja) * 1989-02-17 1990-08-30 Matsushita Electron Corp 抵抗とmis型トランジスタ
US4981810A (en) * 1990-02-16 1991-01-01 Micron Technology, Inc. Process for creating field effect transistors having reduced-slope, staircase-profile sidewall spacers
KR950000141B1 (ko) * 1990-04-03 1995-01-10 미쓰비시 뎅끼 가부시끼가이샤 반도체 장치 및 그 제조방법
US5164806A (en) * 1990-05-23 1992-11-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Element isolating structure of semiconductor device suitable for high density integration
JPH04245642A (ja) * 1991-01-31 1992-09-02 Fujitsu Ltd Mosトランジスタおよびその製造方法
KR960002100B1 (ko) * 1993-03-27 1996-02-10 삼성전자주식회사 전하결합소자형 이미지센서

Also Published As

Publication number Publication date
US5828104A (en) 1998-10-27
JPH0878672A (ja) 1996-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2707977B2 (ja) Mos型半導体装置およびその製造方法
US7256458B2 (en) Doubly asymmetric double gate transistor structure
TWI390666B (zh) 絕緣體上半導體裝置之製造方法
US5031008A (en) MOSFET transistor
JPH08250728A (ja) 電界効果型半導体装置及びその製造方法
US8263443B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
JPH10335480A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US6825528B2 (en) Semiconductor device, method of manufacture thereof, and information processing device
JPH10223771A (ja) 半導体装置とその製造方法
US20060134874A1 (en) Manufacture method of MOS semiconductor device having extension and pocket
US7148096B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device having a gate electrode containing polycrystalline silicon-germanium
JPH08125180A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH09237841A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2000012851A (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPH06177376A (ja) Mos電界効果半導体装置の製造方法
JPH0766404A (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR100415191B1 (ko) 비대칭형 씨모스 트랜지스터의 제조 방법
JPH11220128A (ja) Mosfet及びその製造方法
JPH02196434A (ja) Mosトランジスタの製造方法
JP4989074B2 (ja) 半導体装置
JPH05315605A (ja) Mos型半導体装置
JP2506947B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH10261795A (ja) 絶縁ゲート型電界効果トランジスタ及びその製造方法
JPH0778979A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04330782A (ja) 微細半導体装置およびその製造方法