JP2700029B2 - ダイハイト調整方法 - Google Patents

ダイハイト調整方法

Info

Publication number
JP2700029B2
JP2700029B2 JP63225944A JP22594488A JP2700029B2 JP 2700029 B2 JP2700029 B2 JP 2700029B2 JP 63225944 A JP63225944 A JP 63225944A JP 22594488 A JP22594488 A JP 22594488A JP 2700029 B2 JP2700029 B2 JP 2700029B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tie bar
fixed
movable
heating
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63225944A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0275499A (ja
Inventor
洋太郎 畑村
Original Assignee
洋太郎 畑村
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 洋太郎 畑村 filed Critical 洋太郎 畑村
Priority to JP63225944A priority Critical patent/JP2700029B2/ja
Publication of JPH0275499A publication Critical patent/JPH0275499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2700029B2 publication Critical patent/JP2700029B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> この発明は、ダイカスト鋳造や低圧鋳造などの鋳造機
や射出成形機のダイハイト調整方法に関する。
<従来の技術とその問題点> 一般に、此種の鋳造機や射出成形機のダイハイト調整
方法として例えばダイカスト鋳造機の場合は、固定金型
を取付保持させる固定盤とに亘って4本のタイバーを横
架配設してその各タイバーの端部を貫通突出させたリン
クハウジングの一端面に、電動機又は油圧モータ等で駆
動させてリンクハウジングを移動させるダイハイト調整
装置を配備し、キャビティに射出充填される金属溶湯か
らの高温熱によって熱膨張され変化する固定,可動両金
型の厚さに応じてリンクハウジングと共に型締め装置全
体を前後に移動させて行ない、固定,可動両金型の型締
め力を調整すると共に、各タイバーに必要以上の荷重が
掛らない様に調整している。
しかし乍ら、実際の問題として固定,可動両金型の熱
膨張に伴なう厚さの変化は全体が均等に変化するもので
はなく、例えば地側に設けた鋳込み口より型中心部のキ
ャビティに金属溶湯を射出充填する型構造の場合は鋳込
み口近傍の地側が金属溶湯にさらされている時間が一番
長くしかも鋳込み口には製品部よりも肉厚のビスケット
部が成形される押湯部分になるために熱量が他の部分よ
りも多いなどによって、地側の熱膨張率は熱量の少ない
天側の熱膨張率よりも大きく、結果的に固定,可動両金
型の厚さは地側の方が天側よりも厚さ変化が大きいもの
であり、上記した従来のダイハイト調整ではこの様な厚
さ変化には対応することができないものであった。
然るに、従来のダイハイト調整方法はリンクハウジン
グの一側面に貫通突出させた各タイバーの突出端部に螺
合配備した各タイバーナットをチェーン或いは歯車機構
にて連繋させた電動機又は油圧モータで回転させて、4
本のタイバーに対するリンクハウジングのタイバーナッ
トによる係着ロック位置を常に同じ位置関係で変位させ
る如くリンクハウジングを移動させる調整方法であるた
め、例えば固定,可動両金型の地側の厚さ変化が0.5mm
に対して天側の厚さ変化が0.1mmとなって、その厚さ変
化差0.4mmに相当する荷重が地側のタイバーに掛り、天
側のタイバーに掛る荷重よりも地側のタイバーに掛る荷
重が大きくなった場合に天側のタイバーに対するリンク
ハウジングの係着ロック位置よりも地側のタイバーに対
するリンクハウジングの係着ロック位置を前記厚さ変化
差0.4mmに応じて変位移動させて4本のタイバー各毎に
型締め力に伴う荷重が均等に掛る様に調整することは不
可能であった。即ち固定盤側に貫通突出せる各タイバー
の突出端部を螺合締結する固定盤側のタイバーナットと
上述したリンクハウジング側のタイバーナットとの間隔
が天側よりも地側の方が厚さ変化差0.4mm大きくなる様
にリンクハウジングの地側のみの係着ロック位置を変化
移動させることは不可能であった。
そのため、従来において地側のタイバーのみが激しく
金属疲労を起してその寿命が大幅に短縮されるばかり
か、トグルリンク機構にて連結されているリンクハウジ
ングと可動盤との地側間隔が適性間隔よりも上記厚さ変
化差0.4mm狭くなる結果、固定,可動両金型の型締め状
態時に適性型締め力を保持すべく連結配備された地側の
トグルリンクの特に伸長動作が鈍り、可動金型の固定金
型に対する型締め動作時間が設定時間以上掛ったり、型
締め動作が途中で停止してしまって鋳造機の稼動不能を
招くなどの不都合を来たす虞れがあった。
<発明が解決しようとする課題> 本発明が解決しようとする技術的課題は、4本のタイ
バーの長さを固定,可動両金型の厚さ変化に応じて各タ
イバー毎で個々に調整できる様にして、例えば地側の厚
さ変化が天側の厚さ変化よりも大きいといった厚さ変化
差に即座に対応させて調整できる様にし、しかもそれら
の調整を微調整でもって行ない得る様にすることにあ
る。
<技術的課題を達成するための手段> 上記課題を達成するために本発明が講じる技術的手段
は、固定金型に対して可動金型を、型締め、型開き方向
に進退動自在に取付支持するタイバーに加熱,冷却両機
構を設け、この加熱,冷却機構によりタイバーを膨張若
しくは収縮させることである。
<作 用> 而して、上記した本発明の技術的手段によれば、固
定,可動両金型がキャビティ内に射出充填された金属溶
湯からの高温熱によって熱膨張されてその厚さが変った
ときに、加熱機構を作動させてタイバーを加熱せしめ、
該タイバーの長さを固定,可動両金型の厚さ変化に応じ
て長く熱膨張させる。即ちタイバーを加熱膨張させるこ
とによって固定金型を取付保持する固定盤側のタイバー
ナットと型締め装置を配備するリンクハウジング側のタ
イバーナットとの間隔を固定、可動両金型の厚さ変化に
応じた広さに調整する。
この際、加熱機構による加熱膨張によってタイバーの
長さが固定,可動両金型の厚さ変化よりも長く膨張しな
い様に冷却機構を作動させてその微調整を行なう。
そして、固定,可動両金型の例えば地側の厚さ変化が
天側の厚さ変化よりも大きい場合には、天側のタイバー
の加熱温度よりも地側のタイバーの加熱温度を高い温度
に設定して加熱機構を作動させ、地側のタイバーの長さ
を天側のタイバーの長さよりも厚さ変化差に応じて長く
熱膨張させて地側のタイバーナット間と天側のタイバー
ナット間の間隔を固定,可動両金型の地側と天側の厚さ
変化に夫々対応させた広さに調整する。
<実施例> 本発明の実施例を図面に基づいて説明すると図面は横
射出横型締め形のダイカスト鋳造機を示し、図中(1)
(2)は固定,可動両金型、(3)(4)はこの固定,
可動両金型(1)(2)を夫々取付保持する固定,可動
両盤、(5)(6)(7)(8)は可動盤(4)を進退
動自在に取付支持し固定盤(3)からリンクハウジング
(9)とに亘って横架配設された4本のタイバーであ
り、この各タイバー(5)(6)(7)(8)には加
熱,冷却機構(10)(11)を夫々設ける。
加熱機構(10)は、固定,可動両金型(1)(2)が
キャビティ(12)内に射出充填された金属溶湯からの高
温熱によって熱膨張されてその厚さが変わったときに、
その厚さ変化に応じて各タイバー(5)(6)(7)
(8)の長さを長く加熱膨張させるべく各タイバー
(5)(6)(7)(8)毎を個々に加熱するためのも
ので、第1図乃至第3図に示した様にシーズヒーター等
の熱線(13)を埋め込んで形成したヒーターパネル(1
4)を各タイバー(5)(6)(7)(8)の外側に巻
回配設し、各タイビー(5)(6)(7)(8)を外部
より加熱する。(15)は各ヒーターパネル(14)の熱線
(13)の端部に接続配線したリード線である。
一方、冷却機構(11)は加熱機構(10)による加熱膨
張によって各タイバー(5)6)(7)(8)の長さが
固定,可動両金型(1)(2)の厚さ変化よりも長く膨
張しない様に各タイバー(5)(6)(7)(8)毎を
個々に冷却収縮させるもので、各タイバー(5)(6)
(7)(8)の軸芯に両端部間に亘って貫通する冷却路
(16)を形成すると共に、この冷却路(16)の両端開口
部に循環パイプ(17)を接続配管し、冷却媒体を循環さ
れて各タイバー(5)(6)(7)(8)を内部より冷
却する。
尚、上記冷却媒体としては冷水や油等の液体や冷風や
チッ素ガス等の気体を用いる。
次に、以上の如き構成した実施例によるダイハイト調
整方法を説明すると、キャビティ(12)内に射出充填さ
れた金属溶湯からの高温熱によって固定,可動両金型
(1)(2)の地側の厚さが0.5mm、天側の厚さが0.1mm
夫々厚く変化した場合には天側のタイバー(5)(6)
に配設したヒーターパネル(14)の加熱温度(能力)よ
りも地側のタイバー(7)(8)に配設したヒーターパ
ネル(14)の加熱温度(能力)を高い温度に設定して各
ヒーターパネル(14)の熱線(13)に電流を通電させ、
各タイバー(5)(6)(7)(8)毎を個々に加熱せ
しめて地側のタイバー(7)(8)の長さを固定,可動
両金型(1)(2)の地側(の厚さ変化0.5mmに応じた
長さに加熱膨張させると共に、天側のタイバー(5)
(6)の長さを固定,可動両金型(1)(2)の天側の
厚さ変化0.1mmに応じた長さに加熱膨張させると同時に
各タイバー(5)(6)(7)(8)の冷却路(16)に
夫々冷却媒体を循環供給せしめて地側のタイバー(7)
(8)の長さが厚さ変化0.5mmよりも長く熱膨張しない
様に、天側のタイバー(5)(6)の長さが厚さ変化0.
1mmよりも長く熱膨張しない様に微調整を行なう。
而して、地側のタイバー(7)(8)の両端部に螺合
せる固定盤(3)側のタイバーナット(18)とリンクハ
ウジング(9)側のタイバーナット(19)との間隔
(L1)を固定,可動両金型(1)(2)の地側の厚さ変
化0.5mmに応じた広さに微調整でき、天側のタイバー
(5)(6)の両端部に螺合せる固定盤(3)側のタイ
バーナット(20)とリンクハウジング(9)側のタイバ
ーナット(21)との間隔(L2)を固定,可動両金型
(1)(2)の天側の厚さ変化0.1mmに応じた広さに微
調整できる。
従って、トグルリンク機構(22)にて連結されている
リンクハウジング(9)と可動盤(4)との地側間隔
(l1)と天側間隔(l2)は固定,可動両金型(1)
(2)の厚さが変る前の当初の適性間隔に保たれると共
に、固定,可動両金型(1)(2)の型締め力は一定に
保たれる。
第4図及び第5図は他の実施例を示し、斯る実施例は
内部に加熱兼冷却路(23)を設けた半割円筒状の分割体
(24)(25)を各タイバー(5)(6)(7)(8)の
外側にボルト,ナット(26)によって嵌合係着せしめ、
且つ加熱兼冷却路(23)の両側開口部に接続配管せしめ
た循環パイプ(27)により加熱媒体及び上述した冷却媒
体を循環させて、各タイバー(5)(6)(7)(8)
毎の長さを固定,可動両金型(1)(2)の厚さ変化に
応じて個々に調整する構造としたものである。
尚、上記加熱媒体としては温水や油等の液体や熱風や
蒸気等の気体を用いるものであり、加熱路と冷却路とを
分割体(24)(25)に夫々別々に且つ交互に設ける構造
とするもよい。
また、本実施例にあっては第6図乃至第8図に示した
様に、各タイバー(5)(6)(7)(8)の両端に亘
って貫通するヒーター挿通孔(28)と冷却路(29)を夫
々形成し、該ヒーター挿通孔(28)内にシーズヒーター
(30)を挿通せしめてその両端部にリード線(31)を接
続配線せしめると共に、冷却路(29)の両端開口部には
循環パイプ(32)を接続配管せしめ、各タイバー(5)
(6)(7)(8)毎の長さを固定,可動両金型(1)
(2)の厚さ変化に応じて個々に調整する構造としたも
のである。
尚、斯る実施例においてはヒーター挿通孔(28)を加
熱路として、加熱媒体を循環させて各タイバー(5)
(6)(7)(8)を夫々加熱膨張せしめるもよく、ま
た加熱路と冷却路(29)を夫々別々に設けずに加熱兼冷
却路として、各タイバー(5)(6)(7)(8)の軸
芯に設けて各タイバー(5)(6)(7)(8)毎の加
熱膨張,冷却収縮を行なう構造とするも勿論任意であ
る。
<発明の効果> 本発明のダイハイト調整方法は叙上の如く、固定金型
に対して可動金型を、型締め,型開き方向に進退動自在
に取付支持するタイバーに加熱,冷却機構を設け、この
加熱,冷却両機構によりタイバーを加熱膨張若しくは冷
却収縮させることによって、キャビティに射出充填され
た金属溶湯からの高温熱によって熱膨張され変化する固
定,可動両金型の厚さに応じて各タイバー毎の長さを個
々に調整できる様にしたから、下記の作用効果を奏す
る。
固定,可動両金型の厚さが例えば天側の厚さ変化より
も地側の厚さ変化の方が大きいといった厚さ変化差に即
座に対応させて各タイバー毎の長さを個々に加熱膨張さ
せ且つ冷却収縮させて、各タイバーのタイバーナット間
の間隔を固定,可動両金型の厚さ変化に応じた広さに微
調整にて調整し、各タイバーナット間の間隔を当初の適
性間隔に保つことが出来る。従って、トグルリンク機構
を常に正常な状態で動作させて固定,可動両金型の型締
め,型開き動作を安定させることができると共に、型締
め力を一定に保つことが出来る。
依って、所期の目的を達成し得た。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明ダイハイト調整方法の実施例を示し、第1
図は正面図、第2図は第1図の(II)−(II)線断面
図、第3図は同部分拡大断面図、第4図乃至第8図は他
の実施例を示し、第4図は部分拡大図で一部切欠して示
す、第5図は第4図の(V)−(V)線断面図、第6図
は部分拡大縦断正面図、第7図は同部分拡大断面図、第
8図は第6図の(VIII)−(VIII)線拡大断面図であ
る。 尚、図中 (1):固定金型 (2):可動金型 (3):固定盤 (4):可動盤 (5)(6)(7)(8):タイバー (9):リンクハウジング (10):加熱機構 (11):冷却機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B30B 15/04 B30B 15/04 B 15/34 15/34 Z

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定金型に対して可動金型を、型締め,型
    開き方向に進退動自在に取付支持するタイバーに加熱,
    冷却機構を設け、この加熱,冷却両機構によりタイバー
    を膨張若しくは収縮させることを特徴としたダイハイト
    調整方法。
JP63225944A 1988-09-08 1988-09-08 ダイハイト調整方法 Expired - Fee Related JP2700029B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225944A JP2700029B2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 ダイハイト調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63225944A JP2700029B2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 ダイハイト調整方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0275499A JPH0275499A (ja) 1990-03-15
JP2700029B2 true JP2700029B2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=16837343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63225944A Expired - Fee Related JP2700029B2 (ja) 1988-09-08 1988-09-08 ダイハイト調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2700029B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210107311A (ko) * 2020-02-24 2021-09-01 동국성신(주) 코드히터와 호일을 부착하기 위한 핫프레스 공정 설비

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006142647A (ja) * 2004-11-19 2006-06-08 Sumitomo Heavy Ind Ltd 型締装置
JP2006347078A (ja) 2005-06-17 2006-12-28 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の型締装置およびタイバー有効長調節方法
JP4733481B2 (ja) * 2005-09-09 2011-07-27 カヤバ工業株式会社 シリンダ装置
JP2009154454A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Japan Steel Works Ltd:The 射出成形機の型締装置
JP2014162060A (ja) 2013-02-22 2014-09-08 Fanuc Ltd 射出成形機の型締装置
JP2015066880A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 東洋機械金属株式会社 成形機
JP6587819B2 (ja) * 2015-03-27 2019-10-09 住友重機械工業株式会社 射出成形機
CN106584770A (zh) * 2015-10-15 2017-04-26 南通精华动力科技有限公司 一种高效率塑料模具及使用方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4375785A (en) * 1981-09-08 1983-03-08 The Minster Machine Company Method and apparatus for achieving thermal stability in a press
JPS6122299U (ja) * 1984-07-12 1986-02-08 アイダエンジニアリング株式会社 プレス機械

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210107311A (ko) * 2020-02-24 2021-09-01 동국성신(주) 코드히터와 호일을 부착하기 위한 핫프레스 공정 설비

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0275499A (ja) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3292216A (en) Adjustable mold for continuous casting installation
JP2700029B2 (ja) ダイハイト調整方法
US7445743B2 (en) Molding tool, and method of making plastic articles
JPH0628797B2 (ja) 鋳造炉用熱遮蔽
US4172872A (en) Method of molding large-sized plastics
JP3222432B2 (ja) 成形機の型締装置
JPH1131771A (ja) 半導体素子用ヒートシンクの製造方法
JPH0453612B2 (ja)
JP3318541B2 (ja) 射出成形機
US5201361A (en) Continuous casting in mold having heated end walls
JPH06155510A (ja) 樹脂封止装置
KR890000185A (ko) 벨트식 연속주조기 및 주조방법
JPS58500749A (ja) 金属より成る小さい横断面を有する線材及びストランドの複式連続鋳造用の金型
JP2000238103A (ja) 成形金型装置
JP3219289B2 (ja) 汎用ベースユニット構造
JP2003266477A (ja) 成形機の固定金型支持装置
JPH0810448Y2 (ja) 鋳造用金型装置
JPH08267211A (ja) ダイカスト用プランジャスリーブの変形制御方法
JP3352392B2 (ja) ダイカスト用プランジャスリーブ
JP3386419B2 (ja) 電気式射出装置
JPH06304732A (ja) 射出スリーブの温度制御方法
CN110315722B (zh) 注射成型机
RU2297303C2 (ru) Узел центрального литникового канала
JP3503612B2 (ja) 射出成形機の型締装置
JPH0383615A (ja) 形状記憶合金を用いた型締装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees