JP2696596B2 - サイアロン焼結体およびその製造方法 - Google Patents
サイアロン焼結体およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2696596B2 JP2696596B2 JP2232578A JP23257890A JP2696596B2 JP 2696596 B2 JP2696596 B2 JP 2696596B2 JP 2232578 A JP2232578 A JP 2232578A JP 23257890 A JP23257890 A JP 23257890A JP 2696596 B2 JP2696596 B2 JP 2696596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sialon
- sintered body
- melilite
- ratio
- strength
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 6
- 229910001719 melilite Inorganic materials 0.000 claims description 18
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 11
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 8
- 238000005245 sintering Methods 0.000 claims description 8
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- -1 yttrium compound Chemical class 0.000 claims description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 7
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 3
- 238000005204 segregation Methods 0.000 description 3
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910003564 SiAlON Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical class [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N copper;5,10,15,20-tetraphenylporphyrin-22,24-diide Chemical compound [Cu+2].C1=CC(C(=C2C=CC([N-]2)=C(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC(N=2)=C(C=2C=CC=CC=2)C2=CC=C3[N-]2)C=2C=CC=CC=2)=NC1=C3C1=CC=CC=C1 RKTYLMNFRDHKIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000013001 point bending Methods 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 239000005368 silicate glass Substances 0.000 description 1
- LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N silicon monoxide Chemical compound [Si-]#[O+] LIVNPJMFVYWSIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Ceramic Products (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車エンジン部品またはガスタービン、
熱交換器等の部品等研磨加工をすることが困難な複雑形
状を有する高温構造材料として用いられるサイアロン焼
結体およびその製造方法に関する。
熱交換器等の部品等研磨加工をすることが困難な複雑形
状を有する高温構造材料として用いられるサイアロン焼
結体およびその製造方法に関する。
[従来の技術] 窒化珪素焼結体特にサイアロンは高音用セラミックと
して注目され、前記産業分野での利用のため種々の改良
が行なわれている。サイアロンは、一般に焼結後の表面
性状が劣るため、研削研磨等の手段により表面を加工し
て使用に供されているが、この加工によりセラミックス
表面に微少なクラック等の欠陥が導入されるため、強度
劣化を招く問題点があった。特に自動車用またはガスタ
ービン用部品等複雑形状を有する高温構造材料にあって
は、かかる研磨加工を行なうことは不可能である。
して注目され、前記産業分野での利用のため種々の改良
が行なわれている。サイアロンは、一般に焼結後の表面
性状が劣るため、研削研磨等の手段により表面を加工し
て使用に供されているが、この加工によりセラミックス
表面に微少なクラック等の欠陥が導入されるため、強度
劣化を招く問題点があった。特に自動車用またはガスタ
ービン用部品等複雑形状を有する高温構造材料にあって
は、かかる研磨加工を行なうことは不可能である。
従来から窒化珪素質系のセラミックス焼結体の強度を
向上させるための焼結方法や加工方法は種々提案されて
いるが、その例を若干あげれば以下のとおりである。例
えば、(1) 特開昭62−148372号公報には、Si3N4成
形体をY2O3ガスにさらしながら焼結させ、材料表面の組
織的不均質層をなくし、強度向上をはかる方法が開示さ
れている。また、(2) 特開昭64−3076号公報にはサ
イアロン成形体をケイ素酸化物の存在下に不活性ガス雰
囲気下で焼結させて、緻密なβ−サイアロンを得る方法
が開示されている。また、(3)特開昭64−52679号公
報にはサイアロン焼結体(研磨面)は800〜1100℃の比
較的低温で熱処理して生ずる表面変質層が覆われている
高強度サイアロンおよびその製造方法が示されている。
また、(4) 特開平2−164773号公報ではSiOを含む
非酸化性雰囲気で1300〜1900℃で加熱処理することによ
り均質なシリケートガラス膜を有する焼結体の製造方法
が開示されている。
向上させるための焼結方法や加工方法は種々提案されて
いるが、その例を若干あげれば以下のとおりである。例
えば、(1) 特開昭62−148372号公報には、Si3N4成
形体をY2O3ガスにさらしながら焼結させ、材料表面の組
織的不均質層をなくし、強度向上をはかる方法が開示さ
れている。また、(2) 特開昭64−3076号公報にはサ
イアロン成形体をケイ素酸化物の存在下に不活性ガス雰
囲気下で焼結させて、緻密なβ−サイアロンを得る方法
が開示されている。また、(3)特開昭64−52679号公
報にはサイアロン焼結体(研磨面)は800〜1100℃の比
較的低温で熱処理して生ずる表面変質層が覆われている
高強度サイアロンおよびその製造方法が示されている。
また、(4) 特開平2−164773号公報ではSiOを含む
非酸化性雰囲気で1300〜1900℃で加熱処理することによ
り均質なシリケートガラス膜を有する焼結体の製造方法
が開示されている。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながらこれらの技術によってもなお複雑形状の
高温用部品を得るためには焼結体の組織に対する検討が
不十分で、満足すべき成果を得られていない。すなわち
サイアロンは焼成時に焼結助剤のイットリウム成分が動
きやすく、その結果、焼結体の表面層(以下焼肌面とい
う)にα−サイアロン相およびメリライト相(本発明で
は正方晶形結晶のSi3N4・Y2O3化合物をメリライトとい
う、以下同じ)の偏析が生じやすい。
高温用部品を得るためには焼結体の組織に対する検討が
不十分で、満足すべき成果を得られていない。すなわち
サイアロンは焼成時に焼結助剤のイットリウム成分が動
きやすく、その結果、焼結体の表面層(以下焼肌面とい
う)にα−サイアロン相およびメリライト相(本発明で
は正方晶形結晶のSi3N4・Y2O3化合物をメリライトとい
う、以下同じ)の偏析が生じやすい。
焼肌面のα−サイアロン量が多くなると、焼肌面の強
度は著しく低下する、また、このメリライト量が多くな
ると700〜1100℃での中温域では酸化によりメリライト
相がイットリウムシリケートやクリストバライトに変化
するが、この温度域には充分緻密なガラス膜を形成せ
ず、酸化被膜は多孔質となり、この隙間を通じ焼結体の
酸化が進行する。また、これらの化合物に変化する時、
体積変化を伴うために焼肌面近傍にクラックが生じ、焼
肌面を研磨加工により除去することが出来ない複雑形状
部品への適用には問題があった。
度は著しく低下する、また、このメリライト量が多くな
ると700〜1100℃での中温域では酸化によりメリライト
相がイットリウムシリケートやクリストバライトに変化
するが、この温度域には充分緻密なガラス膜を形成せ
ず、酸化被膜は多孔質となり、この隙間を通じ焼結体の
酸化が進行する。また、これらの化合物に変化する時、
体積変化を伴うために焼肌面近傍にクラックが生じ、焼
肌面を研磨加工により除去することが出来ない複雑形状
部品への適用には問題があった。
[問題を解決するための手段] 本発明は、サイアンロン焼結体の焼肌面の構成に着目
し、α−サイアロン相およびメリライト相が焼肌面に偏
析を一定の範囲としたサイアロン焼結体を提供するもの
であり、またかかるサイアロン焼結体を得るために、焼
肌面を雰囲気を制御しながら熱処理する方法を提供する
ものである。すなわち、請求項1の発明は、イットリウ
ム化合物およびアルミニウム化合物を焼結助剤として得
られた焼結体において、焼肌面のα′率が10%以下で、
メリライト比が0.25以下のサイアロン焼結体であり、請
求項2の発明はかかるサイアロン焼結体を得るために、
焼結体の焼肌面を、不活性ガスの雰囲気下で、SiO2およ
びSi3N4の存在下にて、1650℃〜1750℃の温度範囲にお
いて熱処理する請求項1記載のサイアロン焼結体の製造
方法である。
し、α−サイアロン相およびメリライト相が焼肌面に偏
析を一定の範囲としたサイアロン焼結体を提供するもの
であり、またかかるサイアロン焼結体を得るために、焼
肌面を雰囲気を制御しながら熱処理する方法を提供する
ものである。すなわち、請求項1の発明は、イットリウ
ム化合物およびアルミニウム化合物を焼結助剤として得
られた焼結体において、焼肌面のα′率が10%以下で、
メリライト比が0.25以下のサイアロン焼結体であり、請
求項2の発明はかかるサイアロン焼結体を得るために、
焼結体の焼肌面を、不活性ガスの雰囲気下で、SiO2およ
びSi3N4の存在下にて、1650℃〜1750℃の温度範囲にお
いて熱処理する請求項1記載のサイアロン焼結体の製造
方法である。
本発明において、サイアロン焼結体は基本的にはβ−
サイアロンであり、その焼肌面はα−サイアロンおよび
メリライトが析出してくる。
サイアロンであり、その焼肌面はα−サイアロンおよび
メリライトが析出してくる。
この構成相および熱処理温度の数値限定の理由につい
て述べれば以下のとおりである。
て述べれば以下のとおりである。
(1)α−サイアロン相の析出量 サイアロン焼結体内部にα−サイアロン層が約5%存
在しているが、焼肌面ではα−サイアロン相(α′相と
云う)の偏析が避けられない。この偏析量が多くなると
焼肌面強度が小さくなる傾向があり、焼肌面のα′相含
有率(α′率)が10%を越えて多いと強度は極端に小さ
くなるので、10%以下が好ましい。
在しているが、焼肌面ではα−サイアロン相(α′相と
云う)の偏析が避けられない。この偏析量が多くなると
焼肌面強度が小さくなる傾向があり、焼肌面のα′相含
有率(α′率)が10%を越えて多いと強度は極端に小さ
くなるので、10%以下が好ましい。
(2)メリライト相の析出量 サイアロン焼結体にβ−サイアロンの粒界の結晶相と
してメリライト相が生成するが、焼肌面におけるメリラ
イト相の偏析量が多くなると耐酸化性に悪影響を及ぼす
ので、メリライト比は0.25以下であることが必要であ
る。
してメリライト相が生成するが、焼肌面におけるメリラ
イト相の偏析量が多くなると耐酸化性に悪影響を及ぼす
ので、メリライト比は0.25以下であることが必要であ
る。
ここで、α′率及びメリライト比は焼肌面のX線回折
パターンのピーク強度より下記の式によって計算して求
めた。
パターンのピーク強度より下記の式によって計算して求
めた。
ここにα′は焼肌面α′相ピークの高さ, β′は焼肌面β′相ピークの高さ である。
メリライト比=M(121)/β′の第一ピーク ここにM(121)はメリライトのピークの高さ (3) 熱処理温度 1650℃未満では熱処理前後焼肌面のα′率及びメリラ
イト比の変化が無く、焼肌面強度が向上しない。また、
1750℃を越えた高温ではサイアロンが分解するめ、面が
粗くなり強度の向上が顕著でなくなる。従って熱処理温
度は1650℃〜1750℃が好ましい。
イト比の変化が無く、焼肌面強度が向上しない。また、
1750℃を越えた高温ではサイアロンが分解するめ、面が
粗くなり強度の向上が顕著でなくなる。従って熱処理温
度は1650℃〜1750℃が好ましい。
また、熱処理にあたっては、焼結体を不活性ガス雰囲
気で、炉内にSiO2およびSi3N4の存在下で行うことが必
須とされる。そのために、SiO2およびSi3N4粉末を熱処
理炉内に配置する。なお、焼成ケースとしてはSi3N4ケ
ースが好ましく、被処理体をSiO2およびSi3N4の存在下
例えばこれらの粉末に埋没させる方法などが有効であ
る。
気で、炉内にSiO2およびSi3N4の存在下で行うことが必
須とされる。そのために、SiO2およびSi3N4粉末を熱処
理炉内に配置する。なお、焼成ケースとしてはSi3N4ケ
ースが好ましく、被処理体をSiO2およびSi3N4の存在下
例えばこれらの粉末に埋没させる方法などが有効であ
る。
焼結助剤については、イットリウム化合物としてはY2
O3が、またアルミニウム化合物にあってはAl2O3,AlNが
代表的なものとして例示される。
O3が、またアルミニウム化合物にあってはAl2O3,AlNが
代表的なものとして例示される。
[作 用] イットリウム化合物を焼結助剤として添加されたβ−
サイアロン焼結体は、従来の焼成方法で焼成雰囲気を制
御しても焼肌面近傍にイットリウム濃度の高い層が出来
る。
サイアロン焼結体は、従来の焼成方法で焼成雰囲気を制
御しても焼肌面近傍にイットリウム濃度の高い層が出来
る。
この焼結体を上記の方法で雰囲気を制御しながら熱処
理すると焼肌面のα′率及びメリライト比(Si3N4・Y2O
3化合物比)が著しく減少し、焼肌面強度及び耐酸化性
が向上する。
理すると焼肌面のα′率及びメリライト比(Si3N4・Y2O
3化合物比)が著しく減少し、焼肌面強度及び耐酸化性
が向上する。
[実施例] Si3N4粉末(平均粒径0.7μm,α率95%),Y2O3粉末,Al
N粉末,Al2O3粉末をβ−サイアロン(Si6-zAlxOxN8-z)
においてZ=0.25になるように混合し、静水圧プレス1.
5トンにより50×50×5mmの角板状試料を得た。この試料
をN2中で1atm−1700℃で4時間予備焼成し、さらにN2中
で75atm−2時間焼成した。得られた焼結体を第1図に
示すように3×4×40mmの焼肌面を有する形状に切り出
し試験片とした。
N粉末,Al2O3粉末をβ−サイアロン(Si6-zAlxOxN8-z)
においてZ=0.25になるように混合し、静水圧プレス1.
5トンにより50×50×5mmの角板状試料を得た。この試料
をN2中で1atm−1700℃で4時間予備焼成し、さらにN2中
で75atm−2時間焼成した。得られた焼結体を第1図に
示すように3×4×40mmの焼肌面を有する形状に切り出
し試験片とした。
得られた試験片をBN−SiO2−Si3N4混合粉末を塗布し
たSi3N4焼成ケースを用い、N2雰囲気中で1400〜1800℃
の温度範囲において熱処理を行い、JIS−R−1601「フ
ァインセラミックスの曲げ強さ試験方法」(3点曲げス
パン30)に従って強度評価を行なった。
たSi3N4焼成ケースを用い、N2雰囲気中で1400〜1800℃
の温度範囲において熱処理を行い、JIS−R−1601「フ
ァインセラミックスの曲げ強さ試験方法」(3点曲げス
パン30)に従って強度評価を行なった。
また、耐酸化性の評価は、大気雰囲気中に1000℃−10
00時間の酸化処理後の室温強度の測定により行なった。
00時間の酸化処理後の室温強度の測定により行なった。
熱処理条件を変えるとともにSi3N4焼成ケース使用有
無による実施例、比較例について、α′率、メリライト
比、室温強度を酸化の有無の場合について表示したもの
が第1表である。これによれば、本発明のものは酸化の
有無にかかわりなく優れていることが判る。
無による実施例、比較例について、α′率、メリライト
比、室温強度を酸化の有無の場合について表示したもの
が第1表である。これによれば、本発明のものは酸化の
有無にかかわりなく優れていることが判る。
[発明の効果] 本発明は上記比較試験からも明らかなとおり本発明の
所定の条件で処理することにより焼肌面のα′率が10%
以下で、メリライト比が0.25以下のものとなるために、
酸化前も酸化後も極めて優れた曲げ強度を有するサイア
ロン焼結体を提供することができるので、切削加工がし
難い複雑形状のものでも焼肌面近傍にクラックの発生し
ない製品を得ることが可能である。
所定の条件で処理することにより焼肌面のα′率が10%
以下で、メリライト比が0.25以下のものとなるために、
酸化前も酸化後も極めて優れた曲げ強度を有するサイア
ロン焼結体を提供することができるので、切削加工がし
難い複雑形状のものでも焼肌面近傍にクラックの発生し
ない製品を得ることが可能である。
第1図は焼肌面を有するサイアロン焼結体の試験片の構
造を示す斜視図である。
造を示す斜視図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−232970(JP,A) 特開 昭59−232971(JP,A) 特開 昭59−232972(JP,A)
Claims (2)
- 【請求項1】イットリウム化合物およびアルミニウム化
合物を焼結助剤として得られた焼結体において、α−サ
イアロン、β−サイアロン、メリライトおよび粒界相よ
りなり、焼肌面のα−サイアロン率が10%以下で、メリ
ライト比が0.25以下であることを特徴とするサイアロン
焼結体。 - 【請求項2】焼結体の焼肌面を、不活性ガス雰囲気中
で、SiO2およびSi3N4の存在下にて、1650℃〜1750℃の
温度範囲において熱処理することを特徴とする請求項1
記載のサイアロン焼結体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232578A JP2696596B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | サイアロン焼結体およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2232578A JP2696596B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | サイアロン焼結体およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04114973A JPH04114973A (ja) | 1992-04-15 |
JP2696596B2 true JP2696596B2 (ja) | 1998-01-14 |
Family
ID=16941549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2232578A Expired - Fee Related JP2696596B2 (ja) | 1990-09-04 | 1990-09-04 | サイアロン焼結体およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2696596B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4716855B2 (ja) * | 2005-11-08 | 2011-07-06 | 日本特殊陶業株式会社 | サイアロン製切削工具及びこれを備えた工具 |
-
1990
- 1990-09-04 JP JP2232578A patent/JP2696596B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH04114973A (ja) | 1992-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100569643B1 (ko) | 질화알루미늄질 세라믹스, 반도체 제조용 부재 및질화알루미늄 소결체의 제조 방법 | |
JP4571728B2 (ja) | 窒化珪素焼結体及びその製造方法 | |
JP3279885B2 (ja) | アルミナ質焼結体の製造方法 | |
JP2696596B2 (ja) | サイアロン焼結体およびその製造方法 | |
JP2507480B2 (ja) | SiC−Al▲下2▼O▲下3▼複合焼結体及びその製造法 | |
JP3231944B2 (ja) | 窒化珪素質耐熱部材の製造方法 | |
JPWO2015025951A1 (ja) | 多孔質セラミックス及びその製造方法 | |
Hirata et al. | Processing of high performance silicon carbide | |
JP4458692B2 (ja) | 複合材料 | |
JPH07165462A (ja) | アルミナ−βサイアロン−YAG複合材 | |
JPH08109069A (ja) | 窒化アルミニウム焼結体 | |
JP3236739B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JP2980342B2 (ja) | セラミックス焼結体 | |
JPH1179848A (ja) | 窒化珪素質焼結体 | |
JP3318466B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製造方法 | |
JPH05330919A (ja) | 窒化珪素質焼結体及びその製造方法 | |
JP2671539B2 (ja) | 窒化珪素焼結体の製造方法 | |
JPH0579625B2 (ja) | ||
JPH10279360A (ja) | 窒化珪素質構造部品およびその製造方法 | |
JP2581128B2 (ja) | アルミナ−サイアロン複合焼結体 | |
JPS62148371A (ja) | 高強度窒化ケイ素−炭化ケイ素系複合焼結体の製造方法 | |
JP3215625B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体の製造方法 | |
JPS63151682A (ja) | 窒化ケイ素焼結体の製造方法 | |
JP4912530B2 (ja) | 窒化アルミニウム焼結体及びその製造方法 | |
JP2883248B2 (ja) | 窒化珪素質焼結体およびその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |