JP2704144B2 - シリアルデータ伝送装置及びその制御方法 - Google Patents
シリアルデータ伝送装置及びその制御方法Info
- Publication number
- JP2704144B2 JP2704144B2 JP19368895A JP19368895A JP2704144B2 JP 2704144 B2 JP2704144 B2 JP 2704144B2 JP 19368895 A JP19368895 A JP 19368895A JP 19368895 A JP19368895 A JP 19368895A JP 2704144 B2 JP2704144 B2 JP 2704144B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- transmission
- serial data
- signal
- bit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 141
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 46
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 238000003708 edge detection Methods 0.000 claims description 14
- 238000013481 data capture Methods 0.000 claims description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 7
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 102220465380 NF-kappa-B inhibitor beta_S23A_mutation Human genes 0.000 description 1
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/38—Synchronous or start-stop systems, e.g. for Baudot code
- H04L25/40—Transmitting circuits; Receiving circuits
- H04L25/45—Transmitting circuits; Receiving circuits using electronic distributors
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/407—Bus networks with decentralised control
- H04L12/413—Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD]
- H04L12/4135—Bus networks with decentralised control with random access, e.g. carrier-sense multiple-access with collision detection [CSMA-CD] using bit-wise arbitration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L49/00—Packet switching elements
- H04L49/90—Buffering arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/14—Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
- H04L5/16—Half-duplex systems; Simplex/duplex switching; Transmission of break signals non-automatically inverting the direction of transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L12/407—Bus networks with decentralised control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/28—Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
- H04L12/40—Bus networks
- H04L2012/4026—Bus for use in automation systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/02—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information
- H04L7/033—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop
- H04L7/0331—Speed or phase control by the received code signals, the signals containing no special synchronisation information using the transitions of the received signal to control the phase of the synchronising-signal-generating means, e.g. using a phase-locked loop with a digital phase-locked loop [PLL] processing binary samples, e.g. add/subtract logic for correction of receiver clock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/041—Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal
- H04L7/044—Speed or phase control by synchronisation signals using special codes as synchronising signal using a single bit, e.g. start stop bit
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/04—Speed or phase control by synchronisation signals
- H04L7/08—Speed or phase control by synchronisation signals the synchronisation signals recurring cyclically
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Communication Control (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Selective Calling Equipment (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Description
装置及びその制御方法に関し、特に非同期方式のシリア
ルデータ伝送装置及びその制御方法に関する。
各ビットを時間軸上に並べ順次伝送するシリアル伝送方
式は、各ビットの送受信タイミングを一致させるための
ビット同期、データの先頭ビットを知るためのデータ期
間、データ転送単位の開始と終了を識別するためのフレ
ーム同期を確立する必要があり、この同期のための方式
として非同期方式と同期方式とがある。
伝送方式としては、いくつかの方式があり、代表的なも
のとして調歩同期方式について説明する。
図9を参照すると、この1フレーム分のデータはスター
トビットSTと、データビットDと、パリティビットP
およびストップビットSPとから構成される。スタート
ビットSTはレベル1の状態からレベル0の状態へ変化
した時点から1ビット分の時間長のパルスであり、スタ
ートビットの直前のレベルは1である。データビットD
はスタートビットSTの後に続く5〜8ビット(通常は
7または8ビット)であり、送受信データの内容を表
す。パリティビットPはデータビットDに続いて必要な
場合に追加されるビットであり、データビットの正当性
をチェックする役割を果たす。すなわち、データビット
Dを全て加えた結果に対して、このビットPが偶数また
は奇数になるようにしてレベル1の数の奇偶検査を可能
とするものである。ストップビットSPは1または2ビ
ット分の時間長のレベル1のパルスであり、送受信デー
タの終了を示すと共に、次のスタートビットの開始を認
識させる役割を果たす。
ては、通信相手と転送モードを設定するためにいくつか
の通信パラメータを同一に設定する必要がある。すなわ
ち、転送ボーレート,データビット長,パリティの形
式,ストップビット長の各パラメータを送受信開始時に
通信条件にしたがって相手側と完全に一致させるように
設定しなければならない。
接続してデータ伝送を行う場合には、比較的簡単なコー
ド体系でよい。
レコーダ等のAV機器を相互に接続し、これらAV機器
相互間で通信を行うための非同期データ通信方式とし
て、国際電気技術委員会(IEC)により標準化された
家庭用ディジタルバス(D2B)プロトコルがある。こ
のD2Bプロトコルは、複数の電子機器間を相互に通信
し各種の接続形態および動作状態の設定を考慮している
ため、コード体系が複雑である。
図10を参照すると、このD2Bの1フレーム分は、ヘ
ッダ101と、マスタアドレスフィールド102と、ス
レーブアドレスフィールド103と、コントロールフィ
ールド104と、データフィールド105とから構成さ
れる。ヘッダ101は通信の開始を宣言するスタートビ
ットSTと、伝送レートを示すモードビットMとから成
り、モードビットMはそれぞれ使用ビットが1,2,3
ビットであるモード0,1,2の3つがある。マスタア
ドレス102は発信元のアドレスを、スレーブアドレス
103はマスタの通信希望先の受信アドレスをそれぞれ
表す。コントロールフィールド104のコントロールビ
ットは、発信側より受信側へのデータ転送、発信側より
受信側へのコマンド転送、受信側より発信側へのデータ
転送等の通信動作内容を表す。マスタアドレスフィール
ド102には1ビットのパリティPが追加され、スレー
ブアドレスフィールド103とコントロールフィールド
104には1ビットのパリティPと肯定応答(ACK)
Aがそれぞれ追加される。データフィールド105は8
ビットのデータ(またはコマンド)が連続して設けられ
各データには1ビットのエンドオブデータE(例えばレ
ベル0のとき終了、レベル1のとき継続)、パリティ
P、ACKAがそれぞれ付加される。
置である従来のシリアルデータ伝送装置をブロックで示
す図11を参照すると、この従来のシリアルデータ伝送
装置は、システム制御を行うCPU111と、データ伝
送の制御を行うプロトコルコントローラ112と、入力
データ信号を取込むシフトレジスタ113と、バスの占
有動作を行うアービトレーションディテクタ114と、
各フィールド毎のパリティチェックを行うパリティチェ
ック回路115と、D2Bデータバスにデータを送信す
るD2Bドライバ116と、D2Bデータバスからデー
タを受信するD2Bレシーバ117とを備える。
データ伝送装置の動作である制御方法について説明する
と、まず、プロトコルコントローラ112は、D2Bプ
ロトコルのデータフォーマットにしたがってコマンドや
データを処理する。シフトレジスタ113は、D2Bバ
スよりD2Bレシーバ116を経由して入力されたデー
タ信号を取込み所定数のデータの取込が完了するとプロ
トコルコントローラ112にデータを渡す。アービトレ
ーションディテクタ114は、送信時のバスの占有動作
を行いバス占有権をプロトコルコントローラ112に通
知する。パリティチェック回路115は、各フィールド
毎にパリティチェックを行った結果をプロトコルコント
ローラ112に通知する。プロトコルコントローラ11
2は、送信データをD2Bドライバ116を経由してD
2Bバスへ出力する。CPU111は、D2Bバスの送
受信データをもとにシステム制御を行う。
は、上述のD2Bプロトコルに代表されるように、コー
ド体系が非常に複雑になってきており、このシリアルデ
ータ伝送の実現用の専用ハードウェアが非常に高価なも
のとなっている。
ルデータ伝送装置及びその制御方法は、複数の電子機器
を相互に伝送し、各種の接続形態および動作状態の設定
を考慮しているため、コード体系が非常に複雑となり、
また送受信データの同期制御においてデータ間隔が非常
に狭く設定されているため正確な同期と送信時のバス占
有動作と処理時間の高速化とにそれぞれ対応する必要性
があるため、専用ハードウェアが複雑かつ高価となると
いう欠点があった。
回路の動作をソフトウェアで実現しようとすると、同等
の処理時間を実現するための高速処理可能なCPUを必
要とするため、かえって回路規模が増大しかつ高価なも
のとなるという欠点があった。
専用ハードウェアを使用することなくCPUの負担を軽
減したソフトウェア処理を行うシリアルデータ伝送装置
及びその制御方法を提供することにある。
伝送装置は、複数の通信対象装置間を相互に接続するデ
ータバスを介して1フレームが複数のビットデータから
構成される非同期方式のシリアルデータ信号の送信およ
び受信を行うシリアルデータ伝送装置において、前記デ
ータバスから入力した受信シリアルデータ信号をこの受
信シリアルデータ信号を構成する各々のビットデータ毎
にレベル変化点であるエッジを基準として所定時間長の
パルス信号を取込み第1の取込データを生成する第1の
データ入力インタフエース手段と、前記第1の取込デー
タの供給に応答して受信データ信号を生成し内部データ
バスに供給する受信手段と、前記内部データバスから送
信データをこの送信データを構成する各々のビットデー
タ毎にレベル変化点であるエッジを基準として前記時間
長のパルス信号を取込み第2の取込データを生成する第
2のデータ入力インタフエース手段と、前記第2の取込
データの供給に応答して送信シリアルデータ信号を生成
し前記データバスに送信する送信手段とを備えて構成さ
れている。
法は、複数の通信対象装置間を相互に接続するデータバ
スを介して1フレームが複数のビットデータから構成さ
れる非同期方式のシリアルデータ信号の送信および受信
を行うシリアルデータ伝送装置の制御方法において、前
記データバスから入力した受信シリアルデータ信号をこ
の受信シリアルデータ信号を構成する各々のビットデー
タ毎にレベル変化点であるエッジを検出しエッジ検出信
号を発生するステップと、前記エッジ検出信号の供給に
応答してタイマ手段の初期化と計数開始を行うステップ
と、前記タイマ手段が予め定めた計数値の計数を行い前
記計数値に達したとき前記エッジ検出対象の各々のビッ
トデータを取込み取込データを生成するステップと、前
記取込データの1ビット毎に同期をとるステップとを含
むことを特徴とするものである。
ックで示す図1(A)を参照すると、この図に示す本実
施の形態のシリアルデータ伝送装置は、シリアルデータ
伝送用のバス1と、バス1から入力したシリアルデータ
SRを取込み取込データLRを生成する入力インタフエ
ース10と、取込データLSの供給に応答して受信デー
タRを生成して内部データバス5に出力する受信手段2
と、内部データバス5から供給される送信データTを取
込み取込データLTを生成する入力インタフエース10
と同様の入力インタフエース20と、取込データLTの
供給に応答して送信シリアルデータSTをバス1に送信
する送信手段3と、送信シリアルデータSTと送信シリ
アルデータST対応の受信データRTとを比較し比較結
果信号CCを内部バス5に出力する比較手段4と、内部
バス5と、シリアル伝送処理をソフトウェアで行うCP
U6とを備える。
0,20の各々の構成をブロックで示す図1(B)を参
照すると、入力インタフエース10,20の各々は、伝
送対象のシリアルデータSR(T)の各ビットの前縁,
後縁の各々に対応するデータ信号変化点(エッジ)Eを
検出するエッジ検出手段11と、エッジEから一定時間
を計数しデータ取込信号Lを発生するタイマ手段12
と、データ取込信号Lの供給に応答してシリアルデータ
SIを取込み、取込シリアルデータLR(T)を内部バ
ス5に出力するデータ取込手段13とを備える。この入
力インタフエース10,20は例えばマイクロコンピュ
ータに内蔵されているものを用いる。
ち、本発明を適用したシリアルデータ伝送装置の伝送信
号フォーマットを図10と共通の構成要素には共通の参
照文字/数字を付して同様に示す図2(A)を参照する
と、この伝送信号の1フレーム分は、D2Bと共通のマ
スタアドレスフィールド102と、スレーブアドレスフ
ィールド103と、コントロールフィールド104と、
データフィールド105とに加えて、モードビットの代
りにマスタの選択スレーブ数の単一または複数の区別を
示す同報ビットBを含むヘッダ101Aと、コントロー
ルフィールド104とデータフィールド105との間に
挿入され送信側が受信側に対して送信データのバイト数
を伝える電文長フィールド106とから構成される。
ットの送信毎に自分の出力データとバス上のデータとの
比較を行い、比較の結果、自分の出力中のマスタアドレ
スとバス上のデータとが異なった場合、バスの競合に負
けたと判断する。
03が間違って受信されることを避けるため出力する。
また、スレーブユニットがバス上に存在することを確認
するためにマスタユニットはスレーブユニットからのA
CK信号Aの検出を行う。
のフォーマットを示す図2(B)を参照すると、このビ
ットデータは最初のレベル1の期間である準備期間と、
次のレベル0の期間である同期期間と、ビットの値を表
すデータ期間と、最後のレベル1の期間である停止期間
とから成り、同期期間とデータ期間との各々の長さはほ
ぼ等しい。
について説明すると、まず、入力インタフエース20は
内部バス5からの送信データTの供給に応答してエッジ
検出手段11はこの送信データTのレベル変化点Eを検
出するとこの信号Eをタイマ手段12に供給する。タイ
マ手段12はエッジEから一定時間を計数し設定計数値
に達するとデータ取込信号Lをデータ取込手段13に出
力する。データ取込手段13はデータ取込信号Lの供給
に応答してデータTを取込み取込シリアルデータLTと
して保持する。データ取込手段13は、この取込シリア
ルデータLTを内部バス5を経由してCPU6に転送
し、CPU6は複数のビットから構成されるシリアルデ
ータLTの送信制御をソフトウェア処理にて行う。
20からの取込データLTの供給に応答して送信シリア
ルデータSTを生成しバス1に送信する。一方、受信用
の入力インタフエース10は、バス1上に存在しデータ
STを含むシリアルデータ信号を入力し取込シリアルデ
ータLRを生成して受信手段2に供給する。受信手段2
は、取込シリアルデータLRの供給に応答して受信シリ
アルデータSRを生成し受信データRを出力して内部バ
ス5に供給する。比較手段4は、送信シリアルデータS
Tの送信毎に受信手段2から供給を受ける設定遅延時間
経過後のバス1上のデータ信号対応の受信データRTと
送信シリアルデータSTとを比較し、比較結果信号CC
を内部バス5を経由してCPU6へ転送する。CPU6
は、比較結果信号CCの供給に応答してバス占有権設定
処理をソフトウェア処理にて行う。
装置の送信及び受信動作の制御をソフトウェア処理にて
実現したシリアルデータ伝送制御方法について説明す
る。
の制御を行うための各処理ブロックをフローチャートで
示す図3を参照すると、この図に示す送信及び受信動作
は大きくわけて、スタートビット送信処理S1と、同報
ビット送信処理S2と、同報ビット受信処理S3と、マ
スタアドレスフィールド送信処理S4と、マスタアドレ
スフィールド受信処理S5と、スレーブアドレスフィー
ルド送信処理S6と、スレーブアドレスフィールド受信
処理S7と、コントロールフィールド送信処理S8と、
コントロールフィールド受信処理S9と、電文長フィー
ルド送信処理S10と、電文長フィールド受信処理S1
1と、データフィールド送信処理S12と、データフィ
ールド受信処理S13とから構成される。
ローチャートである図4(A)〜(J)を参照すると、
マスタアドレスフィールド送信処理S4は、マスタアド
レスビット11〜00の各々の送信処理S41〜S4C
と、マスタアドレスパリティビット送信処理S4Dとか
ら成る。マスタアドレスフィールド受信処理S5は、マ
スタアドレスビット11〜00の各々の受信処理S51
〜S5Cと、マスタアドレスパリティビット受信処理S
5Dとから成る。スレーブアドレスフィールド送信処理
S6は、スレーブアドレスビット11〜00の各々の送
信処理S61〜S6Cと、スレーブアドレスパリティビ
ット送信・ACK受信処理S6Dとから成る。スレーブ
アドレスフィールド受信処理S7は、スレーブアドレス
ビット11〜00の各々の受信処理S71〜S7Cと、
スレーブアドレスパリティビット受信・ACK送信処理
S7Dとから成る。コントロールフィールド送信処理S
8は、コントロールビット03〜00の各々の送信処理
S81〜S84と、コントロールフィールドパリティビ
ット送信・ACK受信処理S85とから成る。コントロ
ールフィールド受信処理S9は、コントロールビット0
3〜00の各々の受信処理S91〜S94と、コントロ
ールフィールドパリティビット受信・ACK送信処理S
95とから成る。電文長フィールド送信処理S10は、
電文長ビット07〜00の各々の送信処理S101〜S
108と、電文長パリティビット送信・ACK受信処理
S109とから成る。電文長フィールド受信処理S11
は電文長ビット07〜00の各々の受信処理S111〜
S118と、電文長パリティビット受信・ACK送信処
理S119とから成る。データフィールド送信処理S1
2は、データビット07〜00の各々の送信処理S12
1〜S128と、データパリティビット送信・ACK受
信処理S129とから成る。データフィールド受信処理
S13は、データビット07〜00の各々の受信処理S
131〜S138と、データパリティビット受信・AC
K送信処理S139とから成る。
スタートビットの受信動作開始および同報ビットからマ
スタアドレスフイールドまでの各ビット毎の受信動作の
処理手順をそれぞれフローチャートで示す図5,図6を
参照して受信動作について説明すると、まず図5のステ
ップS201で、受信手段2のエッジ検出手段11はバ
ス1からの受信入力である受信シリアルデータSRのエ
ッジEを検出し、割込みを発生させる。次に、タイマ手
段12に受信シリアルデータSRの取込時間を設定(ス
テップS202)し、タイマ手段12のカウント動作を
開始する(ステップS203)。データSRのエッジE
の検出に応答して、タイマ割込発生手段(図示省略)の
使用を禁止(ステップS204)し、タイマのカウント
終了対応のデータ取込信号Lの供給に応答して上記タイ
マ割込発生手段の使用を許可(ステップS205)した
後、他の処理へ制御が移る(ステップS206)。
ウント終了に対応するデータ取込信号Lの供給に応答し
て上記タイマ割込発生手段はタイマ割込みを発生(ステ
ップS211)し、データ取込手段13はバス1から受
信シリアルデータSRを取込む(テップS212)。同
時に、次のタイマ割込発生にて実行する処理のアドレス
(次処理アドレス)を後述のように所定のエリアに設定
(ステップS213)した後、他の処理へ制御が移る
(ステップS214)。
方法は、図3,図4に示すように、スタートビット受信
処理S1から始まって同報ビット受信処理S2,マスタ
アドレスビット11受信処理S41と続き、データビッ
ト00受信処理S138,データパリティビット受信・
ACK送信処理S139が順番に実行されるように設定
する。
は、受信シリアルデータSRのエッジ検出信号Eの供給
に応答して、タイマ手段12の初期化とカウント動作の
開始を同時に行いエッジ検出信号Eの供給に応答して一
定時間の経過を正確にカウントする。
報ビット,マスタアドレスビット11〜00の送信処理
手順を示すフローチャートである図7およびスレーブア
ドレスフィールド,コントロールフィールド,電文長フ
ィールド,データフィールドのそれぞれの各ビットの送
信処理手順を示すフローチャートである図8を参照して
送信動作について説明すると、まず、図7において、タ
イマ12のカウント終了によりデータ取込信号Lが発生
し、この信号Lの供給に応答してタイマ割込発生手段は
タイマ割込みを発生(ステップS231)し、送信手段
3は同期信号を出力(ステップS232)した後、同期
期間ウェイト(時間待ち)処理(ステップS233)を
行い、送信シリアルデータSTをバス1に送信する(ス
テップS234)。シリアルデータSTの送信後、一定
時間ウェイト(遅延時間待ち)処理(ステップS23
5)を行い、受信手段2はバス1上のデータをシリアル
データSRとして取込み(ステップS236)対応の受
信データRTを出力し、比較手段4は受信データRTと
送信シリアルデータSTとを比較し送信シリアルデータ
STがバス1上に出力されているかチェックする(ステ
ップS237)。ステップS237のチェックの結果、
受信データRTが送信シリアルデータSTと一致しない
すなわちバスの競合に負けた場合は送信処理を中止し、
受信処理へ移る準備(ステップS238)を行い、他の
処理へ制御が移る(ステップS239)。ステップS2
37のチェックの結果、受信データRTと送信シリアル
データSTとが一致すなわちバスの競合に勝った場合は
次処理アドレスを所定エリアに設定(ステップS23
A)した後、他の処理へ制御が移る(ステップS23
B)。
を行う方法として、データ伝搬遅延を考慮するため、自
分の送信シリアルデータSTが正しくバス1上に出力さ
れていることをチェックするために一定時間ウェイト処
理を行っている。
期期間bとドライバ遅延Tdとバス伝搬遅延Ttとレシ
ーバ遅延Trとフィルタ遅延Tfとにより、遅延時間
(一定時間)TDを次式により計算する。 TD=2ab/(1−a)+(1+a)(2Td+2Tt+Tr)+Tf……… ……………………………………………………………………………………(1) ここで、周波数精度a=0.05%,同期期間b=20
μs,ドライバ遅延Td=1.6μs,バス伝搬遅延T
t=0.9μsレシーバ遅延Tr=0.75μs,フィ
ルタ遅延Tf=0.5μsとすると、(1)式より上記
一定時間は9μsとなる。
定方法は、図3,図4に示すように、マスタアドレスビ
ット11送信処理S41からスレーブアドレスビット1
1送信処理S71が順番に実行されるように設定する。
ウント終了によりデータ取込信号Lが発生し、この信号
Lの供給に応答してタイマ割込発生手段はタイマ割込み
を発生(ステップS241)し、次の出力データがレベ
ル1,0のいずれであるかを判断(ステップS242)
し、レベル1の場合は同期信号とデータ信号がレベル1
となるシリアルデータSTをシリアルインターフェース
に設定する(ステップS243)。また、上記出力デー
タがレベル0の場合は、同期信号とデータ信号がレベル
0となる送信シリアルデータSTをシリアルインターフ
ェースに設定する(ステップS244)。送信シリアル
データSTの設定が完了すると上記シリアルインターフ
ェースの動作を開始(ステップS245)し、次処理の
アドレスを所定エリアに設定(ステップS246)した
後、他の処理へ制御が移る(ステップS247)。
は、送信シリアルデータSTすなわち同期信号のエッジ
検出信号Eの供給に応答して、タイマ手段12の初期化
とカウント動作の開始を同時に行いエッジ検出信号Eの
供給に応答して一定時間の経過を正確にカウントする。
データ伝送装置およびその制御方法は、シリアルデータ
信号の各々のビットデータ毎にエッジを基準として所定
時間長のパルス信号を取込む入力インタフエースを備
え、送受信処理をソフトウェア処理にて実行することに
より、シリアルデータ伝送を実現するための複雑かつ高
価な専用ハードウェアを使用することなく、シリアルデ
ータ信号の送信および受信の制御を行うことが可能とな
るので、非常に安価なシリアルデータ伝送装置を提供す
ることができるという効果がある。
態を示すブロック図である。
送信号フォーマットを示す図である。
方法の一例を示すフローチャートである。
ートである。
始の処理手順を示すフローチャートである。
スフイールドまでの各ビット毎の受信動作の処理手順を
示すフローチャートである。
フィールドの各ビット毎の送信処理手順を示すフローチ
ャートである。
ド,コントロールフィールド,電文長フィールド,デー
タフィールドのそれぞれの各ビットの送信処理手順を示
すフローチャートである。
フォーマットを示す図である。
である。
ブロック図である。
Claims (7)
- 【請求項1】 複数の通信対象装置間を相互に接続する
データバスを介して1フレームが複数のビットデータか
ら構成される非同期方式のシリアルデータ信号の送信お
よび受信を行うシリアルデータ伝送装置において、 前記データバスから入力した受信シリアルデータ信号を
この受信シリアルデータ信号を構成する各々のビットデ
ータ毎にレベル変化点であるエッジを基準として所定時
間長のパルス信号を取込み第1の取込データを生成する
第1のデータ入力インタフエース手段と、 前記第1の取込データの供給に応答して受信データ信号
を生成し内部データバスに供給する受信手段と、 前記内部データバスから送信データをこの送信データを
構成する各々のビットデータ毎にレベル変化点であるエ
ッジを基準として前記時間長のパルス信号を取込み第2
の取込データを生成する第2のデータ入力インタフエー
ス手段と、 前記第2の取込データの供給に応答して送信シリアルデ
ータ信号を生成し前記データバスに送信する送信手段と
を備えることを特徴とするシリアルデータ伝送装置。 - 【請求項2】 前記送信毎に前記送信シリアルデータ信
号とこの送信シリアルデータ信号の前記送信の時刻から
予め定めた遅延時間遅延した前記第1の取込データとを
比較しこの比較結果に応答して前記データバスの占有判
定を行うための比較信号を出力する比較手段を備えるこ
とを特徴とする請求項1記載のシリアルデータ伝送装
置。 - 【請求項3】 前記遅延時間が、百分率で表した周波数
精度であるパーセント周波数精度の2倍の値と同期期間
との乗算値を1から前記パーセント周波数精度を減算し
た値で除算した値を第1の値とし、送信ドライバ遅延時
間の2倍の値と前記データバスの伝搬遅延時間の2倍の
値と受信レシーバの遅延時間との加算値と前記パーセン
ト周波数精度と1との加算値との乗算値を第2の値と
し、前記第1,第2の値と受信回路に含まれるフィルタ
遅延時間との加算値とすることを特徴とする請求項1記
載のシリアルデータ伝送装置。 - 【請求項4】 前記第1および第2のデータ入力インタ
フエース手段の各々が、前記ビットデータの前記エッジ
を検出してエッジ検出信号を生成するエッジ検出手段
と、 前記エッジ検出信号の供給に応答してこのエッジ検出信
号の発生時刻から前記時間長を計数しデータ取込信号を
発生するタイマ手段と、 前記データ取込信号の供給に応答して各々のビットデー
タ毎に前記エッジ検出対象のビットデータを取込み前記
第1および第2の取込データをそれぞれ生成するデータ
取込手段とを備えることを特徴とする請求項1記載のシ
リアルデータ伝送装置。 - 【請求項5】 前記タイマ手段が、前記エッジ検出信号
の供給に応答して初期化および計数開始動作を同時に行
うことを特徴とする請求項4記載のシリアルデータ伝送
装置。 - 【請求項6】 複数の通信対象装置間を相互に接続する
データバスを介して1フレームが複数のビットデータか
ら構成される非同期方式のシリアルデータ信号の送信お
よび受信を行うシリアルデータ伝送装置の制御方法にお
いて、 前記データバスから入力した受信シリアルデータ信号を
この受信シリアルデータ信号を構成する各々のビットデ
ータ毎にレベル変化点であるエッジを検出しエッジ検出
信号を発生するステップと、 前記エッジ検出信号の供給に応答してタイマ手段の初期
化と計数開始を行うステップと、 前記タイマ手段が予め定めた計数値の計数を行い前記計
数値に達したとき前記エッジ検出対象の各々のビットデ
ータを取込み取込データを生成するステップと、 前記取込データの1ビット毎に同期をとるステップとを
含むことを特徴とするシリアルデータ伝送装置の制御方
法。 - 【請求項7】 複数の通信対象装置間を相互に接続する
データバスを介して1フレームが複数のビットから構成
される非同期方式のシリアルデータ信号の送信および受
信を行うシリアルデータ伝送装置の制御方法において、 送信データの供給に応答して送信シリアルデータ信号を
生成しこの送信シリアルデータ信号の1ビット毎のビッ
トデータを順次前記データバスに送信するステップと、 前記送信シリアルデータ信号の前記送信の時刻から予め
定めた遅延時間を設定するステップと、 前記遅延時間経過後に前記データバス上のシリアルデー
タ信号を取込み取込データ信号を生成するステップと、 前記取込データ信号と前記送信シリアルデータ信号とを
比較し前記データバス上のシリアルデータが競合してい
るか否かを判定するステップと、 前記判定結果により送信を中止し受信処理へ移行するス
テップと次のシリアルデータ信号の処理対応のアドレス
をセットするステップとのいずれか一方を選択するステ
ップとを含むことを特徴とするシリアルデータ伝送装置
の制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19368895A JP2704144B2 (ja) | 1995-07-28 | 1995-07-28 | シリアルデータ伝送装置及びその制御方法 |
EP19960112152 EP0756401B1 (en) | 1995-07-28 | 1996-07-26 | Asynchronous serial data transmission apparatus with edge interrupt operation and timer interrupt operation |
DE69607701T DE69607701T2 (de) | 1995-07-28 | 1996-07-26 | Vorrichtung zur seriellen Übertragung von asynchronen Daten mit Flanken- und Zeitgeberunterbrechnung |
KR1019960030826A KR100203608B1 (ko) | 1995-07-28 | 1996-07-27 | 에지 인터럽트 동작 및 타이머 인터럽트 동작을 갖는 비동기 직 렬 데이터 전송 장치 |
US08/688,644 US5838747A (en) | 1995-07-28 | 1996-07-29 | Asynchronous serial data transmission apparatus with edge interrupt operation and timer interrupt operation |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19368895A JP2704144B2 (ja) | 1995-07-28 | 1995-07-28 | シリアルデータ伝送装置及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0946361A JPH0946361A (ja) | 1997-02-14 |
JP2704144B2 true JP2704144B2 (ja) | 1998-01-26 |
Family
ID=16312133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19368895A Expired - Lifetime JP2704144B2 (ja) | 1995-07-28 | 1995-07-28 | シリアルデータ伝送装置及びその制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5838747A (ja) |
EP (1) | EP0756401B1 (ja) |
JP (1) | JP2704144B2 (ja) |
KR (1) | KR100203608B1 (ja) |
DE (1) | DE69607701T2 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3180054B2 (ja) * | 1997-05-16 | 2001-06-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション | ネットワーク・セキュリティ・システム |
US6779030B1 (en) * | 1997-10-06 | 2004-08-17 | Worldcom, Inc. | Intelligent network |
US7030428B2 (en) * | 2001-12-03 | 2006-04-18 | Cree, Inc. | Strain balanced nitride heterojunction transistors |
US9148409B2 (en) | 2005-06-30 | 2015-09-29 | The Chamberlain Group, Inc. | Method and apparatus to facilitate message transmission and reception using different transmission characteristics |
USRE48433E1 (en) | 2005-01-27 | 2021-02-09 | The Chamberlain Group, Inc. | Method and apparatus to facilitate transmission of an encrypted rolling code |
US8422667B2 (en) | 2005-01-27 | 2013-04-16 | The Chamberlain Group, Inc. | Method and apparatus to facilitate transmission of an encrypted rolling code |
EP2309677B1 (en) * | 2009-10-06 | 2012-09-05 | Nxp B.V. | Wake up detector for a bus transceiver |
US20110316668A1 (en) * | 2010-06-24 | 2011-12-29 | Laird Edward T | Method and Apparatus to Facilitate Message Transmission and Reception Via Wireline Using Different Transmission Characteristics |
GB2516837B (en) | 2013-07-31 | 2015-12-09 | Ip Access Ltd | Network elements, wireless communication system and methods therefor |
US10484139B2 (en) * | 2014-09-19 | 2019-11-19 | Lenovo Enterprise Solutions (Singapore) Pte. Ltd. | Address verification on a bus |
US10652743B2 (en) | 2017-12-21 | 2020-05-12 | The Chamberlain Group, Inc. | Security system for a moveable barrier operator |
US11074773B1 (en) | 2018-06-27 | 2021-07-27 | The Chamberlain Group, Inc. | Network-based control of movable barrier operators for autonomous vehicles |
WO2020028502A1 (en) | 2018-08-01 | 2020-02-06 | The Chamberlain Group, Inc. | Movable barrier operator and transmitter pairing over a network |
US10997810B2 (en) | 2019-05-16 | 2021-05-04 | The Chamberlain Group, Inc. | In-vehicle transmitter training |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4308418A1 (de) * | 1993-03-17 | 1994-09-22 | Elsa Gmbh | Bitratenerkennung |
US5450450A (en) * | 1993-03-31 | 1995-09-12 | Panasonic Technologies, Inc. | Asynchronous data transmitting and receiving system |
JP2752030B2 (ja) * | 1993-04-16 | 1998-05-18 | 沖電気工業株式会社 | ローカルエリアネットワーク回線における信号送受信装置 |
-
1995
- 1995-07-28 JP JP19368895A patent/JP2704144B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1996
- 1996-07-26 DE DE69607701T patent/DE69607701T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1996-07-26 EP EP19960112152 patent/EP0756401B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-07-27 KR KR1019960030826A patent/KR100203608B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1996-07-29 US US08/688,644 patent/US5838747A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0756401A3 (en) | 1997-07-30 |
EP0756401A2 (en) | 1997-01-29 |
JPH0946361A (ja) | 1997-02-14 |
EP0756401B1 (en) | 2000-04-12 |
KR100203608B1 (ko) | 1999-06-15 |
US5838747A (en) | 1998-11-17 |
DE69607701T2 (de) | 2000-11-02 |
DE69607701D1 (de) | 2000-05-18 |
KR970009026A (ko) | 1997-02-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2704144B2 (ja) | シリアルデータ伝送装置及びその制御方法 | |
JP3116860B2 (ja) | データ処理装置、データ処理システム、データ処理方法、情報記憶媒体 | |
EP0827062A1 (en) | Electronic apparatus and operation mode controlling method therefor | |
JP2009244991A (ja) | データ通信方法、データ通信システム、電子制御ユニット、及び回路基板 | |
US6952276B2 (en) | Printer detecting data precisely in response to change in data transmission speed | |
US6445718B1 (en) | Serial interface circuit | |
US7826492B2 (en) | Communication system, cycle master node and communication method | |
JP2770282B2 (ja) | 車両用データ伝送システム | |
US7203205B2 (en) | Polling device and communication apparatus | |
US20060017811A1 (en) | Communication system, electronic apparatus, control apparatus, and computer-readable storage medium | |
JPH1117710A (ja) | シリアルインタフェース回路 | |
US6570666B1 (en) | Printer detecting data precisely in response to change in data transmission speed | |
JP3495879B2 (ja) | データ処理方法、データ処理装置、及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2006195607A (ja) | バルクアウト転送終了判定方法および回路 | |
JP2003333045A (ja) | パワーマネージメント | |
KR100539518B1 (ko) | 버스시스템에서의 어싱크로너스 패킷(AsynchronousPacket) 중재방법 | |
JPH0439819B2 (ja) | ||
KR100217819B1 (ko) | Iic 버스 사용 제어 방법 | |
JP3474899B2 (ja) | Lanの通信方法 | |
JPS6238637A (ja) | マルチドロツプにおける伝送制御方式 | |
JP2001230835A (ja) | データ通信装置及びデータ通信方法 | |
JPH10290246A (ja) | 通信装置および通信方法 | |
JP4355983B2 (ja) | データ転送方法及びデータ送信装置及びデータ受信装置 | |
JP2008227570A (ja) | 差動型伝送装置 | |
JP2006091955A (ja) | データ転送システムおよびバス調停方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19970909 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 13 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003 Year of fee payment: 13 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003 Year of fee payment: 15 |