JP2704329B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP2704329B2
JP2704329B2 JP3212722A JP21272291A JP2704329B2 JP 2704329 B2 JP2704329 B2 JP 2704329B2 JP 3212722 A JP3212722 A JP 3212722A JP 21272291 A JP21272291 A JP 21272291A JP 2704329 B2 JP2704329 B2 JP 2704329B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
printing
identification mark
stored
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3212722A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532019A (ja
Inventor
武司 布施川
長 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3212722A priority Critical patent/JP2704329B2/ja
Publication of JPH0532019A publication Critical patent/JPH0532019A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2704329B2 publication Critical patent/JP2704329B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の情報処理装置に
広く使用されている文書などの印刷に使用する印刷装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばワードプロセッサなどの情報処理
装置に於て、作成された文書や図面は印刷装置を用いて
用紙上に印刷出力される。この印刷装置には各種の方式
のものがある。図2に、その一例として電子写真方式を
採用した従来の印刷装置ブロック図を示す。図に於て、
この装置は、コントローラ部10とエンジンコントロー
ラ部20とエンジン部30を備えている。そして情報出
力部1から入力する情報に従って、用紙上に印刷を行う
構成とされている。コントローラ部10は、インタフェ
ース11、受信バッファ12、編集部13、ページ管理
部14、印刷起動制御部15、ページバッファ16、展
開部17、キャラクタジェネレータ18、ラスタバッフ
ァ19から構成されている。またエンジンコントローラ
部20は、発光コントロール部21を備えている。さら
にエンジン部30は、露光部31、感光体ドラム32及
び駆動機構33を備えている。コントローラ部10に於
て、インタフェース11は、情報出力部1から入力する
印刷のための情報を受信バッファ12に格納するための
制御等を行う回路である。また、編集部13は受信バッ
ファ12に格納された印刷用の情報をページ管理部14
やページバッファ16に編集格納し、印刷起動制御部1
5を制御する回路である。
【0003】図3に従来一般の印刷用データ生成動作説
明図を示す。この図を用いて図2に示した受信バッファ
12、ページ管理部14、ページバッファ16、キャラ
クタジェネレータ18及びラスタバッファ19の構成及
び役割を説明する。まず受信バッファ12には、図2に
示した情報出力部1から印刷用の情報として、制御コー
ド、文字コード、図形データなどが送り込まれる。ここ
で図2に示した編集部13は、この受信バッファ12に
格納された情報を編集しページ管理部14及びページバ
ッファ16に対し図のような情報を編集格納する。ペー
ジ管理部14には、印刷部数や、一部内用紙枚数即ち、
文書を一部印刷する場合のページ数や、印刷処理情報及
び各ページのページバッファ管理情報などが格納され
る。即ち、図2に示した編集部13は、このページ管理
部14に格納された情報に基づいて印刷動作を制御す
る。
【0004】一方、ページバッファ16には、印刷しよ
うとする文書の文字コードや図形コード及びこれらの文
字や図形を印刷すべき位置情報、或は、各ページの終わ
りを示すフォームフィードなどのデータが格納される。
上記受信バッファ12やページバッファ16に格納され
た文字コード、図形コードなどは、いわゆる符号化され
た情報である。これを印刷イメージに展開するために、
図2に示す展開部17が設けられている。この展開部1
7は、ページバッファ16に格納された文字コードを、
キャラクタジェネレータ18に格納されたフォントデー
タを用いてイメージデータに変換する。これがラスタバ
ッファ19に印刷用データとして格納される。また図形
コードはベクトルデータなどから構成されており、演算
処理によって直接イメージデータに変換しラスタバッフ
ァ19に格納される。こうしてラスタバッファ19に
は、用紙上に印刷されるイメージと対応するイメージデ
ータから成る印刷用データが生成され格納される。
【0005】図2に示した印刷起動制御部15は、編集
部13の制御によりエンジン部30の印刷動作を制御す
る回路である。即ちこの印刷起動制御部15は、エンジ
ン部30に設けられた駆動機構33を制御して印刷用の
用紙を搬送し、感光体ドラム32を駆動し、印刷用紙の
吸入、印刷排出などを制御する回路である。なおエンジ
ン部30に設けられた図示しない多数のセンサは、用紙
の位置などを検出してこの印刷起動制御部15に対し制
御のための情報を入力する。エンジンコントローラ部2
0は、発光コントロール部21を備えている。この発光
コントロール部21は、エンジン部30に設けられた露
光部31に対し、印刷用データを所定のタイミングで所
定の順で転送するための制御を行う回路である。
【0006】図4にはエンジン部の主要部断面図を示
す。ここには、用紙2の上に印刷を行うための感光体ド
ラム32が設けられている。そして、この感光体ドラム
32の外周上には除電部41、クリーニング部42、帯
電部43、露光部44、現像部45、転写部47が配置
されている。また用紙2を感光体ドラム32の転写部4
7に向けて所定のタイミングで搬送するために、レジス
トローラ46が配置されている。さらに用紙2の定着処
理のために、定着部48が設けられている。
【0007】上記感光体ドラム32は、矢印A方向に回
転し、まずその外周面が除電部41により除電され、ク
リーニング部42によってクリーニングされた後、帯電
部43により一定の帯電処理が行われる。そして、露光
部44に、先に説明したエンジンコントローラ部20の
発光コントロール部21から印刷用データが供給され、
ページバッファ16に格納されたイメージデータに対応
する静電潜像が、感光体ドラム32の外周面に形成され
る。なお、この露光部44は、例えばレーザダイオード
や発光ダイオードアレイまたは液晶シャッタなどにより
構成される。
【0008】上記露光部44に於て形成された静電潜像
は、現像部45に於て現像され、印刷用データに対応す
る部分にトナー49が付着する。このトナー像が転写部
47に達するのと同一のタイミングで、レジストローラ
46により用紙2が搬送され、転写部47に於て用紙2
の上にトナー像が転写される。その後用紙2は定着部4
8に搬送されてトナーが定着され、図示しない排出部へ
排出される。なお、例えば同一内容の文章を2部以上印
刷したい場合には、先に説明したページ管理部14に格
納された印刷部数に基づいて、印刷起動制御部15が同
一内容の印刷を繰り返し実行する。最初の一部の印刷が
終了すると、ページ管理部14の印刷部数がデクリメン
トされ、この印刷部数が“0”になるまで同一内容の印
刷が繰り返される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記のよう
な印刷装置を用いて各種の資料を印刷する場合、同一内
容の資料を2部以上作成し、その一部を原本とし、残り
をコピーという形で取り扱いたい場合がある。しかしな
がら、従来の印刷装置によれば、例えばソータなどを用
いて排出された何部かの文章はそれぞれ全く区別をする
ことができない。
【0010】図5に従来の複数枚印刷方法説明図を示
す。図のように、ラスタバッファ19中の印刷用データ
は、エンジン部30に供給され、ここでは例えば4部の
印刷が行われ、1部が原本7−0、残りはコピー7−
1、7−2、7−3とされる。しかしながら、これらの
印刷内容は全く同一であり、区別することができず、担
当者は原本及びコピー間の区別をするために、改めてそ
の旨を記入したりスタンプを押すなどといった処理を行
わなければならなかった。本発明は、以上の点に着目し
てなされたもので、同一内容の印刷を複数実行した場合
に、自動的に原本とコピーとの区別ができる識別マー
クを付すことができる印刷装置を提供することを目的と
するものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の印刷装置は、
刷部数に対応させて同一の印刷用データが繰り返して格
納されるラスタバッファを含むコントローラ部と、ラス
タバッファに印刷用データが格納される毎にこのデータ
を取り込んだ用紙上に印刷を実行するエンジン部とを備
え、コントローラ部に、印刷部数を示すデータに基づい
てラスタバッファに格納される印刷用データが原本及び
コピーのいずれに対応しているかを判断し、ラスタバッ
ファに少なくともコピー対応の印刷用データが格納され
る毎に該印刷用データに異なる識別マークデータを合成
させる識別マーク付加部を設けたことを特徴とする。
【0012】
【作用】この装置は、そのコントローラ部に原本と
ピーの識別のための識別マークデータを生成する識別マ
ーク付加部を設けている。この識別マーク付加部はこれ
から印刷すべくラスタバッファに格納される印刷用デー
タが原本のものかコピーのものかを区別し、少なくとも
コピー対応の印刷用データの場合、各印刷用データに異
なる識別マークデータを合成する。これにより同一内容
の印刷を複数部行った場合に、自動的にコピー対応の各
用紙上に識別マークが印刷され、原本と各コピー間とを
明瞭に区別できる。
【0013】
【実施例】以下、本発明を図の実施例を用いて詳細に説
明する。図1は本発明の印刷装置実施例を示すブロック
図である。図の装置にはコントローラ部10と、エンジ
ンコントローラ部20及びエンジン部30が設けられて
いる。コントローラ部10には、情報出力部1から印刷
用の情報が入力する。そして、その情報は先に図2を用
いて説明したと同様にインタフェース11を介して受信
バッファ12に格納され、編集部13により、ページ管
理部14及びページバッファ16に編集され格納され
る。またページバッファ16に格納された情報は、展開
部17によってキャラクタジェネレータ18を使用しイ
メージデータに変換され、印刷用データとしてラスタバ
ッファ19に格納される。印刷起動制御部15は、エン
ジン部30を制御し印刷動作を実行させる。またエンジ
ンコントローラ部20は、発光コントロール部21によ
ってエンジン部30に印刷用データを転送する。以上の
構成は、すでに図2に於て説明した従来の印刷装置と全
く同様であり、これらについての重複する説明は省略す
る。
【0014】ここで本発明の印刷装置には、そのコント
ローラ部10に、識別マーク付加部3が設けられてい
る。この識別マーク付加部3は、ページ管理部14から
入力する印刷部数データに従って、ラスタバッファ19
に格納されている印刷用データが原本のものかコピーの
ためのものかを判断する。さらにこの判断結果に基づい
て、ラスタバッファ19の所定位置に、予め設定された
識別マークを印刷するためのイメージデータを格納する
動作を行う回路である。この識別マーク付加部3は、実
質的には展開部17とほぼ同様の動作を行う。即ち、展
開部17は従来よく知られたイメージプロセッサなどか
ら構成される。このイメージプロセッサは、キャラクタ
ジェネレータ18から読み出されたフォントデータや、
自ら生成したイメージデータを、ラスタバッファ19の
所定位置に格納する動作を行う。識別マーク付加部3
も、これと全く同様の要領でラスタバッファ19に自ら
生成した各識別マークデータを書き込む制御を行う回路
である。
【0015】図6に本発明の複数枚数印刷方法説明図を
示す。図に示すように、エンジン部30には、ラスタバ
ッファ19から印刷用データが転送される。このラスタ
バッファ19に、先に説明した要領で識別マーク付加部
3が識別マークデータ6Aを書き込む。これにより、
刷用データに識別マークデータ6Aが合成される。これ
がエンジン部30に転送され印刷されると、図に示すよ
うに原本7−0には識別マークが付されず、コピー7−
1、7−2、7−3にはそれぞれその右下隅にアルファ
ベットC1,C2,C3の文字による異なった識別マー
ク6Bが印刷される。
【0016】図7に本発明の識別マーク付加部動作フロ
ーチャートを示す。上記識別マーク付加部はこの手順に
従って動作する。即ち、まずステップS1に於て、識別
マーク付加部3は、ラスタバッファ19に格納された印
刷用データが原本のものか否かを判断する。この判断は
ページ管理部14から入力する印刷部数データを認識す
ることにより行われる。次にステップS2に於て各識別
マークデータの生成を行う。これらの識別マークが複雑
な文字などであれば文字コードを発生しキャラクタジェ
ネレータ18からそのフォントデータを読み出して使用
すればよい。しかしながら、先に説明したような簡単な
内容の符号であれば、識別マーク付加部3を構成するイ
メージプロセッサ自らが各識別マークデータを生成する
こともできる。次にステップS3に於て、各識別マーク
データを予め設定した所定の書込みアドレスに従って、
ラスタバッファ19へ追加書込み処理を行う。即ちこの
処理は、コピー対応の各印刷用データがラスタバッファ
19に書き込まれる毎に、付加的に行われる。そしてこ
の処理が終了した後、エンジン部30が起動され、印刷
が実行される(ステップS4)。
【0017】ここで例えば、本発明の装置により10ペ
ージの文章を5部ソーティングして印刷する場合を説明
する。この具体的な印刷動作は先に従来技術を用いて説
明した通りであるが、1部目の印刷が終了すると、図3
に示したページ管理部14の印刷部数が1だけデクリメ
ントされる。この情報が識別マーク付加部3に伝達され
ると、識別マーク付加部3が予め内蔵している図示しな
いカウンタが1だけインクリメントされる。このカウン
タは初期値を“0”としておく。そして識別マーク付加
部3は、このカウンターが“1”以上の場合に異なった
識別マークデータを生成し、各コピー対応の印刷用デー
タに合成する。これらの識別マークデータは、カウンタ
の数字に対応するようにさせ、図6に示すように1ペー
ジ目のコピーにはC1、2ページのコピーにはC2、
3ページ目のコピーにはC3というように印刷される。
【0018】本発明は以上の実施例に限定されない。上
記実施例に於いては、図1に示すように識別マーク付加
部3を展開部17と別に設けるようにしたが、展開部1
7と同一の動作を行うことから、展開部17の制御プロ
グラムに一体に組み込むようにしても差し支えない。ま
た上記実施例では、識別マークを原本には付さず、
ピーに対してそれぞれC1,C2,C3というように連
番を付すように構成したが、例えば原本にも原本という
意味を示す何らかの識別マークを付してもよい。また、
エンジン部30は、電子写真方式のみならずサーマルヘ
ッド式やワイヤドット式のものであってもよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明した本発明の印刷装置は、エン
ジン部が同一内容の印刷用データを用いて複数枚の用紙
に同一内容の印刷を実行する場合に、原本とコピーの
識別のための異なった識別マークデータを生成し、各用
紙の印刷前に各識別マークデータをラスタバッファ内の
印刷用データ合成するようにしたので、自動的に原本
コピーの区別のための異なった識別マーク印刷が行
われる。これにより、印刷後に原本と各コピーとを区別
するための書込みなどを行う負担が軽減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の印刷装置実施例を示すブロック図であ
る。
【図2】従来の印刷装置ブロック図である。
【図3】従来一般の印刷用データ生成動作説明図であ
る。
【図4】エンジン部の主要部断面図である。
【図5】従来の複数枚印刷方法説明図である。
【図6】本発明の複数枚印刷方法説明図である。
【図7】本発明の識別マーク付加部動作フローチャート
である。
【符号の説明】
1 情報出力部 3 識別マーク付加部 10 コントローラ部 14 ページ管理部 19 ラスタバッファ 20 エンジンコントローラ部 30 エンジン部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷部数に対応させて同一の印刷用デー
    タが繰り返し格納されるラスタバッファを含むコントロ
    ーラ部と、前記ラスタバッファに前記印刷用データが格
    納される毎に該印刷用データを取り込んで用紙上に印刷
    を実行するエンジン部とを備え、 前記コントローラ部に、前記印刷部数を示すデータに基
    づいて前記ラスタバッファに格納される印刷用データが
    原本及びコピーのいずれに対応しているかを判断し、前
    記ラスタバッファに少なくともコピー対応の印刷用デー
    タが格納される毎に該印刷用データに異なる識別マーク
    データを合成させる 識別マーク付加部を設けたことを特
    徴とする印刷装置。
JP3212722A 1991-07-30 1991-07-30 印刷装置 Expired - Lifetime JP2704329B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3212722A JP2704329B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3212722A JP2704329B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0532019A JPH0532019A (ja) 1993-02-09
JP2704329B2 true JP2704329B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=16627353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3212722A Expired - Lifetime JP2704329B2 (ja) 1991-07-30 1991-07-30 印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2704329B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5665285A (en) * 1979-10-31 1981-06-02 Canon Inc Information recording device
JPS60238861A (ja) * 1984-05-14 1985-11-27 Ricoh Co Ltd 複写機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532019A (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07210037A (ja) 画像形成装置および電子複写方法
US5555099A (en) Reproduction apparatus and method with proof set page numbering
JP4968902B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JPH08317198A (ja) 印刷装置
JP2001080140A (ja) ページプリンタ及びページプリンタの制御方法
JPH01114445A (ja) 多色印字データ制御装置
JP2704329B2 (ja) 印刷装置
JPS6360672A (ja) 画像形成装置
JPH0411392B2 (ja)
JPS61177255A (ja) 出力方法
JP4738565B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び画像形成システム
JPH0624043A (ja) 画像形成装置
JP4409494B2 (ja) 画像形成方法及び装置
JP2718921B2 (ja) 印刷制御装置
JPH0531970A (ja) 印刷装置
JPH05540A (ja) プリンタ装置
EP0715447B1 (en) Printing apparatus
JPH068548A (ja) 画像形成装置
JP3632486B2 (ja) プリンタ及びこれを備えた印刷システム
JPH089139A (ja) ディジタル画像形成装置
JP2908571B2 (ja) ページプリンタ
JPS6353632A (ja) プリンタエラ−の復帰方法
JPH11291578A (ja) 印刷システム
JPH02277676A (ja) 画像印字装置
JPH0252765A (ja) 静電記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101009

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111009

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term