JP2703012B2 - ラジアントチューブ - Google Patents

ラジアントチューブ

Info

Publication number
JP2703012B2
JP2703012B2 JP33353888A JP33353888A JP2703012B2 JP 2703012 B2 JP2703012 B2 JP 2703012B2 JP 33353888 A JP33353888 A JP 33353888A JP 33353888 A JP33353888 A JP 33353888A JP 2703012 B2 JP2703012 B2 JP 2703012B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
inner tube
radiant tube
burner
radiant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33353888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02178516A (ja
Inventor
和教 目黒
辰雄 野沢
隆 田中
幸文 酒井
泰実 佐々木
Original Assignee
東芝セラミックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝セラミックス株式会社 filed Critical 東芝セラミックス株式会社
Priority to JP33353888A priority Critical patent/JP2703012B2/ja
Publication of JPH02178516A publication Critical patent/JPH02178516A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703012B2 publication Critical patent/JP2703012B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はラジアントチューブに関する。
〔従来の技術〕
シングルエンド型のラジアントチューブは、例えばウ
ォーキングビーム方式の加熱炉で使用されている。この
ラジアントチューブは、バーナーと、該バーナーを包囲
する内管と、該内管を包囲する外管とを有している。こ
のラジアントチューブでは、バーナーによりLPG、LNGな
どの燃料ガスに着火して炎を発生させ、燃焼ガスを内管
の開放端から内管と外管との間の間隙を通過させ、外管
から炉内へ熱を輻射することにより加熱を行っている。
従来、このような構成のラジアントチューブにおいて
は、外管からの輻射によって加熱された、加熱炉などの
雰囲気ガスの温度を測定することにより、バーナーでの
燃料ガスの燃焼を制御していた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような方法では、炉内温度と雰囲気ガス
温度との間に大きな差があるため、応答性が悪く、ラジ
アントチューブ内の温度を正確に制御することができな
かった。このため、ラジアントチューブ用材料の劣化な
どの問題が生じていた。
本発明は前記問題点を解決するためになされたもので
あり、内部の温度を正確に制御することができるラジア
ントチューブを提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段と作用〕
本発明のラジアントチューブは、バーナーと、該バー
ナーを包囲する内管と、該内管を包囲する外管とを具備
したラジアントチューブにおいて、前記内管の外面に沿
って熱電対挿入用保護管を接着又は嵌合により設け、そ
の内部に熱電対を挿入したことを特徴とするものであ
る。
本発明において、内管及び外管を構成する材質として
は、SiC、Si3N4などが挙げられる。このうちでもSi注入
SiC、焼結SiCなどのSiC質材料が好ましい。これは、SiC
質材料は酸化物、窒化物などの他の材料に比べて熱伝導
率が高く、かつ耐酸化性に優れており、他の材料に比べ
て酸化の度合が少ないためである。
本発明において、熱電対の先端は、内管先端、内管中
央部、バーナー先端に対応する3か所に配置することが
望ましい。ただし、1つの熱電対を用い、その先端を移
動させるようにしてもよい。
本発明のラジアントチューブによれば、内管の外面に
沿って熱電対挿入用保護管を設け、その内部に熱電対を
挿入したことにより、内部の温度を正確に制御すること
ができる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図を参照して説明する。
なお、第1図は本発明に係るラジアントチューブの断面
図である。
第1図において、SiC質の外管1の一端には炉壁の外
に配置される排気口2が接続されている。外管1内には
その一端側からSi−SiC質の内管3が挿入されている。
内管3内にはその一端側から保炎器4が挿入され、保炎
器4内にはスパークロッド5が挿入されている。スパー
クロッド5の先端部にはアルミナ碍子6を介して旋回チ
ップ7が取付けられている。保炎器4及びスパークロッ
ド5はバーナー支持部8に支持されており、バーナー支
持部8には燃料ガス供給口9及び空気供給口10が設けら
れている。これら保炎器4、スパークロッド5、バーナ
ー支持部8などの部材によりバーナーが構成されてい
る。更に、内管3の外面に沿って熱電対挿入用保護管11
が設けられ、その内部に熱電対12が挿入され、バーナー
支持部8から外部へ取出されている。前記保護管11は内
管3の製造時すなわちSi含浸時に内管3に接着して取付
けることができる。また、予め内管3の外周に嵌合用の
治具を前記と同様な方法で接着しておき、後から保護管
11を嵌合してもよい。以上の各部材からなるラジアント
チューブは加熱炉の対向する炉壁間に水平に設置され
る。
前記構成のラジアントチューブによる加熱は以下のよ
うにして行われる。燃料ガスは燃料ガス供給口9から保
炎器4内部を流れ、旋回チップ7を通過して旋回流とし
てスパークロッド5の先端部へ供給される。空気は空気
供給口10から保炎器4と内管3との間を流れ、保炎器4
に設けられた流入口4aから保炎器4内部のスパークロッ
ド5の先端部へ供給される。この時点でスパークロッド
5と保炎器4との間に高電圧を印加すると、スパークロ
ッド5先端で電気火花が発生し、燃料ガスに着火して内
管3内部で炎が発生する。高温の燃焼ガスは内管3内
部、内管3の開放端、内管3と外管1との間隙を通過し
て、排気口2から排気される。燃焼ガスの熱は外管1か
ら加熱炉内へ輻射され、加熱炉の雰囲気ガスが加熱され
る。
なお、内管3は第2図に示すように、貫通孔3aを設け
た構造のものでもよい。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明のラジアントチューブによ
れば、熱電対によって内部の温度を正確に知ることがで
き、チューブ構成材料の温度を精密に制御することがで
き、これにより材料の劣化を防止して寿命を向上させる
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるラジアントチューブの
長手方向に沿う断面図、第2図は本発明の他の実施例に
おけるラジアントチューブの長手方向に沿う断面図であ
る。 1……外管、2……排気口、3……内管、4……保炎
器、5……スパークロッド、6……アルミナ碍子、7…
…旋回チップ、8……バーナー支持部、9……燃料ガス
供給口、10……空気供給口、11……熱電対挿入用保護
管、12……熱電対。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 隆 山形県西置賜郡小国町大字小国町378番 地 東芝セラミックス株式会社小国製造 所内 (72)発明者 酒井 幸文 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 東 芝セラミックス株式会社内 (72)発明者 佐々木 泰実 山形県西置賜郡小国町大字小国町378番 地 東芝セラミックス株式会社小国製造 所内 (56)参考文献 特開 昭62−252812(JP,A) 特開 昭63−34419(JP,A) 実公 昭50−31556(JP,Y1) 特公 昭62−38602(JP,B2)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バーナーと、該バーナーを包囲する内管
    と、該内管を包囲する外管とを具備したラジアントチュ
    ーブにおいて、前記内管の外面に沿って熱電対挿入用保
    護管を設け、その内部に熱電対を挿入したことを特徴と
    するラジアントチューブ。
JP33353888A 1988-12-28 1988-12-28 ラジアントチューブ Expired - Lifetime JP2703012B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33353888A JP2703012B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ラジアントチューブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33353888A JP2703012B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ラジアントチューブ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02178516A JPH02178516A (ja) 1990-07-11
JP2703012B2 true JP2703012B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=18267169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33353888A Expired - Lifetime JP2703012B2 (ja) 1988-12-28 1988-12-28 ラジアントチューブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703012B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040185398A1 (en) * 2002-12-20 2004-09-23 Fina Technology, Inc. Method for reducing the formation of nitrogen oxides in steam generation
CN111811846A (zh) * 2020-05-21 2020-10-23 武汉钢铁有限公司 一种辐射管温度分布获得装置及辐射管运行状态调节方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02178516A (ja) 1990-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4572146A (en) Device for injecting fuel in combustion chambers
EP0293168A2 (en) Furnace with a radiant tube burner assembly including a two stage fuel supply
JP2703012B2 (ja) ラジアントチューブ
US2484544A (en) Electrical igniter
JPS62162814A (ja) 表面燃焼バ−ナ
JP2703011B2 (ja) ラジアントチューブ
JP2732631B2 (ja) ラジアントチューブ
KR101215090B1 (ko) 연소 가열기
JP2683398B2 (ja) ラジアントチューブ
JP2810693B2 (ja) ラジアントチューブ
JPH0233019Y2 (ja)
JPH02259322A (ja) ラジアントチューブ
JP2543029B2 (ja) 点火プラグの取付装置
JPH0125868Y2 (ja)
JPS6260605B2 (ja)
JPH02150608A (ja) チューブバーナ
JPS6336038Y2 (ja)
JP2002022109A (ja) 燃焼式金属溶湯加熱用チューブヒータ
JPS60223909A (ja) 高温幅射パネルバ−ナ−
JP2873392B2 (ja) ラジアントチューブバーナー
JPH08240557A (ja) 酸素濃度検出器用のヒータ素子
JPS61272516A (ja) ラジアントチユ−ブ
JPH02178503A (ja) ラジアントチューブ
JPH08121770A (ja) 間接加熱用バ−ナチュ−ブの点火方法及び装置
JPH0289906A (ja) ガス燃料バーナー